X



【バリバリ禁止】いま、長財布が売れまくっている 二つ折り財布って高校生までだよね(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東日本) [RU]
垢版 |
2019/02/07(木) 08:52:55.28ID:tu0wIp1l0?PLT(16930)

なぜ今、長財布が売れるのか スリムさとコスパで人気
東京・蔵前のセレクトショップ「WEEKENDER SHOP」(ウィークエンダーショップ)の店主に事情を聞いた。「それなりにいい年齢になったので
長財布に買い替えようという心理だと思います。大人は長財布を使うというイメージがあるんでしょうね」という。また、「ミニ財布は小さいだけに、
ついついポケットに入れてしまいます。そうすると、服のシルエットが崩れるなどしますし、なによりあまりイメージが良く見えないですよね」とみている。

https://style.nikkei.com/article/DGXMZO40138530X10C19A1000000?channel=DF120420183740
https://image1.shopserve.jp/le-prairies.com/pic-labo/NP10012-BLU-I.jpg
https://shop.r10s.jp/ccompanystore/cabinet/vlx/vlx-107br600.jpg
0283名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
垢版 |
2019/02/07(木) 10:27:52.30ID:+I9S8czy0
>>265
そんなもんそれこそヨドバシやハンズの旅行品コーナーでチェーン付きバリバリ財布だよ
0284名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2019/02/07(木) 10:27:54.78ID:Eyn0sk5d0
>>256
左の内ポケットにハンカチ入れるくらいであとは入れないよ
形崩れるじゃん
0285名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2019/02/07(木) 10:28:29.47ID:SIt1AQnM0
>>241
俺もこんな感じだ
カバンに財布は入れないな
いつどこで預けるかわからんし
0288名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2019/02/07(木) 10:29:57.96ID:tgpoo7IA0
後ろのポケットからビヨーンって突き出してるやつすげーダサい
てか海外だったら速攻スられるだろ
0289名無しさん@涙目です。(茸) [FI]
垢版 |
2019/02/07(木) 10:30:26.39ID:cGnbCJm60
外人みたく財布使わず裸のままってスタイルに憧れるけど
根が小心者だから怖くて出来ない(´・ω・`)
0291名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2019/02/07(木) 10:31:46.27ID:8tWWbIpn0
だいたい、財布はレザーでできていて
滑りやすいから、滑り止めのためにバリバリの
マジックテープを財布の外側に貼ってる
ポケットの内側に吸着してどんな激しい運動しても
落ちない
0293名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [DK]
垢版 |
2019/02/07(木) 10:32:08.26ID:FDrajbGa0
「長財布はバッグじゃなくてスーツの内ポケット」

『え?ジャケット着てない時は?』

「バッグに入れろよ」

『いや、いうこと変わってるやん』

「俺はバカは相手にしない(キリッ)」

かっこええな
0294名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/02/07(木) 10:32:18.72ID:L3PjuNno0
>>291
なんの激しい運動だよw
0295名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/02/07(木) 10:32:26.48ID:H50ZE9b90
>>289
ヌーディストビーチで足首に紐で財布とタバコ縛り付けてるオッサンいたで
なんか本末転倒だとオモタ
0296名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2019/02/07(木) 10:32:33.17ID:Eyn0sk5d0
>>272
車に置いていってどうやって使うの?
車には手で持っていくの?
0298名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2019/02/07(木) 10:33:07.46ID:SIt1AQnM0
外回り営業マンとか斜めがけ鞄を持って歩き回ってる人はカバンにいれるのかな
0299名無しさん@涙目です。(大阪府) [IL]
垢版 |
2019/02/07(木) 10:33:09.35ID:svM2rNeb0
>>291
レザーにマジックテープ付いてんの見た事ねえぞw
0300名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2019/02/07(木) 10:34:30.39ID:SIt1AQnM0
>>227
秋葉のオタクみたいなw
いざというときに備えて3日分の食料と防犯グッズも持ち歩いてますみたいなw
0303名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2019/02/07(木) 10:36:02.86ID:lvRF4Bf80
お札みたいな汚いものを直にポケットにインとかねーわ
0304名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2019/02/07(木) 10:36:08.68ID:Eyn0sk5d0
>>300
そんな奴いる?
バッグ持ち歩く方が一般的だとおもうけど大人の世界では
ガキチョは知らん
0306名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2019/02/07(木) 10:37:04.61ID:HnyEsCDz0
>>301
懐中時計の紐みたいな感じで財布に紐つけてる人いたけどだいぶ洒落てた
紐の似合う財布になったらやってみたい
0307名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/02/07(木) 10:37:54.77ID:pSkDbGr90
客商売してた身からしたら、折り財布は札にクセがつくから嫌だわ

