X



ドコモ 4月から通信料金4割値下げ 分離プラン後のスマホは定価販売が基本

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [FR]
垢版 |
2019/02/02(土) 15:00:19.44ID:xDu1RKAZ0●?2BP(8000)

NTTドコモは2019年4〜6月に
「2〜4割値下げとなる新料金プラン」
の導入を予告しています。
新プランは「分離プラン」と呼ばれる、
端末代と通信料金を明確に区別したものになります。

現在のスマートフォンの料金プランでは、
機器の代金の一部を通信料金から割引する「端末購入補助」という販売方法が主流。
NTTドコモは「月々サポート」としてこの端末購入補助を導入しています。

総務省はこの販売方式について、
一部で過度な値引き販売が行われている実態を憂慮し、
規制を検討しています。
NTTドコモの新プランでは、「端末購入補助」を廃止し、
分離プランを導入することになります。

吉澤社長は新プラン導入後のスマートフォン本体代金について
「お客様から見た場合、今の価格より高くなる。
今のdocomo withのように正価で買っていただく形が基本になる」
と話し、新プラン導入後は、
ほとんどの機種で割引をつけずに販売する方針を示しました。

https://japanese.engadget.com/2019/02/01/4/
0402名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/02/03(日) 08:09:40.68ID:LYqx/zA80
国内と台湾もっとしっかりしてくれ
チョンケーは論外だし中華も諸問題あり過ぎだと選択肢すくねえ
0403名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2019/02/03(日) 08:29:29.99ID:kMNsYofA0
ドコモが役人にキレたってとこか。
これ逆にに上がるんじゃね?
まー日本メーカーのスマホ買わせたいんだろうけど、中華製に流れるだけだと思うがな。
0404名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/02/03(日) 08:36:33.24ID:lite6BU90
>>312
それ以前に技適とOSアプデだよ
電池以前の話
0406名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2019/02/03(日) 09:02:27.54ID:zA0FQ5HP0
今まで料金に含まれてただけで、機種割引がなくなるってのはなんか言い方的に間違ってる気がするんだが…
長い期間機種変更しない人は機種代金を多く払ってる事になるしな
0407名無しさん@涙目です。(catv?) [IT]
垢版 |
2019/02/03(日) 09:03:20.59ID:4F0D8Pvc0
>>395
泥仕合ってプロレスと言いたいのかな?
0408名無しさん@涙目です。(北海道) [HK]
垢版 |
2019/02/03(日) 09:10:27.07ID:3+2xii6L0
機種代含めたら結局支払い総額は変わらないってことだね
むしろ高くなるんじゃね?
0409名無しさん@涙目です。(青森県) [US]
垢版 |
2019/02/03(日) 09:10:45.96ID:SAwAf1SS0
>>406
他人の機種代金を払ってる状態
0412名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2019/02/03(日) 09:34:05.14ID:5fw5KXQE0
>>411
通話と基本料金じゃなくてパケ料金が全然違うからな
0413名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/02/03(日) 09:34:49.37ID:sJQDXFtx0
結局昔のMNP施策ある時のほうがお得だったな
理解できない奴が騒いで結局その本人何も得できないって馬鹿な流れだ
0417名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
垢版 |
2019/02/03(日) 09:52:26.80ID:5XRdi5ah0
Foma通話のみ一人割り月1000円から乗り換え先は
ドコモでは無いだろうな
Foma回線終了したらNVMO行くしかないか
0418名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/02/03(日) 09:59:40.83ID:9dmTs1rF0
>>362
潰せる程の割引が出来るとは思わないんだがなぁ
mvnoユーザーを引き込むだけのプラン用意出来ると思う?
0420名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/02/03(日) 10:02:24.08ID:ubLSTIDZ0
端末が日本メーカーばっかだったガラケー時代は国内メーカーに金が入るんだからいい仕組みだったが、
いまやアッポーやサムスンや中華メーカーの売上に協力してるだけ
0421名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/02/03(日) 10:03:07.88ID:fHs5Qs+L0
>>91
そうだよな
俺ずっとXperia使ってるけど10万だもんなぁ
他魅力的なのはPixel3だけど
あれも高いし
やっぱシムフリーのAQUOS sense2かなぁ
0422名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/02/03(日) 10:07:05.07ID:SfDimL1W0
835積んだ機種ならあと5年位は現役で使えそうな気もするけど
実際はそうでもないんかな…
0423名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/02/03(日) 10:17:45.56ID:rLSYncQb0
MVNOが苦戦するのは間違いないわな。
0428名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/02/03(日) 10:28:42.26ID:yHiucJLX0
>>416
税務署からお尋ね来たのが良い想い出
0430名無しさん@涙目です。(福島県) [NO]
垢版 |
2019/02/03(日) 10:53:24.81ID:iQeEEigT0
キャリアからショップへのインセンティブはあるわけで
ショップごとにキャリアの端末代サポートに縛られない自由な端末価格の割引がはじまるかな
分割購入してる奴は明細書上で端末代金と通信費がはっきり別れるだけで支払額は大差ない予感
機種変更期間が長い奴は微妙にトータルで安くなるかな
0431名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/02/03(日) 11:12:35.64ID:UGuJ9gi20
>>422
アプリケーションプロセッサとしてはどうだか知らんが、ベースバンドとしてなら現時点ではオーバースペックだから持つだろ
0432名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/02/03(日) 11:28:05.06ID:o8iA+tN20
2chMate 0.8.10.10/Sony Ericsson/SO-03D/4.0.4/DT

