X



【ニュー速民納得!】IQが低い人ほど友達が多い事が判明へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2019/02/11(月) 21:49:27.76ID:Esxsiwus0●?PLT(13500)

IQが低い=友達が多い 
多くの人々の幸福は、人口密度の減少と反比例して増加しており、特に〈極めて知能が高い〉人間は、友人といっしょにいないときのほうを幸福に感じているという。

友だちから、「元気? 全然会ってないし、あれやこれやだし、そろそろ会って話したい!」という内容のメッセージが届いたとき、
そもそもどうして自分には友だちがいるんだろう、と自問したことがあるだろう。むしろひとりのほうがいい、ひとりでモナリザ顔負けのセルフィーを撮ったり、
人気ブログを書いたりしていたい。そんな〈ひとりになりたい〉欲求は、
あなたがえらく賢いから生まれるのかもしれない。このような新たな研究結果を、英国の進化心理学者サトシ・カナザワ(Satoshi Kanazawa)とノーマン・リー
(Norman Li)のふたりが、2016年に発表した。彼らは、孤独な人間と知能の関連を探った。研究結果によると、多くの人々の幸福は、人口密度の減少と反比例して増加し
(また、愛する人との高レベルの社会的交流の多さとも相関関係がある)、〈極めて知能が高い〉人間は、友人といっしょにいないときのほうが幸福だという。

本研究の概要によると、「より高度な知能をもつ人間は、友人との社会的交流が頻繁になるほど、
生活満足度が低くなる」そうだ。ステキな結果だ。〈高度な知能をもつ人間〉といえば、〈MENSA〉だ。高い知能指数(IQ)の人たちだけが入会を許される、
世界最大にして最古の高知能協会だ。英国MENSAの広報アン・クラークソン(Ann Clarkson)はこの研究について、「ある程度はパーソナリティに影響されるでしょう。I
Qが高い社交的な人も、IQが高い内向的な人もいますよ」という。http://blog.gamekana.com/archives/8998246.html
0171名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
垢版 |
2019/02/11(月) 22:57:48.78ID:inCgzxgi0
>>166
国籍透視されて困るやついないからなw
答え合わせ乙。
0172名無しさん@涙目です。(京都府) [RU]
垢版 |
2019/02/11(月) 22:58:16.38ID:gGgaj5HF0
>>159
いや俺は頭良くないよ。でもそう言って貰って嬉しく思うよ
貴方の方がきっと凄く頭が良いと思うよ

脳内で考えてるとはいえ、中学生で解けるのが俺には解けないし証明出来ないんだもんw

直径から円周に離れて円周に接した時にその辺はゼロになるよね
そこ辺の長さの変化はπをどうにかすれば…とは思うけど、式が書けない
アホだよ俺は
0173名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/02/11(月) 22:58:21.45ID:gP9DIjMY0
話のオチとか読めちゃうからなー
0177名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/02/11(月) 22:59:51.75ID:wzD1ds0Q0
>>153
横だけど
頭の中で円を描いて
円の中に半径を一辺とする正三角形が6個描けるだろ?
昔の牛肉のテトラパック入れみたいな感じで

その状態で題の正三角形を描いたら
その一辺は半径の√3倍になるよね
半径を一辺とする正三角形2つ分の菱形の対角線になる訳だから


でも小学校でピタゴラスの定理やらないんじゃない?
0181名無しさん@涙目です。(滋賀県) [CN]
垢版 |
2019/02/11(月) 23:03:44.63ID:eSduvLUy0
70とかの知的障害者も友達多いの?それはないだろ
同じIQが気が合うとすれば、100に近づけば人口が多くなるのだから、100の人が一番友達多いんじゃないか?
0182名無しさん@涙目です。(京都府) [RU]
垢版 |
2019/02/11(月) 23:04:13.52ID:gGgaj5HF0
>>177
ほんまや、なったわ!!!
三平方の定理を使う発想じゃなくて、直径からゼロに向かう率で考えてたわ

