X



小泉進次郎「現役の定義を74歳までにします。これで年金は安泰」ジャップランドの申し子

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]
垢版 |
2019/01/20(日) 01:21:16.59ID:pfbyVRrp0?PLT(13000)

 週末の政治

【人生100年時代】小泉進次郎氏に聞く 類のない国づくり挑戦
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20190103-339210.php
http://www.minyu-net.com/news/assets_c/2019/01/190103news10-thumb-300xauto-31489.jpg
恐らく僕らの世代の100歳は今の元気な80代ぐらいの人だと思う。
ある学生が『100年も生きたくないですよ』と言ったので
『生きたいかどうかを抜きにして、100歳まで生きちゃうんだよ。医学の進歩を含め、それがこれからの日本なんだ』と説明しました。

今の日本で『現役』と言えば生産年齢人口である15〜64歳を指します。
でも15歳で働く人は非常に少ない一方、64歳を超えて働いている人はかなりいます。
例えば『現役』の定義を18〜74歳に変えます。
今のままだと現役世代の割合は大きく減っていきますが、
定義を変えれば30年先でも現役世代の割合はあまり変わりません。

人生設計に大きく関わるものが年金です。
『長く働くほど得をする制度』に改革しなければなりません。
今までよりも働く期間が長くなるのが人生100年時代。長く働くことが不利益にならないような制度を整えていきます。
0081名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2019/01/20(日) 05:58:04.48ID:477d9gi60
死ねよ
0091名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2019/01/20(日) 07:10:15.01ID:m59RJIWd0
12歳で成人にして社会に出せる制度にしてくれよ。
0092名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2019/01/20(日) 07:11:55.70ID:L96mZ/Jl0
給料と成果が見合わないから定年にしていた部分もあると思うんだが
ヨボってないからといって現役にされて給料だけ減らされたらたまらんわ
まあ経営者に優しい安倍らしい世の中になってきたな
0093名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/01/20(日) 07:13:48.56ID:A02urtTV0
>>89
投薬で延びるんだよなぁ
テロメア延ばす薬とかいろいろ試薬してるしな

300歳くらいまでいけるそうよ
歯とかいろいろもたないから再生医療と両輪だけどそっちもできそうとか記事を見た気がする
0095名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/01/20(日) 07:20:16.58ID:Jd54gm3P0
はぁ?ふざけんな!
ばか野郎
0096名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/01/20(日) 07:25:38.34ID:ACw9sO+K0
>>25
本当にこれ。
今の若者は病院にもいけずにブラックで働き年収400万前後(一生)
身を粉にして働いて税金おさめてるので長生きできないと思う。
世代間格差ひどすぎ。全てはいまの老人を支えるためなとかおかしいだろ
若者は年金一切もらえずしねと?
0098名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/01/20(日) 07:30:55.41ID:ACw9sO+K0
>>93
脳ミソはどうするの?
イメージでいうとSSDの書き換え回数の限界と基盤やコンデンサーの劣化かと。
がわだけ新しくなっても脳ミソが
0099名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2019/01/20(日) 07:32:23.22ID:Ei3EHvT70
>>11
年金制度やめればいいだけ
0101名無しさん@涙目です。(庭) [IQ]
垢版 |
2019/01/20(日) 07:38:57.31ID:PSNHDHaH0
定年が74でも早期退職すれば退職金は増額されるから、選択肢が増えるのは良いだろ
辞めたければ早めに退職すれば良いだけ
0103名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/01/20(日) 07:43:53.22ID:jpbgyrM+0
親の七光りですなあ
ボンクラだわ
0105名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/01/20(日) 07:54:21.44ID:A02urtTV0
>>98
投薬で記憶力アップなんて薬がつい先日ニュースになってたね。確か東大発で
アルツハイマー治療とかに効果が期待されるとか

