X



【速報】アベノミクス 2018年の完全失業率は0.4ポイント改善し2.4% 就業者は1年で134万人の増加

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]
垢版 |
2019/02/01(金) 11:04:21.80ID:Por8FXxh0?PLT(12000)

労働力調査(基本集計) 平成30年(2018年)平均(速報)結果
https://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/nen/ft/index.html
結果の要約
完全失業率は2.4%と,前年に比べ0.4ポイント低下。完全失業者は166万人と24万人減少
就業者は6664万人と,前年に比べ134万人増加
就業率は60.0%と,前年に比べ1.2ポイント上昇
正規の職員・従業員は3485万人と,前年に比べ53万人増加。非正規の職員・従業員は2120万人と84万人増加
非労働力人口は4263万人と,前年に比べ119万人減少


労働力調査(基本集計)平成30年(2018年)平均(速報)結果の概要
https://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/nen/ft/pdf/index.pdf
2 就業者
(1)就業者は 134 万人の増加
就業者は,2018 年平均で 6664 万人と,前年に比べ 134 万人の増加(6年連続の増加)となった。男女別にみると,男性は 3717 万人と 45 万人の増加,女性は 2946 万人と 87 万人の増加となった。
また,15〜64 歳の就業者は,2018 年平均で 5802 万人と,前年に比べ 78 万人の増加となった。男女別にみると,男性は 3206 万人と 18 万人の増加,女性は 2596 万人と 61 万人の増加となった。
https://i.imgur.com/rKVxOOg.jpg

(4)正規の職員・従業員は 53 万人の増加,非正規の職員・従業員は 84 万人の増加
正規の職員・従業員は,2018 年平均で 3485 万人と,前年に比べ 53 万人の増加(4年連続の増加)となった。非正規の職員・従業員は,2120 万人と 84 万人の増加(5年連続の増加 注))となった。
正規の職員・従業員を男女別にみると,男性は 2347 万人と 29 万人の増加,女性は 1138 万人と 24 万人の増加となった。年齢階級別にみると,15〜64 歳は 3374 万人と 51 万人の増加,65 歳以上は 111 万人と2万人の増加となった。
非正規の職員・従業員を男女別にみると,男性は 669 万人と 22 万人の増加,女性は 1451 万人と 62 万人の増加となった。年齢階級別にみると,15〜64 歳は 1762 万人と 42 万人の増加,65 歳以上は 358 万人と 42 万人の増加となった。
0083名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/02/01(金) 11:41:44.42ID:FTOUutGt0
>>1
やっぱり、安倍政権を敵視してるパヨクって日本人の敵なんだなw
0084名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2019/02/01(金) 11:42:59.70ID:T9bJwyRc0
福山議員は経済政策の是非を焦点にしてるのな
まぁそれは良いけど、
名目賃金上げて実質賃金上げて就職率上げて、批判者がよく口にする低待遇の職ばかり増えているまでどうやって解消するんだろ

もうすぐ選挙だし、中身なしで批判しても意味ないと思うのは気のせいか?
突っ込むのは官僚の体質とその改善じゃね?
0086名無しさん@涙目です。(茸) [RU]
垢版 |
2019/02/01(金) 11:43:38.21ID:i3Ws40kF0
底辺奴隷が増えてるだけなんだけど
しかもこの数字すら信用できないけどねw
https://i.imgur.com/szINMX8.jpg
0088名無しさん@涙目です。(庭) [MX]
垢版 |
2019/02/01(金) 11:43:57.80ID:tWUvp9IE0
一昨年までの実態より低く発表された賃金データをもとに叩いてたパヨク
0090名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2019/02/01(金) 11:45:29.69ID:T9bJwyRc0
就職率なんて捨てて好待遇の雇用を少しだけ増やすようにシステム作るわ!
それなら実質上げれるもん!

って言い切る政治家まだ?
0091名無しさん@涙目です。(岐阜県) [KR]
垢版 |
2019/02/01(金) 11:47:03.94ID:En6GiSWI0
>>80
問題点をちゃんと指摘してくれりゃいいのにね
バカチョン気質のアホどもは1の材料で10の成果を欲しがるから
いつもグダグダに終わる
0093名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2019/02/01(金) 11:47:17.48ID:T9bJwyRc0
老人への社会保障をバッサリ削減
就職率改善はあまり目指さない

これで実質賃金アップという目的自体は達成できるんじゃね?
0096名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2019/02/01(金) 11:48:32.59ID:T9bJwyRc0
>>91
残念ながら立民の福山はそれを言い出した