思えば7年も使い続けた携帯は初めてだ。
0435名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/02/03(日) 13:20:03.81ID:if6dKAb70
現行機種を使い続けて補償使って直せば最強か
0439名無しさん@涙目です。(大阪府) [TW]
垢版 |
2019/02/03(日) 13:37:32.59ID:rVrfjdFp0
大前提として

質の良い物は高いし悪い物は安い、と言うのが有る。

しかし、スマホの世界は質の良し悪しに関わらず、製品寿命=電池寿命と言うのが当たり前の常識に為っている。

3年位しか電池が持たないのなら粗悪部品を使って、目に見える数字だけを上げても問題が起きないので結果的に安い製品売れ筋になる。
0442名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2019/02/03(日) 13:51:01.19ID:EmIo0Yiq0
15〜20年くらい前までは、高い安いは別にして各社で特長打ち出したプラン作ってたイメージあるけどなぁ
個人的には禿の「24時間以内にパクります」宣言あたりからおかしくなってる気がする
0444名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2019/02/03(日) 14:06:50.06ID:ykarFKgn0
Y-mobileだけどiPhone6sが無料になってた
ソコまでして今の時期に回線確保していのには理由がかなー
もしかして本当に安くなるんじゃないの?
0450名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [EU]
垢版 |
2019/02/03(日) 17:26:22.38ID:jUTfpbFS0
>>398
高すぎだ

端末定価になるならそんなに高くなるわけないだろ
頭悪いの?
0452名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [EU]
垢版 |
2019/02/03(日) 17:37:21.47ID:jUTfpbFS0
>>446
乞食はいなくなってない(お前な)
この3月でようやく消えてくれるから嬉しいわ

転売コソ泥野郎どもが消えて清々する
0454名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/02/03(日) 18:01:04.44ID:uuJaNTnr0
iphone死亡やん
0456名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2019/02/03(日) 18:05:00.91ID:50GMj2Cn0
ドコモのドリル商法
0457名無しさん@涙目です。(空) [JP]
垢版 |
2019/02/03(日) 18:06:58.74ID:ZRTPLdbq0
キャリアの端末販売禁止したらいいのに
土管販売専業にキャリアは法律で規制しないと
0459名無しさん@涙目です。(空) [JP]
垢版 |
2019/02/03(日) 18:09:44.78ID:ZRTPLdbq0
キャリアの実店舗も規制してほしいよな
量販店でSIMパッケージ販売以外キャリアは販売ルートを持つのを禁止してほしい
そして余った人件費を価格を下げろ
0461名無しさん@涙目です。(空) [JP]
垢版 |
2019/02/03(日) 18:11:39.23ID:ZRTPLdbq0
今は東電がオナホとセット販売している状態
オナホが不要で電気が必要な人がいるように
回線契約さえあれば良い人が増えている
0462名無しさん@涙目です。(茸) [TN]
垢版 |
2019/02/03(日) 18:22:50.34ID:U+fPCm850
アイホンはドコモ
エクスペリアはあうで使ってたが
エクスペリア、4K動画撮ったら1分持たずに
落ちるからブラックベリーに変えるために
楽天にしたわ
格安に中華端末とか貧困自慢可哀想
0464名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/02/03(日) 18:29:36.18ID:xci1/Vd30
■基本料金3か月500円割引
&6GBと10GBは更に割引
http://imgur.com/6iAjOsT.jpg
峰男 6GB音声 1010円
※LINEモバイル 7GB音声3280円
IIJmio 6GB音声2220円

