X



菅官房長「(東京新聞・望月記者の質問は)取材じゃないと思いますよ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(四国地方) [US]
垢版 |
2019/02/12(火) 18:45:58.17ID:vg8BC2m/0●?2BP(2000)

 首相官邸が記者クラブ「内閣記者会」に対し、菅義偉官房長官の記者会見での東京新聞記者の質問に「事実誤認がある」として「問題意識の共有」を要請する文書を出した問題について、
菅氏は12日の衆院予算委員会で「会見はネット動画で配信されている。事実に基づかない質問は、視聴者に誤った事実認識を拡散される恐れがある」と説明した。
国民民主党の奥野総一郎氏の質問に答えた。

 菅氏は、質問に事実誤認があるとして東京新聞に9回ほど抗議したことも公表。抗議の一部に対し、東京新聞社側から「『事実誤認があった』という回答を受けている」とも述べた。
 奥野氏が「事実に反することを聞くなというのは、民主国家としてあってはいけない」と指摘すると、菅氏は「取材じゃないと思いますよ。決め打ちですよ」と語った。

 また、安倍晋三首相は奥野氏の質問に「知る権利は当然大切だ。内閣の要の人物が1日2回務めるのは恐らく他国では例がない。その中で最大限努力を尽くしている」と答えた。

https://www.asahi.com/sp/articles/ASM2D5G9PM2DUTFK01Z.html
0023名無しさん@涙目です。(catv?) [AR]
垢版 |
2019/02/12(火) 19:02:16.97ID:iWn47QPR0
さすが民主大好き中日新聞の子会社wwww
0025名無しさん@涙目です。(茸) [TR]
垢版 |
2019/02/12(火) 19:02:43.42ID:eCaIybDy0
>>9
「(政府側の)事実に反することを聞くなというのは、民主国家としてあってはいけない」
政府側が間違えてたり隠匿してたりする可能性もあるから言いたい事は解る
ただし、やるなら政府側が間違えてる根拠を示す必要がある。それが取材
東京新聞のアレには無いけどな
0027名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/02/12(火) 19:03:54.75ID:vEWkNr9U0
今回の大事なところは東京新聞も誤報だと認めたことを国会議事録に残したことだな
0028名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/02/12(火) 19:06:52.49ID:fDwwHlxz0
> 奥野氏が「事実に反することを聞くなというのは、民主国家としてあってはいけない」と指摘

民主主義を自身の活動の隠れ蓑にするな。
0029名無しさん@涙目です。(茸) [HK]
垢版 |
2019/02/12(火) 19:08:23.57ID:Z/ukQSnz0
怒らせて失言するのを狙ってるってイソコ本人がぶっちゃけてるもの
それが何なのか意味分かんないし、そもそも馬鹿すぎてそこまでいかないだけで結局時間の無駄
0030名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ]
垢版 |
2019/02/12(火) 19:09:18.51ID:Famihwx90
菅さん正論
0031名無しさん@涙目です。(愛知県) [FR]
垢版 |
2019/02/12(火) 19:10:18.92ID:GQxb4hQ50
自身の職業すら忘れた連中の意味不明な発言何なんだ?
俺がこの議員は犯罪者だって妄想で質問したら
事実ではなかろうが受け入れてくれるんか?
0032名無しさん@涙目です。(茸) [HK]
垢版 |
2019/02/12(火) 19:10:41.80ID:Z/ukQSnz0
>>22
社会部の「遊軍記者」なる名目で記者証を勝手に持ち出してる状態なんだってね
実際困ってるだろうな
0033名無しさん@涙目です。(長屋) [US]
垢版 |
2019/02/12(火) 19:11:39.47ID:bX3pW+zi0
団塊サヨクの巣窟

朝日新聞、テレビ朝日
NHK
毎日新聞、TBS
東京新聞(中日新聞)
ゲンダイ
時事通信
共同通信
講談社
地方紙のほとんど

若い時に左翼思想に感化された団塊サヨクが幹部となっており、
頭がお花畑な理論や日本の国益を損ねるような言説を平気で
撒き散らす報道機関となっている


上記メディアの不視聴・不買運動を盛り上げよう

特に朝日新聞の不買運動を全国的に盛り上げて廃刊に追い込もう!!



↓かなり効いてきました。皆で朝日新聞不買運動を盛り上げて行きましょう!!


