X



戦艦比叡、敵巡洋艦アトランタに猛射を浴びせるも敵巡洋艦サンフランシスコの砲弾で舵効かず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0077名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]垢版2019/02/09(土) 21:26:49.01ID:eF8rbHpk0
>>41
特定有害外来生物討つ方が先
0078名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]垢版2019/02/09(土) 21:28:53.49ID:OdNVMIE20
>>56
1940年の戦訓を当時建造中の軍艦に活かせるわけがない。

>>74
サウスダコタバトルレポートに拠ると命中した37発の各種口径砲弾の内口径不明
一発が三式弾ではないかと推測されている。
内訳は36cm砲弾一発、20cm砲弾16発、15cm砲弾6発、口径不明1発
ダコタC砲塔に命中した砲弾は14インチと判明しているので霧島の主砲徹甲弾と
推測されている。
徹甲弾はC砲塔基部に命中したが装甲に弾かれて不発だったが砲塔バーベットを
歪めたのでC砲塔は旋回不能になった。
0079名無しさん@涙目です。(東日本) [ID]垢版2019/02/09(土) 21:46:51.49ID:I6DNeD8i0
>>74
最上甲板に人間がいたらひどいことになってたんでないかね。
あとはこの時みたいに艦橋近くで炸裂してくれればえらいことになってたろう。
この時はほんとついてた。

比叡は横須賀工廠だっけか。
民間でつくって競争して自殺者が出たのは榛名と霧島か。
0082名無しさん@涙目です。(東日本) [ID]垢版2019/02/09(土) 22:17:26.06ID:I6DNeD8i0
勝ちなんざ奴にくれてやれ。奴を見ていかに意味のない
バカげた遊びか分かったろう。こんな奴らのルールにつき合うことなどない。ここからは、
俺のルールでやってやる。本当に強い奴が生き残るサバイバル・ゲームだ
0083名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]垢版2019/02/09(土) 23:01:02.85ID:YfO2ZH5Y0
アトランタって米軍からも誤射されてたんだろ、艦橋に米軍が着弾修正に使う染料がべったり
あれ?アトランタ艦長以下幹部を殺したのは日本軍じゃ・・
0085名無しさん@涙目です。(栃木県) [AR]垢版2019/02/09(土) 23:08:59.03ID:HjQaoOFS0
>>57
19世紀半ばには重工業中心の工業化が成功していたドイツと、20世紀に入ってやっと重工業の工場がポチポチ出来始めた日本を比較してどうすんの
既にインフラの時点でも大きく水をあけられてるうえに、資源すらまともに無い日本がこんなモン作ったのがそもそもありえ無いって話よ
0086名無しさん@涙目です。(東日本) [ID]垢版2019/02/10(日) 06:39:51.44ID:0O5y1FDc0
>>78
20cmは愛宕、高尾あたりのってことか・・・
サウスダコタの被弾図は見たことあるけど広範囲に食らってるよね。
0090名無しさん@涙目です。(茸) [CN]垢版2019/02/10(日) 11:51:40.92ID:XLQAVHYc0
>>89
>>53さんは近代化が始まってから100年も経たずに(陸奥の起工でいうと約50年)こんなものが国産できるようになったって言いたいだけでしょ?
わざわざドイツと比較しなくてもいいじゃん。
0095名無しさん@涙目です。(地図に無い島) [US]垢版2019/02/10(日) 20:39:41.42ID:P7RRGb5W0
大艦巨砲主義が間違いだったとはいえ、やっぱ戦艦大和はロマンある
まぁ他はもっと空母に振り分けるべきだったと思うけどな
せっかく急降下爆撃とかいう戦法の先駆けやってたのに、空より海を重視しすぎた
0096名無しさん@涙目です。(catv?) [US]垢版2019/02/10(日) 21:52:13.79ID:Y6elOLJ70
5インチ砲だらけって楽しいんだけど
大型艦相手には楽しくなさそう
0099名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]垢版2019/02/11(月) 10:14:39.97ID:ER2hTjX40
>>95
画期的な巨大ロボット作ったからF-35とかもう用済みで航空機全廃するわ、とか言われるようなもんだし当時なら大和級建造は当たり前の話だとは思う
0101名無しさん@涙目です。(茸) [CN]垢版2019/02/11(月) 12:12:39.32ID:0xD9UIRa0
海自とかの公文書だと型なんだっけ?
個人的には軍艦で考えれば型より級の方が好きだなー。
同じ艦種でも装備や位置が微妙に違ってる事多いから型だと「同一のもの」ってイメージが強いせいか級の方がイメージしやすい気がする。
まぁ漢字圏だと型が正しいんだろうけどね。
中国も全部型だったよーな…
0102名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CA]垢版2019/02/11(月) 12:29:26.96ID:ASBvEZoW0
>>97
この頃の酸素魚雷は、「万一にも不発があってはまずい」ということで、信管の
感度が最鋭敏にセットされていて、波で叩かれて自爆が多かったからねぇ・・・・
ワシントンもサウスダコタも仕留められなかった
0104名無しさん@涙目です。(東日本) [US]垢版2019/02/11(月) 15:58:35.15ID:YSjTPhI/0
>>95
ロマンだけでは戦争は勝てんしな。
それかソロモンで大和を突っ込ましてればまた違ったろう二。
それから急降下爆撃の先進国は米国、そしてドイツだよ・・・
日本海軍は命中率は高かった(練度が異常に高い)けど99艦爆なんて
250kgしかつめんし。

