X



【悲報】くら寿司に「未成年バイトのみに現場を任せ使用者責任放棄したのに損害賠償?」と批判殺到

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(北海道) [KR]
垢版 |
2019/02/11(月) 11:00:37.17ID:MXvBK/If0?PLT(12015)

ネットの声を抜粋

・現場に管理者不在だった理由をどう説明するのか
・給料を安く抑えるのが目的だとするならば自業自得では
・高校生バイトにも一定の罪はあるがバイト料を鑑みると数万円程度に収まる
・そもそも現場に社員が一人もいない店というのが業態としておかしいのでは?
http://www.forward.jp

使用者責任(しようしゃせきにん)とは、ある事業のために他人を使用する者(使用者)が、
被用者がその事業の執行について第三者に損害を加えた場合にそれを賠償しなければならないとする使用者の不法行為責任のことをいう(民法第715条第1項本文)。
なお、使用者に代わって事業を監督する者も使用者としての責任を負うとされている(民法第715条第2項)。

第715条(使用者等の責任)
ある事業のために他人を使用する者は、被用者がその事業の執行について第三者に加えた損害を賠償する責任を負う。
ただし、使用者が被用者の選任及びその事業の監督について相当の注意をしたとき、又は相当の注意をしても損害が生ずべきであったときは、この限りでない。
使用者に代わって事業を監督する者も、前項の責任を負う。
0280名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2019/02/11(月) 11:37:02.72ID:IJGouocp0
犯罪は犯罪だからな
0284名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/02/11(月) 11:37:26.17ID:P1Z2eEAz0
>>123
だな
魚はごみ箱に入れられる可能性があるから魚を取り扱うのはやめよう
0285名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/02/11(月) 11:37:32.79ID:B7aP+JqS0
採用担当者や店長とかもただでは済んでないとは思うけどね
0286名無しさん@涙目です。(沖縄県) [KR]
垢版 |
2019/02/11(月) 11:37:36.32ID:U/iHiFof0
チェーン店の厨房なんて似たりよったりだよ。昔から。今更、公になったから厳正に対処するとか言っても笑止だわ。
0287名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/02/11(月) 11:37:48.23ID:gP9DIjMY0
ま、くら寿司もブラック会社入りだわな
0290名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2019/02/11(月) 11:38:14.25ID:CUPlmsQO0
子供だろうが駄目なものは駄目。
0291名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/02/11(月) 11:38:25.51ID:xTAciCY90
>>250
食材は腐る物、だから冷蔵庫を用意する。

従業員も腐る物、だから正社員に監視させる。

やれば出来るのに、やらないのは企業が全面的に悪い。
0293名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR]
垢版 |
2019/02/11(月) 11:38:48.99ID:qey2vFRd0
>>146
俺も案外安いんじゃないかと思う
行為そのものは軽犯罪にもならん範囲だし
学生だし
バイトに任せっきりの現場だし
責任の大部分は会社で負うしかないだろう
0295名無しさん@涙目です。(静岡県) [RU]
垢版 |
2019/02/11(月) 11:39:12.71ID:t2dSnXnc0
当然そうなるわなw
バイトにやらせても良い範囲の仕事を限定して無い企業姿勢に問題が有る