月刊FACTA2月号によると、昨年11月の朝日新聞販売部数は663万部で前年同月比40万部減。全国の日刊紙の販売部数減少分75万部のうち
朝日だけで半分以上を占めている。特に東京本社管内だけで27万部減。江東区、江戸川区、中央区などで販売店の廃業が続出とのこと。
0034名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [NL]
垢版 |
2019/02/12(火) 19:11:54.62ID:mlb8H16E0
朝日のわけわからん自己欺瞞記者よりはこの人はずっと良い
0038名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [EU]
垢版 |
2019/02/12(火) 19:15:08.28ID:05qmqSGJ0
>>34
アホか
0039名無しさん@涙目です。(大阪府) [DE]
垢版 |
2019/02/12(火) 19:15:17.83ID:aO+mzabw0
>>32
管理不行き届きやん
被害者ヅラする前に責任果たせよ
0041名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/02/12(火) 19:17:53.65ID:unL44LzL0
取材じゃなくて討論を挑んでるから
0042名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2019/02/12(火) 19:18:02.73ID:Ws2dHZVY0
>>18
本当にな、それから死ねばいいのに
0043名無しさん@涙目です。(dion軍) [NL]
垢版 |
2019/02/12(火) 19:19:45.62ID:76+QhNJz0
Weblio辞書

きめうち【決め打ち】とは。
物事の展開や結論を前もって決めておき、それに向けて行動すること。
0044名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/02/12(火) 19:20:08.81ID:76+404PQ0
いやいや
赤土じゃなければ何なのか説明してくれよ
https://i.imgur.com/INPUjH6.jpg
0045名無しさん@涙目です。(東京都) [RO]
垢版 |
2019/02/12(火) 19:21:57.32ID:WDE09+4H0
ながら聞きだったけど、菅ちゃん最後の方で「委員にいいご指摘をいただきました」的な答弁して
一日2回はやめるような感じで終わった気がするんだけど・・・・
0046名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/02/12(火) 19:22:22.93ID:yAEJywEw0
まぁ、最初からケンカ腰で糾弾でもしてるかのような勢いだし。。w
0047名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2019/02/12(火) 19:24:30.46ID:5vzbltMi0
取材というよりパヨクのオナニーショーだもんな
0052名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/02/12(火) 19:30:47.21ID:VMEJ/aJT0
バカミンスはマスゴミに取材されるんじゃなくて
逆にネタ与えてもらう今の状況が心地いいのかね?
イソコもたいがいだがこいつらも死なねーかな
0053名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/02/12(火) 19:30:48.41ID:SdyvLKEb0
> 国民民主党の奥野総一郎

改憲には賛成だし、集団的自衛権にも賛成、原発再稼働にも賛成、さらにTPP参加にも賛成という
なんで民主党なの?っていう御方
0057名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2019/02/12(火) 19:40:22.31ID:zPoUom4G0
望月個人の知る権利 なんてどーでも良いんだよ
0058名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
垢版 |
2019/02/12(火) 19:43:30.79ID:B8DcZHjd0
あれはジャーナリストでなく政治活動家だもんな
0059名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/02/12(火) 19:43:30.86ID:MROjjRe50
イソ子はバラエティ枠
0061名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
垢版 |
2019/02/12(火) 19:50:35.32ID:IPQjHHcT0
イソコおまえなー
好きな奴に素直になれない女のアレだろ?ヨシヒデ奴はカタブツで鈍感だしなーww
おまえら見てると焦れったくてイライラしてくるんだよ
もうくっついちまえよ、俺から見てもお似合いだぜ!
0063名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
垢版 |
2019/02/12(火) 20:01:03.38ID:jWEeYzZW0
追及だから名
必死に逃げる
0064名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]
垢版 |
2019/02/12(火) 20:02:29.38ID:s50B0kmL0
そう思う
日本を悪くしたいんだろ
中日新聞の子会社だし
0066名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2019/02/12(火) 20:05:34.09ID:j4tyX0DH0
須田慎一郎が言ってたけど、イソコの官房長官への質問て記事になった事がほぼ無いらしいな
その一点をもってして、一定の水準に達してない、能力のない人間に割く時間は無いと、周りがイソコを止めないといけないとも言っていたな
0067名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [VN]
垢版 |
2019/02/12(火) 20:06:38.62ID:Mm0uoTSH0
反日活動
0071名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2019/02/12(火) 20:24:21.51ID:j20P6ZrI0
>>9
妄想の根拠からスタートしないと東京新聞的な理論展開ができない
根拠のある事実からスタートすると次の事実証明にぶつかってしまう
そうすると陰謀論が成り立たない
0072名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/02/12(火) 20:25:19.77ID:jqt4xyxG0
>>66
おい、産経はイソコのバカ発言を記事にするぞ
でも記事にするの産経以外で見た覚えがない
0073名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2019/02/12(火) 20:28:34.17ID:9kgWGS1w0
>>5
子供の頃に父親に愛されてなくてガースーに父親の影を見てるんだよ
不幸な子なんだよ
0074名無しさん@涙目です。(catv?) [RU]
垢版 |
2019/02/12(火) 20:28:53.03ID:RfcdErPF0
事実に反する事は聞くなよ
馬鹿だろこいつ
0075名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ID]
垢版 |
2019/02/12(火) 20:31:01.66ID:RouiGcke0
イソコのは取材になってないのはみんな分かってるから正論でしかない
0076名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2019/02/12(火) 20:33:11.24ID:ePdpV7Iz0
今日の分は東京新聞政治部の男がマトモに質問してたな。イソコさんの時間は無し。
0078sage(北海道) [HK]
垢版 |
2019/02/12(火) 20:34:28.68ID:JY/xD9bA0
なんでこの女性記者はもてはやされてんの?
一部にだけとはいえ、講演会とか超人気らしいじゃない
0079名無しさん@涙目です。(石川県) [ニダ]
垢版 |
2019/02/12(火) 20:35:55.29ID:i+lGGioQ0
官邸担当じゃないのに記者証持ち出して取材だからな
スポーツでいえばスポーツ担当じゃないやつがサッカースタジアムに現れて「きゃー内田篤人かっこいいー」と言って写真パシャパシャ撮っている感じ
0081名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
垢版 |
2019/02/12(火) 20:41:24.20ID:lPwoh/BR0
悪夢政権の時は産経やニコ動が出禁にされてた事にも触れて皮肉を言ってやれば良かったのに
0083名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [IN]
垢版 |
2019/02/12(火) 20:48:25.33ID:wxioW4pb0
>>1
 奥野氏が「事実に反することを聞くなというのは、民主国家としてあってはいけない」と指摘すると、