地味に処理しづらいんだよアレ
その影響で長財布使ってるわ
0308名無しさん@涙目です。(catv?) [KR]
垢版 |
2019/02/07(木) 10:38:00.57ID:lEnexmiB0
カードの枚数を最低限に絞っても免許証、保険証、クレジットカード1枚は必要になる
どれももっと小さくしてほしい無駄にでかい
0310名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2019/02/07(木) 10:38:17.27ID:SIt1AQnM0
>>304
バッグ持ち歩くのが当たり前の大人がいるのも否定しないよw
でもそれがすべてじゃないよ
0315名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2019/02/07(木) 10:40:30.65ID:Eyn0sk5d0
>>311
仕事で持たない奴は皆無だろ
もちろんプライベートでもバッグは持ち歩くぞ
バッグ持たないで出るのなんて近所のコンビニ行くときくらいだ
0318名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2019/02/07(木) 10:41:31.22ID:SIt1AQnM0
>>315
引っ込みつかなくなって強弁してるんだろうけど
これをマジで真剣に普通のことだと信じて言ってるならドン引きだわ
0319名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2019/02/07(木) 10:41:34.94ID:jctcRXgD0
カードサイズの小銭入れしかない
今時にデカイ財布w
0320名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/02/07(木) 10:41:43.19ID:L3PjuNno0
>>304
なんか勘違いしてるのか変な方向に行ってるみたいだけど
俺が最初に言ったのは
そもそも 「そんなに」バッグ持たないだぞ

仕事にはそりゃPC類あるからカバン持ってくし
なんか用があるなら持ってくけど
普段の生活ではそんな持ち歩かんやろ?
そういう話やないんか?
0321名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR]
垢版 |
2019/02/07(木) 10:41:49.46ID:kizgMogm0
俺も鞄持たない派だったけど
しょっちゅう店とかに財布忘れたりするから
鞄の中に常に入れておくようにしてから
忘れることなくなった
ただ鞄使うようになって思うのは
カジュアルで男性が使いやすい鞄ってないんだよな
リュックはカジュアルすぎ
ボデイバッグ、メンッセンジャーもカジュアル過ぎだし、服よれる
トートはでか過ぎ
ボストンは張り切り過ぎ、でか過ぎ
0322名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2019/02/07(木) 10:42:13.08ID:HnyEsCDz0
>>315
痛い子か
0323名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/02/07(木) 10:42:37.20ID:L3PjuNno0
>>315
あ 単に変なやつだった
0325名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2019/02/07(木) 10:43:09.72ID:uIbg5ZrH0
俺はタブレット使うようになってバッグ必須になった
さすがに直にあれは無理
0328名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
垢版 |
2019/02/07(木) 10:43:45.60ID:+I9S8czy0
>>321
一澤帆布の手提げでもみつくろってはどうかね
0330名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/02/07(木) 10:43:50.22ID:1sKgPUDm0
>>14
ケツに財布入れるのは貧乏人。ジーパンが財布やケータイの形に破れてる奴見ると可哀想になるな。
0332名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2019/02/07(木) 10:44:13.39ID:Eyn0sk5d0
>>318
引っ込みが付かないとかは全然ないよ
バッグを持ち歩かない人が一定数いることは知ってるけど、持ち歩く方が一般的なのは間違いないだろう
休日の街中の人を見渡せばわかるだろう
0335名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2019/02/07(木) 10:45:57.64ID:jctcRXgD0
クレカSuicaと小銭だけで十分だろが
強いて言えばプラス身分証

