X



なぜ日本から世界に通用するIT企業が出てこないのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(北海道) [CN]
垢版 |
2019/02/17(日) 23:06:30.60ID:AFUNngtM0?PLT(12015)

 「BCNランキング」日次集計データによると、2019年2月13日、ノートPCの実売台数ランキングは以下の通りとなった。

1位 LAVIE Note Standard カームホワイト NS150/KAW(NEC)

2位 LAVIE Note Standard カームレッド NS150/KAR(NEC)

3位 LAVIE Note Standard カームブラック NS600/KAB(NEC)

4位 FMV LIFEBOOK AH FMVA51C3W(富士通)

5位 FMV-LIFEBOOK AH ブライトブラック FMVA53C2B(富士通)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190215-00107080-bcn-sci
0380名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2019/02/18(月) 02:01:08.32ID:wF+GhZAe0
日本語が公用語の国が少ないから
0381名無しさん@涙目です。(東京都) [VN]
垢版 |
2019/02/18(月) 02:01:24.59ID:Lyua/p3c0
>>367
いやいや、マイニングとブロックチェーンは全く違う認識じゃないと
それがゴールドラッシュと認識してるのかアカデミアと認識してるのかでマジで違うから
つうか仮想通貨とICOとかと、ブロックチェーンは一緒にしてほしくない
詐欺とインターネット超えるかもしれない技術は絶対に一緒にしてほしくないわ
一緒にするから詐欺っぽく思われるきらいがある
0382名無しさん@涙目です。(埼玉県) [DE]
垢版 |
2019/02/18(月) 02:01:35.91ID:XsW/aalQ0
>>369
だって日本のエンジンでまともなやつってカプコンのMTワークフレームの後継だけど誰だっけ。
結局1人で頑張ってるのが現状だからねぇ
名前忘れた
0383名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2019/02/18(月) 02:02:12.07ID:+Y7KHFNA0
日本人も欧米のパクってる武田氏
0387名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/02/18(月) 02:05:05.60ID:cpK4vvPu0
youtubeとかの対応言語数とか凄いよな
0388名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2019/02/18(月) 02:05:25.16ID:WBzhGBxe0
おれも技術屋の端くれなんだがマジで肩身狭いんだよな。
ちょっと納期がギリギリとかになりそうなもんなら、事務の奴らに頭下げまくったりとか、なんかあらゆる面で下だと感じる。
これで自分の子供に技術屋をすすめることができない
0389名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2019/02/18(月) 02:07:29.35ID:wM/JhWOb0
DNAレベルで猿真似しかできない民族だから
0391名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2019/02/18(月) 02:10:09.03ID:52oUjP7z0
日本人は英語読めないからな
世界中の人間が参加する大きなコミュニティで
どんどん生まれてくる技術的な話題に参加する事が出来ないし
閲覧して理解すら出来ない
根本的な教育の改革でもしないと
日本はこれからどんどん遅れていくだろう
0392名無しさん@涙目です。(埼玉県) [DE]
垢版 |
2019/02/18(月) 02:12:44.50ID:XsW/aalQ0
>>391
そういう事じゃない。
スクエニも一応シーグラフ参加してるけどFF笑何だよ。
でも参加するだけ頑張ってる。
まあ落ち目って言われるのは仕方ない。