指摘?
嘘を言うのが民主国家?
キチガイ議員辞めろよ
0084名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [IN]
垢版 |
2019/02/12(火) 20:49:48.73ID:wxioW4pb0
>>66
東京新聞は何考えてんだろうな
産経の福島香織みたい
0085名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/02/12(火) 20:50:28.31ID:jqt4xyxG0
>>79
ちなみにサッカーにもこんな記者いるぞ
0086名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/02/12(火) 20:59:15.51ID:tJhZXeB60
>>9
なぜ取材するかといえば事実がわからないから取材する
誤報や事実に基づかない報道があったら抗議するべきだが
取材の段階で事実に基づかないことを聞くなというのは
取材の自由、表現の自由、国民の知る権利を封じることにつながる
という意見
0087名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/02/12(火) 21:00:44.11ID:CAkB3slI0
ズバリ言われちゃったかw
パヨク脱糞wwwwwww
0088名無しさん@涙目です。(愛知県) [IN]
垢版 |
2019/02/12(火) 21:07:54.63ID:oNid2SYM0
詰め寄り方が野党の官僚イビりそっくりだから
国民目線だとドン引きやねん
0089名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/02/12(火) 21:10:30.80ID:KSZbmvPL0
>>23

0090名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2019/02/12(火) 21:10:42.51ID:GOZscOTN0
>>86
単なる思い込みで周辺調査すらしていないゴミ質問をするから問題視されている
数分しょーもない質問を聞き続ける仕事は苦痛でしか無いよな
そして返答は「事実と違う、取材しろ」
それで抗議まで言ったのが9回もあるという
0091名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CO]
垢版 |
2019/02/12(火) 21:17:53.50ID:0HjdbqwL0
見たら基本的に決め打ちで話してるね

ソースは週刊誌で
0092名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/02/12(火) 21:20:12.26ID:mm5wm2ZY0
事実確認するのはいいけど、事実に反することを前提に聞くのはメディアとしてあるまじき行為だし煽動だし、民主主義の敵だろ

