X



火星探査車オポチュニティー、当初3ヶ月と想定されたところを15年働き続け、ついに動かなくなる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]
垢版 |
2019/02/14(木) 17:40:56.65ID:ZRoekrA/0●?PLT(22000)

火星で15年、米探査車に幕 砂嵐で休眠、復旧できず


 米航空宇宙局(NASA)は13日、火星の表面で約15年にわたり運用してきた無人探査車
「オポチュニティー」の活動を終えたと発表した。昨年6月に大規模な砂嵐に巻き込まれて
休眠状態に陥った後、復旧できなかった。当初計画の3カ月を大幅に超えて運用され、
火星で活動した探査車の最長記録を打ち立てた。

 NASAのブライデンスタイン局長は「将来、人類が火星に降り立つときのための
先駆者として、多くの成果を上げた」とコメントした。オポチュニティーは2004年1月に
火星に着陸し、岩石などを分析してきた。昨年6月に記録的な砂嵐に遭い、舞った
砂やちりで日光が遮られて太陽光発電ができなくなった。同月10日を最後に地球との通信が途絶えた。


 砂嵐が収まれば発電すると期待したが復活しなかった。その後も太陽電池パネルに積もった
砂が風に吹き飛ばされるのを期待して通信再開を待ったが反応はなかった。今月12日に
地球から最後の信号を送ったが応答はなく、運用終了を決めた。

https://www.sankei.com/life/news/190214/lif1902140025-n1.html
0032名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2019/02/14(木) 17:55:47.62ID:ID6L469q0
>>12
それな
0034名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2019/02/14(木) 17:57:21.06ID:yFsFuetv0
>>25
ごめん、それ俺
気付かず蹴飛ばしちゃった
0037名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/02/14(木) 17:59:28.07ID:tBn1aepK0
次は太陽電池を掃除するロボットを送ろう
0038名無しさん@涙目です。(西日本) [ニダ]
垢版 |
2019/02/14(木) 18:00:22.60ID:JQL7Xd+50
>>19
日本のハヤブサのときみたいなことアメリカでもやってんだな
0039名無しさん@涙目です。(WiMAX) [US]
垢版 |
2019/02/14(木) 18:01:08.79ID:I/FTw7KU0
太陽光パネルの砂を掃うためのホウキか、ワイパーのようなものが必要だな
0041名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [DE]
垢版 |
2019/02/14(木) 18:02:14.46ID:il/jMF770
火星で余命3カ月を宣告されたら15年生きて大往生したでござる
0042名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/02/14(木) 18:03:02.85ID:+VbcUxLX0
なぜソーラーパネルにワイパーをつけなかった!
0043名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2019/02/14(木) 18:03:47.96ID:yFsFuetv0
>>38
そういえば、はやぶさ2くんのリュウグウ着陸いよいよ来週だな
0044名無しさん@涙目です。(catv?) [CA]
垢版 |
2019/02/14(木) 18:04:07.27ID:wTtQidKU0
きゅうりシティってのはまだ動いてんだろ?
0046名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [DE]
垢版 |
2019/02/14(木) 18:04:12.23ID:il/jMF770
>>19
いい最終回だったな
0047名無しさん@涙目です。(catv?) [EU]
垢版 |
2019/02/14(木) 18:04:17.33ID:5LOIKalZ0
実働15年ノーメンテは驚異的
0057名無しさん@涙目です。(空) [CN]
垢版 |
2019/02/14(木) 18:12:51.14ID:7u2zmVuC0
安倍に搾取さるてるお前らみたいやな
0062名無しさん@涙目です。(空) [FR]
垢版 |
2019/02/14(木) 18:16:46.14ID:zgZnINMJ0
ホントは自我に目覚めて自律行動を始めたんだ
0063名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/02/14(木) 18:17:46.60ID:qSCML/3V0
>>19
オポチュニティとスピリットの1個前の探査機は本体は動かず、小さなローバー(ソジャナー)を積んでいた