悔しいけど
0394名無しさん@涙目です。(埼玉県) [DE]
垢版 |
2019/02/18(月) 02:15:51.52ID:XsW/aalQ0
>>393
仕方ないだろ…それ系の日本の論文少な過ぎる。
後おい出来てるだけマシだろ!
日本のIT企業て後追い出来てるのか?
0395名無しさん@涙目です。(東京都) [VN]
垢版 |
2019/02/18(月) 02:15:56.19ID:Lyua/p3c0
>>1なんだが
日本のIT企業はソフバンを始め、楽天とか企業買収も入れて結構頑張ってると思う
ご存知の通り、中国政府は仮想通貨と仮想通貨取引所は全部禁止した。世界最大のマイニング会社も北欧へ移転した
ロシアも仮想通貨は全面禁止だわ。あとタイやベトナムはOKだがインドネシアやマレーシアも懐疑的だ
インドもキャッシュレスの割には仮想通貨には消極的
つまり、世界でも共産国や国家主権の強い国(民主主義ではない国)は仮想通貨へのアクセスは厳しい
日本はおととし、ビットコインが240万とかなったときは、世界で一番交換所が強かった国だ
キャッシュレスとか進まない日本だが、機を狙うのは衰えてない。まだまだ捨てたもんじゃない
0396名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/02/18(月) 02:16:06.55ID:+XiVV3sq0
>>1
人を育てなきゃいけない一番重要な時期に派遣奴隷ブームが重なって中抜きしすぎたから
0397名無しさん@涙目です。(埼玉県) [GB]
垢版 |
2019/02/18(月) 02:16:16.47ID:5e0tSIBO0
なんだかんだ言ってソシャゲ業界はこの糞みてえな国で悪のレッテル張られながらも頑張ってるから応援したいわ
新しい事やってくれないかな
金持ってるサイゲあたり頑張ってくれよ
0401名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/02/18(月) 02:17:38.11ID:C4Pm0Exj0
出る杭は打たれる、を地でやってるからイノベーションなんて生まれるわきゃないよ
0402名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NL]
垢版 |
2019/02/18(月) 02:19:32.33ID:UhcZjpci0
今もペイ関係でクソみたいな企画が乱立してて萎える
0403名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/02/18(月) 02:19:45.46ID:6dckqoY+0
まあそんな心配する必要無いよ
良い大学出て外国語話せて母国を出てもコンビニバイトやってたら意味無いしな
0404名無しさん@涙目です。(埼玉県) [DE]
垢版 |
2019/02/18(月) 02:20:09.00ID:XsW/aalQ0
>>397
サイゲはバンナム、スクエニ、コナミ、SEGA融合体みたいになってて今社内政治が盛んだから一度低迷すると思うよ。
サイバーエージェントの関係性もあるしな。
任天堂とDeNAの出資もあるから中々複雑な感じになってる。
プラチナにシッカリ作らせれば悪いものは作らないから支出絞らざるおえない事情があるんだろうね。
0405名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
垢版 |
2019/02/18(月) 02:20:13.22ID:o75uh35h0
そりゃ本来頭を使うはずのソフトウエア開発をぜんぶ工数で計算するもんな
0406名無しさん@涙目です。(香川県) [CN]
垢版 |
2019/02/18(月) 02:23:06.30ID:/agloULg0
語学の問題で議論に参加出来ないのもあるけど
職人気質で工夫も好きだけど常識を覆すような発想を捻り出すのはあんまり得意じゃないでしょ
0407名無しさん@涙目です。(埼玉県) [DE]
垢版 |
2019/02/18(月) 02:24:03.20ID:XsW/aalQ0
>>399
アベマは撤退難しいと思うぞ。
あそこ撤退すると日本の映像業界は実質NETFLIX、hulu、アマゾン、YouTubeに牛耳られるからな…
0408名無しさん@涙目です。(東京都) [RO]
垢版 |
2019/02/18(月) 02:24:39.58ID:3aVcF12T0
家電で世界にシェア奪われて壊滅状態

