X



スマホが売れない 皆に行き渡った事が原因か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(秋田県) [JP]
垢版 |
2019/02/09(土) 17:04:24.96ID:yXIZQS9i0?PLT(12001)

スマートフォン市場の伸び悩みが鮮明になってきた。保有率が頭打ちのうえ、高価格化路線も限界。性能の大幅な向上も期待できない。ユーザーは1台の端末を
長期保有する傾向にあり、買い替えサイクルは伸び続ける。米アップルは業績を下方修正するなど影響が顕在化しており、日本の携帯会社や電子部品メーカーも戦略の見直しを迫られる。

 リンゴは腐りかけているのか―。1月2日にアップルが業績を下方修正し、「アップル・ショック」が世界に広がったことは記憶に新しい。下方修正はスマホ「iPhone(アイフォーン)」を
2007年に発売以来初めてなだけに、成長の限界を指摘する声が大きくなっている。

 同月29日に発表した18年10―12月期の売上高は843億ドル(約9兆2000億円)。前年同期比4・5%減で減収幅はここ10年で最大となった。
主力のiPhoneの売上高は519億ドルで同14・9%減と、減速感は隠せない。

 米中貿易摩擦を背景にした中国での販売不振に加え、ティム・クック最高経営責任者(CEO)は、「バッテリーを安価で効率的に交換することで、旧モデルのiPhoneをさらに
長持ちさせることになった」と買い替えサイクルの長期化を原因として挙げる。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190209-00010000-newswitch-ind
0104名無しさん@涙目です。(長野県) [KR]
垢版 |
2019/02/09(土) 17:53:18.80ID:jUPY0t7e0
ガラケーも電池交換しながら10年くらい使ったもんだからな
スマホからだろ、新型出るごとに買い替え当たり前になったの
0105名無しさん@涙目です。(空) [KR]
垢版 |
2019/02/09(土) 17:53:51.37ID:3TDqpMRO0
年寄りに売りまくれ
0108名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2019/02/09(土) 17:56:50.54ID:jhIp2Z/c0
iPhone8で今のところ不足ないな
XSもいじってみたけどやっぱりホームボタン無いのが使いにくい
0110名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2019/02/09(土) 17:58:29.47ID:k4oZLYqs0
毎年とか季節ごととかで機種変してた今までがおかしかったんだよ。
しかも国産なんて独自アプリてんこ盛りでホーム画面がごちゃごちゃしてるし。
毎年買い換える家電なんてないだろ。
0111名無しさん@涙目です。(福島県) [US]
垢版 |
2019/02/09(土) 18:00:16.57ID:OquPiKZ10
今のスマホまだ6年目なのに見れないサイトとか使えないアプリでてきたんだが
こうやって新しいの買わせようとするんだな汚い!
0112名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2019/02/09(土) 18:01:34.45ID:mgbqImR40
横浜西口ヨドバシのスマホフロア、最近ガラガラだよ
横浜駅から通じるB1の黄金フロアなのに、客がいないで、スタッフがブラブラ歩いてる
0113名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/02/09(土) 18:07:46.90ID:kCcimBBX0
ocnと楽天で1年半年毎に安くなった機種期に変えてるそこそこ新しい機種他に入るし一月2000円以下だしいい事だらけ
Docomoの時は使ってる機種が調子悪くなると困ったけど今は手持ちの前スマホにシム差し替えるだけで問題ない
0115名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2019/02/09(土) 18:09:18.18ID:0dET78lM0
キャリアの補填がなければiPhoneなんて買うかよ
0116名無しさん@涙目です。(庭) [MY]
垢版 |
2019/02/09(土) 18:12:30.45ID:Jfx5uy/p0
今まさにiPhone6SからXR機種変しようと考えてるんだが、
なんか引き止め?のクーポンだかなんだかで50,000円以上割引くとか言ってるんだが、これってお得なのか?
量販店とか探せば実質0円とかあったりするの?
0117名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2019/02/09(土) 18:12:32.92ID:WmNJLoBq0
70%offセールやればいいじゃん
0118名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2019/02/09(土) 18:15:24.83ID:Nry628Cs0
ぶっ壊れたらを考えたら壊れるまで使ってもいいなと思ったけど
なかなか壊れん
0119名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ]
垢版 |
2019/02/09(土) 18:15:25.91ID:gdVQjlCyO
俺持ってねーけど
ガラケーで十分だし何の不自由もない
0120名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/02/09(土) 18:15:57.42ID:Y/FO78HS0
たいしたこと できんからな。
0121名無しさん@涙目です。(dion軍) [DE]
垢版 |
2019/02/09(土) 18:16:16.91ID:g2pHd4MO0
電池変えられるのにした
0122名無しさん@涙目です。(広島県) [KR]
垢版 |
2019/02/09(土) 18:16:52.26ID:U87QfiOD0
変なキノコのアプリが入ってくるから
0125名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/02/09(土) 18:20:28.78ID:xFxAnoKw0
主な買い替え理由
バッテリーがへたる
OSが古くなる
対応ケースが販売されなくなる
0127名無しさん@涙目です。(島根県) [BR]
垢版 |
2019/02/09(土) 18:22:01.22ID:eujD8Rrh0
スマホの次作ればいい