■人気オプション最大2ヶ月無料
http://imgur.com/kNigTRC.jpg
10分かけ放題×2 1836円を無料
このプランは必須といえるだけにありがたい
0465名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/02/03(日) 18:29:51.70ID:xci1/Vd30
■1GB106円税別のウルトラ激安 他社比1/20 
http://imgur.com/BIjD5eY.jpg
※IIJmio 1GB2160円

■なんと1000GB以上!ビックリ仰天!
http://imgur.com/oifXRzJ.jpg
しかもその安く買ったGBを期限なしでくりこせる
異常なほど使い勝手がいいのです※他社は100%出来ません

また節約スイッチONなら高速減らさずに200kbpsを無制限で使えるのも強いです
0467名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/02/03(日) 18:30:07.71ID:xci1/Vd30
どのプランでも縛りなし
1ヶ月目から解約しても違約金なし

気軽にお試し契約して通信品質が思ったより悪かったなら解約すればいいのです
それだけ自信があるということです

ここから加入でさらに1000円の特典あり!https://goo.gl/oHVfm3.info
0468名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2019/02/03(日) 18:32:31.95ID:TQMsv6bC0
土管専業になると影響はあるだろうが、MVNOの方がやばいわな。
キャリアの通信料が下がるならわざわざMVNO使う理由が弱くなるから。
なくなるわけではないけど、かなりの数のMVNOは淘汰されそう。
0472名無しさん@涙目です。(大阪府) [TW]
垢版 |
2019/02/03(日) 19:36:36.74ID:rVrfjdFp0
>>468
土管専業に為っても、料金は其ほど変わらないと思うよ。何故なら今でも端末料金を支払い終わった後の料金はあんまり変わらないから。
0473名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2019/02/03(日) 19:37:46.48ID:Q0Tqb5330
アンドロイドが欠陥なのかエクスペリアが欠陥なのか
0475名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
垢版 |
2019/02/03(日) 20:06:59.21ID:4erjPbfS0
docomo with が正価?
端末買わないと安いプランが選べない docomo withって
思いっきり通信料金に端末代含まれてるんじゃね?
0476名無しさん@涙目です。(庭) [MX]
垢版 |
2019/02/03(日) 20:10:51.91ID:VCkfY0gy0
>>321
なんとなくでHUAWEI叩いてるやつのほうがよっぽど情弱だろw
0478名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CA]
垢版 |
2019/02/03(日) 20:25:04.63ID:bmkrynq/0
10万とかの端末って海外では売れてたの?
日本では通信料と端末代が曖昧になってて売れてたみたいだけど,
海外も料金は通信料と端末代曖昧なの?
0480名無しさん@涙目です。(庭) [GE]
垢版 |
2019/02/03(日) 20:29:14.38ID:/6tSCwls0
>>478
サムスンの10万する端末もHUAWEIの10万する端末もどっちも年1000万台以上売れてる
ソニーの全スマホ合計した年間総売上が世界で600万台ぐらい
0481名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CA]
垢版 |
2019/02/03(日) 20:32:34.38ID:bmkrynq/0
>>480
じゃあ新料金で高額スマホが売れなくなるってことは無いんだね。
日本人が貧しくなっただけなんだろうあぁ。
貧しい日本人に合わせた端末開発しなきゃ日本じゃ売れないね。
0484名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ]
垢版 |
2019/02/03(日) 20:56:28.60ID:ksJeH5/o0
2年縛り解ける毎に買い方プランか全て変わってるのもどうにかして欲しい
0486名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2019/02/03(日) 21:17:34.62ID:kv9o3BIO0
今までは一括ゼロ契約でCB貰って
実質タダで端末入手してたけど
5G使える端末が、その方法で入手出来るかが問題だわな。
0489名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
垢版 |
2019/02/03(日) 21:31:11.77ID:4erjPbfS0
キャリアが
金だけ払って利用しない客、且MVNOに乗り換える知恵のない客のためのプランを自ら出すことはないが今回の総務省の指導でどこまで従わせられるのか
いつものように巧妙に回避したプラン出してくると想像してる
0490名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2019/02/03(日) 21:44:10.03ID:2JHsgHeO0
>>489
嫌々ながらも従うフリして抜け道探し出してくる
キャリアは腹の中で舌出してる
0492名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/02/03(日) 21:48:54.06ID:3+DPE2fT0
格安SIMとキャリアかわらんくなるかも
0497名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/02/03(日) 23:39:43.74ID:xJKMsu9Z0
>>496
受信料が高くなるぞ?
0501名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/02/04(月) 00:43:08.89ID:Cz5ZBThO0
>>415
これ頼むわ
0502名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2019/02/04(月) 00:46:27.98ID:jj5qdwsq0
通信料値下げしますとか言って5GB→3GB制限とかするんだろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況