X



NASAが有人月面探査計画を発表 平成40年までの実現目指す
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/02/16(土) 16:20:59.19ID:b1TdbzxJ0●?2BP(3112)

【2月15日 AFP】
米航空宇宙局(NASA)は14日、有人月面探査計画を民間企業と協力して加速すると発表した。
首都ワシントンの本部で記者会見したジム・ブライデンスタイン(Jim Bridenstine)長官によると、月面での長期滞在を念頭に「持続可能な形とし、宇宙飛行士が定期的に行き来できるようにする」計画で、2028年までの実現を目指す。

 この有人月面探査計画は、2017年12月にドナルド・トランプ(Donald Trump)大統領が署名した宇宙政策を具体化したもの。
2030年代に実現を目指す有人火星探査の前に、再び月面に宇宙飛行士を降り立たせる構想だ。

 NASAは有人探査に備え、2024年までに月面に無人探査機を着陸させる計画で、すでに探査機建造のため民間企業の入札を募集している。入札は3月25日に締め切り、5月に第1回選考を実施する。

 有人月面探査では、まず、2026年までに月周回軌道に「ゲートウェイ(Lunar Gateway)」と名付けた小型の宇宙ステーションを建設し、地球と月面との中継拠点とする。
国際宇宙ステーション(ISS)のように宇宙飛行士が常時滞在することはないが、ISSと同様に他国の参加も求める方針だ。

 早ければ年内、遅くとも2020年中に計測機器などを月に輸送する方向でNASAは計画を進めている。

 NASAのトーマス・ザブーケン(Thomas Zurbuchen)科学局長は「われわれはスピードを重視している」とコメント。
「すべての輸送計画や着陸計画が成功するとは思っていない。リスクはいとわない」と明言した。

 米国人宇宙飛行士が最後に月面に着陸したのは1972年で、アポロ17号(Apollo 17)の船長ユージン・サーナン(Eugene Cernan)飛行士が月面を歩行した。(c)AFP

http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/f/6/810x540/img_f6029fa450da4678fe555916bd9e3897284279.jpg

http://www.afpbb.com/articles/-/3211267
0003名無しさん@涙目です。(東京都) [SE]
垢版 |
2019/02/16(土) 16:22:09.15ID:yLXNzML40
>現地時間16日5時50分(日本時間6時50分)頃、中国東部福建省で5階建てマンションが倒壊した。事故の起きた同省福州市が発表するところ、少なくとも14人が怪我をした。
0005名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]
垢版 |
2019/02/16(土) 16:22:15.60ID:2yXHOWrB0
有人だけにユージンってか
0006名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [PL]
垢版 |
2019/02/16(土) 16:22:23.86ID:cv1zhE5HO
月って空気がNASAすぎ
0009名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2019/02/16(土) 16:23:46.53ID:QIAWB4Ld0
最近、アポロは嘘だった派が盛り返してる気が
ブームみたいなもんかな
0010名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/02/16(土) 16:25:52.05ID:+W+jZhf50
こんなに時間がかかるとか、やっぱりアポロは捏造か
中国の方が先に有人着陸するだろう
0011名無しさん@涙目です。(雨が降り注ぐ世界) [NO]
垢版 |
2019/02/16(土) 16:27:17.64ID:Jts7yrvB0
はーりぼーてー は〜りぼて
ちょーきょだいな はーりぼてー
0015名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/02/16(土) 16:35:46.96ID:c8SpU6Ad0
10年で放射線を克服できるなら福島も救ってくれよ
0016名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]
垢版 |
2019/02/16(土) 16:41:19.70ID:97OqSwUS0
もう一回スタジオで撮り直しかな?
0019名無しさん@涙目です。(埼玉県) [EG]
垢版 |
2019/02/16(土) 16:43:59.07ID:uoJpXwSV0
まぁ、、やっぱり月には行きたくなるもんなのだろう。。
0023名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/02/16(土) 17:03:38.22ID:nCrIIxcS0
NASAなど嘘つきの機関だからな。アメリカ人の元NASA職員と友達だけど話せる範囲で聞いたが。
まっ信じるなてこんな茶番。白人は平気で嘘をつくし
人を騙す
0029名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/02/16(土) 17:13:00.13ID:kMlTdGVi0
>>20
絶対ユニクロが手を上げると思うね
0031名無しさん@涙目です。(庭) [CH]
垢版 |
2019/02/16(土) 17:17:17.17ID:vNhOUbkQ0
世界初の試みだな
0033名無しさん@涙目です。(禿) [AR]
垢版 |
2019/02/16(土) 17:28:35.47ID:LTB9jNBu0
>>2
冷戦時代はある意味豪華だった