近年の医療技術の進歩は凄まじい
昔のイメージでなくマジSFになりつつある

老化は病だとか本気で言ってるもんな
そんな世の中は確実にくるで。生きてる間にな
0106名無しさん@涙目です。(奈良県) [ZA]
垢版 |
2019/01/20(日) 07:54:58.69ID:BNWoZaKS0
うちの親73だけど足はヨボヨボだぞ
物忘れや思い違いも多くなってきてる
70すぎてからやばくなった
会社の迷惑だろ
妊婦や子育て世代のカバーさせられてる若者がジジババカバーも言いつけられて不満が爆発しそう
0108名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2019/01/20(日) 07:59:55.15ID:Ei3EHvT70
そもそも老後の不安を取り除くために若者に支えてもらいましょうって制度なのに「いつまでも現役世代でいましょう」じゃあ本末転倒だろうが
0111名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2019/01/20(日) 08:08:31.88ID:kuFYb8mf0
さすが関東学院出の明晰な頭脳、格差社会自己責任の申し子は仰有ることが違いますな
0112名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2019/01/20(日) 08:10:51.15ID:Fuhh6Y4Q0
こいつのバカみたいな発言に感銘を受ける人間がいるのが不思議
よく考えなくてもそのままの捉え方で問題発言を繰り返してる
0113名無しさん@涙目です。(catv?) [EU]
垢版 |
2019/01/20(日) 08:14:35.12ID:MDDHe2cI0
若返りやサイボーグ技術がブレイクスルーしない限り無理
0114名無しさん@涙目です。(家) [DZ]
垢版 |
2019/01/20(日) 08:14:59.37ID:9aYsm8ep0
ね、年金はどうなるの...
0117名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2019/01/20(日) 08:19:38.23ID:vYXq5PPO0
後期高齢者から「後期」がとれるわけだ マンセー
0118名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2019/01/20(日) 08:20:31.87ID:6jKaYEat0
アホ小泉か
0119名無しさん@涙目です。(茨城県) [ニダ]
垢版 |
2019/01/20(日) 08:22:12.64ID:okaj+Rb20
>>1
こいつが街頭演説で回っているとき一人の爺さんが近づいて進次郎から名詞を受け取った
するとその爺さんおめえのオヤジは碌なもんじゃねえと受け取った名刺を目の前で破り捨て
て行った素晴らしい爺さんがいたな

色々とよく分かっている爺さんがいるもんだなと思ったものだ
0120名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [DE]
垢版 |
2019/01/20(日) 08:23:02.50ID:E2zSeofF0
日本は世界一の金持ち国なのに賃金は低いし年金も払いたくないときてる
40歳からでもぜんぜn支給できるくらいの超金持ち国なのにな
庶民はまずそこから認識を改めたほうがいい
0122名無しさん@涙目です。(石川県) [US]
垢版 |
2019/01/20(日) 08:25:59.42ID:EZxkLGh60
体が衰えて辛くて働けない→仕事辞めればいい?→ 金がない?→ 貧乏人は死ね という事か
60歳から年金貰ってる貰い得のやつらはどうすんだと
0124名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2019/01/20(日) 08:26:43.41ID:C6/zRDH+0
>>114
75歳からにするつもりなんだろ
これで100年安心とかまた言うのかもな

74歳まで現役なんだから自然とそういう話になるだろう
0125名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2019/01/20(日) 08:27:57.86ID:xlmM+2Js0
>>92
熟練経験労働者に月20万の給料なら出すほうとしてもそんなに高くないと思うけど?
給料20万+厚生年金10万=30万なら生活に余裕もできるだろ
0127名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2019/01/20(日) 08:36:55.40ID:4S7bKPjp0
死ねよ
0128名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2019/01/20(日) 08:41:17.31ID:QRIuN2s40
>>119
米軍の連れがコイツに英語で喋りかけても
何も返せなかったぜコロンビア大学のくせによ