半径の半分を通るから…えっと〜って

ありがとうございます
引き続きπから求める方向でも考えてみます
0183名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/02/11(月) 23:05:40.49ID:dbjjk+2E0
そりゃそうだ
IQ低いやつらは友達と群れることぐらいしか能がないからな
0184名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2019/02/11(月) 23:06:14.17ID:C8FmbK1f0
運送業の事務してるけど根本的に頭がいいなって思う人がそこそこいるんだよね
でも多分なんかが無理でここに来たんだろなwっていう感じ
0185名無しさん@涙目です。(dion軍) [ヌコ]
垢版 |
2019/02/11(月) 23:06:16.34ID:j1m1nyu+0
0187名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
垢版 |
2019/02/11(月) 23:07:43.90ID:inCgzxgi0
>>180
あー自分で、お前がしたレスは意味がないと言ってるんですか?
でも、質問には答えてね
0191名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [TW]
垢版 |
2019/02/11(月) 23:12:33.09ID:zbxHVEHd0
> 人気ブログを書いたりしていたい。
こんな承認欲求の高い人間がIQ高いとは思えない
0192名無しさん@涙目です。(京都府) [RU]
垢版 |
2019/02/11(月) 23:12:34.15ID:gGgaj5HF0
1.5r^2+x/2^2=√x
か。

解った気がしたw
0196名無しさん@涙目です。(京都府) [RU]
垢版 |
2019/02/11(月) 23:14:11.76ID:gGgaj5HF0
正しくは
(1.5r)^2+(x/2)^2=√x


π要らんやんw
0198名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
垢版 |
2019/02/11(月) 23:15:07.79ID:inCgzxgi0
状況が一緒とか年代が一緒、それにプラスして細かい病気の症状とか一緒なら、遠慮なく会えるだろ
IQじゃない、自分の状況に一番近い人なら何時でも会う用意が出来てる人は多いだろ
0199名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [IT]
垢版 |
2019/02/11(月) 23:15:24.40ID:c1xR0AKA0
わしらは2chで群れてるけどな
0200名無しさん@涙目です。(福岡県) [RO]
垢版 |
2019/02/11(月) 23:17:06.52ID:QX5JoXpG0
これは分かる
地元の先輩が〜とか言ってる連中は大体これ
0201名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
垢版 |
2019/02/11(月) 23:17:34.59ID:inCgzxgi0
>>199
これこそ相手に何も求めない。(文句は言うけど)
後腐れのない正常な付き合いでもあるけどね
0203名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/02/11(月) 23:18:57.89ID:ePyefb6M0
子供できると遊ぶ余裕なくなるし、友人より子供と過ごしたくなる。
0204名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/02/11(月) 23:19:45.46ID:f1LZzkbA0
>>7
僻むな僻むな
ハハハ
0208名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2019/02/11(月) 23:22:50.80ID:Mh7dacks0
違うぞ 俺は男が嫌いなだけ

若い女とならいくらでも密着したい
0209名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2019/02/11(月) 23:24:58.78ID:4dNpi+Gw0
能力が高いほど自己完結が捗ってレベルの低いコミュニケーションは無駄になるんだわ
ただ意外性や未知の感情が生まれないとかデメリットも多いわけで結局バラエティに富んだ環境に身を投じるのがベストかな
0210名無しさん@涙目です。(京都府) [RU]
垢版 |
2019/02/11(月) 23:25:01.24ID:gGgaj5HF0
なんだろ、あまり自分で物事を考えない人は権威主義的な傾向にあるし、誰それがこう言った、こう認めてくれた、に重きを置く結果周りに人が多くなる傾向はあるだろうね
一般的にはね

賢い人がその人を認める存在は、その人をまず理解しないといけないのだから、賢い人と同等以上の賢さが求められるよね

なんかフツーに当たり前の話だなぁwとか思うなぁ
0211名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2019/02/11(月) 23:25:48.95ID:Mh7dacks0
大多数はどうでもいいけど一部は話してて楽しいけどな
0212名無しさん@涙目です。(京都府) [VN]
垢版 |
2019/02/11(月) 23:26:32.72ID:z8zgZqP90
底なしのアホやけど、友達と呼べる人なんて数えるほどしかいないw
でもここニュー速で雑談してる方がよっぽど楽しいから別に構わん。
0213名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2019/02/11(月) 23:26:34.50ID:k8mKbvhI0
IQはわからんが、友達数を自慢するやつは「友達が多い方が優位」という既成の価値観を疑うことを知らないとは言えるな
俺はIQも友達も少なくて良いわ
0215名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
垢版 |
2019/02/11(月) 23:27:00.40ID:inCgzxgi0
まとめると、自己中でIQの高い人が多い割りに、自分と意見が合わないやつには文句言うのが多いのがココ。
0216名無しさん@涙目です。(京都府) [RU]
垢版 |
2019/02/11(月) 23:28:38.58ID:gGgaj5HF0
>>209
凄く分かる
そのコミュニケーションが無駄だ、と思える程に自信が無い賢い人は、社会とのギャップにまず落ち込むんだろうね
そうなるとその人を理解し認めてくれる存在が無いと余裕で引き篭もるんだろうね

