X



上原さくら、Mac Book proを買ったものの使い方が分からず絶賛放置中

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(秋田県) [JP]
垢版 |
2019/02/11(月) 20:07:24.44ID:aUfGBHBY0?PLT(12001)

タレントの上原さくらが10日、11日と連日でブログを更新し、MacBook Proを買ったものの、使い方が「2秒に1回分からない」と嘆いた。
 上原は「すごく出来る人みたいなラインナップなんだけど、実際は初期設定で日本語の選択するだけのやり方が分からずにイヤになり、
1日放置してました」と、かなりのメカ音痴ぶりであることを告白。
 「友達にやってもらって、今ようやくインターネットに繋がってます」とし、「こちらが、先日手元に届いたばかりのMacBook Proと以前から
持っているiPad Pro」と2台の写真を掲載。「MacBook Proは先日購入したGoProと共に、自分への大学卒業祝いです 大学の友達が
何人か今年に入ってからパソコンを新調しているのを見て....私も欲しい..」と購入動機を記した。
 買ったはいいものの、なかなか使いこなせず、上原は「買ったばかりだし、使ったこともないので当然といえば当然なのですが....
2秒に1回分からないです。音楽聴きたいけど、どうやるのか分からないし...電源の切り方も分からなくて調べてしまった」というほど。
「これを使いこなせる為に時間を割いてたら 知らない間にお年寄りになってそうです」と困惑ぶりをつづった。

https://www.daily.co.jp/gossip/2019/02/11/0012057191.shtml
0003名無しさん@涙目です。(埼玉県) [EU]
垢版 |
2019/02/11(月) 20:07:53.03ID:c6gvGjZy0
ヽ(´∀`)ノ
0004名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/02/11(月) 20:08:00.74ID:K7X8iE+T0
スタバに持って行くだけでいいのに
0005名無しさん@涙目です。(香川県) [CA]
垢版 |
2019/02/11(月) 20:08:09.59ID:Zxva9RMX0
自殺したと思ってた
0006名無しさん@涙目です。(dion軍) [GR]
垢版 |
2019/02/11(月) 20:08:19.38ID:VXmcRkKD0
誰だっけ
0009名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/02/11(月) 20:09:05.48ID:0RM+lS0n0
宣伝のための嘘だろうな
0013名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/02/11(月) 20:10:33.27ID:U7CzeEfz0
あれ?アップルのハードは直感的に操作できてすぐに使えるようになるのに
Macにすら対応できないとか、こいつどんだけポンコツなんだよ
0014名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2019/02/11(月) 20:10:40.27ID:8UA9IWKP0
OSが変わるたびにそういう感じになる
0020名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2019/02/11(月) 20:12:29.75ID:Sw9S9Ofb0
インターネット接続の
初期設定でつまずいたん?
0022名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2019/02/11(月) 20:13:25.31ID:2PWgnEql0
俺も店頭でマック触ろうとするけどイマイチ操作が分からない。
別にパソコン使う生活してないからいいけど。
ちなみにウインドウなら持ってる。
0023名無しさん@涙目です。(福井県) [FR]
垢版 |
2019/02/11(月) 20:13:27.50ID:mi318klS0
かわいいw
0025名無しさん@涙目です。(家) [EU]
垢版 |
2019/02/11(月) 20:14:03.17ID:qOy2xLy50
Macbookエア
ブラウザ
ターミナル
エディタ
だけだ使ってます

後はストレージ系のアプリが動いているくらいかな

(´・ω・`)他に使うもんあるの?
0026名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2019/02/11(月) 20:14:03.34ID:lx8GZdPn0
ブタに真珠
0027名無しさん@涙目です。(静岡県) [TR]
垢版 |
2019/02/11(月) 20:14:44.76ID:WNaWGjd+0
離婚慰謝料5億円要求が、浮気バレて0円で草
流産してるから子供もいないので養育費も要求できずwww

> 2010年12月22日、交際中のKRH代表取締役社長・青山光司との婚約を所属事務所を通じて発表。
>翌2011年4月1日に青山光司と入籍、その後グアムで挙式した事を、同年6月29日付のオフィシャルブログで公表した。

> 2012年11月、上原が事務所を通じ、夫と別居状態にあることを認めた[2]。
>翌2013年1月31日、離婚協議中であることが夫のブログで明らかにされた[3]。

> 2013年3月、離婚調停中に不倫相手とホテルに入るところ週刊誌に報じられ、
>当初慰謝料5億円を要求していたものの、この不倫が明るみに出たことで、最終的に慰謝料0円で離婚が成立した。
0030名無しさん@涙目です。(茨城県) [ニダ]
垢版 |
2019/02/11(月) 20:15:33.79ID:4Uo4E0I70
分かんねー上に覚える気がないなら買うなよとしか
0031名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ID]
垢版 |
2019/02/11(月) 20:15:35.85ID:dk6/Esbr0
マジに聞きたいけど、今買うなら新型が出たAirが良いかな?
Airの価格が上がったのが納得できないけど
0035名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2019/02/11(月) 20:17:58.73ID:aBJNYEkN0
さくらたん大好きだよぉ
0036名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [SE]
垢版 |
2019/02/11(月) 20:18:17.98ID:fEpD/JI20
おれのMBPは完全にビジネス専用機になってるわ
仕事で使うソフト以外皆削除
ブラウザのブックマークその他もプライベートとは完全隔離
0038名無しさん@涙目です。(千葉県) [JP]
垢版 |
2019/02/11(月) 20:18:18.85ID:3Sb+5nzH0
Macって感覚的にわかるとかいいつつ
意識高い系むけだけあってある程度ほか調べないと基本的な使い方すらわからんまま使うことになる
0042名無しさん@涙目です。(長野県) [US]
垢版 |
2019/02/11(月) 20:18:58.42ID:zFjJVzoH0
原さくらかとおもた
0043名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]
垢版 |
2019/02/11(月) 20:19:02.59ID:7cJ4X1gk0
観月ありさと再婚した旦那はかしこいわ
0045名無しさん@涙目です。(茨城県) [JO]
垢版 |
2019/02/11(月) 20:20:10.83ID:vnY7pnfb0
まあ調べて使えれば人として十分なレベルだ
0047名無しさん@涙目です。(三重県) [CN]
垢版 |
2019/02/11(月) 20:21:28.82ID:lmn7lgAK0
マックとGoProをなんのために買ったんだよ動機が全くわからんアウトドア系ユーチューバーにでもなろうと思ってるの?
0052名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CN]
垢版 |
2019/02/11(月) 20:23:17.17ID:9yMDOlgY0
主に日本語を使用する
(英語で上と同じ内容の文)
(仏語で上と同じ内容の文)