充電が長持ちしてコンパクトに折りたたみできるやつ
0128名無しさん@涙目です。(沖縄県) [GB]
垢版 |
2019/02/09(土) 18:24:34.10ID:v2AgbAHt0
潰れろ潰れろ産業滅べば
0129名無しさん@涙目です。(dion軍) [IL]
垢版 |
2019/02/09(土) 18:24:50.64ID:Mft4BV6H0
>>108
iPhone7からXsにしたけどすごく使いやすい
ホームボタンが無い方が使いやすいよ
強く押すのが面倒に感じる
0135名無しさん@涙目です。(石川県) [AU]
垢版 |
2019/02/09(土) 18:27:35.26ID:65TcFAlI0
>>101
一時期、PCをやめてタブレットしか使わなくなったという意見が多かったが、今の
メーカーのやる気なさを見ていると、少なくともその方向には進んでいないな
0136名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2019/02/09(土) 18:29:30.56ID:AABHx0CX0
あえてストラップ穴を付けないようにして
落としてガラス割れたり、壊して買い替えるように雑な作りにしてたのになあ
あいぽんw
0138名無しさん@涙目です。(福岡県) [LU]
垢版 |
2019/02/09(土) 18:31:01.96ID:LQaRDFY70
端末の付加価値がアプリでどーにかなる時点でただのベース機だからな必要最低限で事足りる
0139名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2019/02/09(土) 18:31:11.45ID:k4oZLYqs0
>>129
俺は逆に次回は8に戻そうかと思ってるわ。
寝起きでスマホ確認しようとしても欠伸しながらとか寝ぼけた顔だと反応しない。
わざわざ顔を正面にしないといけないし。
0140名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
垢版 |
2019/02/09(土) 18:31:21.19ID:uJAchKIT0
使われてる人が何人いるんだかw
0142名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2019/02/09(土) 18:32:03.59ID:2KEUbkNI0
>>23
まだ腐ってないなら、ジャムにでも加工すりゃいいんだよな。
0143名無しさん@涙目です。(茸) [EU]
垢版 |
2019/02/09(土) 18:32:08.10ID:Zug397RU0
>>116
移るキャリアにもよるけどソフ○ンなんかは条件によっては未だにキャッシュバックしとるよ
後XRならどこも売れなさすぎて一括ゼロ探せばまだあるはず。
ただドコモのドコモWithの対象機種にiPhone6s加えたよな
0147名無しさん@涙目です。(宮城県) [ニダ]
垢版 |
2019/02/09(土) 18:33:16.96ID:VYfUHIks0
>>4
ダメになったら押すリセットボタンあった方がいいよね
年寄りムリだわ
0149名無しさん@涙目です。(大阪府) [PL]
垢版 |
2019/02/09(土) 18:35:36.83ID:q0syO8OI0
テレビ、デスクトップは長年使える
ゲーム機も3dsは2011年発売で一応現役。もうすぐ終わりそうだけど

スマホだけ2年に一回買い替えとかいうボーナスタイムが終わろうとしてるだけ
0150名無しさん@涙目です。(岐阜県) [JP]
垢版 |
2019/02/09(土) 18:37:29.17ID:q/KoHMm80
自作できるような設計にしてパーツを売ればバカ売れするよ
0154名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/02/09(土) 18:46:00.35ID:Jhu9s9wh0
そのうち長くつかったら税金かけるんじゃね?車みたいに
0155名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/02/09(土) 18:46:18.35ID:+++V1jl80
>>139
認証方式は選べればいいのにな
0156名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/02/09(土) 18:53:38.63ID:us4QS1e20
ガラケーの頃は機能も飛躍的に上がってたのもあり毎年買い換えてたけど
高額になり、たいして機能も変わらなくなってきたからバッテリーが限界にならいと替えなくなったな

