X



インフル 全都道府県で警報レベル超える 一週間で213万人

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2019/01/25(金) 15:52:01.58ID:wLqid4dC0●?PLT(14145)

全国でインフルエンザの流行が広がっていて、今月20日までの1週間の推計の患者数は約213万人に
達するとともに、47すべての都道府県で警報レベルを超えました。厚生労働省は、今後、さらに患者が
増えるおそれがあるとして、手洗いやマスクの着用など予防を徹底するよう呼びかけています。

厚生労働省によりますと、今月20日までの1週間の全国約5000の医療機関の平均の患者数は、前の週より
15人余り増えて53.91人となり、統計を取り始めた平成11年以降、最も多かった去年2月の54.33人に次いで
2番目に多くなりました。

ここから推計した全国の患者数も前の週より50万人ほど増え、約213万人となりました。

都道府県別の1医療機関当たりの患者数は、多い順に、愛知県が81.86人、埼玉県が70.03人、静岡県が69.42人、
茨城県が68.05人、福岡県が67.18人などとなっていて、今シーズン初めて47すべての都道府県で
警報レベルを超えました。

検出されているウイルスは、10年前に「新型インフルエンザ」として世界的に流行したH1N1型と
呼ばれるタイプが全体の6割を占めているということです。

厚生労働省は、今後もさらに患者が増えるおそれがあるとして、手洗いやマスクの着用などで予防を
徹底することや、発熱など体調の異変を感じたら極力外出せずに休養したり、医療機関を受診したりするよう
呼びかけています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190125/k10011791181000.html
0284名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [GB]
垢版 |
2019/01/26(土) 07:58:39.49ID:bdPyTbJD0
>>281
1994年の学童集団接種の廃止以降明らかに日本のインフルエンザによる死亡者は急増してるが
0285名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/01/26(土) 07:58:56.82ID:9v5CPd9X0
娘も保育園でもらってきた。
予防接種は効果なし。
二回打ってもかかる。
0286名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]
垢版 |
2019/01/26(土) 08:01:13.87ID:Z8cajtZr0
ちゃんと予防接種して油断してたらインフルエンザになったよ。
病院いったら熱40度越えてて、記憶も定かではないけど、予防接種してたからそれで済んでますっていわれたのが納得いかないよ、やめてよ
0287名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [GB]
垢版 |
2019/01/26(土) 08:04:05.86ID:bdPyTbJD0
>>286
年齢が低くなるほどワクチンの効果は低くなる
2から6歳だとA型は5割しか効かないしB型は株が一致してさえ効果がない
0288名無しさん@涙目です。(庭) [BH]
垢版 |
2019/01/26(土) 08:11:17.84ID:+P9GLxDk0
インフル治りましたんで今日から頑張りマスって・・・w そんならいいけどな
0289名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/01/26(土) 08:12:06.60ID:bz2Nbxiz0
(`・ω・´) きたか!
0290名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CA]
垢版 |
2019/01/26(土) 08:15:28.92ID:9vZ6gQSh0
最近は新薬ですぐ楽になるらしいから久しぶりにかかりたいんだけど
マスク無しで電車や病院行っても全然かかる気配がない
本当に流行ってるの?
0291名無しさん@涙目です。(千葉県) [IR]
垢版 |
2019/01/26(土) 08:16:34.75ID:fAj/wQvr0
>>2で終わってた
0292名無しさん@涙目です。(公衆電話) [ニダ]
垢版 |
2019/01/26(土) 08:29:49.99ID:SGiRAHOC0
シオノギインフルの恐怖
0293名無しさん@涙目です。(東京都) [RU]
垢版 |
2019/01/26(土) 08:43:56.12ID:nk524pFJ0
今年はうちの会社もたくさんインフルになってたわ
こんだけ乾燥してたらしゃあないな
0295名無しさん@涙目です。(catv?) [IN]
垢版 |
2019/01/26(土) 08:48:57.28ID:wEgz3RSq0
>>39