て並んでてトラックパッドで選ぶだけだろ
なぜこれが出来ない?
0053名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [HK]
垢版 |
2019/02/11(月) 20:23:40.19ID:cCmBsqKuO
(´・ω・`)なぜ買ったし 明確な目的無いならスマホでいいよ
0055名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/02/11(月) 20:24:33.30ID:xVtK6N0V0
アップル関連の現場で使われているのはWindowsパソコンである
0056名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2019/02/11(月) 20:25:13.06ID:FEbXMB9y0
何でお前らコイツ好きなの?
0057名無しさん@涙目です。(四国地方) [US]
垢版 |
2019/02/11(月) 20:25:55.25ID:s4onxys00
マックってめっちゃ使いにくいでしょ
なんかさわさわして
0058名無しさん@涙目です。(大阪府) [NZ]
垢版 |
2019/02/11(月) 20:25:56.82ID:q6qwEjqz0
何かを作る人・・・パチョコン
受け取るだけの人・・・スマホ
この棲み分けでだいたいおk
0061名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/02/11(月) 20:26:25.09ID:xTAciCY90
iTunesつかえばいいじゃん。

MACの方がいろいろ楽よ。
0063名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2019/02/11(月) 20:27:00.94ID:JHjDWL520
俺もマックは判らんと思うw
0064名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/02/11(月) 20:28:32.98ID:2unSsugI0
iphone使ってるくせにmacもってないやつって頭おかしいの?
0065名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/02/11(月) 20:29:26.70ID:PpQWEVAS0
>>27
まじか…
上を目指してすっころんだ女の子代表やな
0069名無しさん@涙目です。(香港) [IN]
垢版 |
2019/02/11(月) 20:30:36.53ID:/uroajHB0
こいつコインパーキングに駐車したいけどどう頑張っても停められなくて近くを歩いてた人に頼んで停めてもらったんだよな
0070名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/02/11(月) 20:30:39.18ID:lThBIqJE0
超絶性格が悪そうなちょっと年老いた女の子だろ
0071名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/02/11(月) 20:31:19.49ID:2pl76AHV0
スマホいじっとけよ(´・ω・`)
0073名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/02/11(月) 20:33:16.77ID:G3o1TFOT0
写真見みたら憶えてたけど中川翔子を思い出したら誰だか分らなくなった
0074名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]
垢版 |
2019/02/11(月) 20:33:29.81ID:cx0sa/cU0
そういえば大学に行きますみたいなスレをずいぶん前に見た気がする
いちおうちゃんと大学生やってたんだな
パッツン前髪でゆるふわロングの若い頃は可愛かった
0075名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/02/11(月) 20:33:40.25ID:fJam97+n0
>>69
好感度あがったわw
0078名無しさん@涙目です。(三重県) [DE]
垢版 |
2019/02/11(月) 20:36:13.15ID:vA+McS8V0
>>1
誰?
0079名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [KR]
垢版 |
2019/02/11(月) 20:36:14.51ID:YPn/Zqsl0
つーかググれば一発だろ

分からないんじゃなくてヤル気がない
オバさんとかが出来ないと喚く理由の99%がそれ

なのにUIとしては遥かに面倒な炊飯器や電子レンジの操作は覚える
要は自分に必要の無い機器を買ったのが根本原因
0082名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2019/02/11(月) 20:37:09.65ID:2PWgnEql0
>>38
俺はマック知らないから説明が間違ってるかもしれないけど、感覚的とか直感的っていうのが大問題かもね。
例えば料理作るのにレシピや手順があった方が簡単のに、感覚で作ってくださいって言われてるみたい。
結局、やり方が決まってる方が皆んなが出来るっていう。
0083名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]
垢版 |
2019/02/11(月) 20:37:14.50ID:PifMk5Ss0
またねこぢるの声優さんしてください
https://youtu.be/7yGn0-FPgvw
0084名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2019/02/11(月) 20:37:58.41ID:rLNzKp/G0
>>38
適当な嘘を吐くな低能

そんなもん、どんなPCでも同じだろチンカス
0085名無しさん@涙目です。(栃木県) [CA]
垢版 |
2019/02/11(月) 20:38:31.77ID:EYQRQq120
さすがにIQがとてつもなく低い女に思えてくる
0086名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2019/02/11(月) 20:39:41.63ID:pYHFbKwj0
>>56
確かに俺も全く興味ない
0087名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2019/02/11(月) 20:39:41.78ID:ZRkj75Jy0
>>82
感覚とか直感の意味を取り違えてる

