X



貯金って年齢×10万でいいよな? 35歳で350万 40歳で400万

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0355名無しさん@涙目です。(北海道) [GB]
垢版 |
2019/02/08(金) 15:27:24.20ID:T8YKsmpc0
40歳借金200万まあなんとかなるべ
0357名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2019/02/08(金) 15:39:01.38ID:UVcQ03G90
お金ってあの世に持っていけないし
子孫に残すべきはお金じゃないし

取っとく分ってなかなか難しいよね
0359名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/02/08(金) 15:50:04.05ID:vqVO6rXj0
>>55
家は子供が小さいうちにローンで買うのが正解。
年取って維持管理はムリだしそんな広い家は必要ない。老後は土地売ってアパートに住んでもいいし子供に残してやってもいいし。
0360名無しさん@涙目です。(dion軍) [BR]
垢版 |
2019/02/08(金) 15:52:13.41ID:eQZ/5EmD0
30でやっと500
毎日が不安
0361名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2019/02/08(金) 15:58:29.55ID:e2jAxb9L0
保険屋やってる友達に聞いたけど
定年して収入が無くなった時点で
退職金とか含めて3,000万ぐらい
財産が無いと大変らしい
0362名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2019/02/08(金) 16:01:48.88ID:g76yd0+m0
>>5
で終わりスレ
0365名無しさん@涙目です。(dion軍) [AU]
垢版 |
2019/02/08(金) 16:03:24.04ID:o4quHGNE0
45で中学生の子供二人、家ありで貯金100。子供らにそれぞれ100。嫁が500円貯金してて毎年年末に開けると大体50。
俺んち大丈夫なんか・・・これでも頑張っとるんやが
0366名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2019/02/08(金) 16:04:47.30ID:g76yd0+m0
>>365
額は大事だけど
精神や目標は額ではカバー出来ない財産
0367名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/02/08(金) 16:08:18.58ID:qaU/k8Za0
45だけど1800万あるで
0368名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2019/02/08(金) 16:09:12.34ID:UVcQ03G90
大事なのは健康な身体と思考
金はそこそこ困らないだけ有れば充分
少なすぎても余分に持ってても問題だと思う
0370名無しさん@涙目です。(四国地方) [ニダ]
垢版 |
2019/02/08(金) 16:31:05.33ID:acjvy1IJ0
預金が7桁越えると通帳の数字を見るのが楽しくなる
そうなるとお金を使うのがもったいなくなってケチになる
0372名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/02/08(金) 16:35:25.93ID:fqSlo6C00
毎年ボーナスなどという神の恵みが貰える仕事が、一般だと思うなよ