>>102
何よりアウトレンジ(笑)なやり方が多かったのも問題だよね。
予備がないから損害がこわくてへっぴり腰。それではあたらんよ。
(初戦果は味方だったし)





>>96
後半戦ではあの5インチが全部VT信管なんだ。たまらんわな。
0106名無しさん@涙目です。(東日本) [US]垢版2019/02/11(月) 16:45:34.78ID:YSjTPhI/0
>>105
確かに米軍の実験で3倍の命中率(シャアかよってw)だったそうだからそんな
魔法というほどではないよね。もともとそんなにあたるもんでなかったようだし。

日本は25mmと75mm/10cm/12.7cmの間がなかったというのは確かによく言われる。
あと、照準器の問題か。レーター照準しないとVT信管もクソの役にも立たんからな。
0107名無しさん@涙目です。(東日本) [US]垢版2019/02/11(月) 17:05:06.81ID:YSjTPhI/0
ところで艦これだと比叡と霧島はどっちが人気あるの?
0108名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]垢版2019/02/11(月) 19:05:19.96ID:BgcX0ngI0
>>107
眼鏡は不人気で察しろ
0109名無しさん@涙目です。(家) [US]垢版2019/02/11(月) 19:06:54.20ID:o07C4jgD0
*    /     \
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(@) (@) \ 
  |     //┏(__人__)┓// |   


★Historical War
http://militarymatome999.web.fc2.com/index.html

★第二次世界大戦の結果だ 占守島の激戦 
8月18日に海に落とされそうになった旧ソ連軍/ロシア軍

★これがWW2の結果だ 
8月18日に占守島で叩きのめされた旧ソ連軍/ロシア軍

★一万人を救助せよ ガ島脱出 ケ号作戦発動!

★焔熱のガダルカナル 凄まじい消耗戦
0113名無しさん@涙目です。(東日本) [US]垢版2019/02/11(月) 19:51:46.67ID:YSjTPhI/0
>>108
眼鏡でとった時のギャップとかあんたら好きなんじゃないのか・・・
あほっぽい比叡のほうがいいってことね。

比叡はお召し艦だもんな。(練習艦もやったけど)
霧島は建造競争には勝ったほうだっけ。
0118名無しさん@涙目です。(京都府) [US]垢版2019/02/11(月) 21:31:28.93ID:qquTHDW/0
ソロモンの狼→青葉
ソロモンの黒豹→綾波
超機敏艦不死身の雪風→雪風
被害担当艦→翔鶴、武蔵
幸運の空母→瑞鶴
大和ホテル→大和
武蔵旅館→武蔵
長門御殿→長門

あとなんか異名ある?
0119名無しさん@涙目です。(茸) [CN]垢版2019/02/11(月) 21:37:28.64ID:SiCLoRWQ0
>>118
飢えた狼の足柄
0120名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]垢版2019/02/11(月) 22:42:56.71ID:RjobEgaK0
>>118
響も雪風系
0123名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]垢版2019/02/11(月) 22:54:36.61ID:bsgxKJPB0
>>102
起爆尖の感度を鋭敏にしたからではなく南方の暑さで起爆尖のグリースが
溶けたのが原因とも言われている。

>>116
サウスダコタの人的損害は戦死30、負傷60名で修理に四ヶ月を要したことから
中破でしょ?航行には支障はなかったし。

>>120
雪風は十六駆逐隊と十七駆逐隊の駆逐艦から見たら死神。
谷風さん「雪風が僚艦を全て喰ってしまった(`;ω;´)」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況