軍事研究に潤沢すぎるほど金つぎ込んでたからあらゆる発明が生まれた
冷戦がなかったら多分今ほど便利な世の中じゃなかった
0038名無しさん@涙目です。(庭) [AU]
垢版 |
2019/02/16(土) 17:58:09.62ID:rsd11Pgi0
>>34
中国の裏面着陸には大した意味がない。

かぐやが発見した地下空洞(マリウス丘の縦穴)がヤバイ。
https://www.astroarts.co.jp/article/assets/2017/10/9298_excavation.jpg
https://sharetter.xyz/wp-content/uploads/2017/10/DMZD7m9WsAEIm8U.jpg
全長50kmの地下空洞が確認されていて、その空間にマンハッタンが入るとも言われてる。
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hentekomura/20180804/20180804134853.jpg
期待されてるのは氷の存在で、これがあると、水と酸素と水素、つまり生活するための最低限物資と、それを使った栽培、そしてロケット燃料が月で生産できる。
0040名無しさん@涙目です。(千葉県) [KR]
垢版 |
2019/02/16(土) 18:01:26.49ID:AaVz71UU0
平成40年とかやる気の無さ全開かよ (NASAだけに
0041名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [CN]
垢版 |
2019/02/16(土) 18:08:44.40ID:KEjZBhI60
月なんて調査しても意味がないとか言ってた連中何してはるの?
0042名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [JP]
垢版 |
2019/02/16(土) 18:10:27.83ID:aXunl2mJ0
ZOZO社長が月へ行くのは難しいな
0043名無しさん@涙目です。(茸) [TR]
垢版 |
2019/02/16(土) 18:13:36.00ID:ZxC/g2h90
>>4
お前バカそう
0045名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/02/16(土) 18:21:33.47ID:+kBIOpLh0
>>41
発端はかぐや
>>38
0047名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/02/16(土) 18:34:18.47ID:c6wpBS8a0
>>33
そして何より、人命リスクが今より遥かに軽かった
中国は今でもそのステージにいるんだから、真っ当に競争しても勝ち目ないぞNASA
0048名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US]
垢版 |
2019/02/16(土) 18:35:03.38ID:0dezZJ08O
何故だ、何故に今更月に有人で送る?
何か裏が有るのか?
今でなくては行けない何かが?
0049名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/02/16(土) 18:35:32.05ID:FTWdXM110
え?
0052名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/02/16(土) 18:53:36.32ID:+kBIOpLh0
>>48
政策の違い。

NASAは10年ちょい前にコンステレーション計画ってので月を目指してたんだけど、オバマが中断した。(計画技術古すぎ、金かかりすぎ)。
ちな、オバマは中断直後に火星有人計画開始を認めてる。
0054名無しさん@涙目です。(庭) [EU]
垢版 |
2019/02/16(土) 18:54:34.73ID:RD3QXyLM0
運用資金確保の為に常に何か企画しないといけないNASAさん
0055名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/02/16(土) 18:56:24.09ID:HvBGjEkl0
そんな事より深海解明しようぜ
い い 加 減 足 元 を 見 ろ
0060名無しさん@涙目です。(福島県) [JP]
垢版 |
2019/02/16(土) 20:49:24.36ID:y+XF1nuH0
本当はまだ行ってなかったのか
0061名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2019/02/16(土) 21:08:42.62ID:ZY32KEiS0
このニュースがあるまでは、金の無駄とか安全意識が違うとか(火星は平気なの?)とか
アクロバティック擁護してきたけど、次はどんな言い訳になるのか楽しみにしてる。
0063名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/02/16(土) 21:56:54.60ID:+kBIOpLh0
>>61
金があればやるだけだよ。>>52

