X



宇宙はホログラムだと判明 宇宙は平面に記述された情報にすぎない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [NL]
垢版 |
2019/02/08(金) 22:43:09.55ID:aQ4LaR0W0●?2BP(8000)

宇宙はどうもやっぱりホログラムらしい

やっぱりホログラフィック宇宙論が有力になってきているらしい。
かいつまんで言うと、宇宙が時間軸を持った三次元空間であるというのは幻想であるということ。

我々がみる空間は宇宙の地平面に映しだされたホログラムの幻影に過ぎない。

「そんな馬鹿な」と直感的には思うかもしれないが、そもそも今の宇宙論は直感に反すること、たとえば多世界解釈や確率雲といったことがなければ説明できないレベルまで来てしまっている。

我々は、いわばDVDの映画の登場人物だ。

すべての感覚はあり、すべての実感はあるが、現実の宇宙は平面に記述された情報にすぎない。
全ての本質は情報にあり、エネルギーと物質は副次的なものであるという考え方だ。

日経サイエンス ホログラフィック宇宙論
http://www.nikkei-science.com/page/magazine/0311/hologram.html
2
http://d.hatena.ne.jp/shi3z/touch/20141222/1419203377
0102名無しさん@涙目です。(大阪府) [BR]
垢版 |
2019/02/09(土) 00:24:28.24ID:VX9dPlVa0
俺らは二次元の存在だった・・・?
チノちゃんも実在する・・・?
0103名無しさん@涙目です。(大阪府) [CA]
垢版 |
2019/02/09(土) 00:24:48.38ID:TkwAft7W0
>>95
量子コンピュータが実用化したとして、それを用いた無数のシミュレーション結果がそうなっただけじゃね?
すでに創造主や神の世界では当たり前のことであろうけど
0106名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/02/09(土) 00:31:51.69ID:iBw26I6c0
2次元だと思ってる絵も限り無く拡大していくと実は3次元
よって宇宙も限りな無く縮小していけば薄っぺらい2次元にすぎない
0108名無しさん@涙目です。(山梨県) [JP]
垢版 |
2019/02/09(土) 00:33:58.72ID:Da+28eA00
要は宇宙の全ての情報は2次元で記述可能ってことだろ
DVDの映画を想像するよりゲームを想像した方がわかりやすい
映画を想像すると>>12のような誤解が生まれる
宇宙には量子のように本質的に不確定な要素があって確率でしか記述できないため
ミクロレベルの未来は確定していない
0110名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2019/02/09(土) 00:43:17.43ID:Os8OXcfA0
死んだら終わり
0111名無しさん@涙目です。(大阪府) [CA]
垢版 |
2019/02/09(土) 00:43:24.79ID:TkwAft7W0
自由意志の証明がなきゃゲームは成り立たない
ゲームというよりAIが勝手にアルゴリズムをもとに建築したり生産したり
ようはシムシティのようなシミュレーション
0112名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/02/09(土) 00:44:51.37ID:ba693GnH0
マルダセナ?
0113名無しさん@涙目です。(山梨県) [JP]
垢版 |
2019/02/09(土) 00:45:20.60ID:Da+28eA00
宇宙が巨大なシミュレーターだとすると、
宇宙がシミュレートしているのは素粒子の挙動だけなんだよ
ある法則に沿って莫大な数の素粒子の挙動をシミュレートし続けると
勝手に銀河やブラックホールが生まれてその中の惑星の一つに
生命が生まれてお前らが生まれてきたの
別にお前らの人生一つ一つを誰かがシミュレートしてるわけではなくて
お前らは素粒子の法則に従って勝手に動いてるだけなの
わかる?
0114名無しさん@涙目です。(dion軍) [FI]
垢版 |
2019/02/09(土) 00:46:46.65ID:+N/app8X0
つまり二次元と結婚が認められる日が来ると
0115名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [US]
垢版 |
2019/02/09(土) 00:48:47.27ID:XxPSzw5c0
>>113
次元とかガン無視で笑った
0116名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2019/02/09(土) 00:52:26.65ID:wM1FB2Ak0
俺達が現在進行形だと思ってるこの3次元世界は、結果を表すだけの影法師 ってことだよ
全ての事象が決定されるのは、実像世界で有る上位次元
0117名無しさん@涙目です。(大阪府) [CA]
垢版 |
2019/02/09(土) 00:53:48.95ID:TkwAft7W0
>>113
シミュレーションだと仮定する時点で何者かが法則を作り、結果を期待する作り物なんやで?
意味もなくシミュレーションする必要はない
この宇宙に偶然に地球ができ、動物が存在し、人間がいる
この当たり前のことがどれだけの確率か