焦点を経済政策の是非にしたからお手並み拝見の状況
問題提起だけで終わるのを国民が求めてると思うのかな…
0097名無しさん@涙目です。(茸) [EU]
垢版 |
2019/02/01(金) 11:48:45.02ID:YpF0R85+0
>>14
上方修正と下方修正の意味わかってる?
0098名無しさん@涙目です。(神奈川県) [FR]
垢版 |
2019/02/01(金) 11:49:13.99ID:A4MjLQZH0
>>94
そやね 新卒中途が増えてるし
0099名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2019/02/01(金) 11:49:25.83ID:B7PvVHfB0
>>79
まともな成長政策が必要
馬鹿には無理だが
0100名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2019/02/01(金) 11:49:39.41ID:T9bJwyRc0
インフレもしちゃってて税金も上がってるし名目賃金の上昇が追いつけてないでしょ

ではどうするか?の話になるの待ち
0101名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2019/02/01(金) 11:50:06.53ID:T9bJwyRc0
>>99
賢い君なら余裕じゃね?
0104名無しさん@涙目です。(庭) [MX]
垢版 |
2019/02/01(金) 11:51:48.41ID:tWUvp9IE0
>>86
大企業社員と公務員に優しい政治とは違うな安倍は
0105名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2019/02/01(金) 11:53:53.97ID:T9bJwyRc0
>>104
一極集中って相乗り船の批判は延々タブーなの笑う
0106名無しさん@涙目です。(大阪府) [ID]
垢版 |
2019/02/01(金) 11:54:11.12ID:DSUhsYsc0
わいのコンビニも人手不足や。
バイト時給1300円でも申し込みほとんどない。
隣のたこ焼き屋は正社員年収500万くらいで募集してるし。

1時間2000円超の派遣でなんとか回してるけど、きついわ。
0107名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/02/01(金) 11:54:30.04ID:tgSjnx200
>>100
だな

でも、「ではどうするか?」の話をすると、なぜか「増税しよう」と言う話になる
0108名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]
垢版 |
2019/02/01(金) 11:55:17.25ID:Por8FXxh0
麻生が言ってる通り
雇用が増えていることを加味した数字で見ないと意味がない

財務相「雇用所得環境は着実に改善」 賃金マイナスに反論
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40759790R00C19A2EAF000/
麻生太郎財務相は1日の閣議後の記者会見で、毎月勤労統計の不適切検査の結果、賃金データの伸びが過大だったとの指摘があることに関し
「雇用が大幅に増加する中で、18年に入ってから名目、実質ともに総雇用者所得は増加していることが一番大事だ」と語った。
そのうえで「雇用所得環境が着実に改善している認識に変わりはない」と強調した。
0110名無しさん@涙目です。(山形県) [CN]
垢版 |
2019/02/01(金) 11:56:38.97ID:gyfFEZUn0
>>67
消費税は実質、全事業者対象の売上税
デフレで増税分キッチリ価格添加できるとこなんてわずかだよ
俺んとこなんか黒字のサービス事業者なんてまれだわ
給与増額なんて公務員だけの話よ
その公務員も厚生年金と一本化で生涯所得が下がったってブー垂れてるとこ
0113名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2019/02/01(金) 11:57:34.00ID:T9bJwyRc0
>>107
そこで対立軸作れば良いんだろうけど
じゃあ増税やめようかーってなると人気取られちゃうしな

だからアベノミクスの成果、是非というところに持って行ってしまった
よりハードル高くね?と思う
0114名無しさん@涙目です。(庭) [MX]
垢版 |
2019/02/01(金) 11:57:46.31ID:tWUvp9IE0
正社員雇用増えてるんだろ
0115名無しさん@涙目です。(三重県) [DE]
垢版 |
2019/02/01(金) 11:57:50.03ID:D8jMNiZa0
>>86
リクルートワークス研究所「大卒求人倍率調査」で公的な調査じゃないだろこれ
単に新卒が行きたい企業の調査で、そんなもん大企業が多いに決まってるじゃないか。
0116名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/02/01(金) 11:58:00.99ID:jtl750ya0
国の出す統計が全く信用できなくなった
0117名無しさん@涙目です。(和歌山県) [JP]
垢版 |
2019/02/01(金) 11:58:51.77ID:t7YV9ocM0
よく分からんのだが、名目が上がって実質が下がってるってことに何故左翼が発狂するんだ?
要は金持ちから税金取られてるってことだろ?
その税金の行き先のほとんどが社会保障なんだしいいんでねーの?
0118名無しさん@涙目です。(庭) [MX]
垢版 |
2019/02/01(金) 11:59:11.47ID:tWUvp9IE0
朝鮮に都合のいい政権にしたい人たちが苛ついてる
0119名無しさん@涙目です。(神奈川県) [FR]
垢版 |
2019/02/01(金) 12:00:23.49ID:A4MjLQZH0
>>117
ナマポビジネスができないふざけんな って発狂してるだけ
0120名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2019/02/01(金) 12:01:00.46ID:T9bJwyRc0
>>117
聞こえ良くしようとすると社会保障を手厚くという話になる
で財源ってのが大抵見直仕分けで出てくる金だけど結局足りない
だから増税選択肢が出てきちゃう

