立憲民主党というか民主党は、そもそも産業の利権を自民党が
握っていたから、なりふり構わず、あちこちの団体に支援をしてもらった。

それが革マル派とか韓国民団とか朝鮮総連、公務員団体、左翼労働組合、
部落団体、日教組、あと暴力団とかなり近い団体まで広げた。
たとえば蓮舫と一緒に旅行に行った人は、あとで暴力団関連の不動産会社
社長で、のちに覚せい剤で逮捕っていう経歴。
そのくらいそっち方面からも献金をもらっていた。
だから韓国が嫌がることは一切言えないし、公務員が嫌がる行政改革も
一切できない。
鳩山が天下り禁止を宣言したが実質は、事前に申し込めば、無限に天下り
できる制度になってた。
小泉改革でゆうちょを民営化しようとしたときにも、全国の既得権益の
局長グループの利権を守ろうとしたのが民主党。
菅総理の時代にも、原発反対と口では言ってたが、現実に原発総連は、
民主党に指示されて、圧倒的多数は民主の支援を受けた。

つまり言ってることとやってることがまるっきり違って、現実には
歪んだ利権を守ってあげることで、なんとか成立してる政党。

未来はあるわけがない。