0119名無しさん@涙目です。(山梨県) [JP]
垢版 |
2019/02/09(土) 00:55:22.36ID:Da+28eA00
>>115
次元ってのは情報量のことだから
x軸とy軸の二つの情報の集積で
宇宙の法則は全て記述できるってこと
0121名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [US]
垢版 |
2019/02/09(土) 00:56:07.15ID:XxPSzw5c0
>>119
おうじゃやってみろ
0122名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2019/02/09(土) 00:56:55.65ID:cPxPnNHd0
宇宙の外はまた宇宙でその外もまた宇宙
合わせ鏡のように無限に続く無限多元世界が広がっている説が一番有力
0123名無しさん@涙目です。(山梨県) [JP]
垢版 |
2019/02/09(土) 00:59:39.40ID:Da+28eA00
>>117
シミュレーターというのは例え話だよ
宇宙の本質を突き詰めていくと、
我々の作ったコンピューターシミュレーターに
近いことが起こっているのではと想像するとわかりやすいというだけの話で
誰が何のためにそれを作ったのかという話は
宇宙を作ったのは誰かという話と同義なので意味がない
0124名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/02/09(土) 01:03:47.76ID:GrO51JLl0
>>12
俺が30才まで童貞だったのも
ソープで筆下ろししたのも神が作ったプログラムだったのか!
0125名無しさん@涙目です。(大阪府) [CA]
垢版 |
2019/02/09(土) 01:04:18.49ID:TkwAft7W0
>>123
お前何が言いたいの?
我々がやってることは我々が創造された時点に戻って紐解いてるだけ
もともと設定された物理法則に気付き、魂や精神世界というものに気付き、
解明して本質に気づくんだよ
我々が何やってるか知ってるか?
AIを作り人以上のものを作ろうとしてる
そしてセ○ンだ
これは終末の時の鍵だ
0126名無しさん@涙目です。(山梨県) [JP]
垢版 |
2019/02/09(土) 01:05:49.90ID:Da+28eA00
映画にしてもゲームにしてもコンピュータにしても
何かに例えると例え話の特性に囚われてしまって
本質がわからなくなる人が多いよね
DVDに例えると「じゃあ宇宙は円盤状で虹色に光って表面にレーベルが印刷されてるんだな」と返すような
0128名無しさん@涙目です。(dion軍) [HK]
垢版 |
2019/02/09(土) 01:06:53.68ID:TbA99Zp+0
>>108
量子論でラプラスの悪魔は消滅したとかいう奴いるけど
ミクロレベルの挙動は人間が感知できない粒子とかが決めてるだけだったらどうすんだ?
0129名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [US]
垢版 |
2019/02/09(土) 01:07:01.57ID:XxPSzw5c0
>>126
この話に関してはあんたが一番分かってなさそうw
0130名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/02/09(土) 01:07:30.28ID:ARtNyyDW0
宇宙は人間の脳量で宇宙を理解できないだけの話。
例えば永遠とか無限という言葉はあるのに
いつか死ぬ人間からしたらそれは理解できない概念。
0132名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [US]
垢版 |
2019/02/09(土) 01:12:36.22ID:XxPSzw5c0
>>131
いやホログラムなら関係大ありなんだけどw
もう無知は黙ってろw
0133名無しさん@涙目です。(香港) [CN]
垢版 |
2019/02/09(土) 01:13:52.68ID:3toIaNh10
宇宙にも始まりは当然あったんだよね
0134名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/02/09(土) 01:13:59.39ID:8aPS13Di0
やはりクソゲーだったか
0135名無しさん@涙目です。(茸) [OM]
垢版 |
2019/02/09(土) 01:14:51.25ID:Uoa9uy300
ぺったんこは正義ということだな
0138名無しさん@涙目です。(空) [BR]
垢版 |
2019/02/09(土) 01:17:01.20ID:wUE4xnzt0
高次元空間に、事象となる物事の時空エネルギーが浮かんでいるだけだと思う
各自が見る世界像は、生まれれば自動的に認識作用が起きて、各種フィルターを通して現れてくる
0139名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [US]
垢版 |
2019/02/09(土) 01:17:25.64ID:XxPSzw5c0
>>137
だから具体的に言えよw
次元の話も言ってるのに人間の話ではない!
とか言われてもなw
0140名無しさん@涙目です。(dion軍) [HK]
垢版 |
2019/02/09(土) 01:18:19.19ID:TbA99Zp+0
>>131
俺は精神世界や魂の話なんかしてない