コンステレーション計画はNASA予算からやる事になってたので、これをやると火星や土星や木星の探査が縮小され、宇宙望遠鏡もボツになる。なので宇宙科学者の反対もあってオバマが中止を決断した。

今回の計画はトランプが言い出した事なので、NASAは計画を立てたものの別予算が付くかどうかはまだわからない。

別予算がつかないとなるとコンステレーション計画と同じ経緯(学者の反対キャンペーン)になると思われ。
0064名無しさん@涙目です。(岐阜県) [RU]
垢版 |
2019/02/16(土) 22:00:34.61ID:7c6Dd1JL0
・・・あれ?オバマの時もそんなコト言ってたよな・・・
0071名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2019/02/17(日) 07:25:20.34ID:tLZXwdFE0
>>68
金なら100兆円ぐらいばらまいてるんだけど
科学には1000億円は刺し違えてでも使わせたくないというやつがいる
0073名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [EU]
垢版 |
2019/02/17(日) 09:32:01.17ID:Z4kuf+2f0
息を吐くように嘘をつくNASA対中国の戦いw
50年前に行ってんだから1年以内に行けよ
0074名無しさん@涙目です。(雨が降り注ぐ世界) [NO]
垢版 |
2019/02/17(日) 09:32:33.16ID:TNvvuynx0
ルナチクスは倒されたからな。
0075名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/02/17(日) 09:45:01.69ID:ZrvvQCFj0
>>68
SLIM計画って言う高精度着陸ができる機体を使って>>38のマリウス丘の縦穴を探査する。
はやぶさ2が3メーター四方のエリアに降りようとしてるんで、期待が持てる。
http://kazusa.net/uzume/wp-content/uploads/2013/11/MHH03.png
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1710/18/yx_tsuki_09.jpg
https://www.nikkei.com/content/pic/20171125/96958A9F889DE0E1EAE5EAE2E7E2E0E6E3E3E0E2E3E59F8BE3E2E2E2-DSXKZO2386265024112017MY1000-PB1-2.jpg

ただ、2018年打ち上げだったのが延期されてる理由が技術的問題と予算不足。
https://www.sankei.com/images/news/150511/lif1505110012-p1.jpg
金ないのも事実だけどね。
0076名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/02/17(日) 09:53:36.36ID:ZrvvQCFj0
>>73
アポロは国家予算から14兆円を捻出した。
2010年に中止されたコンステレーション計画はNASA予算(2兆円弱)から出せと言われた。
今回のトランプの計画は予算未定。

国家予算としてNASA予算に追加されるなら進捗は早いけど、またNASA予算から捻出しろって事になると、宇宙望遠鏡やめようとか、エンケラドス探査やめようとか、火星もやめようとか言う話になってボツになる可能性高し。
0078名無しさん@涙目です。(富山県) [JP]
垢版 |
2019/02/17(日) 17:57:45.18ID:SAeFgDJx0
どうせCGだろ
0079名無しさん@涙目です。(家) [JP]
垢版 |
2019/02/17(日) 17:58:49.32ID:7x37Atgd0
*  /_ノ chinaヽ \ aiyo! 無理無理!
  /   \ 三 /   \ 凡事達観最重要
 / U ┏(__人__)┓ \ もう諦めろアル
<u     |::::::|   U>アルミも鉄道 車もまともに造れない 
 \   ̄\ l;;;;;;l u / 偽装大国的小日本 