昔は今ほど人口密度も高くないし人の移動が激しくなかったから、感染しても人に感染させる機会なんてそうそうなかったんだよ
0299名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2019/01/26(土) 10:25:21.61ID:exVC+gFj0
>>39
インフルエンザそのものは、死なせる病気ではない
体力、抵抗力が弱いものが死ぬ
昔の人は現代人より体力、抵抗力はあった。
今でもインフルエンザで死ぬ人はいるけど、子供やお年寄り
0300名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/01/26(土) 10:27:23.07ID:sh5kRM2z0
二日前に発症してずーっと39度前後の熱が引かない
タミフルと解熱剤飲んだら割と早く熱は下がるイメージだったのに
0301名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2019/01/26(土) 10:28:16.67ID:qXOuu2j80
予防もしない掛かったこともないノーガード戦法だ
0302名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2019/01/26(土) 10:33:52.09ID:fs4nOX5v0
社員少なくてみんな車出勤な田舎会社だから今のところ無縁だわ。
こんなに流行ってるとは知らなんだ。
0303名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2019/01/26(土) 10:35:31.07ID:LG8hvvxN0
インフル疑い有ったのに1週間ほったらかしで急性肺炎で入院
うちの親父です
0305名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/01/26(土) 10:42:19.96ID:mAwWgIYG0
やっぱ昨日NHKニュースでもやってたけど鼻呼吸するのがいいみたいよ。
0306名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2019/01/26(土) 10:42:40.98ID:dYUV6vHM0
やっと風邪が治ったんだよ 更にインフルとかやめてくれ 手洗いうがい頑張りますわ
0307名無しさん@涙目です。(山梨県) [US]
垢版 |
2019/01/26(土) 10:43:11.71ID:gJO+1Z7A0
>>104
やたらと処方するとインフルなのに症状が軽くて
本人自覚無く菌をばらまく
0309名無しさん@涙目です。(京都府) [US]
垢版 |
2019/01/26(土) 10:53:06.31ID:M/N6107H0
電車通勤してる連中は防ぎようがないから諦めて。罹患したら家でおとなしく寝る。
0310名無しさん@涙目です。(香川県) [CA]
垢版 |
2019/01/26(土) 10:58:15.05ID:VbY4M8eA0
>>172
小学生の頃は気が付かなかったけどおっちゃん禿げとったんやな
0313名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2019/01/26(土) 11:07:19.35ID:Y+ecVxtj0
ワクチンやったからかインフルはなってないのに
風邪でしこたま寝込んでしまった
なんかニュース見てるとワクチンしてても罹ってるみたいで
余分に外に出るの嫌だなぁ
0314名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2019/01/26(土) 11:07:40.41ID:Y+ecVxtj0
もっと効くやつ打って欲しい
0316名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2019/01/26(土) 11:14:03.53ID:3zgXGZNr0
インフルに感染して、熱が下がったからようやく完治したと誤解するやつが多いんだよな。
それは完治じゃなくて、一時的に体内に抗体ができて高熱になりづらいってだけで
菌が完全に死滅したわけではない。うんこをしたり、くしゃみとかすれば
普通に体内に残ったインフル菌はばらまかれるだろうし。便秘気味の人だと少なくとも4週間ぐらいは
菌が生存し続けるはずだぜ。
0317名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2019/01/26(土) 11:16:44.96ID:Y+ecVxtj0
>>315
おお、情報ありがとう!
注射が苦手だもんで、無痛でやるんだけど
ちょっと遠いんだよ
鼻腔内噴霧が広く出回るといいなー
0318名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]
垢版 |
2019/01/26(土) 11:17:55.45ID:AA+otNvS0
ワクチン打ったら実質、感染するだろ