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/マーズ・パスファインダー
> 通信途絶の原因は分かっていないが、ローバーではなく着陸機が低温のため故障した可能性が指摘されている。
> この場合、ローバーは(中略) (本体の周りを)子犬のごとく(故障するまで)廻っていたであろうと考えられる。
0067名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/02/14(木) 18:22:58.58ID:mAVKz0NI0
心配ない
問題ない
ないないthat's life it's all right
0069名無しさん@涙目です。(福島県) [GB]
垢版 |
2019/02/14(木) 18:27:31.18ID:RQkgK+vT0
中国がハッキングして奪っただけだったりして
0070名無しさん@涙目です。(東京都) [RU]
垢版 |
2019/02/14(木) 18:30:12.67ID:Y39H5Gbw0
15歳、反抗期だよ
呼ばれても返事しないし命令されても動かないよ
0071名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2019/02/14(木) 18:33:36.64ID:/ZLRT3ks0
火星へ片道切符で修理に向かう求人が出そう
0073名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [ニダ]
垢版 |
2019/02/14(木) 18:35:20.16ID:KXjB/+lt0
ハリウッドのスタジオで撮影してたんだぞ

お前ら知らんのか
0075名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [IR]
垢版 |
2019/02/14(木) 18:38:19.26ID:YaSjek1z0
お疲れ様
0079名無しさん@涙目です。(空) [EU]
垢版 |
2019/02/14(木) 18:47:59.45ID:d+0FEYgW0
>>16
残業代14年分ってすげーな。
0082名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/02/14(木) 18:58:31.79ID:AdfR7Zfh0
火星に取り残された奴がこれを再起動させて帰還の足掛かりにするんだろ知ってるよ
0084名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/02/14(木) 19:03:41.11ID:H8ZEDevb0
>>19
泣いた
0086名無しさん@涙目です。(宮崎県) [CA]
垢版 |
2019/02/14(木) 19:05:34.91ID:u46TCyoK0
マットディモンが復活させるだろう
0088名無しさん@涙目です。(catv?) [CA]
垢版 |
2019/02/14(木) 19:12:33.55ID:AfTA+7Gn0
>>19
年とると涙腺がゆるんでいかん
0090名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2019/02/14(木) 19:36:17.92ID:oU6tG6Nj0
数十年後、火星に取り残された宇宙飛行士が破棄されたオポチュニティを復活させる映画が観たい
0091名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2019/02/14(木) 19:44:52.59ID:MOt8n1qk0
人が降り立つまで待っててね
0095名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]
垢版 |
2019/02/14(木) 19:59:26.94ID:NKD6qz0O0
>>19
アメリカ人にもセンチな感覚あるんだなあ
0096名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]
垢版 |
2019/02/14(木) 20:01:32.81ID:NKD6qz0O0
>>82
オデッセイって映画で似たような展開あったね
0097名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/02/14(木) 20:09:30.58ID:JMN5je9l0
なんというブラック企業

