>>147
売り先の有無と、故に円高に振れても問題はないとする姿勢は別物
せめて円高感の無くなるドル円で100円ラインを正常値とする政策を選んでも問題はない

内需活性化(但し大企業のみ)という政策でしかなく
在庫が抱えられない個人経営の小売りではいくら海外の商品が安いといっても数個単位の輸入では経費が嵩むし
急に売れなくなった時のリスクを考えたらバックヤードのキャパを超える規模の大量輸入なんてできないし
じゃあって事で大手小売りのような大手メーカーとのPB契約みたいな手も打てず
ただただ死を待つしかなかった