二重スリット実験でブレが出るのは未来が確率でしか決まっていないからだとするコペンハーゲン解釈が実は正しくなく
ガイド波のようなパイロット解釈が正しいかもしれないだろうという話だ
0142名無しさん@涙目です。(山梨県) [JP]
垢版 |
2019/02/09(土) 01:20:24.46ID:Da+28eA00
>>139
次元の解釈が一般的な物理学や数学のものではなく
あんたのオリジナルのオカルト解釈なんだろどうせ
少なくとも科学誌に載るような話ではないな
0144名無しさん@涙目です。(香港) [US]
垢版 |
2019/02/09(土) 01:23:14.52ID:LM0+70Nc0
お前らはおれが作ったスクリプト
0145名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [US]
垢版 |
2019/02/09(土) 01:23:27.00ID:XxPSzw5c0
>>141
運命ってのはいわば一人でどうにかなるレベルじゃないからね
環境や他の人間、それ自体の運命にも作用されるから
簡単に運命に抗うことができたらこんな世の中なってない
少し考えれば分かること
0146名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [US]
垢版 |
2019/02/09(土) 01:25:32.60ID:XxPSzw5c0
>>142
オカルト扱いだのまーた科学がうんたら言ってるからお前はそんな低レベルなんだなw
お前がそう思うならそう思ってろで済む話だけど恥までかきにくる必要ないだろw
0148名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2019/02/09(土) 01:29:07.22ID:sHEAxYWN0
光速度不変の法則が出てきた時に大抵昔のゲームやってた奴は薄々感づくだろ。
ああそれ以上加速しようとしても計算が追い付かずに処理落ちしてしまうんだろなと。
つまりこの世は処理速度に上限のある何らかのシミュレーターだろと。
ただホログラムのような投影だというのも眉唾で、単に人類が理解可能な姿がそれってだけと思うわ。
次元が変われば立体的な投影でもあると思う。
0149名無しさん@涙目です。(福島県) [US]
垢版 |
2019/02/09(土) 01:33:19.43ID:cPxPnNHd0
>>146
かわいそうに…
0150名無しさん@涙目です。(岡山県) [ニダ]
垢版 |
2019/02/09(土) 01:34:13.38ID:vTqwBIxT0
>>12
最初に法則があって
シード値が決まっているんだから
そういうことになるな