謝罪と賠償と称賛を要求する。
0100名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2019/02/14(木) 20:21:14.35ID:9ds4F6rV0
この十数年でただの機械なのにいつの間にか感情移入していた自分に気付いた
こういった気持ちって生き物へ対する事だけじゃないんだなと学んだ
アニメやゲームのキャラに思いを寄せるのに似てるのかな
0102名無しさん@涙目です。(高知県) [US]
垢版 |
2019/02/14(木) 20:26:57.17ID:h2tulF0m0
もし数年後に通信が再開されたら誰かがチリを取り除いたって事だよな…
0104名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2019/02/14(木) 20:38:28.09ID:kug4TB6U0
>>19
「なあみんな、僕はいい仕事ができたんだろうか?僕は地球へ帰れるんだろうか?」
と訳せばいいのかな?
とても切ない。
0105名無しさん@涙目です。(dion軍) [FR]
垢版 |
2019/02/14(木) 20:41:06.08ID:kCwWDJoA0
     ,. -┬i^i、._     ィ`,、,、,、,、,.、'、
.   /    | | .|=ゞ=、 __l/\ v~/!|
   l.    l l l \\{f‖ミゞ, ,ィ≪:lf^i      もういい…!
 /ヽ.   ノ「,ト、「.lヘ‐iヾ|rー~r〉〉,こlレ'
/    `ヽ//| ト、ヽlイ| |/|{王王王王}ト、
|      レニ| lニゝ冫! l!L_, , ,ー, , , ,_」シ’、    もう…
ヽ    __|ーL|┴^ーヽ>'^ヾ二三シ´\\
 ,ゝ,/  .}二二二二二二二二二lヽ.  ヽ \   休めっ…!
l/ |ト、./´\             ||. レ'´ ̄`ヽ
  || !    、\            ||. /      :|
  || |.l l゙!.|i |ヽ)          |l/       /  休めっ…!
  || `ヘ)U'J           /-─   ,イ.|
  ||     _           /-─   / ヽ|   オポチュニティーっ…!
  ||  r‐-゙=っ`ヽ,.--r-─ ''"´ ̄`ヽ   /   }
  ||. {三二    | │          /   /
  ||.  ヾ=--一'`ーゝ        _,. く   ノ|
0106名無しさん@涙目です。(庭) [ZA]
垢版 |
2019/02/14(木) 20:49:03.09ID:C+7UBulH0
>>19
なんで機械に意思があるかのように感じるんだろうな
特に宇宙探査機はその傾向が強い

太陽系離脱しようというときに急減速したのはパイオニアだっけ
0108名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]
垢版 |
2019/02/14(木) 20:54:01.97ID:wb/XTSpY0
20年後
火星開発のためアメリカが火星に降り立つ開発の先駆として活躍したオポチュニティを回収するために派遣された特別チーム
砂嵐に襲われ、埋もれていたはずのオポチュニティ
しかし、彼らが目にしたものは弾痕、破壊跡が生々しい、明らかに何者かに破壊されたオポチュニティの姿だった
そして、その直後基地からの救援を求める緊急通信が入り──
0109名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [DE]
垢版 |
2019/02/14(木) 21:03:34.28ID:il/jMF770
>>99
きれいだわ 空
0115名無しさん@涙目です。(茸) [CZ]
垢版 |
2019/02/14(木) 21:33:24.64ID:d74J+Jab0
ロボットにはロマンがあるよな
0116名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/02/14(木) 21:35:43.47ID:b+7b8VRs0
エイリアンの仕業
0118名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/02/14(木) 21:50:58.70ID:qQwrf8K80
ああダメだったのか

ずっと通信途絶してたから厳しいだろうなと思ってたが残念だ
予定をはるかに超えた大活躍だったけどやはり終了となると寂しいもんだね
0121名無しさん@涙目です。(庭) [PL]
垢版 |
2019/02/14(木) 22:08:38.42ID:qWLAGtsL0
僕らはみんな生きている♩
0122名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]
垢版 |
2019/02/14(木) 22:10:06.96ID:KDilp3kh0
働き者
0126名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2019/02/14(木) 22:17:40.63ID:epIDWWV30
俺が拭いてきてやる
0127名無しさん@涙目です。(京都府) [KR]
垢版 |
2019/02/14(木) 22:25:15.61ID:tnm2k2RC0
感動巨編のチャンス!話の9割を地球でのしょうもない恋愛に割いた映画を作れるぞ!
0129名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NL]
垢版 |
2019/02/14(木) 22:49:33.26ID:WqrXd9vr0
映画のレッドプラネットに出てきたのは、マーズパスファインダーだったか
0130名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2019/02/14(木) 22:56:08.82ID:oUeL+az80
>>19
ウォーリー見たくなった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況