X



【朗報】Suica、もう時期東北全域で使えるようになる模様

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]
垢版 |
2019/02/07(木) 01:27:14.67ID:mgtejBzD0?2BP(1919)

https://www.iza.ne.jp/smp/kiji/economy/news/190206/ecn19020619250023-s1.html

 JR東日本の深沢祐二社長は6日までに産経新聞のインタビューに応じ、
同社が展開する交通系ICカード「Suica(スイカ)」で、現状よりも導入費用を大幅に軽減する簡易版の新システムを早ければ来年度中にも導入する方針を明らかにした。
現在、東北地方などJR東管内でもスイカ未導入エリアがあるが、簡易版で管内全域での導入を想定する。

※参考
未だに秋田駅はSuica使えいし解約できない
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201902/20190201_43028.html
0003名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/02/07(木) 01:31:41.25ID:nSN2UykN0
東北ってまだ改札口で駅員がきっぷをカチャカチャ切ってるのかと思ってた(´・ω・`)
0005名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ]
垢版 |
2019/02/07(木) 01:35:34.99ID:ePtMI1h20
そもそも電車の利用者がいない
0007名無しさん@涙目です。(dion軍) [DE]
垢版 |
2019/02/07(木) 01:38:38.02ID:wgyMfASz0
13年前東京で作ったSuicaがようやく地元で使えるのか
0008名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2019/02/07(木) 01:43:19.76ID:/L3Ej8L+0
阿武隈急行線でも使えますか?
0010名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [AM]
垢版 |
2019/02/07(木) 01:50:00.36ID:Qbd4aOe60
SuicaのアプリってJR駅からんでないと
定期券つくれないんだな。
私鉄駅から私鉄駅だとPASMO買わなくちゃいけないから面倒。
0012名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/02/07(木) 01:54:15.68ID:iceYqRM80
ブロックチェーンだな(適当)
0013名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2019/02/07(木) 01:55:09.92ID:eC9eLWrC0
解約するのに新潟駅まで行かなくても済むようになるのか?
0014名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/02/07(木) 01:56:01.37ID:Az+qkHB00
まともに使用されてるの仙台くらいじゃね?
あとは新幹線か特急利用がほとんどでしょ
0018名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]
垢版 |
2019/02/07(木) 02:01:36.32ID:mgtejBzD0
とりあえず○○エリアってのを解消してほしい
0022名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [EG]
垢版 |
2019/02/07(木) 03:07:54.90ID:YQcRyctx0
全国制覇すれば他の電子マネーもQR決済みたいなゴミも要らなくなるな
0023名無しさん@涙目です。(宮城県) [CN]
垢版 |
2019/02/07(木) 03:17:16.17ID:jGwUd1j20
そもそもクレカあればSuicaなんてゴミいらんだろ
0025名無しさん@涙目です。(茸) [TN]
垢版 |
2019/02/07(木) 03:21:27.59ID:eaJ1nzyL0
クソ田舎じゃSuicaは要らんだろうな
電車も乗らんだろうしそもそも改札が交通系ICに対応してないからなw
0028名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2019/02/07(木) 03:55:09.71ID:9vTwuSzm0
モバイルSuicaのウィジェットを直せ
0029名無しさん@涙目です。(愛知県) [JP]
垢版 |
2019/02/07(木) 04:01:05.70ID:PVMd8m9D0
西日本はバスみたいに車両にリーダーを付けたな
東海の無人駅にあるリーダーは高そうでローカル線に普及させる気はないな
0032名無しさん@涙目です。(兵庫県) [GB]
垢版 |
2019/02/07(木) 05:17:06.01ID:ygOn/21/0
やっぱりスマホから使うのがべんりそう
0035名無しさん@涙目です。(禿) [DE]
垢版 |
2019/02/07(木) 06:32:16.15ID:aBupHqmF0
Suicaが解らない大都会岡山だから…イオンで使えるのか?
0037名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/02/07(木) 06:38:21.92ID:WuXrz/Y00
>>4
Suicaが使えるならPASMOもICOCAも使える
0038名無しさん@涙目です。(福島県) [GB]
垢版 |
2019/02/07(木) 06:40:07.61ID:w1iZTOpU0
>>5
そもそも電車が1時間に1本も走ってない
0041名無しさん@涙目です。(家) [CN]
垢版 |
2019/02/07(木) 06:51:10.45ID:q86l8xxf0
沖縄のオキカの使えなさは異常
0042名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2019/02/07(木) 06:53:27.02ID:Lvm/xfIH0
解約できないと騒いだ婆さんのおかげ
0043名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2019/02/07(木) 06:59:40.55ID:UcBq6vEs0
解約は新潟な
0045名無しさん@涙目です。(地図に無い島) [US]
垢版 |
2019/02/07(木) 07:10:43.21ID:JoJLLEkd0
まだ使えないところがあったのか。
0046名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/02/07(木) 07:12:47.26ID:iBl4gx1Y0
※ただし解約は新潟に限る
0047名無しさん@涙目です。(埼玉県) [GB]
垢版 |
2019/02/07(木) 07:23:38.51ID:XKYABIqj0
もうPaypayとかいうスマホ起動してアプリ立ち上げないと使えないクソ決裁より
カード一枚で済むSuica使った方が早くね
0050名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2019/02/07(木) 07:32:21.52ID:u9B3xav50
QRコードでは?
0052名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2019/02/07(木) 07:36:10.04ID:qMyGYIeX0
関西でiPhoneでSuica決済はしまくってるけど
ICOCAの定期Suicaにできないんだよなあ
0053名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]
垢版 |
2019/02/07(木) 07:37:22.94ID:mgtejBzD0
>>49
稀にこう差別的な発言するやつがいるけどやっぱ南関東の人なんだろうか
0054 【東電 77.8 %】 (茸) [US]
垢版 |
2019/02/07(木) 07:44:43.86ID:km6Zibor0
何年遅れてんだよ
0060名無しさん@涙目です。(WiMAX) [ZA]
垢版 |
2019/02/07(木) 08:10:10.86ID:VMQ9TTDx0
ビューカード以外でもオートチャージ対応させろよ
0061名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2019/02/07(木) 08:15:02.96ID:cSz0bFUW0
普通のSuicaはプリペイド
Viewカードと紐付けしたらポストペイ