日本語設定の手順なんか一つしかないに決まってるだろ
そんなもんOSがどれだろうと何も変わらない
スマホだって同じだろ
0088名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2019/02/11(月) 20:39:45.14ID:p223RvMj0
昔電車で2人きりになったことある
話しかけなかったけど
0090名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2019/02/11(月) 20:40:09.75ID:tYvn/rfM0
よこせよ
0091名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
垢版 |
2019/02/11(月) 20:40:38.94ID:y2pIa4CG0
まあそんなもんだよな新しいパソコンは
二、三日触ってればすぐ慣れるよ
俺も最初はWindowsとの違いにとまどって少し放置してしまった
今はプライベートは全部Macだ
0094名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/02/11(月) 20:45:04.57ID:KAVUdrE50
かわいいから許す。
0096名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/02/11(月) 20:52:59.76ID:JvWe0ew30
>>19
誰が撮ってるの?
0097名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]
垢版 |
2019/02/11(月) 20:53:41.15ID:DjOTTjpB0
メカ音痴はマックしか使っちゃダメ。
0098名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/02/11(月) 20:53:42.98ID:JvWe0ew30
>>25
それだけ使って何してるの?
0099名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2019/02/11(月) 20:54:16.50ID:iDI4EOfZ0
>>12
中華タブは真の玄人向け
0100名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/02/11(月) 20:54:37.84ID:4F3pUSjS0
使い方というか、何に使っていいかが分からないんだろ?
何かしら作らなければ、タブレットで十分だよ
そのタブレットですら色々作れるし
0102名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2019/02/11(月) 20:55:31.18ID:iDI4EOfZ0
>>95
空きれいしか言えんくなっとるがな
0103名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [EG]
垢版 |
2019/02/11(月) 20:55:41.33ID:Ss9zOfyg0
こいつの元旦那が観月ありさの現旦那で合ってる?
0104名無しさん@涙目です。(茸) [SE]
垢版 |
2019/02/11(月) 20:55:55.55ID:NUhsp85C0
>>84
どのPCでも同じなのに直感的にわかるとか売ってるのが問題ってこったろ
>>13みたいな信者にバカにされるから周りに聞きにくいし
0105名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/02/11(月) 20:56:10.90ID:IaYS98W40
今プロバイダとかどうなってんだっけ?
なんかWiFiルータのパスワードだけでネット繋がるから買い換えた時に何もしてないわ
昔はIDとかパスワード入れる設定項目あった気がするんだけど
0106名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/02/11(月) 20:56:14.30ID:BUqCPRVr0
>>92
意識高い系のステイタスアイテム
0108名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2019/02/11(月) 20:57:33.63ID:o+jvrUPl0
>>104
設定関連に直感なんて入る余地はないと言ってるんだよ低能
0110名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/02/11(月) 20:59:07.00ID:mwpP56f50
>>108
基本的な使い方の話だろ?
スレタイは設定の話だが
0117名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]
垢版 |
2019/02/11(月) 21:06:11.31ID:tAZiWcxp0
パソコンの初期設定とかタブレットをビジネスで活用とか、
嫁の友達やその旦那から依頼があるけど、
これ金取ったらあかんのか?
0118名無しさん@涙目です。(アラビア) [US]
垢版 |
2019/02/11(月) 21:06:16.97ID:X1RSz3Ee0
今までブログを更新してたんだから全くの素人じゃなくてWindowsからの乗り換えのはずで
乗り換えならそんなに躓かないと思うんだが
0122名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2019/02/11(月) 21:08:10.43ID:3/4Sbq530
ウチのは最新のOSが入れれないから
新しいのほしい。
0123名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/02/11(月) 21:08:35.44ID:/6qabLCy0
>>117
金とれ
全部無料でやってたら便利なパソコン先生になって昼夜関係なく呼び出されるオレ談
0125名無しさん@涙目です。(栃木県) [ニダ]
垢版 |
2019/02/11(月) 21:09:39.22ID:maztzONw0
iPad Pro 10.5 512買った、新製品出て安く買えた!
0128名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2019/02/11(月) 21:20:37.46ID:ODJPTv+f0
>>96
デビロック
0129名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]
垢版 |
2019/02/11(月) 21:21:02.00ID:joSOC0T20
上原さくら
大学卒業?

そこそこの年だろ
0130名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [SE]
垢版 |
2019/02/11(月) 21:24:09.40ID:Yb96ci510
>>25
iTunesは?
0132名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2019/02/11(月) 21:29:20.43ID:i1eS8NpM0
>>121
使った事もないのに無理すんなよ
ニワカの発言なのはバレバレだよ
0133名無しさん@涙目です。(空) [GB]
垢版 |
2019/02/11(月) 21:30:56.99ID:NiMgLM/G0
実際、何も知らずにパソコンを使ったらそうなるさ。
基本、難しいもんなんだからさ。
0134名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2019/02/11(月) 21:33:18.90ID:JHYIzfuZ0
俺もiMac買ったけどiPhoneのバックアップしか使い道わからん…
iPad Proも買ったけど競艇のライブ中継観るくらいしか使い道わからん…
0139名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/02/11(月) 21:37:39.08ID:WKImM2+H0
マックにかえてすべて解決のキクチモモコさんに喧嘩うってんのか?
0140名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ZA]
垢版 |
2019/02/11(月) 21:38:57.10ID:Pt72GIQF0
新品買って初めて電源入れると、最初に日本語設定に誘導されるんだけど
本当に新品買ったの?と疑うレベル
0142名無しさん@涙目です。(四国地方) [US]
垢版 |
2019/02/11(月) 21:41:26.15ID:gonHc2yn0
できない自慢していいのは20前半まで
0143名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/02/11(月) 21:42:27.42ID:OhP/XwPP0
この人流産したんだよね
ネタにしてくれと言わんばかりにアピールしているけど、優しく見守るのがいいのかな
0145名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2019/02/11(月) 21:48:21.32ID:iOUO+VL50
>>34
ナースのお仕事は?
0146名無しさん@涙目です。(四国地方) [US]
垢版 |
2019/02/11(月) 21:48:37.10ID:gonHc2yn0
>>143
かまってちゃんだから、大げさなくらい心配してチヤホヤしてあげないとw
0147名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2019/02/11(月) 21:50:25.68ID:iOUO+VL50
マックはソフト開発関係者にはわかりにくい
0148名無しさん@涙目です。(空) [DE]
垢版 |
2019/02/11(月) 21:51:07.29ID:HbAHUf3s0
あれ巨人のピッチャーだっけ
0150名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT]
垢版 |
2019/02/11(月) 21:52:58.26ID:3ZPz5CA30
>>68
(ジジババ向けの)家族間写真共有、
アップルテレビで見る。たまにスクリーンセイバーで動いてる