次に今ガッツリ規制してるドローン技術で
自動車産業が壊滅して日本は終わる

医療関係ぐらいかな残るの
0409名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2019/02/18(月) 02:25:08.44ID:CiacQGLO0
>>367
>>381
LINEのLINK pointはブロックチェーンだけどそもそも円ペッグだからPoWですらないからマイニングもクソもない
詳しい仕組みは俺もわからんがPoSでも無さそうだし、
そもそも円ペッグ通貨なら建前上はテザーみたくフィアットを担保にした上で新規トークンを発行して、フィアットに換金するときはトークンをBURNしなきゃいけないけど、
LINEではユーザーの評価でLINK point発行とあるから、円ペッグ通貨としては破綻している気がするわ。
0410名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CA]
垢版 |
2019/02/18(月) 02:25:33.24ID:q07QT7qc0
老害の考え方の基本がアナログだからだろ
ホント嫌になるわ
0411名無しさん@涙目です。(埼玉県) [DE]
垢版 |
2019/02/18(月) 02:27:07.69ID:XsW/aalQ0
>>408
医療もグローバル化進んだらどうなるかね?シャイアー買収した大塚製薬でも何番手だっけ?
期待のIPSも癌化との戦いだからな…
突破できるか?
0414名無しさん@涙目です。(埼玉県) [GB]
垢版 |
2019/02/18(月) 02:31:52.80ID:5e0tSIBO0
やらかし以外で叩かれる企業が有望株だと思うんだよなあ
そういう企業を守らないといけないと思うんだよ
某国ほどではないにせよこの国の国民性って魔女裁判大好きだから
ちょっとしたマイナスイメージで我大義を得たりってな感じでぶっ殺すまで叩くからな
0416名無しさん@涙目です。(埼玉県) [DE]
垢版 |
2019/02/18(月) 02:35:19.36ID:XsW/aalQ0
>>415
ソフトとしては今後も主流だけどハードとしては2つとも怪しいかな?
クラウドがどこまで定着するかとにもよる。
5Gの安定性とかも重要
0417名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]
垢版 |
2019/02/18(月) 02:35:55.57ID:MeJD3jbB0
有能な開発者を苛めるからだよ。しまいにゃ開発物なかったことに、横取り「私が開発しました。」とまるで震災被災地に何年かして来て「自分のおかげで復興してきた」とか言う奴らみたいに
0418名無しさん@涙目です。(三重県) [OM]
垢版 |
2019/02/18(月) 02:37:05.58ID:J+TowKnb0
>>288
NHKっすかw
0419名無しさん@涙目です。(埼玉県) [DE]
垢版 |
2019/02/18(月) 02:43:04.00ID:XsW/aalQ0
>>418
海亀の話の時にね。
中米どちら側て訳でもない立ち位置で今の日本だなあと。
あと中国は金盾内に日本のサービスを受け入れる段階にきてるよ。
内緒な
0420名無しさん@涙目です。(東京都) [VN]
垢版 |
2019/02/18(月) 02:43:05.35ID:Lyua/p3c0
>>409
おーようやく話のわかるやつ出てきたな
おれもラインの仮想通貨ググったがPOWもPOSも書いてないな
なんでお前はラインが円とペッグすると思ってんの?
GMOも狙ってるし、LCNEMはすでに
雨さんじゃようやくCboeのVanEck版のビットコインETFがSECで通るかもしれないし
いま38万のビットコインがステーブルと同価なETF取引になれば
ガツンと80万ぐらいまで上がるかもしれないのは、業界の内緒話だが、だれも5ちゃんでいわないよね
0421名無しさん@涙目です。(三重県) [OM]
垢版 |
2019/02/18(月) 02:44:30.33ID:J+TowKnb0
>>277
ドローンがラジコンヘリと同じだと思ってる人が多いんだよな。 ドローンとラジコンは概念から違うってことはもっとメディアとかも伝えていくべきだとは思う。
0422名無しさん@涙目です。(神奈川県) [TW]
垢版 |
2019/02/18(月) 02:44:37.98ID:qLRDIAEj0
有望なIT企業が生まれるか?→気軽にトライできる環境がないと生まれにくい
世界に通用するか?→政治力、武力によるところも大きい

最近の時代の流れにジジイがついていけるとは思えん、アホな会社はすぐ潰れるようにしろ
0423名無しさん@涙目です。(茸) [TH]
垢版 |
2019/02/18(月) 02:48:08.33ID:vaLsMVI00
でもお前らは日産の西川みたいなおっさん社長のほうが安心するだろ?
ビットコインのやらかした若い社長じゃ信用しないだろ?
そーいうところだぞ!
0424名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2019/02/18(月) 02:50:35.15ID:CiacQGLO0
>>420
ホワイトペーパー見てみな

https://i.imgur.com/qYYSgSq.jpg

link pointとlineポイントは固定レート
1 lineポイントは1円の固定レートだ
0429名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2019/02/18(月) 02:53:45.15ID:CiacQGLO0
>>420
ステーブルコインはテザーの前例があるので僕は信用してない
同じに思ってる奴多いと思うぞ
0431名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2019/02/18(月) 02:56:17.71ID:S42PuQxQ0
TRONをつぶされて日本はアメリカの意思に屈した
0432名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2019/02/18(月) 03:01:05.53ID:PwVLBsTB0
サラリーマン経営者には、野心も無いし、発想力も無い
下から上がってきても、リスクを取らないで無難な道を選ぶ
0433名無しさん@涙目です。(千葉県) [JP]
垢版 |
2019/02/18(月) 03:02:47.56ID:8uFE7k910
目先の金しか見てないから
0434名無しさん@涙目です。(長崎県) [RO]
垢版 |
2019/02/18(月) 03:07:18.96ID:a/iGlyPQ0
日本の税法がソフトウェア開発をつぶしている
0435名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/02/18(月) 03:20:46.66ID:Sv/JKRMf0
ほとんどアメリカからしか出てないし、中国のIT企業は単に他所の国のパクリを政府の海外企業の参入規制によって中国企業が寡占できるようにして力をつけただけだ
日本で同じことはできない
0436名無しさん@涙目です。(神奈川県) [RU]
垢版 |
2019/02/18(月) 03:27:32.79ID:sjGAqC760
>>435
LinuxとかSAPとか聞いたこと無いですか
0438名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2019/02/18(月) 03:29:33.43ID:iN61RL8G0
上場企業の役員の多くが自分たちの給料を保持したいから。
0440名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/02/18(月) 03:31:32.07ID:cGwJ1Gsk0
社外とファイルやりとりの多い部署なんだが、SharePoint入れてくれってどんだけ資料用意しても部署のトップがバカ営業だから全く理解出来なくて難航してるわ。業務改善は上が理解できないカスが多いから結果コストが膨らんでいき会社が終わる
0441名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/02/18(月) 03:32:50.37ID:C4Pm0Exj0
日本の医療制度とメシの旨さと水の綺麗さ、神社仏閣、自然の美しさだけは世界に誇れる
ほかは全てクソ。旅行者をおもてなすだけでいい。
働いたり、住むには適さない。個を殺すのが無理なら
0444名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/02/18(月) 03:49:18.20ID:BvOEBXSE0
「ニセ本尊
     替えた途端に
           大震災」 H7.1.17