2chMate 0.8.10.10/Sony/SO-03J/8.0.0/LR
0158名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2019/02/09(土) 18:57:22.03ID:yZXinBki0
>>35
PCの衰退はスマホだろ
0159名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/02/09(土) 18:58:11.98ID:BxctpiEg0
割引渋くなったからだろ
政府が介入とかするべきじゃない
0160名無しさん@涙目です。(香港) [US]
垢版 |
2019/02/09(土) 18:59:47.47ID:tA+geaMP0
スマホ税 購入後3年以降は+50%とかくるぞ
0162名無しさん@涙目です。(catv?) [KR]
垢版 |
2019/02/09(土) 18:59:59.90ID:G1mQxFCS0
>>8
それそれ
6Sまで切ったらサヨナラだ
0163名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2019/02/09(土) 19:02:17.49ID:QP9slzKh0
なかなか低価格の流れに移行しないなぁ
0165名無しさん@涙目です。(catv?) [CA]
垢版 |
2019/02/09(土) 19:05:05.45ID:MHyzD84C0
バッテリーの寿命くらい
0167名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2019/02/09(土) 19:06:07.11ID:3PtKo67w0
>>164
え?
普通に技適とって普通に売ってるぞ
2chMate 0.8.10.45/BullittGroupLimited/S41/8.0.0/LR
0169名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/02/09(土) 19:08:07.60ID:1fLdrYYk0
あまりに個性無しで衝動買いの心配が全く無い
0172名無しさん@涙目です。(石川県) [US]
垢版 |
2019/02/09(土) 19:10:24.52ID:YMTCnx+Z0
あとはバッテリーの進化くらいしか期待しない
0173名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
垢版 |
2019/02/09(土) 19:12:34.72ID:/wTeS4Uc0
つかipodにしろiphoneにしろipadにしろ2010年くらいまでにはほぼ出揃ってて201x年代は単にそれらをスペックアップしてるだけじゃねえか
なんか随分保守的な会社になったな
0174名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/02/09(土) 19:17:17.00ID:kIjlDW+50
高いよね
0176名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2019/02/09(土) 19:22:51.78ID:hoHH73A30
もしかしたらハードとソフトが同じように進化してたらこんなことにはならないんじゃないかな?
古くても使える機種が多いし最新の機種が必要なのは3dゲームアプリをやる人くらい
ゲームアプリも伸び悩んで家庭用ゲームが復活して来てる
0177名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [SE]
垢版 |
2019/02/09(土) 19:25:43.31ID:aD03Kxoo0
なんでiPhone高くしたん?しかも改悪続けて。
ティムクックとかいう奴はアホだよな。
結局Appleはジョブスで成り立ってたんだな。
0178名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2019/02/09(土) 19:31:36.05ID:d83l/tI/0
iPhoneどんどん重くなってるから次はフルスクリーンで軽いやつ出すよ
0179名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/02/09(土) 19:32:44.91ID:isT/qMYS0
ぼったくってるのがバレた
0180名無しさん@涙目です。(福島県) [CA]
垢版 |
2019/02/09(土) 19:33:21.39ID:ALHhwajc0
スマホはもうディスプレイだけにして肝心な本体は自宅に置くような分離型もありなんじゃね?
0182名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/02/09(土) 19:37:07.86ID:jsGpHSq/0
>>4
パナソニックの業務用が気になる。
0185名無しさん@涙目です。(福井県) [US]
垢版 |
2019/02/09(土) 19:46:35.65ID:3gf/O+3h0
中身や外側同じでOSだけ最新のiPhone SE2を出せば死ぬほど売れるぞ
SE2、SE3と出し続ければ死ぬまでiPhoneユーザーでいるわ
0186名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [AU]
垢版 |
2019/02/09(土) 19:46:48.45ID:5QbCdbdz0
二年間毎日充電で使ってると電池が膨らんで裏ブタが持ち上げられる。
0187名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/02/09(土) 19:48:53.76ID:FkDibawz0
年配の人は意地でもガラケー使ってるよ。
スマホに変えた方が安くなると言っても聞かない。
数年後に3Gの停波するときに仕方なく変える人が沢山出るからその時が商機でしょう。
0188名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/02/09(土) 19:53:02.08ID:s3zGII750
>>6
完全に同じ
0189名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/02/09(土) 19:53:47.61ID:tUZoWwSW0
もう機能的には飽和してオタしか喜ばない部分しか性能伸ばせんしなあ
10年前のPC市場みたいなもんちゃうの
0190名無しさん@涙目です。(新潟県) [US]
垢版 |
2019/02/09(土) 19:56:14.69ID:GOmtIP020
結局ガラケーをパクってただけだものな
もうパクリネタが無いし
0192名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/02/09(土) 19:56:54.43ID:mKiIVzX+0
iPhone8持ちだけど、7がピークだったね。軽さで。
去年の新製品は微塵も欲しいと思えなかった。
0195名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2019/02/09(土) 20:00:51.26ID:sNiGMWlF0
iphoneだって正直7とSEで完成してるしな。アポペイ必要なら7で、不要ならSEで十分
0196名無しさん@涙目です。(しうまい) [ニダ]
垢版 |
2019/02/09(土) 20:02:04.55ID:R8l1bhpk0
おしりポケットに入れるとわれるよ
0197名無しさん@涙目です。(岡山県) [US]
垢版 |
2019/02/09(土) 20:04:02.01ID:PlVLJNju0
そもそも毎年、もしくは二年おきぐらいに買い替えてる奴って何に使ってんの?
ネット?ゲーム?SNS?
仕事一つ満足に使えない奴が多そうだし実際に無能が多いんだろうな、買い物中毒のババアと変わらんw
0198名無しさん@涙目です。(和歌山県) [SE]
垢版 |
2019/02/09(土) 20:05:22.22ID:8oTZvUOf0
>>182
https://www.nttdocomo.co.jp/biz/product/smart_phone/p01k/
性能こそ徹底的に抑えられてるがタフネス機で6万弱は破格
インカメラが無いのと本体ストレージの容量が少ない事に注意すれば中々良い機種だ
0199名無しさん@涙目です。(大阪府) [RU]
垢版 |
2019/02/09(土) 20:06:18.13ID:LeGK9KuF0
たまにネットするだけなのにいくらなんでも高くなりすぎだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況