X



カメムシの卵は一斉に孵化する。理由は?幼虫の共食いで後の幼虫が食われないように。共食いやめろよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2019/01/19(土) 14:39:21.04ID:SEHRt9hf0●?2BP(2000)

一斉に卵パカパカ、カメムシ幼虫出現 ふ化の謎、京大が解明
1/19(土) 10:40配信

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190119-00010001-kyt-sctch
https://amd.c.yimg.jp/im_siggw8P7bXuyzVICGNR44_fnrQ---x400-y255-q90-exp3h-pril/amd/20190119-00010001-kyt-000-7-view.jpg


クサナギカメムシふ化の図解
 日本国内で広く見られるカメムシの一種である「クサギカメムシ」が一斉にふ化するメカニズムを解明したと、京都大などのグループが発表した。最初に生まれた幼虫が卵を割った瞬間に発生する振動が他の卵に伝わることが要因といい、成果は米科学誌「カレント・バイオロジー」に掲載された。

【動画】カメムシ一斉ふ化の様子

振動が次々と伝播

 動物の卵が一斉にふ化するのには、光や水、振動などさまざまな要因が影響することが知られる。クサギカメムシも30個弱の卵塊が10〜15分ほどで一斉にかえる。
クサギカメムシは共食いの習性があり、一斉にふ化する理由は、後にふ化する幼虫が、先にかえった幼虫に食べられるのを免れる狙いがあると考えられるが、その詳細な仕組みは知られていなかった。
 京大理学研究科の沼田英治教授や遠藤淳研究員らのグループは、クサギカメムシの卵一つ一つの間の距離を離すと、全てかえるのに約2時間要する点に着目。
二つの卵を用意して一方の卵が割れた瞬間にもう片方の卵に伝わる振動を計測、同じ振動を機械で再現してふ化前の卵に与えた。すると15分以内に卵がかえる割合が振動を与えない場合と比べ大きく増え、10倍になったケースもあった。
 沼田教授は「クサギカメムシは世界的に農業害虫、衛生害虫として問題視されており、その生態の一端が分かったのは意義深い」としている。
0003名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [AU]
垢版 |
2019/01/19(土) 14:52:43.58ID:3R3L5oF70
ウミガメの子亀が一斉に外に出るのってあれ一匹が産まれてもほかの連中が殻割るの待ってんだってな
全部産まれてから行くぞーって一気に砂掘ってみんなで海までヘコヘコと
本能ってすげーよな
0005名無しさん@涙目です。(カナダ) [ニダ]
垢版 |
2019/01/19(土) 14:57:34.71ID:kjyO+8IQ0
下の世代を食い尽くしちゃった団塊みたいだな
0009名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]
垢版 |
2019/01/19(土) 15:03:28.73ID:BE/Q5d7z0
産まれて即バトルロイヤルとかハードモード過ぎひん?
0010名無しさん@涙目です。(三重県) [TW]
垢版 |
2019/01/19(土) 15:08:26.17ID:pP5Afu8R0
車内に迷い込まれてパ二くる昆虫の二位だw
一位は蜂
0011名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2019/01/19(土) 15:08:53.87ID:OC7ACl8h0
卵の模様が可愛い
0016名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2019/01/19(土) 15:18:38.08ID:H0HlOYln0
カメムシって幼虫の時期ないの?
生まれた時からあの形なの?
0017名無しさん@涙目です。(京都府) [US]
垢版 |
2019/01/19(土) 15:19:30.80ID:AOV4Acky0
>>1
そのカメムシをモチーフにした定員二人のイタリーの牛車よりヤスモンの車どころか家に住んでるFランけいよん!クンて恥ずかしすぎひん?wwwwwwwまあそんなんここにはおらんやろけどwwwwwww

熱一晩で下がったんはエエけど鼻づまりに咳コンコンで出したから休みは自宅謹慎してるけど 暇wwwwwww
バトオペやってもイマイチやしキミらカメムシ未満のウサギ小屋の住人相手に遊んでみたけどこれもイマイチおもんないwwwwwww暇wwwwwww
バイオre2の体験版でもやってみよかなwwwwwww確か出たとかゆうてはったしwwwwwww