こんな事件を起こしたのは運営会社の無能ゆえ
これで裁判で親家族を追い込んで一家離散でもさせたら、文句なしのブラッククソ企業
0298名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2019/02/11(月) 11:39:40.41ID:LMrHeHhi0
バイトじゃなくても客で来て回ってる寿司ネタをゴミ箱に置きそれを回転レールへ戻すような人間がいても店側が迷惑行為で罪に問うて欲しい
安全衛生の為に
0300名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MA]
垢版 |
2019/02/11(月) 11:39:45.19ID:FrgLsOdd0
日大アメフトの件と同じで、アウトなのは実行犯で周辺に罪はないで。
ただ、くら寿司は社会的なダメージがあるけどな。でも法的には実行犯だけ。
0305名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/02/11(月) 11:40:24.13ID:QyDr2Hc30
誰かに責任とってもらえないと何もできないのか(´・ω・`)
0306名無しさん@涙目です。(茸) [CA]
垢版 |
2019/02/11(月) 11:40:30.02ID:Uay6TbNu0
>>296
監視する為の社員では無いよね
じゃあコンビニとかは常にオーナーが出てなきゃいけないのか?
死ぬだろ
狂ってんのかお前
0311名無しさん@涙目です。(鳥取県) [CN]
垢版 |
2019/02/11(月) 11:41:19.16ID:dEODa3bo0
>>301
管理者ってのは何のためにいるのか
一緒になって作業するんじゃなくて正しく作業が行われてるかを監視確認するためにいる
ただこれだけ
正しく作業が行われなかったのは管理者の責任
0312名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2019/02/11(月) 11:41:21.66ID:i4ERO1Oi0
>>253
意味不明
例えばバイトが暴力沙汰を起こしたら店は責任を当然取るし、それはそれとしてバイトは傷害罪で捕まるぞ
今回の件でバイトに刑罰か課せられるかは判決が出るまでわからないけど、店の責任とバイトの行為は切り離して考えなさい
0313名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/02/11(月) 11:41:37.08ID:P1Z2eEAz0
>>205
テレビだと数百から数千万だそうだ
0315名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/02/11(月) 11:41:55.82ID:IhN9Gsbm0
逆張りの俺カコイイ的なのが溢れてるなw
0318名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2019/02/11(月) 11:42:28.33ID:WmjcyL/S0
>>306
いやでも雇った次の日に起こしましたなら同情もするが
バイトリーダー的なやつだったんだろ?なんでそんなアホに
役職与えてんのか理解に苦しむんだが
一番悪いのはバイトだけど会社が完全に被害者面すんのはどうかと思うわ
0320名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/02/11(月) 11:42:47.03ID:xTAciCY90
>>306
> 監視する為の社員では無いよね

いや監視の為ってことも大きいよ。

> じゃあコンビニとかは常にオーナーが出てなきゃいけないのか?

本質的にはそうだよね。オーナーの責任。
出来ないなら正社員の管理職に権限を委譲して、給料をその分払うのが普通だよね。

現場が子供のバイトなんて、普通はありえない。
0323名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]
垢版 |
2019/02/11(月) 11:43:23.30ID:fpRHwaXt0
回転寿司なんか行かないけど
バイトがネタ切ってるとは思わなかった
0325名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2019/02/11(月) 11:43:27.36ID:EetrwVgm0
管理者にも責任はある ←もちろんそうよ
だからバイトを責めるな ←????
0331名無しさん@涙目です。(庭) [MX]
垢版 |
2019/02/11(月) 11:44:13.79ID:QaDPVhhn0
責任感に未成年も成年もないだろ
0332名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/02/11(月) 11:44:19.32ID:ew3GaO430
>>311
本来、管理者ってそうあるべきだよな
今なんて、正社員は店長など役職者1名だけ、売上データしか管理しないって感じの会社が増えたわ
飲食に限らず地銀や信金なんかの支店長も1人で複数店舗を掛け持ちして管理してる
この流れは良くない気がする
0333名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/02/11(月) 11:44:19.55ID:P1Z2eEAz0
>>311
鳥取でニートってもうどうしようもねえな
0334名無しさん@涙目です。(静岡県) [RU]
垢版 |
2019/02/11(月) 11:44:25.42ID:t2dSnXnc0
>>272
社員増強に限らず 低コストバイトの人力頼み以外
それでやっていけないというなら
どうぞどうぞ 市場から去っていけばいいだけ

さらなる自動化ロボ導入
本部集中監視管理
在庫管理システム やりようなんてまだまだ幾らでもあるんだから。
0337名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2019/02/11(月) 11:44:54.56ID:WKfoS/b40
くら寿司は責任をすべて未成年バイトに押し付けて
バイトテロを阻止するため社会的意義として損害賠償をするのだと
くら寿司は正義顔してる
0340名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/02/11(月) 11:45:02.45ID:xTAciCY90
>>328
> それを見抜けってのは無理だよね

どんだけ無能なんだよw

ランチおごったり、夜飲ませたりして、部下の本質を見抜くのが
管理職の仕事だろうが。
0341名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [GB]
垢版 |
2019/02/11(月) 11:45:05.97ID:VpGjScKK0
バイトが悪いか会社が悪いかの二元論でなくて、両方悪いでファイナルアンサーだろ。
0342名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/02/11(月) 11:45:14.84ID:QniIXLhB0
社員いないのはおかしいな
社会経験がほとんどない未成年でも勤まるような店とかアニメの見過ぎなんじゃないの
0344名無しさん@涙目です。(庭) [MX]
垢版 |
2019/02/11(月) 11:45:38.81ID:QaDPVhhn0
>>309
社員が命令したのならともかく
バイトによる問題だろ
0345名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2019/02/11(月) 11:45:46.80ID:xZDlaM3Z0
>>255