免疫出来ても、ウイルス持ったままゾンビみたいな保菌者状態で表歩いてるんだよ

100万人ワクチン打って100万人感染したら

ワクチン打ってないその他1億人に感染させるんだよ

国民全員がワクチン打つか
一人も打たないか

どっちかでインフルエンザの流行は抑えられる理屈

でも飛行機乗ってインフルエンザウイルスを注射された外人が来たら無駄

別の国で別のタイプのインフルエンザの予防接種受けた外人が入って来たら
別の型のインフルエンザが流行するんだよ
0319名無しさん@涙目です。(京都府) [US]
垢版 |
2019/01/26(土) 11:21:33.38ID:M/N6107H0
>>316
小学生からやり直せよ。
0320名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/01/26(土) 11:24:36.53ID:LxuKLJED0
>>39
スペイン風邪というパンデミックあったからな
WW1の終結が早まった一因でもある
0321名無しさん@涙目です。(中国地方) [US]
垢版 |
2019/01/26(土) 11:29:02.13ID:myHzrVne0
>>318
ウイルスと菌の区別もできない奴に言ってもしゃーないけど
1994年のインフルワクチンの学童集団接種の廃止以降、急激にインフル関連死亡が増えてるんだよ
有名な論文がある
Thomas.A.R. et.al.:N.Eng.J.Med.,344(12).889-896.2001
0323名無しさん@涙目です。(福岡県) [CA]
垢版 |
2019/01/26(土) 11:45:11.75ID:vUhBsGlI0
今週ずっとインフルエンザぽい症状がいろいろ出てたけど体温が37度を越えなかったから頑張って仕事してた
今日は休みなんだが喉の痛みと倦怠感に耐えきれず病院に行って検温したら36度4分しかなかった
別に病院にくるほどでもなかったかなって思ってたけど検査の結果インフルエンザでした
熱が出ないパターンのやつもあるのね
0324名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2019/01/26(土) 11:45:22.75ID:Ft/+tiaB0
なんで同じ季節に流行るのだろう流行りの一人目はどこで誰が?っていつも不思議
0326名無しさん@涙目です。(庭) [CH]
垢版 |
2019/01/26(土) 11:57:16.35ID:BaExWmQA0
>>324
インフルエンザは年中あるよ。
冬になると乾燥や免疫低下で流行するだけだから。
0329名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [BR]
垢版 |
2019/01/26(土) 12:03:39.35ID:oi5wN6oEO
会社も診断書出すまで病休…
嫁さんも何故か優しい
たまにはいいかも…
全然しんどくない
0330名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2019/01/26(土) 12:08:35.19ID:vXtQedDL0
こんだけいいろいろうるさく言っても、インフルがいつも猛威なのは
暖房普及して、建物の中がめちゃくちゃ乾燥してるからってこと?
0331名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2019/01/26(土) 12:12:45.09ID:vXtQedDL0
インフルじゃないのに病院行って、体力落ちてるのに
インフルの奴が待合室に必ずいるから、
インフルもらってきてまた病院へ行って、
今度はインフルでない誰かにうつしての
無限ループだろ。
0333名無しさん@涙目です。(宮城県) [MY]
垢版 |
2019/01/26(土) 12:14:38.34ID:MbMYglxh0
>>324
年末、正月で帰省とか人が大移動するのが大きな原因
毎年そこからパンデミック開始

あと冬は日光にあまりあたらないからビタミンDも減って免疫力落ちるわ
便所行っても寒くて水だと手洗いしないわ
おまけに乾燥してるからウィルスも長く生存して広まりやすい
あとウィルスが頭に回ると、ウィルスの命令でマスクをしないでゲホゲホ咳して歩き回りウィルス拡散しはじめる
0335名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2019/01/26(土) 12:18:59.28ID:uOTMcCzz0
>>326
その話を聞くといつもまた驚いてしまう。インフルエンザウイルスってのは年中居るってことに。(これすぐ忘れてしまうんだよね。)
つまり、冬の環境(冷えと乾燥)によって発病してしまうのだから、体をその状況にならないようにするのが予防の一番重要な点なのだろう。
0339名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2019/01/26(土) 12:25:49.52ID:uOTMcCzz0
栄養と睡眠を十分に取り、冷えと乾燥の対策が万全な人は目の前でインフルエンザ患者に
くしゃみをされても感染しないものなのだろうか?
0340名無しさん@涙目です。(中国地方) [US]
垢版 |
2019/01/26(土) 12:26:48.19ID:myHzrVne0
>>334
Reicher TA, Sugaya N, Fedson DS, Glezen WP, Simonsen L, Tashiro M.
The Japanese experience with vaccinating schoolchildren against influenza.
N Engl J Med 2001; 344(12) : 889-896

これ、日米共同論文ね
当然アメリカとも対比してあってアメリカは死者数変化ねえってよ
0342名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MY]
垢版 |
2019/01/26(土) 12:30:15.52ID:ZUufh9T40
ビタミンD飲んでるけど、飲む前からインフルエンザには罹ったことないわ
免疫力強すぎだわ
学校も会社も体調を理由に休んだことない
ただ、3年前に花粉症になったとき免疫力がモロ自分を攻撃するからか酷かった
ビタミンD飲むようになってからは症状がかるくなったような気がする
0343名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2019/01/26(土) 12:30:52.84ID:kg/tg2wE0
インフルエンザの集団予防接種が廃止された最初の年に見事にインフルに罹患
それまではインフルエンザって注射の名前だと思ってたのにw
そういうこともあって予防接種を信じている自分がいる
0345名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2019/01/26(土) 12:36:51.86ID:AKK5okKm0
インフルエンザ認定員に電話すると家まで検査に来てくれて
「あなたはインフルエンザです」と証明してくれれば病院に行かなくて済む
0346名無しさん@涙目です。(庭) [CH]
垢版 |
2019/01/26(土) 12:42:24.20ID:BaExWmQA0
インフルエンザじゃないのに、わざわざ病気へ検査へ行って、インフルエンザに罹患する人が後を絶たない。
熱が出て倦怠感がある人は、おとなしく家で寝る。
これだけで、大流行は防げるんだけどなぁ。
0347名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2019/01/26(土) 12:46:35.50ID:kg/tg2wE0
山登りをしてきたかのような全身の痛み、血管を這うような頭痛神経痛、何も食べてないのに強い吐き気、40度の熱があるのに寒気がする