理屈が全て社会に通じるのならば、そんな心配要らないけど、そんなワケにも行かない不合理があるから…
0219名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2019/02/11(月) 23:30:18.22ID:Mh7dacks0
バカな男が嫌いなんだよ
バカな女はかわゅい
0220名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
垢版 |
2019/02/11(月) 23:31:11.84ID:inCgzxgi0
>>215
自己レスとか初めてだけど
逆に、これ以上に県名とか相手の事を知りたがらないとココには来ないよな?
0221名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]
垢版 |
2019/02/11(月) 23:31:51.86ID:j6G/UAmW0
利用されているんじゃない?
0225名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ID]
垢版 |
2019/02/11(月) 23:34:09.69ID:dk6/Esbr0
バカのが同窓会とか好きだし地元愛とかも強い
結局、やることなくて暇なだけ
0226名無しさん@涙目です。(京都府) [VN]
垢版 |
2019/02/11(月) 23:34:57.17ID:z8zgZqP90
>>219
バカ女がかわゅいなら、私ニュー速公認のアイドルになれるやん〜w
0228名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
垢版 |
2019/02/11(月) 23:35:37.98ID:inCgzxgi0
プラスで好き勝って言ってるやつよりは、ココは少し人を見る目があるし
大したリスクではないけど、少しずつは何か話したい人の集まりだろ
0229名無しさん@涙目です。(四国地方) [RU]
垢版 |
2019/02/11(月) 23:35:42.66ID:Qfu/ve8S0
>>226
0230名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [TW]
垢版 |
2019/02/11(月) 23:36:27.62ID:vI/ERJQx0
IQも友達もいらん!
ああ、いらんさ…
0231名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2019/02/11(月) 23:37:12.69ID:7UJHDZY30
キズの舐め合い
0232名無しさん@涙目です。(京都府) [VN]
垢版 |
2019/02/11(月) 23:37:30.97ID:z8zgZqP90
>>229
なんやねんw
0233名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2019/02/11(月) 23:38:22.52ID:Mh7dacks0
京都は腹の探り合いやで
0234名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2019/02/11(月) 23:39:09.49ID:sDGwA+6+0
友達いない奴がIQ高いんじゃねーからな
むしろ友達いないやつってIQ低いやろ
0236名無しさん@涙目です。(四国地方) [RU]
垢版 |
2019/02/11(月) 23:41:08.64ID:Qfu/ve8S0
>>232
顔が良くてバカ→ν速公認アイドル
顔が悪くてバカ→まあ好きにしろ
0237名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2019/02/11(月) 23:41:09.84ID:Hc9af9Ev0
IQ高いと、客観性が高くなり過ぎて嫌われるよ。 それとIQ高い者どおしは、少し話しただけで解るから。 楽しく普通に生きたければ、IQも普通が良いと思うよ。
0238名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
垢版 |
2019/02/11(月) 23:41:12.85ID:inCgzxgi0
>>232
「※=だだし、イケメンに限る。」
0239名無しさん@涙目です。(京都府) [RU]
垢版 |
2019/02/11(月) 23:42:36.74ID:gGgaj5HF0
>>226
バカといってもつまり、男のウソをウソと思っても追求しない女、って事だからね
0241名無しさん@涙目です。(dion軍) [GB]
垢版 |
2019/02/11(月) 23:43:42.47ID:W0PIvP8Q0
マジで社会人で地元でたらどうやって友達つくんだよ
無理だろそんなもん
0242名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2019/02/11(月) 23:43:48.31ID:C8FmbK1f0
同じレベルの人が集まれば仲良くなれるからじゃね?
他はそうなのかな?って思うけど低レベルの高校って先生と生徒の中がいいのね
もう小学生みたいなレベルの先生と生徒みたいな中なのにはちょっと驚いた
0243名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/02/11(月) 23:44:03.47ID:ePyefb6M0
つーかIQってなんなの。
何十年も前からあるけど、指標として意味をなしてるの?
0247名無しさん@涙目です。(京都府) [RU]
垢版 |
2019/02/11(月) 23:45:58.06ID:gGgaj5HF0
>>243
俺は意味あると思うよ
俺にとっての解答のプロセスとして、直感で選んで理屈で補完する感覚だし