こうすればいいのに何故オートチャージなんていうシステムにしたのか
0064名無しさん@涙目です。(禿) [SE]
垢版 |
2019/02/07(木) 08:37:37.53ID:qLZwY2/y0
>>1
新幹線はミニ規格Suicaは簡易版それが東北
0066名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2019/02/07(木) 09:04:57.81ID:wLjQWksZ0
デポジットは?
0068名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2019/02/07(木) 09:06:50.86ID:A2dzYPnM0
PASMO使えるところはSuicaも使えるんだっけ?
0070名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]
垢版 |
2019/02/07(木) 10:17:10.94ID:mgtejBzD0
互換性あるからチャージもできるぞ
0075名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]
垢版 |
2019/02/07(木) 12:19:21.47ID:mgtejBzD0
>>74
そういうこと
0077名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
垢版 |
2019/02/07(木) 13:47:05.91ID:gr6MOgTG0
早くしてくれ
待ちきれないよ
0078名無しさん@涙目です。(禿) [KR]
垢版 |
2019/02/07(木) 13:48:38.68ID:qbiXcBd40
仙台の地下鉄もスイカ使えるようにしてくれよう
0079名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/02/07(木) 13:56:05.60ID:EJ4hfs/80
Suicaを解約ってのがそもそも理解出来ない。
そのまま持ってりゃいいじゃん。
その辺のコンビニなら使えるだろ。