ただの熱風邪とはわけが違う、目が覚めた時に一発でインフルだとわかるもの
なのに出勤するなんてどうかしてる
0349名無しさん@涙目です。(公衆電話) [US]
垢版 |
2019/01/26(土) 13:41:00.45ID:PRvXWYf90
突然変異した耐性シオノギインフルが日本を襲う
0350名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]
垢版 |
2019/01/26(土) 13:48:51.53ID:/q8UxVpp0
うちの2歳の子が昨日から38.8度以上の熱
昨日の朝と夕に検査したが陰性
今日は40度、夕方にまた検査か
0351名無しさん@涙目です。(山梨県) [US]
垢版 |
2019/01/26(土) 14:03:09.54ID:gJO+1Z7A0
>>337
エボラはインフル程感染力無い
0353名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/01/26(土) 14:16:29.87ID:yd8bjcz60
医者やワクチンの金が無いって理由でインフルエンザ増えてるんだっけ
段々途上国みたいになってきたな
0356名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/01/26(土) 15:04:19.06ID:4LABoDXp0
ニート最強
0357名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2019/01/26(土) 15:05:02.66ID:7y8Y3W+v0
インフルは甘え。
0359名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2019/01/26(土) 16:11:26.92ID:MtfW/4Te0
なんで俺だけインフルエンザにかからないの?
0360名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]
垢版 |
2019/01/26(土) 16:21:27.23ID:4rrd4/+U0
ワクチン打ってインフルエンザ罹患してあまり症状出ない奴が
電車や職場で撒き散らかしてる気が、、、
0362名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2019/01/26(土) 17:07:30.78ID:KhlctjjN0
>>238
人が集まるところは仕方ないな
誰かしら持ってるだろうし
0363名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2019/01/26(土) 17:10:17.10ID:KhlctjjN0
>>330
雨もほとんど降らないし
乾燥しまくってるのはあるな
0364名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/01/26(土) 17:38:34.97ID:2bJZEHmU0
>>197
予防接種なんかを信じてるバカがウイルス撒き散らしてたのかよ
思えばほぼ毎年のように予防接種受けた奴からインフルエンザなってるわウチの会社
0366名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/01/26(土) 20:41:12.75ID:HaP73do50
>>253
良くやった!!
0368名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2019/01/26(土) 20:58:32.10ID:9j3rEe8A0
感染はする 発症するかどうかはその人次第 持論
0369名無しさん@涙目です。(dion軍) [BR]
垢版 |
2019/01/26(土) 20:59:08.26ID:VhddtStd0
木曜日に関節痛と倦怠感が半端じゃなかったので病院行ったらインフルエンザA型だったが、今話題のゾフルーザ処方されて飲んだら良くなってきてる
明日ぐらいに全快すると思う
0370名無しさん@涙目です。(庭) [SE]
垢版 |
2019/01/26(土) 22:01:41.06ID:LPEChAo+0
39度って関節痛が半端なかったけどインフルじゃなかったから普通に働いてるわ。
こんなこともあるんだな
0372名無しさん@涙目です。(京都府) [TR]
垢版 |
2019/01/26(土) 22:08:20.66ID:6VBb4HKg0
水分こまめに摂るようにしてからかかりにくくなった気がする
0375名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [BE]
垢版 |
2019/01/26(土) 23:11:16.30ID:ZQFv2td40
こないだインフルなったけど、身体の節々が痛くて夜眠れなかった
ベッドに寝っ転がる事すら苦痛で、夜中、暫く立ってたわ
立つ姿勢が1番楽で30分くらいマジで立ってた
0376名無しさん@涙目です。(香港) [US]
垢版 |
2019/01/26(土) 23:36:16.16ID:mAV3fkaz0
インフルエンザは日本だけが流行っているのですか?
海外は流行っていないのですか?
0382名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/01/27(日) 07:52:37.55ID:D7IKN4VF0
子どもがインフルになって39度の熱が出た
夜中にいきなり何度も立ち上がるし
ハイテンションになるし怖かったわー
今朝尋ねてみたら何も覚えてないんだと
0383名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2019/01/27(日) 07:54:58.25ID:WgEZzYZT0
愛知県ナンバーワンかよ
0384名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/01/27(日) 08:03:46.16ID:HLoPtiuk0
インフルエンザウイルスはなぜそんなに人間を死滅させたいんや?
人間いなくなったら自分らも絶滅してまうやん
インフルエンザウイルスの最終的な目的は一体なんなんや?(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況