中学にも分かるような英語で
純一郎の息子かよw
ブッシュん時来たときに
護衛してやったんだぜ俺
みたいな感じで言ってた
0130名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2019/01/20(日) 08:53:51.11ID:qe9SD2Rg0
医療費を見直せよ。
病院を寄り合いに使う奴とか、ナマポの奴が使い放題とか、中国人が保険を使って治療に来るとか、海外で出産して費用が国の負担とか。
0131名無しさん@涙目です。(長野県) [US]
垢版 |
2019/01/20(日) 08:57:24.86ID:zmDbFFsz0
>>1
こいつ本当に財務省の犬だな
0135名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2019/01/20(日) 09:07:43.61ID:VbY1KHiP0
74が現役だって別にいいんだが誰が雇うんだ?
障碍者雇用みたいにすんのか?行政すら守らないのに?
考え方から発言の時期まで頭の悪い議員だな
0136名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2019/01/20(日) 09:17:01.62ID:sZhH2Ubs0
議員年金や公務員年金はどうなのかは全く書いてないよな
0137名無しさん@涙目です。(愛媛県) [NZ]
垢版 |
2019/01/20(日) 09:21:04.30ID:KJai+HcZ0
これはGJ
批判してる連中は対案だせよ
0138名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]
垢版 |
2019/01/20(日) 09:21:06.08ID:oJO6bSlG0
そのうち若者の定義が80歳までになるからへーきへーk
(80歳まで年金を払い続ける側になる)
0140名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2019/01/20(日) 09:23:32.85ID:IjD36DM60
団塊の世代とJrに退職と同時に死んでもらうのはどうだろうか
0141名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US]
垢版 |
2019/01/20(日) 09:29:18.17ID:Iwlg3+kzO
こいつはウォール街のエージェント(だと思う)
0143名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [JP]
垢版 |
2019/01/20(日) 09:37:15.17ID:I457lUJ6O
夢がないね(´・ω・`)
0144名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/01/20(日) 09:40:53.75ID:99QEdSPT0
>>48
まったくだよ
定年なんて40才でいいよな
早く年金くれよ
0145名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/01/20(日) 09:43:03.35ID:lpBczMUv0
すぐ死ぬ・・・
0146名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
垢版 |
2019/01/20(日) 09:43:22.93ID:sWpgvzgM0
やめろや
老人が長生きしようと必死になるだろ
0147名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/01/20(日) 09:44:24.70ID:dgtOo4/H0
年金が貰えなくなる、それは嘘です
1円でも支給すれば年金が貰えなくなるなんてことはなくなるからね
0148名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/01/20(日) 09:45:00.27ID:b5EcHp8o0
勤務先で死ぬ奴も増えるんだろうな
0150名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/01/20(日) 09:54:13.25ID:URuNulMY0
政治家ならヨボヨボ爺さんでも出来るんだろうが
一般企業だと使い物にならないどころか周りが介護しなきゃならないから大変なんだよ
しまじろうは就職した事ないから分からないんだろうけどさ
0151名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2019/01/20(日) 09:56:34.11ID:bYLI3VGF0
投票する政党が本当にない
間違えても自民系には入れんコイツが大嫌いだ
0152名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2019/01/20(日) 09:59:25.17ID:76KW5c570
私の曾祖父が81歳でボケもなくてまだまだ元気だけどさすがに第一線で農業やるのは難しくなっている
74まで働けは難しいと思うよ
認知症の人もかなりいるだろうし
0153名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/01/20(日) 10:00:32.02ID:WfIzwI+x0
義務教育の内容を移行措置前(中卒でほぼ現在の高卒相当)に戻す
成人年齢を15にする