地球が平らかどうかを聞くのと、地球が平らなのを前提にどうするか聞くのは全然違うのと同じ
0093名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [US]
垢版 |
2019/02/12(火) 21:21:38.34ID:zQCPLgN3O
東京新聞のキチガイ枠(´・ω・`)
0095名無しさん@涙目です。(栃木県) [FR]
垢版 |
2019/02/12(火) 21:23:27.19ID:dqhsH3Dz0
そもそも事実と反することを聞くなというのがなぜ民主国家じゃないのか判らない
0096名無しさん@涙目です。(栃木県) [FR]
垢版 |
2019/02/12(火) 21:24:24.17ID:dqhsH3Dz0
でもこれで国民民主党と東京新聞がグルなのはわかったじゃんw
0097名無しさん@涙目です。(東京都) [VN]
垢版 |
2019/02/12(火) 21:24:30.95ID:tYf3sMrV0
>>45
一日二回もやってる国なんて無いからな
ぶっちゃけ無駄
しかし一日一回だけになると、イソコちゃんに時間を奪われた他の記者がストレスでハゲそう
0100名無しさん@涙目です。(東日本) [US]
垢版 |
2019/02/12(火) 21:31:53.33ID:gvNGmGGx0
ばあちゃんが東京新聞とってるんでチェックしたんだが
東京新聞自体この件には全く触れてないね。ようわからんけど
0102名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/02/12(火) 21:48:23.29ID:qpVtXGNr0
事実誤認の質問を敢えてするのは記者の本分から外れてると考えていいんじゃ?

記者じゃ無い人間が出入りしてるのは間違ってるだろう
0103名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/02/12(火) 21:54:31.35ID:+FB29AYK0
中日新聞のくせに東京名乗るのやめろ
0104名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [DZ]
垢版 |
2019/02/12(火) 21:57:03.56ID:VDeIYQIs0
>>99
菅野完さんを連れてアメリカで講演してきて欲しい
0106名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
垢版 |
2019/02/12(火) 22:00:27.16ID:zhT0ru+y0
東京新聞のその昔、最後のページがTV欄だったので、購読した記憶がある
社会面の記事などはあまり期待していなかったが・・・
0108名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]
垢版 |
2019/02/12(火) 22:08:46.97ID:iUBS0t6y0
一人で菅記者会見レベル落としてるからな朝生の田原みたい
0110名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2019/02/12(火) 22:12:31.29ID:QfTVFOPk0
だいたい名前が変過ぎるだろ
イソコってなんだよイソコって
0111名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2019/02/12(火) 22:13:20.02ID:BVEP6bbb0
IS子は貴重な質問時間を浪費してデタラメ発表会だもの
YouTube辺りで抽選で質問受けた方がまだ良い
0113名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [JP]
垢版 |
2019/02/12(火) 22:20:25.19ID:CeUnUR2BO
取材というより意見表明でありパフォーマンスだよな
どうせ名前と顔を売っておいて立憲民主あたりからパヨパヨしく立候補するんじゃね
0114名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
垢版 |
2019/02/12(火) 22:22:32.31ID:zhT0ru+y0
政府とケンカしていては,スクープは取りぬくいかも
元々大手でなiいし、活躍も限定的だよね
ところで、望月女史は、なぜ東京新聞なの?
大手は受けなかったの?
0115名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2019/02/12(火) 22:26:57.50ID:qyENgmle0
斜陽産業にマトモな人材が集まるわけない

もう隠せない
0116名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2019/02/12(火) 22:31:41.24ID:TF5KvKN00
奇行がそのまま記事になる
記者ってより観察対象って感じ
0117名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2019/02/12(火) 22:33:49.33ID:ifyNN06f0
なるほどね。ネット配信で印象操作とか姑息なこと考えてたんだな、イソコ。

姑息だわw


>>1
>菅氏は12日の衆院予算委員会で「会見はネット動画で配信されている。事実に基づかない質問は、視聴者に誤った事実認識を拡散される恐れがある」と説明した。
0118名無しさん@涙目です。(神奈川県) [SI]
垢版 |
2019/02/12(火) 22:39:02.96ID:m4BTWdHG0
>>1
> 奥野氏が「事実に反することを聞くなというのは、民主国家としてあってはいけない」
民主主義とはまったく関係ない。
事実に基づいて質問し問うのが
ジャーナリストとしての挟持というか当然あるべきモラルではないのか?(笑)

・・・差別にしても民主主義にしても、関係ないところ
でキーワードを持ち出せば話が成立すると考えるなよ(笑)
0120名無しさん@涙目です。(茸) [CA]
垢版 |
2019/02/12(火) 22:41:15.56ID:wVxItYXV0
立憲ミンスから立候補かな?
0121名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/02/12(火) 22:52:15.92ID:DQgghQKl0
赤土が混じって無いなら、官房長官がそう言えば良いだけなんじゃネ?
適法って明言してるんだからには根拠はあるんだろうから見せてやればいい。
0122名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2019/02/12(火) 22:54:33.93ID:TSW8OD360
>>9
何故メディアが事実と異なること聞くのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況