最新ミリタリー関連記事/ Miletary & Mecanix
http://yamatotakeru999.jp/index.html

★陸を駆け! 海を行き! 空を飛ぶ! 
陸海空自衛隊 全フィールドで共同演習特集

★日本 電子戦装備開発導入へ 
マルチロールな大型電子戦機登場の可能性も!?
0080名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2019/02/17(日) 17:59:34.48ID:1leyLVsD0
白人は月へ行く♪
0081名無しさん@涙目です。(庭) [TR]
垢版 |
2019/02/18(月) 00:08:06.33ID:CoxMLIU90
>>80
無理矢理にでも黒人をチームに混ぜなきゃやらんと言う圧力が伝わってくるシーンだったな。
0083名無しさん@涙目です。(大阪府) [EU]
垢版 |
2019/02/18(月) 00:25:06.82ID:8Zm6sXzw0
何回も行ってるはずなのに、20年かかるとか、行ったデータはないのか?

それとも行ってないのか?
0084名無しさん@涙目です。(大阪府) [IR]
垢版 |
2019/02/18(月) 00:31:06.38ID:86xVaKIb0
>>83
金がいくらかかってもいいならサターンロケット作れるだろうが
まずコストは?って言われる時代なんだからそのままじゃムリでしょ
0085名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [TW]
垢版 |
2019/02/18(月) 00:41:35.85ID:SUQEj/uH0
あーこれは中国に負けるわ
あいつら外道なことも平気でやるからね
0086名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/02/18(月) 00:50:05.34ID:EyrXLpRL0
>>83
当時は国家予算から(現在換算)14兆円を捻出してる。
今は年2兆円のNASA予算から木星や土星や火星の探査をしつつ捻出する必要がある。

トランプが別予算で出すなら別だけど、やらんだろな。
0089名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/02/18(月) 01:03:29.51ID:expUv83q0
平成に40年などない
0090名無しさん@涙目です。(家) [NL]
垢版 |
2019/02/18(月) 01:07:10.42ID:oiMGKQOU0
中国に負けるな。
0091名無しさん@涙目です。(禿) [CN]
垢版 |
2019/02/18(月) 01:08:50.38ID:VkbonE5L0
旗立てて場所の領有合戦とかになるの?
0092名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/02/18(月) 01:09:05.49ID:EyrXLpRL0
>>87
アポロは(宇宙開発競争で)ソ連に勝つって目的でふんだんな予算を投入して気合いで成功させたけど、トランプのは言ってるだけで金出さん気がする。>>86
となるとオバマが中断させたコンステレーション計画と同じ運命じゃないかね?>>52
0093名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/02/18(月) 01:10:57.64ID:EyrXLpRL0
>>91
宇宙条約ってのがあって、領土権は発生しない事になっており、米ソも中国も(日本も)署名してる。
0094名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2019/02/18(月) 01:12:00.89ID:I8efDel80
群馬とどっちが遠い?
0096名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [TW]
垢版 |
2019/02/18(月) 02:09:54.48ID:SUQEj/uH0
>>94
月は大抵の人が毎日見てるしすぐ見える
群馬は見たこともなく一生を終える人がほとんど
比較にならんよ
0098名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/02/18(月) 03:33:12.27ID:nzdrFEZP0
月に行ってない、は極端でも公式発表されてる全てが本当ってこともないんじゃないの?ぐらいは思う。NASAはすぐ当時の資料無くしたって言うし。
0099名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CA]
垢版 |
2019/02/18(月) 04:16:45.35ID:zeRKl23A0
>>97
降りた人はそのまま死んでる説もあるよな。
何が難しいって、月から帰る技術は不可能でしょ、今でも。