ニシ豚クンwwwwwwwもうゆうまでもないけどこれも安定のブヒッチングハブwwwwwwwウケルワwwwwwww
0019名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/01/19(土) 15:21:38.92ID:CZH14QT80
天井や壁にとまったまま死んでるの居るよね、成虫だけど
0020名無しさん@涙目です。(東京都) [RU]
垢版 |
2019/01/19(土) 15:26:49.89ID:6qr7MO5/0
カメムシって人生で一度か二度しか見たことないと思う
0023名無しさん@涙目です。(catv?) [AR]
垢版 |
2019/01/19(土) 15:28:13.99ID:AAhmAXHw0
大学ってこんなこと調べてんのか・・・
0024名無しさん@涙目です。(公衆電話) [KZ]
垢版 |
2019/01/19(土) 15:28:36.01ID:9/hHhitO0
>>16
脱皮しながら大きくなる
下から2番目のは幼虫
https://i.imgur.com/EjcT9jp.jpg
0025名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2019/01/19(土) 15:29:56.75ID:OC7ACl8h0
京大には昔蝶の研究で有名な日高先生がいたな
本を買って読んだ
0026名無しさん@涙目です。(空) [BR]
垢版 |
2019/01/19(土) 15:30:35.88ID:gI7HPO9Q0
>>22
京大の教授よりお前の方が賢いよね
0029名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/01/19(土) 15:42:15.25ID:5BYYY0EK0
>>1
そのイラストみたいに、おなじみのカメムシの形のまま生まれるの?
0030名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/01/19(土) 15:42:53.03ID:5BYYY0EK0
>>24
不完全変態さんか
0031名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/01/19(土) 15:51:51.61ID:C6gcv2Tp0
>>27
これが何に応用されるかだよ

むしろこの様な現象を組み込みたい人造生物の研究をしているが故に
近似の性質を持つカメムシの孵化の研究をしたんだろ
0032名無しさん@涙目です。(家) [EU]
垢版 |
2019/01/19(土) 15:55:41.20ID:9tqCBInI0
カメムシって草食じゃないの?
触ると草の青臭い臭いを物凄く凝縮したような
臭いが付いて、なかなか取れないよね。
0033名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/01/19(土) 15:58:21.82ID:Qu/2ZS0o0
>>32
肉食もけっこういる
人間刺すタイプもいる
0035名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [CN]
垢版 |
2019/01/19(土) 16:10:12.33ID:sjOkygIN0
カメムシに限らず卵って大体一緒に孵化するんじゃねーの
たぶん温度が関係してると思う
0036名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ES]
垢版 |
2019/01/19(土) 16:17:15.80ID:1A8vaye90
>>35
全然そんなことない
0038名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [CN]
垢版 |
2019/01/19(土) 16:24:25.49ID:sjOkygIN0
>>36
そーなの?この「一斉に」というが数分以内の事だったなら俺の勘違い
飼ってる魚やエビは大体同じ日なのでそんなもんかと思ってた
0039名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ES]
垢版 |
2019/01/19(土) 16:26:15.28ID:1A8vaye90
>>38
動画見なよ
0041名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [CN]
垢版 |
2019/01/19(土) 16:27:37.53ID:sjOkygIN0
>>39
このスレ開いておいてなんだけど虫苦手><
0042名無しさん@涙目です。(北海道) [CN]
垢版 |
2019/01/19(土) 16:31:42.56ID:gEWx28rU0
ワラジムシの子も一斉に散らばるよな
かなりのトラウマを植え付けられた
0044名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/01/19(土) 16:35:16.84ID:Qu/2ZS0o0
>>40
オオホシカメムシとよく似た模様のヒメホシカメムシがいる、サシガメ科ではない
こいつらは植物食だったはず
0045名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2019/01/19(土) 16:36:38.77ID:m62FJ4mp0
害虫都民と同じだな
0046名無しさん@涙目です。(家) [CN]
垢版 |
2019/01/19(土) 16:38:00.87ID:iM5Hl+7z0
>>38
>>1
> 動物の卵が一斉にふ化するのには、光や水、振動などさまざまな要因が影響することが知られる。クサギカメムシも30個弱の卵塊が10〜15分ほどで一斉にかえる。
>二つの卵を用意して一方の卵が割れた瞬間にもう片方の卵に伝わる振動を計測、同じ振動を機械で再現してふ化前の卵に与えた。すると15分以内に卵がかえる割合が振動を与えない場合と比べ大きく増え、10倍になったケースもあった。
だってさ
ソースくらい読みなよ
0049名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/01/19(土) 18:44:56.01ID:mf2QSjFD0
>>13
カリっと噛んでみろよw
0055名無しさん@涙目です。(空) [TW]
垢版 |
2019/01/19(土) 23:20:22.08ID:66n/ZoUK0
福井県のド田舎に転勤になったとき外にシーツ干したら集られてトラウマになったわ
払い除けたらクセーの何の
0057名無しさん@涙目です。(庭) [SK]
垢版 |
2019/01/20(日) 03:28:16.19ID:vwnI2zxF0
イカの仲間か シカの仲間か 何の仲間か分からない〜♪
0060名無しさん@涙目です。(島根県) [ニダ]
垢版 |
2019/01/20(日) 07:23:19.51ID:N50c06uq0
カメムシの卵が出てきた瞬間から振動を与え続けるとどうなるの
0061名無しさん@涙目です。(大阪府) [CA]
垢版 |
2019/01/20(日) 07:24:55.12ID:wQYV5F9V0
パクチーはカメムシの味
0062名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2019/01/20(日) 07:25:45.34ID:9DXonj4u0
>クサギカメムシは共食いの習性があり、一斉にふ化する理由は、後にふ化する幼虫が、>先にかえった幼虫に食べられるのを免れる