【ニセ本尊とは】
神名入りのご本尊を改ざんしたもの。魔入りとされる。
(サタンは神に似せて・・・)

その威力は絶大。
現証として阪神淡路大震災、イタリア大震災等々。カルトによれば日本各地でニセ本尊交換会を開いていたらしいので・・・

神戸では回収したご本尊を焼却処分。ばらまいたニセ本尊は、翌日の大震災で自然に焼却された・・・。

【ニセ本尊はご本尊に対する大きな謗法】ニセ本尊拝んでる奴こそ仏敵か。

ttp://livedoor.blogimg.jp/sheltem3/imgs/1/3/139b18a9.png

ttp://egg.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1542969861/450-458
0445名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [RU]
垢版 |
2019/02/18(月) 03:51:20.26ID:liznf48a0
>>426
いや、テロリストだろうが何だろうが、あいつらに技術があるのも売れてたのも事実やろ
0446名無しさん@涙目です。(東京都) [NL]
垢版 |
2019/02/18(月) 03:53:42.42ID:KcpNpDnr0
日本の自称愛国保守って規制緩和を意味もなく嫌って日本を衰退させようとするからね
0447名無しさん@涙目です。(新潟県) [US]
垢版 |
2019/02/18(月) 04:01:52.06ID:ObN5dVXJ0
部品しか作ってないもんな
丁寧な作業は得意だが発想力が全く無いんだろうな
0448名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]
垢版 |
2019/02/18(月) 04:03:39.47ID:/Wwxl4Zq0
モノづくりオナニーのせいだろ
成長分野とか関係ないからな
0449名無しさん@涙目です。(神奈川県) [RU]
垢版 |
2019/02/18(月) 04:03:41.79ID:sjGAqC760
>>439
Infosysって名前は聞いたことあるけど事業内容ピンと来ないと思ってググったら、
1981年にインドのプネーで設立なのね。
けっこう古い。
0450名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2019/02/18(月) 04:04:08.16ID:3Rn8hWcm0
>>1
ブラインドタッチが出来ない高校生多数の国だし…。
小学生の頃からパソコン持ち歩いてる国の子たちとは土俵が違う

校内の連絡網がいまだに電話w
0451名無しさん@涙目です。(家) [IT]
垢版 |
2019/02/18(月) 04:08:36.98ID:yrxzwl8o0
日本人:
今やってる業務を変えずにそのままシステム化しようとする。
簡素化統合化しようとすると今自分がやってるクソみたいな業務がどれだけ重要で必要なことと力説する。
無くても誰も困らないのにww
0452名無しさん@涙目です。(東京都) [NL]
垢版 |
2019/02/18(月) 04:10:10.89ID:KcpNpDnr0
日本は大きな視点で計画を立てるのが苦手だから下請けになってしまう
モノづくりとか戦術レベルではかなり良いのに、上の戦略レベルを無視するから失敗するんだろう
そもそもビジネスの経営戦略どころか国家戦略がない
0453名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/02/18(月) 04:19:08.59ID:/Ryec7i80
金子勇さんのように優秀でも潰されてしまうのさ 日本ではね
0454名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2019/02/18(月) 04:21:05.52ID:ct+rDGNW0
ITも金融も後れを取り平成の30年でなんの産業も生まれず半導体も弱電も崩壊
唯一の基幹産業である自動車も車体売って稼ぐ時代は終わるので確実に衰退するのが目に見えてる
無能な政権がやるのはせいぜい現実逃避と人気稼ぎで金刷ってバラ撒いてその場しのぎ
すでに生産性も賃金も一人当たりGDPも先進国でもっとも低い水準になってるが今後さらに衰退するね
海外じゃ日本の話題なんてほとんど無いよ、日本で角おっ立てて怒り狂ってる韓国ですら
0456名無しさん@涙目です。(dion軍) [AU]
垢版 |
2019/02/18(月) 04:28:12.10ID:rnlFVX030
大抵のIT企業の歴史より日本の失われたウン十年の方が長いんだなあ
ITに限らず各業界の皆さん、ハンデ戦ご苦労様です
0457名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2019/02/18(月) 04:29:48.97ID:5QszJnC+0
>>3
それな
0459名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/02/18(月) 04:31:22.12ID:vMnFKzeF0
ITはマーケティングが大事でスケールメリットが重要だから
例えばスタート直後のfacebookなんかサービスとしてそんな物凄いものだったかっていうと疑問だろ?
あれは当初利用者と利用者が属するコミュニティが社会的影響力あったからリードできたわけで、サービスとしてそれほど奇想天外なものじゃない
同じく日本の携帯会社はAppleより先にネット接続とブラウザを実装してたけど、ブランドマーケティングでAppleに完敗した