アポロ以外で宇宙の他の星に降りて戻ってきたものが全然ないでしょ?
機械ひとつでさえ。

だから生きている人間が、月に着陸して、生きたまま帰るのは今も無理なんだよ。
0101名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/02/18(月) 05:45:32.01ID:nzdrFEZP0
中国が月に送った撮影するやつ、嘘かと思ってたら本当なんだね。最近画像の一部が公開されてNASAも本物の月面の画像と認めた。でももう動かなくなったらしい。無人機でもこの調子なのにアポロはすごすぎたのか。
0102名無しさん@涙目です。(庭) [FI]
垢版 |
2019/02/18(月) 09:51:04.04ID:krLQCLkz0
>>99
はやぶささん忘れられて涙目。(少ないとは言え2億キロ先から持ってきたんだぜ)
http://www.jaxa.jp/press/2011/08/img/20110826_hayabusa.jpg

もちろん、はやぶさが始めてじゃない。
ソ連のルナ16号は1970年、つまりアポロ11号の翌年に月から「月の石」を地球に持ち帰ってる。
https://cdn.amanaimages.com/cen3tzG4fTr7Gtw1PoeRer/23018051197.jpg
ちな、この時代にデジタルコンピュータを宇宙に運べたのはアポロだけ。しかもアポロは人間と言う優秀なコンピュータを搭載してた。

従ってルナ16号はデジタルコンピュータなしで、月から離陸し、地球に岩石を届けた事になる。
0103名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/02/18(月) 10:02:47.92ID:p/Koe7eB0
>>101
あの時代の米ソが凄かった、と言うか国家の威信をかけて覇権を争ってた。(金と人かけたい放題)

ちな、無人機であるルノホート2号は1973年、つまりアポロ17号の翌年から5ヶ月間に渡る月面活動をしてる。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/0/0d/Lunokhod-2_model.jpg/300px-Lunokhod-2_model.jpg
ルノホートは停止するまでに42キロを走破したが、この記録は2013年にオポチュニティに抜かれるまで44年間保持された。

ルノホートが4ヶ月で走った距離を走るのにオポチュニティは10年かかってる(距離とシステムの差)。
0105名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/02/18(月) 10:07:58.79ID:6cms8XTc0
>>101
無人機であるルノホート2号(ソ連ね)にもデジタルコンピュータは搭載されてない。(米国のみがICを作れた時代)

どう操縦したかと言うと、要するにラジコンw
http://spacesite.biz/lunokhod_drive.jpg
熟練した捜査員が動かせばプログラム走行より遥かに速いって特徴がある。>>103
3秒の操作遅れはカンと慣れでカバーしたそうな。
0108名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
垢版 |
2019/02/18(月) 10:14:24.80ID:6P03nJDy0
あれチョンは?
自称先進国のホルホル糞食い馬鹿グックは2020年までに自力で月に行くと宣言したよな?WWW

2020年、韓国のロケットで月に行く
2013年07月01日09時15分
.
朴槿恵(パク・クネ)大統領が2020年に操り上げると明らかにした月探査計画の下絵が出てきた。
米航空宇宙局(NASA)などとの国際協力を通じ2017年に試験用軌道船(試験船)を打ち上げ、これを土台に2020年に本軌道船と無人着陸船を自力で打ち上げるという計画だ。
着陸船には原子力電池で動くローバー(探査ロボット)が載せられる。地上局と探査船、ローバーは宇宙インターネットで連結することになる。
韓国型月探査企画研究責任者である建国(コングク)大学航空宇宙情報システム工学科のイ・チャンジン教授は先月30日、こうした内容を盛り込んだ政策研究報告書を韓国航空宇宙研究院に提出したと明らかにした。
航空宇宙研究院は今週中にこの報告書を未来創造科学部に出す予定だ。
当初月軌道船は2023年、着陸船は2025年までに開発する予定だった。だが、朴大統領が大統領選挙の公約で、「2020年までに月に太極旗をはためかせる」として日程が前倒しされることになった。
航空宇宙研究院のチュ・グァンヒョク月探査基盤研究チーム長は、「適切な予算と人材さえ支援されるなら技術的には日程を合わせられる」と話した。

http://japanese.joins.com/article/314/173314.html


ゲラゲラwwwww
0109名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/02/18(月) 10:16:24.83ID:6cms8XTc0
>>104
日本は紙で見る文化だけど、アメリカはマイクロフィルム文化が土台にあるんでこの手の話は多いですよ。