別にMac必要なく、スマホだけで完結するけどね
デジカメとか取り込むならMacの方が便利か?
0151名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT]
垢版 |
2019/02/11(月) 21:54:29.88ID:3ZPz5CA30
>>147
本気で言ってたら、頭おかしい
0153名無しさん@涙目です。(茸) [SC]
垢版 |
2019/02/11(月) 21:55:20.31ID:ZKgGVRxq0
30年前ならともかく今のMacが使えないなんてことあるか?
誰にでも分かるように作られてんじゃん
0154名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/02/11(月) 21:55:42.18ID:QnRPWUTX0
ピケ足場でおなじみ青山王子とは
財産分与0で離婚したんだっけ?
すげーバカな女だよな。
0156名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2019/02/11(月) 21:56:52.87ID:wzkSE/tn0
>>153
そのころクラシックを中古で買ったな
ソフマップに買いに行ったらいっぱい並んどった
0157名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/02/11(月) 21:56:55.49ID:Zf4PZoPx0
わたしおっさんだけど今日日目的もないのにパソコン買っちゃう
おんなの人って生理的にムリ
0158名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2019/02/11(月) 21:57:10.10ID:uupQ4mB50
>>155
タッチUIでない機器をどう一緒にするのか
0159名無しさん@涙目です。(中国地方) [EU]
垢版 |
2019/02/11(月) 21:57:56.51ID:tQOf4KK00
離婚協議中に黒人とラブホ入るところ撮られた人か
0160名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/02/11(月) 21:58:54.25ID:Zf4PZoPx0
>>29
すげぇ、ブルーボトルコーヒーで
コーヒー飲みながら全力でドヤってそう
0162名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [EU]
垢版 |
2019/02/11(月) 21:59:45.44ID:/osWCd2S0
>>158
画面を、、、どうするんだろうね

パソコン買った目的は何なんだろうね
スタバでドヤりたいとか、メルカリの写真が大きく見れるとか、twitterでつぶやけばどうすればいいかフォロワーが教えてくれそうだけどな
0163名無しさん@涙目です。(四国地方) [US]
垢版 |
2019/02/11(月) 22:00:21.37ID:gonHc2yn0
お店に相談に行くとかサポセンに問い合わせるとかでどうとでもなる話じゃないの?
0164名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/02/11(月) 22:00:42.12ID:Zf4PZoPx0
>>36
でもお前無職じゃん?
0165名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2019/02/11(月) 22:01:29.74ID:EJYJ0neL0
特殊な仕事でマックを求められてるやつ以外で
マック使う奴はドMかドアホ
いろんな意味でWindowsの使いやすさと比べたら天地の差があるのにバカかと思う
0166名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/02/11(月) 22:02:04.89ID:WKImM2+H0
今見たが高いな
俺には手がでん
業務上しかたなくではなく無理して買った奴はスタバにいって
ドヤりたくなるのもわかる気がしないでもないかもしれない
0167名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CA]
垢版 |
2019/02/11(月) 22:03:35.56ID:bKa4xF3+0
実際macって何に使うんだよ
エクセル使えんの?
0168名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/02/11(月) 22:03:48.17ID:iPgiSy+d0
さすがに知能低すぎないか
日常生活もままならないだろう
0169名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/02/11(月) 22:04:11.08ID:Zf4PZoPx0
>>52
そらおめー池しょ・・・・

あ、うん、知能が不自由だからですよ、。
0170名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [EU]
垢版 |
2019/02/11(月) 22:04:35.90ID:/osWCd2S0
>>165
そ、そうかな。。。
まぁ人によって使いやすさはちがうからな