JR四国の窓口で交通系カードはどこで買うんですかって聞いたら、うちはやってませんって悲しそうに言われたのは良い思い出だ
0080名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/02/07(木) 13:57:32.29ID:EJ4hfs/80
>>78
もう何年も前に、自分のSuicaで払った記憶があるけど・・・
0082名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]
垢版 |
2019/02/07(木) 16:12:10.36ID:mgtejBzD0
>>81
磁気じゃないから大丈夫のはず
0083名無しさん@涙目です。(catv?) [EU]
垢版 |
2019/02/07(木) 16:17:21.21ID:7WJgkqWA0
>>33
アップルストアもない世界的オワコン地域北日本とか住みたくない
0084名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2019/02/07(木) 16:23:19.71ID:Y3Ke5sil0?PLT(16000)

>>83
中国四国の悪口はやめろ
0086名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/02/07(木) 16:26:28.69ID:eNh1r1W60
熱海を越えられるようにしろよ
0087名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2019/02/07(木) 16:27:18.77ID:wLjQWksZ0
青森にはあっぷるすとあがあった。
0088名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/02/07(木) 16:31:55.19ID:5vVA+AIJ0
交通費は会社から出てるわけ。で、抜き打ちで定期を確認されて期間をチェックされるわけ。だから磁気系のカードしか持てないわけ。でもプライベートでもその定期使った方が得だからこっそり使ってるわけ。

だからポイントなんて貯められないわけ。つまりもうSuicaは流行らない
0089名無しさん@涙目です。(catv?) [KR]
垢版 |
2019/02/07(木) 16:32:19.66ID:MopAX1Lp0
無人駅でも?
0090名無しさん@涙目です。(茸) [IT]
垢版 |
2019/02/07(木) 16:32:59.25ID:W5RWs+H+0
>>84
人口密度負けてんじゃん
0092名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2019/02/07(木) 16:36:24.13ID:J/Ctppbx0
SuicaにしろWiFiにしろこの島国で全国未だに整備されてないことに驚く
アメリカ南部荒野しかねーな何故かWiFI届くw
アジア山とハタケしかねーな何故かWIFI届くw
この差は一体何なのか
0093名無しさん@涙目です。(神奈川県) [FR]
垢版 |
2019/02/07(木) 16:38:01.58ID:Xq8qWXrL0
>>91
便利で快適な新幹線をご利用ください
0094名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]
垢版 |
2019/02/07(木) 16:45:41.96ID:mgtejBzD0
>>85
交通系ICカードって言われてる通り中に小さなICが入ってるらしい
0095名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [IN]
垢版 |
2019/02/07(木) 17:04:20.12ID:6eFfjwWK0
東京はSuica1枚あればJRも私鉄も地下鉄もバスも全部乗れるけど、地方は違うの?
0096名無しさん@涙目です。(WiMAX) [ZA]
垢版 |
2019/02/07(木) 17:12:55.68ID:VMQ9TTDx0
個人商店でも使えるように、読み取り機の安い奴ばら撒けよw
Paypayに負けるぞ。
0097名無しさん@涙目です。(関西・東海) [ニダ]
垢版 |
2019/02/07(木) 17:35:27.19ID:rYfxR0hjO
>>91SuicaのJR東日本とTOICAのJR東海は中が悪いし。
しかし、Suicaで三島や沼津にそのまま来て、週末になると精算窓口に長蛇の列が発生したので、JR東海も考えて、自動精算機でJR東日本の駅からのSuicaにも一部の駅らかの対応するようになった。
東京山手線内と東海道線の東京〜熱海だったかな。
0099名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2019/02/07(木) 18:15:55.80ID:8ZBsEfpp0
>>18
全国制覇すれば良いんだよな
0100名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/02/07(木) 18:28:11.37ID:RyRe19wT0
>>61
Suicaはいちいちデータセンターに問い合わせてるわけじゃないので
このIDはプリペイド、このIDはポストペイって改札の端末に全部記憶させて
瞬時に決済処理するのは無理なんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況