そんな環境でサラリーマンやれてるだけ普通よりマシだよ
0373名無しさん@涙目です。(空) [KR]
垢版 |
2019/02/08(金) 16:43:03.94ID:LLgt6KRD0
>>177
俺は45で20万円あるぞ、早く仕事見つけて定期で5000円づつでも入れたらいいよ
0374名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/02/08(金) 16:56:48.74ID:PZSZy8eF0
42で42億2000万
0375名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2019/02/08(金) 17:02:01.17ID:KkPIyloM0
俺は43歳で貯蓄は36万円
自慢じゃないが人生で貯蓄100万円を超えたことは1度もない
0377名無しさん@涙目です。(家) [CN]
垢版 |
2019/02/08(金) 17:02:41.77ID:Qs9aDaZ80
30 1000万
40 2000万
50 3000万
60 4000万
0380名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2019/02/08(金) 17:10:26.27ID:fks2xpGc0
現金だけの話だから
0383名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2019/02/08(金) 17:23:06.77ID:4xUzbGPo0
独身実家暮らしで貯金たまってくると働く気失せてこない?
今40で3000万あるけど、もうこれくらいでいいやってなってる。食費と趣味にしかお金使ってないし
0384名無しさん@涙目です。(大阪府) [TW]
垢版 |
2019/02/08(金) 17:26:34.37ID:X97m22680
とりあえず年齢×10の倍はあるが・・・この先どうなんだろう
年金なんて貰えないだろうし一山当てるなにか考えんと
0386名無しさん@涙目です。(茸) [ID]
垢版 |
2019/02/08(金) 17:32:22.07ID:ij87Rv8B0
>>8 ふいた
0388名無しさん@涙目です。(茸) [CA]
垢版 |
2019/02/08(金) 17:34:06.78ID:9mrWvcZs0
100×(0.5×(年齢−22)^1.2)
↑いろんな論文を読んでモデル化したところこれが理想
ちょっと計算してみろ
0390名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/02/08(金) 17:37:35.54ID:uZqc/MPr0
ガキ居るうちは無理だろ
子供が巣立ってから貯めればいい
0391名無しさん@涙目です。(庭) [CH]
垢版 |
2019/02/08(金) 17:37:53.37ID:Z7NP3rLI0
×20くらいだろ、10は少なすぎ
0393名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/02/08(金) 17:43:31.58ID:Y3zLLGK/0
独身なら老後、認知症や全介助になったらどうするか考えておかないとね。結局誰かの世話になるわけで、その用意をしておかないと。
子供いたっているかもしれないけどね。
0395名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/02/08(金) 17:48:34.85ID:ymy0486l0
嫁、子供いたらそんなに貯金なんて出来ひんやろ?
子供に塾や習い事させないの?
0398名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2019/02/08(金) 17:54:31.30ID:m1BDb9RV0
>>5
2個じゃね?
0402名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2019/02/08(金) 18:05:01.10ID:JfwEu2YB0
ローンがあったらマイナスだけどな
0403名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [GB]
垢版 |
2019/02/08(金) 18:09:23.00ID:y0ym+wXb0
20代✕10万

30代✕30万

40代✕50万

50代✕70万

60代✕100万


まぁこんなとこだろう
0404名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2019/02/08(金) 18:11:19.19ID:1i56Mob/0
結婚してたら無理だぞ
独身なら余裕だけど
0405名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2019/02/08(金) 18:12:40.89ID:gZwrZGfU0
35才。若い頃荒稼ぎして現金6000万と7000万相当の不動産あるけど、今は年収900くらい。
専業主婦の妻と0才、4才の子供を養うのが不安です
0406名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/02/08(金) 18:13:04.40ID:BiZ86AJy0
どんだけ貯めれるか?ってより
どんだけ働けるか?の方が重要になってくる。
500万貯めてようがそいつより1年2年多く働くだけでその差は埋めれるしな。
60過ぎた辺りで職失う方が不安だな。

ま、アホみたいな退職金出る奴はまだ余裕なんだろうけど
0408名無しさん@涙目です。(京都府) [TR]
垢版 |
2019/02/08(金) 18:13:58.30ID:k0baydUj0
年齢の2乗じゃね
0415名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2019/02/08(金) 18:58:35.10ID:UVcQ03G90
学歴とかより産まれた家族だろ
0421名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2019/02/08(金) 19:25:47.43ID:1iZm88700
>>324
どこの世界の日本だよw
30歳で3000万、40歳で4000万なんて独り立ちしてる平均程度の収入のリーマンが
貯められるわけないだろ