結局、iPadに買い替えました、とかだったらなんだそうかって安心だけど
ま、金ある人は一通り買って自分にauの探せばいいんじゃねーのかな
この人は音楽やってた人?もしそうならスタジオワークみたいな作業はMacBook向いてると思う
0174名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/02/11(月) 22:05:48.90ID:Zf4PZoPx0
>>27
バカやんけ
0177名無しさん@涙目です。(catv?) [TW]
垢版 |
2019/02/11(月) 22:06:32.46ID:cMzVbLLG0
芸能人なのにラブホ行くとか馬鹿だよな
0178名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [TW]
垢版 |
2019/02/11(月) 22:06:41.56ID:vI/ERJQx0
>>167
iCroudでiPhoneの写真整理したり
iTunesでiPhoneのバックアップしたり曲ダウンロードしたり
あとデスクトップ画面ぼーっと見つめたり
0179名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2019/02/11(月) 22:07:52.72ID:jDsQ0nEG0
>>13
アップルの製品をずっと使ってる人なら、マシン変えたりOSバージョンアップしても直感的にわかる、だよ。
Windowsは、3.0、95、8、10で大きく操作法が変わったが、アップルはそれがない。
0180名無しさん@涙目です。(千葉県) [JP]
垢版 |
2019/02/11(月) 22:08:21.23ID:3W+HtJuL0
あーバカのフリね
あざといなぁ
日本語選択なんてワンクリじゃん
わからないと思ってるのかね
0181名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/02/11(月) 22:08:24.37ID:Zf4PZoPx0
>>167
使えるぞ
0184名無しさん@涙目です。(島根県) [ニダ]
垢版 |
2019/02/11(月) 22:11:40.67ID:idyBr5S80
アップル教に入信するのはこのレベルで十分なんでしょ
0185名無しさん@涙目です。(家) [KR]
垢版 |
2019/02/11(月) 22:14:18.26ID:96+TZqL00
アプリ開発以外でMACいる?
0187名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CA]
垢版 |
2019/02/11(月) 22:15:30.05ID:UI3TrJ7u0
>>185
それってPC全般に言える事では
ゲーム以外で何に使うの?一般人が
0188名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [EU]
垢版 |
2019/02/11(月) 22:15:31.07ID:/osWCd2S0
ananとかcancamで「これだけで初心者卒業!MacBookを買ってやること10テク」みたいな特集が組まれる日が来るのかな
popeyeやHodDogPressはどんな特集になるんだろう。え?もうないの?
WPB「ざけんなポパイ!俺たちのWindows特集」
0189名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
垢版 |
2019/02/11(月) 22:16:07.77ID:y2pIa4CG0
ウエブ閲覧と動画視聴が主ならMacの方が全然ええで
トラパとマジマの快適さにはWinはまったく追いつけてへん
今時Winしか対応してないアプリなんてそうそうないだろうし
普段最も使う作業に快適ってとこが実に大きいんや
0190名無しさん@涙目です。(四国地方) [US]
垢版 |
2019/02/11(月) 22:16:14.13ID:gonHc2yn0
本人は全くアドバイス求めてないw
あたふたする さくらたんカワユスて言われたいだけなんだから、マジレスしてないで いい加減気づいてあげなよ!
0192名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
垢版 |
2019/02/11(月) 22:19:33.17ID:qrkcnOJO0
>>189
トラックパッドは初めて触ったとき感動したわ
0193名無しさん@涙目です。(空) [GB]
垢版 |
2019/02/11(月) 22:20:06.40ID:NiMgLM/G0
>>138
> ネットなんてLANケーブル接続すれば、ほぼ使えたと思うんだが
> MACだとなんか特別な設定必要なのか
無線LANだと少しハードルが高いかも。
インストーラー立ち上げてルーターのボタン押すだけなんだけどw
0194名無しさん@涙目です。(中部地方) [US]
垢版 |
2019/02/11(月) 22:20:36.98ID:Vf8PwT4l0
>>185
Macから操作してRaspberry Pieをdlnaサーバーにした。
0195名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2019/02/11(月) 22:21:09.84ID:wzkSE/tn0
MacBook Proはあんま欲しくねえがマッキントッシュポータブルが欲しいなあ
あれをコメダに持ち込んでシロノワールと並べてドヤ顔するのが夢や
0196名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [TW]
垢版 |
2019/02/11(月) 22:23:37.07ID:vI/ERJQx0
>>194
ラズパイありゃ
操作側はWindowsだろうがLinuxだろうが何でもよかろ
0197名無しさん@涙目です。(福岡県) [LU]
垢版 |
2019/02/11(月) 22:23:51.59ID:P59ij08h0
>>5
だよね?
0198名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [CA]
垢版 |
2019/02/11(月) 22:25:38.31ID:Jjg9glHV0
なんで買ったんだよ
0199名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2019/02/11(月) 22:26:28.63ID:Xyde6q4H0
Macのウインドウ(?)の閉じ方が分からなくてつまづいた
直感的過ぎて逆にモヤモヤする
0200名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/02/11(月) 22:27:06.32ID:QnRPWUTX0
macってsolid Worksうごくの?
0202名無しさん@涙目です。(東日本) [US]
垢版 |
2019/02/11(月) 22:29:49.53ID:8RiWn5GQ0
あんなもん使いこなすも何もないだろ
必要な時に必要な作業が快適にできればいいだけ
Macでできること全てを理解してるやつなんて
滅多にいるもんじゃないわ
0203名無しさん@涙目です。(福岡県) [GB]
垢版 |
2019/02/11(月) 22:30:03.39ID:n/KHUUUy0
旦那を殺害しようとした子だっけ?
0208名無しさん@涙目です。(庭) [ID]
垢版 |
2019/02/11(月) 22:48:24.75ID:AhcMFqxf0
>>179
漢字Talk7.5.5使ってたけどX以降のmacOSは別物すぎる
Windows95も使ってたけどWindows 7までなら違和感なく使えてた
0210名無しさん@涙目です。(京都府) [TR]
垢版 |
2019/02/11(月) 22:55:04.45ID:4I0LsCkB0
この手の弱者を騙すためのナンチャッテPROだからな
アップルは商売がうまい
0211名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/02/11(月) 22:55:16.87ID:QnRPWUTX0
>>204
重そう…

