X



自分の土地の方言はプライド持って恥ずかしくないと会話で使っていていいと思うんだがなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0629名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]垢版2019/01/28(月) 03:51:43.55ID:U0xaxWOf0
今BSフジで新潟の人たちが出てるけど
新潟ってほとんど訛りないんだな
昔から江戸と繋がりのある大きな町だったからなのかな
0630名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]垢版2019/01/28(月) 04:08:25.57ID:U0xaxWOf0
>>627
地元に戻って方言使ってるのに
「それは○○弁じゃない。都会に行った人は違うねぇ」
なんて言われたと聞いたことがあるw
九州の人だったかな
0632名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]垢版2019/01/28(月) 04:43:05.79ID:BUmSRRhh0
他人の訛りをイジるのはみっともない
0633名無しさん@涙目です。(東京都) [US]垢版2019/01/28(月) 04:46:30.02ID:zk7nl8Mr0
関西から東京の中学に来たやつおってんけど、英語も関西訛りでめっさ馬鹿にされとったわ
0635名無しさん@涙目です。(静岡県) [EU]垢版2019/01/28(月) 04:53:24.13ID:QB2zU5L20
とんじゃかないわ
0636名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]垢版2019/01/28(月) 04:54:32.46ID:rXdoDHus0
伝わらなかったら意味が無い
0638名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]垢版2019/01/28(月) 05:19:35.24ID:vl+4b4K40
方言に何か言うのは、あまりにも分からん時ぐらいやな
伝わっててもゴチャゴチャ言うのがここの関東人
0640名無しさん@涙目です。(茸) [CN]垢版2019/01/28(月) 08:04:19.81ID:/oJ74Zjl0
東京弁は出稼ぎ民への差別用語でしょ
4代以上東京にいる人が初代、二代目に使うための
0641名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]垢版2019/01/28(月) 08:05:39.86ID:UCRAOXhq0
>>629
むしろ東京からの距離の近い北関東のほうが訛りが強い
0642名無しさん@涙目です。(愛知県) [SK]垢版2019/01/28(月) 08:13:36.22ID:ymUSYebI0
言葉なんて通じればいいんだよ。わからなければ聞き返す
0643名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]垢版2019/01/28(月) 08:31:33.70ID:EsERFu0z0
江戸落語にも歌舞伎にも
田舎者を笑いものにするシーンがある
東京とはそういうところ
0644名無しさん@涙目です。(東京都) [US]垢版2019/01/28(月) 08:34:48.55ID:qCq2YbgH0
地方人は帰省すれば同じ方言をしゃべる人がいっぱいいるからいいじゃない。
俺は東京下町出身で仕事とか普段は、標準語を話すようにしているが、酔っ払ったり
素で話すときや、興奮してしゃべる時は、思いっきり江戸弁になってしまい、
「落語家?」とか言われてしまう。落語家が江戸弁を誇張してしゃべっているだけで
こっちはただのネィティブなんだが・・
0645名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]垢版2019/01/28(月) 08:36:56.65ID:u5MNdkEK0
東京は上の方に
何言ってるかわならん東北弁があるから
方言に対して厳しくなったんやろなw
西日本は沖縄以外、一応方言で通じるからなw
0646名無しさん@涙目です。(東京都) [US]垢版2019/01/28(月) 08:43:26.27ID:qCq2YbgH0
>>643
 落語ではないが、史実としては、京都の公家以下`京者`は、作法に通じず、お国言葉
丸出しの、木曽義仲や、織田信長を恐れつつも、心からバカにしたじゃない。
 
0647名無しさん@涙目です。(空) [GB]垢版2019/01/28(月) 08:46:17.71ID:n1yimYOC0
>>646
日本語不自由か
0648名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]垢版2019/01/28(月) 08:47:20.55ID:WrE2Ekjn0
>>645
ほお、お前はこれが何言ってるか聞き取れるんだな
https://youtu.be/uMMed1WOrVE
0649名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]垢版2019/01/28(月) 08:53:28.07ID:u5MNdkEK0
>>648
すまんかったw
0650名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]垢版2019/01/28(月) 08:53:57.80ID:8XXdhBjQ0
稚内から与那国島まで旅行するが、方言聞くだけでも超楽しいわ。
話の内容まで面白いw 
0652名無しさん@涙目です。(カナダ) [KR]垢版2019/01/28(月) 09:36:35.75ID:atdXLgJN0
方言差別は韓国と日本の首都圏のみ
海外は役者でもない限り個性として好意的に捉えられるんだけどな
0653名無しさん@涙目です。(茸) [US]垢版2019/01/28(月) 09:48:45.08ID:NGHa0tE90
地元は喚くが訛って「おめく」になる
「大きな声で言う」意味で使われる場合もあって
「大きな声で言おう」の意味で使うと地元以外では非常にまずい
0654名無しさん@涙目です。(長野県) [US]垢版2019/01/28(月) 09:49:42.54ID:Unw6j5uL0
茨城県は関東なのか?言葉だけ聞いていると完全に東北弁だぞ
0656名無しさん@涙目です。(四国地方) [US]垢版2019/01/28(月) 09:59:44.45ID:4MqOIzjB0
>自分の土地の方言はプライド持って恥ずかしくないと会話で使っていていいと思うんだがなぁ