何でもかんでも写真で撮影して、これをフィルムで保存する。(撮影済みの資料は倉庫に入れて古いものから捨てる)
https://rnavi.ndl.go.jp/kensei/img/DSC05458.JPG
http://livedoor.blogimg.jp/ssiimm/imgs/3/f/3f2ad62793fe6f30c72d.JPG
昔の映画でこれを使ってるのを見かける時がある。
今はPDF化しちゃってる。
0111名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/02/18(月) 11:43:22.49ID:nzdrFEZP0
無人機は動けなくなったらスペアの別の走行システムが作動するとか、動けなくなった本体から小さいドローンが出てくるとか、地を這う虫型ロボが8匹ぐらい出てくるようにしとけばいいのに。
火星のやつは砂が何かのきっかけで落ちればソーラーパワーでまた動くかも
0113名無しさん@涙目です。(禿) [KR]
垢版 |
2019/02/18(月) 13:34:14.34ID:Q3wBgHr90
月からの脱出ってそんなに簡単に出来るの?
地球からの脱出はあんなに大仰な発射装置みたいなの必要だけど
0115名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2019/02/18(月) 19:00:40.63ID:M8qAcF+h0
>>113
地球から打ち上げるのは3000トン。
月から打ち上げるのは(3000リットルの燃料込みで)750キロって差がありますな。
加えて360日無風で晴天デスw
0116名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2019/02/18(月) 19:03:48.34ID:M8qAcF+h0
>>113 追記
地球から打ち上げるのは、30万キロ離れた月まで往復する全ての機材。
月から打ち上げる高度は80キロで、上昇モジュールだけです。(地球での重さは4.5トン、月だと750キロです)
0119名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [JP]
垢版 |
2019/02/18(月) 22:13:41.64ID:5v4GRntU0
まあ当時の何百万人は信じて喜んでくれたのだからいいんじゃないの
0120名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [PK]
垢版 |
2019/02/18(月) 22:24:34.29ID:H34VwZMj0
予算ガー予算ガー火星ガー
東大阪のおっさんでもロケット飛ばす時代なのに何言ってんの?
0123名無しさん@涙目です。(カナダ) [US]
垢版 |
2019/02/19(火) 01:13:09.08ID:lFWyUqGz0
>>99

月から帰る技術のどのへんが不可能なの?

おれはイーグルのスペックから計算してみたけど、まずエネルギー的には(そんなに余裕はないけど)離陸も着陸も十分可能だったし、
公表されているイーグルのスペックはぜんぜん非現実的なものではない。


>アポロ以外で宇宙の他の星に降りて戻ってきたものが全然ないでしょ?
>機械ひとつでさえ。

「はやぶさ」はカウントしちゃいけないの?

>だから生きている人間が、月に着陸して、生きたまま帰るのは今も無理なんだよ。

根拠を示してくれ(出来ないと思うけど)
0124名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/02/19(火) 02:08:54.33ID:Lvu3eUpA0
でもはやぶさは着陸してないし、、、確かにアポロ以外で戻ってきたものはないのか、、、
そのうち月がゴミだらけになりそう。
0127名無しさん@涙目です。(茸) [SE]
垢版 |
2019/02/19(火) 10:54:57.03ID:ulUstIlI0
>>126
「着陸」ではなく「タッチダウン」と呼んでたね
ぶつかって転げて跳ね返った感じかな
俺が近くで見てたときはそんな感じだったようん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況