老人に冷たくするを言えたら別
0121名無しさん@涙目です。(庭) [MX]
垢版 |
2019/02/01(金) 12:01:01.53ID:tWUvp9IE0
ぱよぱよ老人のために負担増なんだろ
0122名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/02/01(金) 12:01:35.54ID:er4NRNmO0
>>112
給料は上がってるでしょ。
バイトの時給は10年前の1.3倍くらいになってるし。
となりのトトロたこ焼き屋は年収100万以上上がってるぞ。

新規のバイトとかが増えて、その人らが平均下げてるから賃金の平均が微増でとどまってるだけで。
0123名無しさん@涙目です。(庭) [MX]
垢版 |
2019/02/01(金) 12:01:42.22ID:tWUvp9IE0
>>116
そらバカパヨが公務員の怠慢に甘いもんな
0125名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/02/01(金) 12:03:00.44ID:Z6/dKZL90
捏造された数字ばっかり出しても意味ないんだよ
嘘つきの総理大臣と政権の連中が何をホザイても無駄だ
0126名無しさん@涙目です。(庭) [CL]
垢版 |
2019/02/01(金) 12:03:26.13ID:9pn6gIBg0
>>12
ここまでアホだと生きるの辛そう
0127名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2019/02/01(金) 12:03:42.03ID:T9bJwyRc0
>>124
経団連と政治家官僚マスコミは敵対なんてしないよ
仲良しクラブで握り合って一極集中やってんだから

あとマスコミや報道がまず尻尾振るのに
格好つけるためにざっくり経団連と語って終わり
0128名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2019/02/01(金) 12:04:57.07ID:T9bJwyRc0
アベノミクスを焦点にした時点で
それを超えて、その上問題視してる点を解消する策を出してくるのだろうから待っとけばいいんだろ
0130名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/02/01(金) 12:07:22.87ID:DdeqRD7n0
>>125
捏造だ〜嘘だ〜って現実逃避する事こそ無駄でしょ
直近で支持率上がっちゃってるし
0131名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2019/02/01(金) 12:08:08.60ID:T9bJwyRc0
今回は官僚が捏造させられたんだ!ってメモは出てこないの?
0132名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2019/02/01(金) 12:10:21.79ID:Chs4rwOC0
雇用や求人、就職率が増えてるってのは本当にすごくいいこと
民主の悪夢といったらもうね
0133名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2019/02/01(金) 12:10:44.51ID:nAWikl8d0
これバイトとかで仕事掛け持ちしてる人が増えたとかでなく?
0135名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/02/01(金) 12:12:57.35ID:Y+e8cc7K0
内閣人事局とメシとも記者クラブキャップを何とかしないと
忖度大本営発表をし続ける
0137名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ES]
垢版 |
2019/02/01(金) 12:15:49.87ID:UYo/LKZj0
発表が真実なら素晴らしいけど、もう統計自体が信じられん
財務省はちゃんと国債を発行して予算人員を増やせや
0139名無しさん@涙目です。(空) [EG]
垢版 |
2019/02/01(金) 12:18:33.78ID:8w2cX1tB0
>>137
財務省は財政再建を声高に叫んでいるんだからまず率先して自分のところの職員を削減すべきだろ
0140名無しさん@涙目です。(空) [EG]
垢版 |
2019/02/01(金) 12:19:17.21ID:8w2cX1tB0
>>138
韓国で就職しろよw
0141名無しさん@涙目です。(大阪府) [EU]
垢版 |
2019/02/01(金) 12:20:52.55ID:q81DCcTU0
だって、増えてるようにしないと、増税できないし、増税しないと公務員の給料
増えないし、公務員の給料が景気の基準だしw安倍の票も公務員が握ってるから
絶対上がるしw公務員以外の社畜は死ねばいいのw
0142名無しさん@涙目です。(庭) [SE]
垢版 |
2019/02/01(金) 12:21:13.05ID:D8UU2HIV0
俺の地元の山梨みたいな田舎でも去年ぐらいからバブル期以来の人手不足だからな。 統計を発表しなくても知ってた。
0144名無しさん@涙目です。(公衆電話) [ニダ]
垢版 |
2019/02/01(金) 12:24:12.05ID:zFFiGnVO0
民主党時代は基金訓練とか充実してたけど、政権交代してからは求人自体が増えてるのがハロワ行くと分かる