でも同時に下條アトムと山寺宏一が重なり合って存在していて
俺は地方ローカル地上波限定かもしれない
0151名無しさん@涙目です。(dion軍) [DE]
垢版 |
2019/02/09(土) 01:40:54.14ID:JpIiUy400
おまえらニートは宇宙のことなんか
考えてないで将来の事を考えろよ
0152名無しさん@涙目です。(西日本) [US]
垢版 |
2019/02/09(土) 01:42:14.00ID:9TDKmGZ/0
>>12
え、じゃあ俺がこの話を5chで読んで絶望してオカルトやにニヒリズムや犯罪をに走るのも
全て決まりきっていたということか?んな馬鹿な
0153名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [US]
垢版 |
2019/02/09(土) 01:42:43.64ID:XxPSzw5c0
なぜ量子コンピューターが複雑な未来予測を可能にするのか
量子コンピューターでシミュレーションされたなかでの答えを導きだすから
つまり運命やこの先起きることが分かると言うこと
これは神の領域
0154名無しさん@涙目です。(山梨県) [JP]
垢版 |
2019/02/09(土) 01:44:04.62ID:Da+28eA00
>>140
どうすんだと言われても
俺は現状優勢とされているコペンハーゲン解釈を基準に考えていて
ボーム解釈はあまり信じていないだけだが
そちらが優勢になったという新たな説が出てきたなら考えを改めるが
0157名無しさん@涙目です。(空) [BR]
垢版 |
2019/02/09(土) 01:50:42.67ID:wUE4xnzt0
観測され理解される情報とはなにか、意味、形とは何かと言うと、人間が入ってきちゃうのだ
観測者がいなければ物事はないのかと言うと、観測者がいなかった試しがないので、そこは不可知だ
アインシュタインはそこを「物理学じゃない」と嫌った
しかし多分、全部は情報でしかない
0158名無しさん@涙目です。(魔女の百年祭) [IN]
垢版 |
2019/02/09(土) 01:52:24.89ID:WkbYnG7E0
ホログラムの外は何なんや
0159名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/02/09(土) 01:54:12.23ID:4GHgAiOD0
この手の記事って記者自身もよく理解できずに書いてるから内容が支離滅裂なのよね
0160名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2019/02/09(土) 01:56:45.88ID:pKw/Yfj70
水槽で一生を終えるハコフグみたいなもんか
0163名無しさん@涙目です。(dion軍) [HK]
垢版 |
2019/02/09(土) 02:01:24.73ID:TbA99Zp+0
>>154
そうか
ちなみにシュレディンガーの猫のパラドックスはどう思っとるよ
いまだ本当の解決はしてないし
アレが正しいと俺がお前を見た時にようやくお前が生きてるか死んでるか決まることになる
ホログラムなんちゃらよりよっぽどオカルトだと思うんだわ
0164名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [US]
垢版 |
2019/02/09(土) 02:03:12.53ID:XxPSzw5c0
アヌンナキが占星術を教えたとあるが
ちゃんと天体の位置にも意味があることを教えたんだろう
太陽星座だけでキャーキャー騒ぐから
ただの占いだの、当たらない、当たるわけないとか好き勝手言うけど
ちゃんと世の中に周期があり、世の中、個人レベルで何が起こるか予測する為のものだ
そう考えたら天体は都合よく配置したとも言えるかもねw
0165名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2019/02/09(土) 02:04:32.50ID:RdqZ+hmK0
進歩した文明では恐らく研究のために世界の発展をシミュレーションをするだろう
実際の世界は1つなのに対し、シミュレーションの世界は研究の精度を上げるために無数に作られることになる
そうなると確率的には、この世界がたった1つの現実の世界であるよりも、作られたシミュレーションの世界である可能性の方が遥かに高い
0166名無しさん@涙目です。(埼玉県) [FR]
垢版 |
2019/02/09(土) 02:04:43.70ID:E5mQ1LNB0
人間の脳みそ1000個くらい合体させた超脳みそ作って考えてもらおうぜ
0167名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2019/02/09(土) 02:06:11.58ID:Wg5/3wXt0
子作りなんて言うけど赤ちゃんの身体を骨から皮膚まで物理的に作れるものなんて無い
呼吸だって心臓が勝手に動いてるだけで実は人間は自分で何一つ出来ない存在
何が言いたいかというと完全に生かされてる命だってこと 何者かによってな
0170名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2019/02/09(土) 02:12:16.38ID:VZxyATJ30
>>163
つながってんじゃん
平面に映し出される情報は都度演算されてる
これとよく似たものがおまえの目の前にある
0171名無しさん@涙目です。(山梨県) [JP]
垢版 |
2019/02/09(土) 02:16:07.97ID:Da+28eA00
>>163
多世界解釈は俺もオカルトだと思っている
観測問題については、人間の意識が介入するものではなく
エントロピーの増減と関係するものと思っているが
専門家でもわからない話なので俺がどうこういう話でもない
0172名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]
垢版 |
2019/02/09(土) 02:16:15.37ID:6eXpVCEY0
これ言ってわかる奴いるか知らないけどさ
そういう感覚って極当然に持ってよな

物心つく前というか自我を認識する前、2歳とか3歳の頃って
ホログラムや虚像の様なもんが自分にとっての事象でそれが当たり前でそれが普通だって
0173名無しさん@涙目です。(西日本) [US]
垢版 |
2019/02/09(土) 02:20:41.35ID:9TDKmGZ/0
こういうのってソース読んでもさっぱり理解できないから、異世界ラノベ並に誤解してしまうんだよなあ
ちゃんと分かりやすいように説明できる本や人が現れたらいいけど、NHKのモーガンの番組ですら意味不明だからなあ
0175名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2019/02/09(土) 02:40:04.25ID:4yzOfiYH0
この世界はSAOだったんですね
0176名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/02/09(土) 02:53:17.73ID:rbVFwwbB0
宇宙は拡大と収束を繰り返している。
約130億年前のビッグバン以前には収束に向かう宇宙があった。