つーか、デザイナーはmacばっかだよな?
なんか特別なツールでもあんの?
0212名無しさん@涙目です。(兵庫県) [IL]
垢版 |
2019/02/11(月) 22:56:48.09ID:JiaSudvI0
メカ音痴なのにMacbookpro買うとか。
Windowsなら使えるとかそういう話ではないんだとは思うけど。
0214名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [TW]
垢版 |
2019/02/11(月) 23:03:38.84ID:vI/ERJQx0
>>212
むしろメカ音痴だからmac買うって選択は正しい
ただこの子がメカ音痴以外の何物かだったというだけ
0220名無しさん@涙目です。(愛知県) [TW]
垢版 |
2019/02/11(月) 23:19:57.54ID:6GZKRbPL0
40過ぎのバツ2とは思えないくらいかわいい
前にメンヘラ化したし今も心に闇抱えてる感はあるけど、今はしっかり考えて生きてるよ
0221名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/02/11(月) 23:20:44.46ID:ePyefb6M0
東海大入ったんだっけ?
0222名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/02/11(月) 23:24:23.68ID:iwwt8nVD0
あれ?自殺しなかったか?
双子かよw
0223名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2019/02/11(月) 23:25:21.72ID:HAHVk1ac0
>>21
慣れの問題もあるのかもしれんが細かい所でMacの方が使い方わからんな。
0224名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/02/11(月) 23:32:50.57ID:hgZEKd2p0
>>5
それ上原美優かと
0226名無しさん@涙目です。(catv?) [RU]
垢版 |
2019/02/11(月) 23:37:02.12ID:+IGeXj4m0
Macなんて素人には難解すぎるだろ。あほか。
リソースってなんやねん
0227名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/02/11(月) 23:39:13.79ID:ePyefb6M0
そういや上原美優っていたね。忘れてた
0228名無しさん@涙目です。(庭) [SA]
垢版 |
2019/02/11(月) 23:39:15.75ID:i8CK1Q6h0
Alfred便利だよね。
0229名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/02/11(月) 23:40:42.99ID:cB1o6R++0
俺が手取り足取り教えてやるよ
0230名無しさん@涙目です。(三重県) [ニダ]
垢版 |
2019/02/11(月) 23:47:36.52ID:P0sd6Szp0
スタバにインテリア用で持ってけ。
ワシ、DELLノートPC持って行ってるけど
0231名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2019/02/11(月) 23:51:11.61ID:W+4RS+va0
iMacを買ったはいいがなんかもう使いにくくて、それでも延々我慢
数年後windows機に戻したら使いやすすぎてワロタ
0232名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/02/12(火) 00:03:39.54ID:gO7L9NVU0
教えてやるから、ヤラせてくれ
0233名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]
垢版 |
2019/02/12(火) 00:04:09.13ID:TOzy2SYo0
お前ら知ってる年代のくせして
みえはるなよw
0234名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]
垢版 |
2019/02/12(火) 00:13:16.84ID:TOzy2SYo0
このポーズは顔の肉上げて若く見せるやつ
0235名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2019/02/12(火) 00:16:03.51ID:Q3sfcCiT0
>>179
いや、そーでもない。MacはOS8から使ってるがXが出た時は多少戸惑ったぞ
0237名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2019/02/12(火) 00:20:33.57ID:Q3sfcCiT0
でも、XPを使い始めちゃったら自由度があり今はWin8割に対しMac2割だw バージョンは7で止まってる。10はイヤだ…
0238名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2019/02/12(火) 00:23:41.22ID:YJgNgGGM0
今直ぐ糞と言わなくちゃ♪
胸が苦し過ぎて心臓に悪いわ♪
0240名無しさん@涙目です。(庭) [NL]
垢版 |
2019/02/12(火) 00:30:27.20ID:jdqQw1wa0
本屋行って、図解て分かるmac bookみたいな本買ってこいよ
0241名無しさん@涙目です。(dion軍) [IL]
垢版 |
2019/02/12(火) 00:33:05.06ID:DJNpYdZk0
BootcampでWindows入れろ
0242名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2019/02/12(火) 00:38:05.33ID:c5P4WQGP0
関東連合
0244名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
垢版 |
2019/02/12(火) 01:00:48.94ID:IOG/UXQX0
スタバでテーブルの上においとけばオーケー
0246名無しさん@涙目です。(サンテレビ) [JP]
垢版 |
2019/02/12(火) 01:20:57.48ID:InHD9IXn0
Macに関しちゃ、俺も使ったことないから笑えん
0247名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/02/12(火) 01:28:38.13ID:BpzwACLj0
オレがいつもお世話になってるのは上原 亜衣な
0248名無しさん@涙目です。(大阪府) [RU]
垢版 |
2019/02/12(火) 01:48:05.89ID:ZcGcDZgb0
飾りでいいじゃなーい
0249名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2019/02/12(火) 01:51:18.03ID:H46UWE+e0
Bootcampでwindows入れれば分かりやすいよ
0251名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/02/12(火) 01:56:26.06ID:nAYK8gda0
一時期お気に入りのオカズだったな
0252名無しさん@涙目です。(愛知県) [GB]
垢版 |
2019/02/12(火) 02:02:59.63ID:qVuvdtXl0
Win、BSD、Linuxは使えるけどMacはよくわからんかった
0254名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/02/12(火) 02:12:59.71ID:5/6m4xc/0
>>236
すごく正しい使い方じゃん
0258名無しさん@涙目です。(庭) [ES]
垢版 |
2019/02/12(火) 03:13:33.37ID:j6FnDGB00
>>257
マジかよ
スーパー基地外やん
Macが可哀想
どう育ったらここまで物事の整合を取ったり仕組みを理解できない脳みそになるのか・・・
0259名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [GB]
垢版 |
2019/02/12(火) 03:20:20.24ID:tkzb8bGe0
なんか髪の毛長いメンヘラ女でしょこの人
0261名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2019/02/12(火) 03:49:32.90ID:Weqs8fyN0
NHKのジュニアスペシャルに出てた上原さくらが初恋の相手でシコりまくってたよ
0262名無しさん@涙目です。(西日本) [ニダ]
垢版 |
2019/02/12(火) 03:54:30.20ID:JNnBQAyC0
>>19
リフトしてるぽいな
Eテレに出てたときが大好きだったわ
0263名無しさん@涙目です。(兵庫県) [BH]
垢版 |
2019/02/12(火) 03:58:33.73ID:MVosVyGV0
>>21
Winの方が周りに知ってる人多いからすぐ聞ける
Macは持ってる人少ないから自分でなんとかするしかないから無理
0264名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2019/02/12(火) 03:58:37.66ID:gaZ6piBf0
iPadの新しい奴は電源の切り方がサイドボタンと音量ボタンの長押しだぞw

わざと分かりにくくしていると思う
0265名無しさん@涙目です。(庭) [ES]
垢版 |
2019/02/12(火) 04:01:22.71ID:j6FnDGB00
>>263
そうか?
Winの問題をググってもトンチンカンな回答とかゴミ以下のまとめサイトばっかり引っかかって困るけどな
Macの方が信者達が真摯に答えてくれてて助かるわ