労働者にとっては仕事せずに給付金貰ったが楽だろうけど、今考えれば健全ではなかったと思う
0146名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]
垢版 |
2019/02/01(金) 12:26:22.92ID:8YkfT25b0
ホントかな?
麻生内閣の時も雇用が増えてると言っていたけど実際のハロワでは非正規ばかりの求人で批判されていただろ
いまだに非正規が働く人の半分もいるのはおかしいだろ
0147名無しさん@涙目です。(東京都) [NZ]
垢版 |
2019/02/01(金) 12:26:32.25ID:XhbwLxzr0
んじゃ、増税しないでね??
0149名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2019/02/01(金) 12:28:29.43ID:Chs4rwOC0
印象操作でアベガーするしか能がないからそういう言い方になるんだけどな
論理が欠落している
0154名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2019/02/01(金) 12:32:33.70ID:Chs4rwOC0
>>151
いいぞ
頭の悪さが露呈している
もっとやれ
0155名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2019/02/01(金) 12:33:29.08ID:k71ySqig0
またミスしてるんでしょ?
0156名無しさん@涙目です。(空) [PL]
垢版 |
2019/02/01(金) 12:34:35.10ID:Yoja2UJ80
でも捏造なんでしょ?
0159名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2019/02/01(金) 12:36:57.43ID:Chs4rwOC0
自演丸わかりで面白くない
せめてもう少し知性をつけろ
0162名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2019/02/01(金) 12:39:18.44ID:T9bJwyRc0
どんどん対抗馬に求められるハードルも上がるのよな
0163名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2019/02/01(金) 12:42:33.48ID:Chs4rwOC0
>>162
競争で質が上がるなんて実に健全やん
今のクソ野党には欠片も期待できないからご退場頂きたいけど
0165名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2019/02/01(金) 12:46:24.49ID:T9bJwyRc0
>>163
良いことなんだけど
割引求めたりもあるからなぁ それじゃあ勝てんよな

多くの人は不正統計で飯食えなくなったわけでもないし。

経済政策の是非の話するなら、まだマシな何かの提示が必要
それをオリーブの木で出来ることも踏まえて語らないと。そこに話が進まないってのは政策横取りされるから?
じゃなくて協議出来てないじゃね?と。
0166名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [MD]
垢版 |
2019/02/01(金) 12:46:38.79ID:IOFjrzCp0
非正規の人数多過ぎじゃね?
これはマジで日本の将来ヤバイぞ
こいつらが子供2人以上作る可能性は相当低いだろ
全社員の◯%以外しか非正規雇用を禁止する法律作れや
0167名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [NL]
垢版 |
2019/02/01(金) 12:46:44.41ID:Ww2AsDI70
>>1
ただし日本人ではない(外国人労働者含む)
0170名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2019/02/01(金) 12:49:55.89ID:wRW2a0Vx0
あれも嘘これも嘘ばっかりだからねぇ
0171名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2019/02/01(金) 12:49:58.13ID:AXgsidOo0
人口減少対策の怠りの表れでしかない
賃金下がって消費も減って景気は沈む一方なのに史上最高の景気とか寝言は寝て言えボケ議員ども
0172名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2019/02/01(金) 12:54:19.45ID:Chs4rwOC0
>>165
無理
揚げ足取って引きずり下ろせば勝てると思ってんのか知らないけど、それ以外する気ないみたいだから
奴らはもう要らない
0173名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2019/02/01(金) 12:57:42.00ID:LxnhU/+g0
女性の新規就業者が男性より多いのは
これまで働かなくてもよかった女性が働かざるえなくなったから
これは日本の貧困化の表象
0174名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CN]
垢版 |
2019/02/01(金) 13:02:44.99ID:Wz/g6DJm0
パヨク発狂や
0175名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/02/01(金) 13:09:54.54ID:oCUr1kYI0
>>11
バカすぎて実質賃金理解できてなくてワロタw
0176名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2019/02/01(金) 13:16:45.25ID:iR7fm7+O0
就業者数 ↑
就業者所得 ↑
名目賃金 ↑
実質賃金 ↓
失業率 ↓

これの何が問題なんだ?
0181名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]
垢版 |
2019/02/01(金) 13:45:32.53ID:/nOiXLUe0
どう考えても今までの統計はおかしい。
1990年代の「高い物を買う」という勢いが無くなっている。それなのにあの頃より景気は上だと?
貴金属店の売り子(女子短大卒)が年収900万って時代あったんだぜ?
どうよ。今。
0182名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]
垢版 |
2019/02/01(金) 13:47:46.19ID:/nOiXLUe0
>>176
可処分所得、下がるやんケ。
負のスパイラル貼ってドヤ顔?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況