なんかこの手のスレって鳩ポッポレベルに感覚ズレてる奴が多いな
0424名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
垢版 |
2019/02/08(金) 19:33:17.28ID:ILqBY/8k0
>>421
30代で3000万ためれてると思ってる世間知らずなんだろきっと
恐らく貯めれるの商社等でバリバリの営業と三大事務所の弁護士しかいないだろ
医者も会計士もこの年齢でこの額は無理
0431名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/02/08(金) 20:16:07.46ID:MUYLMQWR0
>>424
初任給25としても年収400位だからね。
昇給考慮しても30才までの8年間で4000行くかどうかだ。税金やら何やらで二〜三割とら
れるから全く金使わないなら貯めれないことはないけど、そんなの極々一部の特殊な例。
あとは投機、投資が当たったとかかな。
サラリーマンじゃむりよ。
0432名無しさん@涙目です。(茸) [UA]
垢版 |
2019/02/08(金) 20:18:13.37ID:HZP4IzWG0
年収500万と貯金550万、車あり、ローン借金なし
4月から比較的閑職の部署へ配置がえあるから貯金ペース維持できるか不安
26歳
0433名無しさん@涙目です。(福井県) [JP]
垢版 |
2019/02/08(金) 20:23:37.75ID:q7quFRqK0
株とか債権合わせたら2500万くらいかな
でも将来が不安で過呼吸になってビニール袋頭から被ってる
0436名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2019/02/08(金) 20:27:31.70ID:ZiZmd4/M0
知人の40歳女に(私の)友人30代が一括で三千万の家を購入したんだって〜すごいなぁ。って言ったら30代で普通に働いてたら貯金三千万ぐらいあるっしょ!と上から言ってきた
その知人40歳女の弟が家を買った時は「すごいよね!1800万の家をローンで買ったんだって!すごいよね、偉いな!」って言ってた
弟30代普通に働いてんじゃん、お前の感覚で言ったら三千万ぐらいは貯金あるんだろ?って思った
0437名無しさん@涙目です。(地図に無い場所) [CN]
垢版 |
2019/02/08(金) 20:29:03.34ID:gqfxbP0I0
こないだ定年したけど、退職金含めて金融資産は6,000万くらいだわ
子供3人を奨学金無しで大学出したんで、恐ろしいほど1万円札に羽が生えて飛んでったw
もちろん家は買えてない、オレの実家か嫁の実家に転がり込んで余生を過ごすつもりw
0438名無しさん@涙目です。(東京都) [ZA]
垢版 |
2019/02/08(金) 20:29:28.77ID:JuzQ7zIF0
年間500万貯金してるわ
今500万
0444名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2019/02/08(金) 20:41:34.93ID:Fha2JNbM0
俺は貯金150万
借金200万
0445名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2019/02/08(金) 20:42:09.83ID:BF+lkdBG0
>>440
何買ったの?
0446名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2019/02/08(金) 20:44:06.79ID:1/2wN+nU0
>>445
風俗に使った
0447名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2019/02/08(金) 20:45:42.61ID:BF+lkdBG0
>>446
毎日行くペースじゃないと300万は使い切れなくね?
0448名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2019/02/08(金) 20:49:09.31ID:4GNfnbnw0
47歳独身自宅暮らし無職
資産はだいたい5000万くらいかな

今自由に使えるのは900ちょい
諭吉を働かせて諭吉をスカウトさせてるから貯金は放置してるだけで増える
0449名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2019/02/08(金) 20:52:38.89ID:BF+lkdBG0
>>448
別に叩くわけじゃないけどなんか全然うらやましくないな
30歳既婚貯金がない!ってレスしてる人のほうが幸せそうに見える
0452名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2019/02/08(金) 20:57:37.77ID:4GNfnbnw0
>>450
そりゃそうよ
誰がどう見ても嫁子供有りで多少お金に不自由してるほうが圧倒的に勝ち組だよ
実に羨ましい
0453名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/02/08(金) 20:58:04.29ID:6X90Bki40
30過ぎたら一刻も早く、2週間以内に5000万を用意出来るようになれ

金が無いと媚びて生きなきゃならない
0454名無しさん@涙目です。(北海道) [HU]
垢版 |
2019/02/08(金) 20:58:50.01ID:jif69+Eq0
何歳でもいいから貯金は100万だけにして後は趣味とか投資に使うと良いよ
何かあっても100万以上かかることなんか99%無い
その1%の為に俺は貯金するんだ!って人は必要ない保険に毎月5万とか払ってる人間だと思う
0455名無しさん@涙目です。(愛知県) [JP]
垢版 |
2019/02/08(金) 21:00:02.73ID:Rm6PPyiD0
嫁とは職場結婚なんだけど、正社員同士で結婚すると嫁の給料がまるまる貯金できるから貯金額なんてどうでも良くなる。

今は嫁子育てで残業ゼロだから500万くらいだけど、
うち年功序列だから嫁も42になったら課長級になって一千万超えるし、もっと浪費しても良い気がする。

職場結婚マジおすすめ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況