こんな幼稚な考え方を改められないんだったら
最初から住み慣れた地元を離れるなよと。
0658名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]垢版2019/01/28(月) 10:11:30.42ID:U0xaxWOf0
>>651
それが方言?
子供言葉だよねほぼ

そう言えば標準語圏には若者言葉というのがあるけど
地方にはそういうのが無いのかな?
地方人が東京弁と言うもののほとんどは若者言葉だったりするし
0659名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [HR]垢版2019/01/28(月) 11:27:14.36ID:Sr5QBBq00
田舎もんが標準語に不満なようだが東京もんだって江戸弁捨てて標準語話してるんだから受け入れろよ
そもそも標準語って江戸弁と長州弁のあいのこだろ?
0660名無しさん@涙目です。(宮城県) [ニダ]垢版2019/01/28(月) 11:41:52.75ID:rokevL3g0
ごめんなさい
何言っているのか判らないです
0662名無しさん@涙目です。(庭) [CA]垢版2019/01/28(月) 15:58:30.46ID:LtTnGugd0
hの発音が出来ないお子ちゃまな国の人も存在するらしいぞ
0664名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CA]垢版2019/01/28(月) 20:25:09.67ID:cFlSyqcT0
「そんなのわかんない!こまっちゃう!」

成人男性がそんな風に言ってると思ってるのかw
わろたw
0665名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]垢版2019/01/28(月) 20:34:46.97ID:vl+4b4K40
そんなん思うわけないやろwこっちが笑うわ
例に出すなら 〜しちゃってさぁ やってらんねぇよ だろ
0666名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CA]垢版2019/01/28(月) 20:49:15.60ID:cFlSyqcT0
>>665
チンピラ映画でも見たのか
0667名無しさん@涙目です。(茸) [US]垢版2019/01/28(月) 20:53:13.11ID:AEgQuWZR0
関西出たら関西弁は改めた方がよいのでは?
周囲が不快な思いをしてますよ。
0668名無しさん@涙目です。(庭) [KR]垢版2019/01/28(月) 21:06:51.50ID:sHwsfprq0
九州の訛りは東北より恥ずかしい感じがする
そして東北の訛りは北関東あたりよりはマシなように感じる
北関東と九州なら、九州の訛りの方がいい感じがする
という事で、関西弁が一番、最低は北関東
だっぺよ、なんて言えない
0669名無しさん@涙目です。(禿) [FR]垢版2019/01/28(月) 22:07:03.62ID:zR0TgNVh0
>>667
東京人が関西来ても東京弁を直さない奴多いけど不快とも何とも思わない
多様性の時代なんだから好きな方言しゃべったら?
0670名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]垢版2019/01/28(月) 22:24:05.10ID:vl+4b4K40
>>666
やってらんないよ (言)つってんのに

所が喋ってるようなので想像できるか
アホが言うてるから意地でも認めたないかも知れんけどな
偶には素直に知らんかったと言える人間になるんやで(仏モード)

>>669
TVで聞きなれてるからな
遭遇が久々なら、おっレアキャラおるとは思う
0671名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CA]垢版2019/01/28(月) 22:35:43.86ID:cFlSyqcT0
>>670
テレビでしか聞いてないから
標準語を日常で使っている
ということを理解出来ないんだろ

関西人はみなでんねんまんねん言ってるんだろ?とか
関西では挨拶は儲かりまっか?なんだろ?テレビで見たよ!
みたいな話
0673名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]垢版2019/01/28(月) 22:43:06.42ID:vl+4b4K40
あかん重症やった
0674名無しさん@涙目です。(栃木県) [JP]垢版2019/01/28(月) 22:45:53.43ID:MmAMsSiD0
>>668
うっせえごじゃっぺ
0675名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]垢版2019/01/28(月) 23:04:41.86ID:AcRT3tJU0
>>620
自分が関わった中では群馬と新潟
0676名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]垢版2019/01/28(月) 23:08:22.95ID:a6eGRwJ80
べっちょこ
0677名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]垢版2019/01/29(火) 04:47:12.90ID:wqK6sXO70
そもそも方言というのは標準語という規格に対して差異があることを指してるだけで
そこに善か悪かなんて価値観も判断基準もないのだけど
田舎から東京に行って方言を笑われた奴らが都会人になりたくて自分たちの言葉を捨てて
それを自分はものすごく苦労したと思ってるから方言をそのまま使う人が許せないんだよな
方言を「直す」なんて考え方はそこから来る

でも俺ムンバイに住んでた時ヒンディとほとんど変わらないマラティという言葉が
どう聞いても東京と大阪の日本語ほど違いはないのに別言語だった
TVでさえヒンディとマラティでチャンネルが違ってた
マラティを話す奴は方言使いの田舎者、みたいな意識はどこにもなかった
方言か別言語かなんてそれを定義づける人のさじ加減でどうにでも変わる
要は通じればいい、通じなければ他の言葉を使えばいい、それでも通じなければ英語でいい
コミュニケーションなんてどうにでもなる

日本人の多くは日本語しか話せなくて日本人しか知らないから
その小さな島の中で更に地域を細分化して地方がどうの方言がどうの言うが
外から見れば大した違いはないよ
だってどうせ日本でしかないんだからね
0678名無しさん@涙目です。(東京都) [RU]垢版2019/01/29(火) 05:49:17.61ID:ptu3ugLK0
>>662
標準語について熱く語るやつ多いけど
標準語なんてものはない
幻想だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況