何が言いたいのかと言うと、君が死んでも生まれ変わったりしないし、永遠に死んだままでもない。寸分違わぬ同じ状況で、同じ人生を延々とリプレイする。
0177名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2019/02/09(土) 03:03:07.66ID:hvXenJHk0
死後の世界がないと思ってたら
あった!!
世界は狭いが宇宙は広い
途方もなく
井戸の蛙さん
でも宗教には騙されるなよ。
0178名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/02/09(土) 03:07:46.54ID:5qYqnyGU0
猫に宇宙の事聞いたらにゃーんって言ってた
0179名無しさん@涙目です。(大阪府) [CA]
垢版 |
2019/02/09(土) 03:07:53.49ID:TkwAft7W0
>>177
甘いな
般若心経や仏教は人間が知りえないことを説いてる
宗教を毛嫌いする奴こそ井戸の中の蛙や
0180名無しさん@涙目です。(東京都) [LB]
垢版 |
2019/02/09(土) 03:13:01.86ID:kijNk9vy0
別にホログラフィックでもいいんだけど
そのスクリーンがどのくらい大きいのかどのくらい情報詰め込んでんのかが問題なわけで
0182名無しさん@涙目です。(大阪府) [CA]
垢版 |
2019/02/09(土) 03:20:19.05ID:TkwAft7W0
>>181
理解する気がないやつにはなんのことか分からんだろうね
今の人間が解明していく領域のことをすでに説いてるんだ
我々は量子というものや意識というものの学を深めてようやく繋がりがあるんだと気付いた程度
数千年前に全て説かれてるんだぞ
0183名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/02/09(土) 03:32:39.34ID:SYjqoYNu0
150年前考えてみたら、ちょんまげして刀ぶら下げて馬にのってたわけで。そんな人間が宇宙の真理をすべてわかろうとか無理無理。あと10万年はやいわな。
0184名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/02/09(土) 03:37:57.74ID:ndg/OiY40
長い年月を掛け科学が発展し、自然や法則を解明すれば人類が未来において
我々の住んでいるのと同じ宇宙を創造し、生命体を創造出来るようになるだろうが
例え宇宙空間を創造出来るようになったとしても、
我々人類が何の為にこの世に存在しているかすら理解出来ないだろう。
問題の答えはそこには無い。
0186名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/02/09(土) 03:42:47.26ID:SYjqoYNu0
いまの人間の技術じゃ到底 有人飛行では太陽系は抜けれないのだから 太陽系以後の宇宙は
プログラムでさらに宇宙は広がってると認識させとくだけでいいからね。火星にも有人飛行できてない(笑) ゲームでいったら世界の果てはループするか行き止まりだけど、人間はドラクエでいうとこの最初の大陸(太陽系)をうろうろしてるだけ(笑)
0187名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/02/09(土) 03:46:06.06ID:SYjqoYNu0
あと重力の発生のしくみがわかってない時点で宇宙の原理真理にはたどり着けない。重力子は次元を越えられるとか検出できたとかいってるだけで何もわかってない。
0188名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/02/09(土) 03:49:07.66ID:ndg/OiY40
今言える事は、我々が観察した事しかこの世には存在していない。
それだけは確かに言える事だ。

我々が観察出来ない物はそもそも認知出来ないから存在しない。

そう考えると、我々が観察出来なくなればこの世界は無くなると言う事であり
己が死ぬ時にこの世界は無くなると言う事でもある。
0191名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/02/09(土) 04:03:07.63ID:ndg/OiY40
観察者がいてこそ世界が認知でき、存在する。
つまり、観察者がいなくなればこの世界は無くなると言う事でもある。

この世界が無くなった場合、
また同じ世界が生じるかと言うと極めて疑問だ
何故なら次にどんな空間においてどんな観察能力を備えた観察者になるか全く想像付かないからだ。
存在する空間や観察能力によって物理法則など世界を支配する自然則も無限に変わると考えるのが自然であり
そう考えると無限の世界が生じていると言っていい。
0193名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2019/02/09(土) 04:07:26.35ID:EaaqhND90
小難しいこと書かなくてもこの理論はアシカの歯並びに例えればよくわかる
0197名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/02/09(土) 04:38:01.10ID:9wSR5GhF0
>>12
早くオレを終わらせてくれないか?
0198名無しさん@涙目です。(大阪府) [CA]
垢版 |
2019/02/09(土) 04:44:08.13ID:TkwAft7W0
>>194
君は恵まれてないと思う人間に、かわいそうとしか言えない
それだけの人間
運命論という真理の前に反論もせず努力をすればなんとかなると思ってる可哀想な人間
そのまま自分のためのだけに努力して何か得て死ねるといいね
0199名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/02/09(土) 04:46:56.83ID:BUDXR2lR0
まさに今ディスカバリーチャンネルでホログラフィック宇宙やってるw
0200名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/02/09(土) 04:47:39.24ID:I2n7PmKt0
>>1
やっぱりな
たまに夢で見たことが現実に起きるのだけど
過去も未来も現在も実は同時に起こっているのかなと思っていたんだよ
そっちの方が合点がいくもんな。
0201名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/02/09(土) 04:48:18.63ID:d0SPZlqW0
>>195
めっちゃ強いんですけどー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況