こちらを先にしろや
0155名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [ZA]
垢版 |
2019/01/20(日) 10:04:13.50ID:jEFgQzN/0
口だけバカボンはフットワークは重いのに、頭と口が軽いね
0156名無しさん@涙目です。(北海道) [GB]
垢版 |
2019/01/20(日) 10:07:20.13ID:d0ML1PQb0
ば〜〜〜か ボンボン
0157名無しさん@涙目です。(dion軍) [SE]
垢版 |
2019/01/20(日) 10:07:51.51ID:OhurKDa+0
74て仕事中にぽっくり逝くのでは
0161名無しさん@涙目です。(大阪府) [AU]
垢版 |
2019/01/20(日) 10:21:12.36ID:anmHKqda0
そんな年まで働けるのは
政治家、タレントとか限られた職種だよな
印刷工場で働いてたが、60過ぎたベテラン、腕は問題無かったが目が衰えて引退しちゃった
0162!dama(愛知県) [DE]
垢版 |
2019/01/20(日) 10:22:16.44ID:uw24yUc10
完全に年金制度崩壊していますよね
自分は月5万ほど抜かれている
そりゃ景気も悪くなるよ
若い子達から金を奪い
ジジババの金の生まない奴らに支払う制度って普通に狂ってるよな
そりゃ人口も減りますわ
それで消費税10%でしょ!?
コレでよく為替で100円台って凄いね
普通に国として成り立って無いのに延命措置して必死に自転車操業してる
自分はあと5年で50になるので
そのタイミングでサラリーマンやめようと思ってる。
会社の給料より副業の方が収入多くなったしその間にもう一つやりたい事探したい
0165名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2019/01/20(日) 10:30:37.30ID:alLJGBbz0
>>57
妖怪が誤植に思えない…
見たくないこと、あえて見ないで放置して
何も考えてないんだと思う

30代、大病してない人は40代くらいの人でも
60代が元気に見えるんだろうけど
あれは自分の好きな事して遊んでるから元気なんであって
仕事として心身に負荷かけて動くのは充分苦しくなる年齢だよ
0166名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/01/20(日) 10:46:53.12ID:s8rdZB//0
74までにしたら従業員が現役中に病気になって、
雇ってる会社が大損するだろうな。
65歳で退職にして数年後に病気発症するのが、会社にとっては使い捨てで一番儲かる。
0167名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2019/01/20(日) 10:49:56.30ID:4DR8oW4+0
お前の親父は人殺し
0169名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2019/01/20(日) 10:52:45.41ID:C6/zRDH+0
>>148
毎週、課長が葬式に出席なんてことになったりして

そうなるともう葬式に出席が課長の主な仕事とか笑い話になりかねん
0171名無しさん@涙目です。(福岡県) [SE]
垢版 |
2019/01/20(日) 11:11:26.27ID:VBpdDDbp0
愚民は死ぬまで働けbyアベ自民
0173名無しさん@涙目です。(群馬県) [DE]
垢版 |
2019/01/20(日) 11:14:34.98ID:sqm0znaJ0
人間の寿命なんか50くらいがちょうどいいんだけどな
定年の年齢を引き上げるよりも20〜25の間に子供を作った人が優遇される法律を作った方がいい
0174名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/01/20(日) 11:16:40.88ID:Oe/xImaB0
人によるけど60歳過ぎたらかなりポンコツだよな。
3分前に指示された事すら忘れてる奴とかさ。
もう雇用できる気がしない。
0176名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2019/01/20(日) 11:43:33.78ID:tX89e1xO0
・資産を形成して働かないで稼げる老人
・希少な才能により高齢でも仕事に恵まれる老人
・貧農のように金無しで自給自足で暮らせる老人

これに該当しない無能な日本人が老後に生きる資格はないということだね。
つまりまともに長生きしたいなら資産を築くか、金になる突出した才能を示せということ。
0177名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2019/01/20(日) 11:56:25.43ID:qDGzjoMo0
気違い死ね
0178名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2019/01/20(日) 11:59:44.74ID:hz3blFw+0
もう日本も終わりだな
0179名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2019/01/20(日) 12:01:11.17ID:tX89e1xO0
どうせ自民党は高齢者にも仕事を与えるために無理やり公共事業を拡大したりだとか非効率なことをするんだろうね。
効率化するならベーシックインカムを回避できないでしょ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況