責任放棄という意味ではでは一緒
それによるサービスの低下を訴えてこなかっただけ経営にまだしも理性があった
0346名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/02/11(月) 11:45:50.17ID:xTAciCY90
>>338
> 下がったのは変わりない

企業として無能

社員の品質を保てない逆切れ企業だってことで

下がったんだよ。
0349名無しさん@涙目です。(庭) [MX]
垢版 |
2019/02/11(月) 11:46:20.76ID:QaDPVhhn0
>>340
パワハラになるよ
0350名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/02/11(月) 11:46:22.79ID:JrOKntf10
バイトもくら寿司も両方潰れるのが一番いい
0352名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/02/11(月) 11:46:41.18ID:8jtSMJ7a0
>>13
だよな
使用者責任で逃げられると思ったら大間違い
0353名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/02/11(月) 11:46:42.08ID:xTAciCY90
>>344
そういう環境を作った社員や会社が悪い。

魚が腐るのは魚の自己責任ということはない。
0355名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2019/02/11(月) 11:46:46.02ID:wKYHPk2C0
とにかく大騒ぎになった以上こいつらの履歴は永遠に残るから、これからの就職、結婚あらゆる局面でネット関所の地獄を体現することになろうとは、‥

辛いねぇ
0357名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/02/11(月) 11:46:50.03ID:aQgx3PZo0
これからやっすい外人がもっと入って来るのにこの流れは止められない、その為にやってきたのにw
とうの昔から朝鮮人が紛れ込んでて日本がどうとか言っても意味ないじゃん絶対出て行かないんだから
しかも日本人もどきなくせに日本をこうしていこうとか言うんだもんw
0360名無しさん@涙目です。(庭) [MX]
垢版 |
2019/02/11(月) 11:47:01.85ID:QaDPVhhn0
>>346
日経平均と逆を行ったの?
0361名無しさん@涙目です。(dion軍) [IN]
垢版 |
2019/02/11(月) 11:47:05.38ID:FuYtm9kT0
加害者:くら寿司→被害者:回転寿司業界
加害者:くら寿司→被害者:不安になった消費者
加害者:バカバイト→被害者:くら寿司
加害者:マスゴミ→被害者:くら寿司

くら寿司が一般に向けアナウンスすべきは加害者としての立場の方
バイトや拡散した連中には内々に賠償請求でも何でもすればいいがアナウンスはいらん
0366名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MA]
垢版 |
2019/02/11(月) 11:47:48.77ID:FrgLsOdd0
管理者責任は事件の種類によるな。
今回みたいに自分で撮影して証拠がある場合、法的に管理者はアウトにならん。
ボイコットだと実行犯が意志表示してるわけでね。
ただ社内的には管理者にペナルティあるかもしれん。

管理者の管理下ではないし、命令されたわけでもない、ということになる。
0368名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [KR]
垢版 |
2019/02/11(月) 11:48:06.37ID:iZ4FDBjD0
派遣の待遇の話する時に、社員には責任があるから派遣より高待遇だって言うじゃない?
おんなじよね。店舗の社員には監督責任がある。
実行犯のバイトはそれとは別に実行犯としての処罰がある。
0370名無しさん@涙目です。(静岡県) [RU]
垢版 |
2019/02/11(月) 11:48:13.45ID:t2dSnXnc0
>>341
バイトなんて働いてるという意識すら希薄 なんだから
社員が責任を持って管理して当たり前

社員に満足それをさせられない企業に最大の問題があるんだよ
0371名無しさん@涙目です。(庭) [MX]
垢版 |
2019/02/11(月) 11:48:17.37ID:QaDPVhhn0
>>353
だったら
バイトを始める前に
「僕らバイトなんで、とんでもないことをしますよ」
と断っておくべきだろ
0373名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2019/02/11(月) 11:48:30.07ID:WmjcyL/S0
>>328
いやそこは見抜かなきゃダメだろ…
報道見る限り新人バイトに仕事教える教育係だったみたいだけど
人が取れないからか何なのかは知らないがそんな奴を
そのポジションに置いてた時点で会社としてレベル低いとしか
0375名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2019/02/11(月) 11:48:37.92ID:E0dQzRGn0
ミスじゃなくて犯罪だろうが
0376名無しさん@涙目です。(情報都市ルディノイズ) [EU]
垢版 |
2019/02/11(月) 11:48:51.39ID:a3R+YjuG0
初期対応のクズっぷりにも驚いたけどなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況