日本から世界的IT企業が出ない理由は単純だよ。ITの世界も政治力がものをいうから
0460名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ]
垢版 |
2019/02/18(月) 04:32:29.09ID:nb9Xxfbh0
日本のガリ勉はダイナミックな発想が出来ないからね
器が小さい
0462名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CN]
垢版 |
2019/02/18(月) 04:39:35.72ID:61xNPG2Z0
とある有名大手(壊滅状態)にいた技術者だが
正直あんな待遇じゃそりゃ技術者も逃げるよ

逃げる先は外資系
国内の外資系に逃げる奴もいれば台湾に渡った奴もいた
0463名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2019/02/18(月) 04:40:14.64ID:fYLSI2oA0
日本のIT革命をしたのはソフトバンクの孫さんだよ。ISDNしかなかった時代にいち早くADSLの普及に努めたし、ネットがパソコン主流の時代にも真っ先にアップルのスマホiPhone端末をばら撒いたw
0464名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CN]
垢版 |
2019/02/18(月) 04:42:33.09ID:61xNPG2Z0
まず日本はそもそも最近の技術に乏しい
が、研究そのものは進んでるし技術者も育ってる
国外に通用しない原因は経営陣で塞き止められるから
0465名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]
垢版 |
2019/02/18(月) 04:43:31.81ID:JNQAJBbi0
ホリエモンみたいに潰されるからだろ
0466名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/02/18(月) 04:43:35.36ID:XYaqhZwr0
>>272
それ、スマホメーカーや、節子
0467名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2019/02/18(月) 04:48:36.94ID:vUlU8q1I0
>>460
>>466
こういう無知で頭悪い奴が何でも批判して騒ぎ立てるから経営陣が塞き止めるんじゃないか?
0470名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/02/18(月) 04:59:01.16ID:B67p2QpU0
>>3
本当に日本はおかしいわ
東芝も捕まえて潰せよ
0471名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/02/18(月) 05:00:59.23ID:B67p2QpU0
>>239
こんだけ露骨にできるのがすごいわ
トヨタも売上一位になったらやられたしな
半導体もそうだし、日本が一位でも潰しに来ないのは漫画ぐらいかw
0472名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/02/18(月) 05:02:32.14ID:B67p2QpU0
>>360
FAXやめたいけど日本の謎の検印文化があるからやめられないのよなあ
あと中小企業はそれこそFAXが大活躍してるし
0473名無しさん@涙目です。(dion軍) [VN]
垢版 |
2019/02/18(月) 05:03:10.55ID:LZRzIPBS0
>>39
わかってないねキミ
0474名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/02/18(月) 05:05:13.49ID:B67p2QpU0
>>31
どうだろうなあ
日本語が参入障壁になってる部分もあるから、英語が使えるようになると草刈り場になるかもよ
0475名無しさん@涙目です。(東京都) [IN]
垢版 |
2019/02/18(月) 05:07:26.28ID:6+Uk8dCl0
>>21
著作権やわいせつなどくだらない理由で日本からサービスを排除した結果。
音楽はiTunes
動画はYouTube
書籍はAmazon
アダルトはxvideos
漫画村もそのうちそうなるだろう!
0476名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CN]
垢版 |
2019/02/18(月) 05:08:01.70ID:3Mb0zhVb0
大学出て起業しようという若者がいないから
0477名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/02/18(月) 05:17:26.66ID:B67p2QpU0
結局日本の会社で投資してるのって、ここでは嫌われてるソフトバンクぐらいだからな
日本企業は緩やかな死を選んだ
0479名無しさん@涙目です。(栃木県) [ニダ]
垢版 |
2019/02/18(月) 05:20:32.28ID:3mLrJr5B0
ライブドア潰れたのは痛いよな
正確に言えば国に潰されたってのが正しいか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況