サービス券だクレカだお札だ何だかんだ
要らねえもん持ち歩いてどうするん
0337名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2019/02/07(木) 10:46:12.40ID:Eyn0sk5d0
>>327
色々持ってるよ
メッセンジャーが持つような肩掛けみたいなのもあるし小さめのボストンとか6つくらい
服装や必要性に応じて使い分けるけど
0338名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/02/07(木) 10:46:23.87ID:N4zGDxVx0
>>321
サコッシュだな
0339名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CA]
垢版 |
2019/02/07(木) 10:47:05.67ID:OiQ0DN940
ID:Eyn0sk5d0のレスを総合するとヨレヨレの何かを勘違いしてる悲しいサラリーマンしか
思い浮かばない
0342名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2019/02/07(木) 10:48:36.13ID:Eyn0sk5d0
なんかこのスレだと俺が少数派みたいでビビるんだが
お前ら休日とかに外出るだろ?周り見てみろよ
手ぶらのやつなんてほとんどいないだろ??
0349名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
垢版 |
2019/02/07(木) 10:51:20.25ID:Zx3aetlc0
知らんかった! ゲイ認定、怖ぇぇえええ!!
>>38,142,167,182,215,221
たしかに、アメリカとかクレジットカードが主流だから紙幣持ち歩かないもんな
(´・д・`)この人達は海外行くとメスイキ覚えて帰国するのかw
>>17,58,162,227

>>213
あ〜映画とかでよく見るよね
 >二つ折りにして丸めて輪ゴム留め
https://previews.123rf.com/images/zbg2/zbg21306/zbg2130600170/20053749-a-bunch-of-one-american-dollars-money-notes-rolled-up-and-held-together-with-a-simple-rubber-band.jpg
https://c8.alamy.com/comp/BE4AXM/one-dollar-bills-folded-in-rubber-band-BE4AXM.jpg
0350名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/02/07(木) 10:51:31.17ID:5kwX9AyI0
>>34
腐るほどいるじゃねーか
ラーメン屋にいけばテーブルの上に長財布ドンッも定番
邪魔なら小さい財布使えよと
0352名無しさん@涙目です。(神奈川県) [TR]
垢版 |
2019/02/07(木) 10:52:13.60ID:eSKrB/w90
>>308
バリバリとカードケースに分けて入れてる

免許証はバリバリ
バリバリを忘れたり無くした時の為に
キャッシュカードと保険証と非常用1万円札はカードケースに入れてる
0355名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/02/07(木) 10:53:07.61ID:L3PjuNno0
>>342
なんでそんなに少数派であることにビビるん?
ええやん別に
0357名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
垢版 |
2019/02/07(木) 10:53:43.85ID:Zx3aetlc0
>>342
赤くしとく
0359名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/02/07(木) 10:54:04.80ID:UuDTd8fU0
>>342
ここで聞かずに外で人間観察しろよ
0362名無しさん@涙目です。(大阪府) [IL]
垢版 |
2019/02/07(木) 10:55:07.91ID:svM2rNeb0
>>354
長座椅子ズボンからハミ出てたら思わずふり返るなw
0363名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2019/02/07(木) 10:55:52.82ID:uIbg5ZrH0
>>349
日本だと財布よりノースフェイスの角型リュックがホモ認定だから気を付けろよw
0365名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2019/02/07(木) 10:56:58.95ID:SIt1AQnM0
>>362
どこでも座れていいかもw
0366名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2019/02/07(木) 10:57:40.53ID:Eyn0sk5d0
やっぱりν速民とかちょっと世間とズレた奴が多いんだな
0368名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2019/02/07(木) 10:58:46.90ID:iPw6RPsN0
濃厚なカバン持ち歩き談義してて笑ったw
0371名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2019/02/07(木) 11:00:15.56ID:SIt1AQnM0
>>370
悩む時間あったらν速やるよね
0372名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
垢版 |
2019/02/07(木) 11:01:01.38ID:Zx3aetlc0
>>363
(´・д・`)なんか、そこら中に地雷がいっぱいだぁ…
0375名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/02/07(木) 11:02:02.38ID:L3PjuNno0
>>366
マジレスするとちょっとした買い物の時とか遠出するときはipadなり持つから
カバン持つけど、近所で買い物するときはいらん
街歩いてるやつがどういう用事できてるのかなんかしらねぇ

お前がここまでレスつけられてるのは
>外出るのにバッグを持たないとか考えられないどういう育ちしてんの?
っていうのに反応しての部分が大きいと思うぞ
0379名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/02/07(木) 11:03:44.54ID:JUMAVNfF0
>>5
上司の後ろポッケから財布が飛び出してるのよく見る機会あるけどあれと
ポッケが膨らんでるワイ
どっちが無様に見えてるんやろ
0380名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2019/02/07(木) 11:03:57.73ID:SIt1AQnM0
どうしても避けられない理由がない限りはカバンもバッグも持たん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況