共食いの習性やめればいいのに。馬鹿なの?
0063名無しさん@涙目です。(catv?) [EU]
垢版 |
2019/01/20(日) 07:31:49.44ID:IBNBUgwo0
カメムシは他の生物にとって何か有益な事してるの?
してないよね?只々臭いだけだよね?そこらのニートでさえまだマシでしょ。絶滅すればいいのに
0064名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2019/01/20(日) 07:38:35.63ID:wUKniaTq0
進化論がスタンダードなのに、なんで科学的な解説っていっつも表現が目的論的なんだ?
0065名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ES]
垢版 |
2019/01/20(日) 10:06:46.27ID:zAdW3mc60
>>60
全部死ぬだろうな
0067名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2019/01/21(月) 09:38:04.50ID:ZYDDwmhZ0
>>64 バカ相手だからね、しょうがないね。
0068名無しさん@涙目です。(catv?) [CA]
垢版 |
2019/01/21(月) 09:43:35.28ID:W30Q4kHW0
>>44
なんかこの人くさい
0069名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2019/01/21(月) 14:22:32.30ID:gXcIXPkl0
パクチー、カメムシ、どくだみ・・・
慣れると好きになってくるよね
0070名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2019/01/21(月) 14:36:21.62ID:H7fTGjby0
田舎ではへっぷりむしと呼んでたな
0071名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/01/21(月) 15:01:52.16ID:+AAIWdsj0
パクチーの臭いがする虫だろ?
0073名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/01/21(月) 15:27:18.36ID:laHaOjln0
>>3
カニとかウミガメの幼成って1度も行ったこと無いのに海の方角がわかるらしいね
0074名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2019/01/21(月) 16:35:20.56ID:fhRKGpaJ0
タガメもカメムシの仲間だからな
臭いにおいは出さないけど
0076名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
垢版 |
2019/01/21(月) 17:13:19.84ID:/snzOpd40
卵から出てくるところって、みんな可愛いよね。
カメムシであっても。
0077名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ES]
垢版 |
2019/01/21(月) 17:15:54.67ID:CnOloRTe0
>>74
確かに似てるな。
で、
何かそれにまつわる面白エピソードとかあるの?
0078名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2019/01/21(月) 18:17:52.14ID:TCB750hC0
>>73
月を目指すんじゃなかったっけ
その習性のせいで人工物の光が妨げになるとか
民家や自販機に向かっちゃう個体がいる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況