実社会でもそういうケースが多々ある
0248名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/02/11(月) 23:46:25.31ID:C/i0Ms/k0
この記事は友達を必要以上に作らない人の内容であって
お前らみたいな友達すら作れないボッチは対象じゃないからな☆
0249名無しさん@涙目です。(禿) [CN]
垢版 |
2019/02/11(月) 23:46:39.32ID:V9jxSQKI0
IQは普通のほうが商売や起業には適している
コミュニケーション取れる潜在顧客が多いから
0250名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/02/11(月) 23:46:45.84ID:qkZ4NVhx0
群れてないと不安になったりマウント取り合ったり縄張りにマーキングしたりサルとDQNの習性は似ている
0252名無しさん@涙目です。(四国地方) [RU]
垢版 |
2019/02/11(月) 23:47:08.91ID:Qfu/ve8S0
>>248
い・う・な・や
0253名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
垢版 |
2019/02/11(月) 23:47:29.12ID:inCgzxgi0
自分より、頭良い異性が自分を好きなら自分がその相手を嫌いにならないうちに好きにさせられてて
何の違和感もなく好きでたまらないうちに結婚してるんだろうな? 夢見すぎだろw
0254名無しさん@涙目です。(島根県) [ニダ]
垢版 |
2019/02/11(月) 23:48:08.44ID:idyBr5S80
お前ら、友だちザックザクときいて
0255名無しさん@涙目です。(兵庫県) [GB]
垢版 |
2019/02/11(月) 23:48:54.38ID:SPxsM3b+0
>>7
頭がよすぎて仲間がいない人と低すぎていない人の差ですよね
0257名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [TW]
垢版 |
2019/02/11(月) 23:49:42.13ID:vI/ERJQx0
>>241
わんことか猫とか
あとボールとか
0259名無しさん@涙目です。(四国地方) [US]
垢版 |
2019/02/11(月) 23:50:36.93ID:s4onxys00
先進国の少子化もこれの影響多少はあるのかな
てか哀川翔・・・
0262名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2019/02/11(月) 23:53:23.29ID:2YPFR9Ve0
合わせると言う定義ならそうだろう。しかし現実は違う

俺はトラックの運転手だが合理的、早い、などをアドバイスすると嫌われる。今は結果的に駄目な方へ行くと分かっていても唯観ているだけ
それが平和に日々を過ごす手段
0265名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
垢版 |
2019/02/11(月) 23:55:26.95ID:inCgzxgi0
>>263
そうそう、これだわ。
ぶっちゃけ、自分も20代で130くらいあったけど、あえて低く言ったし
低く言うには誰にも文句つけられないのがIQなんだよなw
0266名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2019/02/11(月) 23:55:28.40ID:E6PSz74H0
夫婦もIQが近い方がうまくいくというし、
やっぱり知能指数が近いほうが、
話とかも合うのだと思う。

だから、IQが高いと、そもそもIQが高い人自体が
少なくなるわけだから、
自然と話とかが合う人も少なくなる。
そういうことだろう。

俺が友達が少ない理由が分かった。
一人の方が楽だし、
頭悪そうなやつと話してるイライラする。
0268名無しさん@涙目です。(京都府) [RU]
垢版 |
2019/02/11(月) 23:57:05.83ID:gGgaj5HF0
>>263
確固とした理屈と屁理屈の境界線を明確にしない人の言こそ屁理屈に似た何かを発してると思うのだけれど、あまりそういう事は言わないようにしてるよ
0269名無しさん@涙目です。(WiMAX) [ニダ]
垢版 |
2019/02/11(月) 23:57:14.22ID:j/lQdh1z0
周囲からカモにされてるだけだろw
0270名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2019/02/11(月) 23:57:30.11ID:EctFezgL0
友達ゼロ・・・
0271名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/02/11(月) 23:58:03.66ID:JB755dux0
ボケ老人と会話を思い浮かべてみればわかりやすいがバカを相手にすると日常会話のことでも
相手の頭の悪さにイライラすることがあるだろ、日常がずっとあれなわけよ
まぁIQに関係なく陽キャはそんな事さらりと受け入れて陽キャやってるわけだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況