>>264
切る必要皆無だわな
0266名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
垢版 |
2019/02/12(火) 04:18:44.57ID:cW7t7bX10
上原さくら(41)
俺も年を取ったものだ
0267名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/02/12(火) 04:36:30.18ID:TxL1hNc50
ただの消費者でいるならスマホかタブレットで十分
0271名無しさん@涙目です。(オーストラリア) [GB]
垢版 |
2019/02/12(火) 05:26:40.99ID:EzgUTLNt0
自分もMac使ってるがMac信者の意識高い系過剰反応が大っ嫌い
普段Windowsより使いやすいとか言ってるくせに使い方知らない人には「そんなこと自分で調べろバカ」みたいに罵倒する
正直、Windowsの方が使いやすいですよ
意識高い系バカがいない分
0272名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [AU]
垢版 |
2019/02/12(火) 05:36:16.46ID:OPsVCOL/0
スタバ行って教えてもらえや
0273名無しさん@涙目です。(千葉県) [CH]
垢版 |
2019/02/12(火) 05:39:02.34ID:m+9aU/+90
iPhoneアプリ開発だとほぼMac必須だし
iTunesもMac版のが使いやすいけど
それ以外は特にMacの恩恵はないかな
WinもMacも操作感は慣れの問題じゃないか
特にどっちが使いやすいとか感じないけど
0275名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]
垢版 |
2019/02/12(火) 06:26:42.76ID:tPV+eXAd0
>>51
まー、ぼくもスタバでMac miniで気になるあの人やってきましたね。
0278名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/02/12(火) 07:12:46.62ID:vA4HBnPK0
Windowsはクイックルックとマルチデスクトップを備えてから出直してこい
0280名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [BR]
垢版 |
2019/02/12(火) 07:46:20.51ID:PYTttPYB0
>>277
上原と歳変わんねぇババアじゃん
0281名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2019/02/12(火) 07:47:24.72ID:TrZXtixP0
富山県南砺市は市ぐるみで私に集団ストーカーを行ってきます。
消防署員による自宅への家宅侵入、窃盗、器物破損の被害に遭っています
消防署員による近隣住民や中学生、私が行く先々に対して”危険人物”等という私の風評のバラマキ
深夜、早朝、私の寝起き直後(数分〜10分後)に自宅前を救急車によるサイレン走行50回以上!
市営バス、ゴミ回収車、大型車両が自宅前でエアブレーキ騒音連発!!
警察ヘリが頻繁に自宅上空に出現
爆音車両、爆音バイク、クラクション車両が頻繁に出現。自宅前でクラクション多発
私が行く先々(コンビニ、銀行、スーパー等)で咳払い、ほのめかしする輩発生
私が行く先々でかなりの高確率で警察パトカーに遭遇
0283名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT]
垢版 |
2019/02/12(火) 07:52:43.26ID:OLzWzG3y0
闇を抱えてる女だな
0284名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/02/12(火) 08:03:13.66ID:auxXs1i20
winノート買っとけってアドバイスしたのに、オシャレだからという理由でmac買って、使い方分からずに部屋のインテリアになる奴ばっかなんだよな。
0285名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2019/02/12(火) 08:21:39.46ID:fdUHus/20
>>263
仮に自分の親がMac買ったとして
なんか聞かれても使ったことないから答えられないや
0286名無しさん@涙目です。(埼玉県) [RU]
垢版 |
2019/02/12(火) 08:25:44.89ID:WiCSaWhq0
嘘だと思う
0287名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT]
垢版 |
2019/02/12(火) 08:42:42.93ID:C5ZpwE9M0
>>165
どちらかというと逆だよ
0290名無しさん@涙目です。(大阪府) [PT]
垢版 |
2019/02/12(火) 08:54:31.61ID:4Js1AnOw0
機械音痴に限ってたけーPC買って放置するのなんなの?
0291名無しさん@涙目です。(茸) [TN]
垢版 |
2019/02/12(火) 09:28:41.23ID:3wwbytYO0
>>278
マルチデスクトップって結構前にできるようにならなかったっけ?
0292名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/02/12(火) 10:04:51.38ID:WxcuMDjM0
もともと、いわゆるDOS/V機。いわゆるウインドウズマシンというのは、いわゆるコマンド
というのを打ってプログラム、今でいうアプリを動かしていた。またファイルの移動、これ
もタイピングで文字を打って移動させていた。

マックが感覚的に動かせるというのは、いまのウインドウズ10のようにデスクトップという
概念がマッキントッシュ登場時から実装されており、いまでいうタップに近い感覚でマウス
を見ただけでそれとわかるアプリをクリックする事で動かせた。その用語はと調べなければ
分からない、いわゆるコマンドを覚える必要がなかったというわけ。

今はウインドウズもバージョンが10になり、デスクトップも熟成され感覚的に使用出来る
それは、マックとなんら相違なく、マックだからという意味合いも薄くなった。
0293名無しさん@涙目です。(茸) [ES]
垢版 |
2019/02/12(火) 10:18:30.60ID:BmyQ6Alp0
初めて98買ったとき
回りに誰もパソコン持ってる奴が居なくて
MS-DOSをインストールしてくださいで躓いて
本屋行って必死に調べて丸1日掛かった記憶
0294名無しさん@涙目です。(空) [GB]
垢版 |
2019/02/12(火) 10:39:04.43ID:j4/UNOq60
>>211
> >>204
> 重そう…
>
> つーか、デザイナーはmacばっかだよな?
> なんか特別なツールでもあんの?
WYSIWYGを最初に取り入れたから。
簡単に言うと、画面に出てる映像がそのまま印刷できる。
色や画面ザイズまでそのまま。
まぁ、そうするには最初に色温度とか測定するハードを使ってキャリブレーションしないといけないんだけどね。
なので、デザイン系でマック使ってる会社なんかでうっかり、「このモニター、ちょっと暗くないですか?」なんて言って弄ると袋叩きに会います。
と言うか、会っても文句言えませんw
あっ、ピアノの調律みたいなものと言えば分かりやすいかも。
0296名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2019/02/12(火) 12:33:00.85ID:HfmcDmxZ0
>>293
こういう自分でとりあえずやってみる人でなきゃ使えない機械でいいでしょ、パソコンなんて。
0297名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [GB]
垢版 |
2019/02/12(火) 12:42:04.09ID:2yehqp0C0
>>224
AV女優の?
0298名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2019/02/12(火) 12:45:19.18ID:21OQIakA0
ずっとこいつと座位でセクロスしたい願望がある
0299名無しさん@涙目です。(庭) [RU]
垢版 |
2019/02/12(火) 12:45:47.99ID:66W1IFXg0
>>298
わかる、わかるよ
0300名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/02/12(火) 12:47:08.80ID:ZFNP//nN0
上原さくらて大学生だっけ??
と思ってググったら41やんけ
0301名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2019/02/12(火) 12:57:22.55ID:5MT5dL2U0
>>266

子無しのまま、羊水が腐ったのか!
0302名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT]
垢版 |
2019/02/12(火) 13:01:30.11ID:C5ZpwE9M0
>>291
win10の仮想デスクトップのことなら現状は糞だな
別画面でどのアプリが起動しているのか、ランチャーというかタスクバーじゃわからないというね
0303名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/02/12(火) 13:02:23.70ID:utwfr/5z0
上原さくらなんぞ支持してるガイジなんてまだいるんか…こいつゴミクズやん
0304名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2019/02/12(火) 13:06:34.20ID:mUEYNXVI0
>>19
フェラチオ上手そうな顔してんな
0309名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ZA]
垢版 |
2019/02/12(火) 14:06:42.53ID:O7oqqY/d0
俺もまったく同じで笑えない
タッチバー面白そうという気持ちでMac Book Pro買ったけど
昨年夏から放置中
0311名無しさん@涙目です。(庭) [ES]
垢版 |
2019/02/12(火) 14:13:03.67ID:MbxDpASf0
マックのノートのデザインはいいがマークとOSがイラン
リナックスかwinに入れ替えてシールをトヨタにでもすっかな
0312名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2019/02/12(火) 15:21:47.59ID:VJYeCMON0
さくらたん可愛いよぉ
0313名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2019/02/12(火) 15:24:45.22ID:+Jc6yfV50
か、金持ち!!
0314名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2019/02/12(火) 15:30:35.39ID:7HOs1y4C0
>>27
人としてカスだな
0315名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2019/02/12(火) 15:45:42.46ID:RKh+LyL80
>>311
デザインもそうなんだけど、
最初、あのペッカペカなうっすいキーボードなんて打てたもんじゃないだろと思ってたんだが、
なんとも心地よく打てるんだよ。
同じようなキーボードのDELLも持ってるんだけど、
こっちは予想通りの打ち辛いさ。
この差って一体…
0316名無しさん@涙目です。(茸) [BR]
垢版 |
2019/02/12(火) 15:46:29.17ID:6lZkCfwu0
女子がMac操作のわからなくて困ってると
意識高い系の男子がすり寄ってきて
どうでもいいうんちくも聞かされたり
勝手に設定いじられたりしちゃうぞぉー
0317名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/02/12(火) 15:49:13.48ID:PWNZku+40
上原さくらって昔の芸能人じゃないのか?
だいぶ昔に見た名前だが
0318名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/02/12(火) 15:54:12.22ID:vA4HBnPK0
>>315
Macあるあるだな
うちの職場はHP製の偽MBP15みたいな奴買ったんだが、まぁありとあらゆる部分が雑なんだわ
キーボードバックライトがONとOFFだけでワロタw
暗めの部屋だとクソ眩しいんだよ・・・
かと言って切ると見えないし
0319名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/02/12(火) 15:58:24.71ID:Tgr8S/Xc0
>>315
一度Macを使うと部品の品質は良い事に気付き、WinのPCを手に取ると色んな所の荒が目に付きゲンナリするようになる。
もうだめぽ
0320名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/02/12(火) 16:24:32.52ID:fLkEg3qG0
>>278
あれ?こいつ何とか連合に殺されたんじゃないの
0321名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2019/02/12(火) 16:26:45.11ID:jpnvqs890
偏差値35
0322名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2019/02/12(火) 16:51:22.90ID:0CiNeNJv0
>>288
知ったかだなぁ。

面倒なファイル操作以外にはbashとか使わないし
今時のWindowsよりは人間に優しい。
Time MachineがWindowsには無いんだよな。Updateで事後ったら本当に世界が終わる
0323名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2019/02/12(火) 16:52:56.73ID:u/XuLrGX0
白血病の有名人、白血病のタレント、白血病の俳優、白血病の著名人
http://redf2007.seesaa.net/article/399142809.html?1520060350
がんの芸能人、がんの有名人、ガンのタレント、がんの著名人
http://redf2007.seesaa.net/article/418556842.html?1520060193
糖尿病のタレント、糖尿病の有名人、糖尿病の歴史上の人物、糖尿病の著名人 、糖尿病の芸能人、
http://redf2007.seesaa.net/article/393763760.html?1549956857
水虫が治った
http://redf2007.seesaa.net/article/420351585.html?1520060128
脳梗塞の有名人、脳出血の有名人、くも膜下出血の芸能人、脳卒中の有名人
http://redf2007.seesaa.net/article/418489646.html?1520060242
心臓病の有名人、心臓病のタレント、心筋梗塞のタレント、心筋梗塞の有名人、心不全の有名人
http://redf2007.seesaa.net/article/418405543.html?1520060298
突然死したスポーツ選手、アスリートの突然死。
http://redf2007.seesaa.net/article/369019382.html?1520060508
覚せい剤、ドラッグ記事 有名人、タレント
http://redf2007.seesaa.net/article/397654153.html?1520060419
0324名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2019/02/12(火) 16:55:39.69ID:fH/CFMU80
両刀使いだがmacは一々部品から専用品で作りいいけどちょっとした交換で結構金が飛んでいく。windows機は不細工だが故障個所をまるっと買い替えても安い。ぶっちゃけ使い勝手はどちらも変わんない。アプリ次第だと思う。
0325名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/02/12(火) 17:01:23.67ID:tah5rxpe0
これでMacの操作性云々言われるのはかわいそう
0328名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/02/12(火) 18:55:18.99ID:gO7L9NVU0
win8は使い方、全く分からんかった
0330名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/02/12(火) 19:19:58.37ID:Wr5zkkQK0
しかしなぜプロを選ぶ?
エアーじゃダメなの?
0332名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/02/13(水) 02:31:00.35ID:r2xF7d3K0
>>324
ノートPCで交換できる部品って、ストレージかメモリぐらいなんだけど
なんの部品を交換したの?

あとMac専用の部品なんて現在は殆ど存在しないんだけど
T2チップぐらいで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況