X



中国の月面探査はフェイクで合成写真!? 「画像に白いライン映り込み、スタジオ撮影の可能性」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(宮崎県) [US]
垢版 |
2019/01/18(金) 06:59:14.18ID:ojGuRbdC0●?PLT(27000)

 先日、中国の月面探査機「嫦娥(じょうが)4号」が撮影した月の裏側の画像が世界的に話題となったが、一部の研究家の間から「フェイクだ!」との声が上がって
いるという。英「Mirror」や英「Express」も注目する、その証拠とは……?

■月面探査機の画像に映り込んでいたもの
 中国が進めている月探査計画「嫦娥計画」では現在、嫦娥4号による月の裏側の調査が進んでいる。嫦娥4号は世界で初めて月の裏側への着陸に成功、
さらに月面ローバー「玉兔(ぎょくと)2号」を発進させ、画像撮影のほかにも土壌の特性や環境の調査が行っている。また、この探査機には生物実験用の植物の
種が搭載されていたのだが、今月15日付の中国中央テレビによると、そのうち綿花の種子が発芽したという。これが事実であれば、人類初の月面での
生物学実験の実現・成功ということになる。
 そんな中、一部研究家からは驚くべき主張がなされているという。今月14日付で英「Mirror」や英「Express」が相次いで報じたところによると、嫦娥4号の
月面着陸はフェイクであり、先日話題となった月の裏側の画像にその証拠がはっきりと映り込んでいるというのだ。

しかしソースはトカナ
https://tocana.jp/2019/01/post_19391_entry.html
0004名無しさん@涙目です。(群馬県) [BY]
垢版 |
2019/01/18(金) 07:00:08.19ID:OedhnYrw0
わかってた
0006名無しさん@涙目です。(禿) [GE]
垢版 |
2019/01/18(金) 07:00:56.25ID:9SxgM66p0
そんな気はしてた
0008名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/01/18(金) 07:01:38.71ID:+uVNGx8d0
でも安定のソーストカナだしなあ
0009名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2019/01/18(金) 07:01:58.25ID:jrUJ/nUu0
コーラの瓶が映ってるのを見たんだ!
0010名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2019/01/18(金) 07:02:24.42ID:TIrUwLFm0
そうだろうなと思っていた
0011名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2019/01/18(金) 07:03:41.22ID:hsRzCn9y0
トカナ「ほんとかな〜?」
0012名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2019/01/18(金) 07:04:15.37ID:jMYwM16A0?2BP(1000)

カプリコン・1でみた
0013名無しさん@涙目です。(奈良県) [KZ]
垢版 |
2019/01/18(金) 07:04:16.70ID:MAQ4VkYG0
アメリカのスタジオを使ったらしい
0014名無しさん@涙目です。(東京都) [HU]
垢版 |
2019/01/18(金) 07:04:32.44ID:pz30ok+S0
月には大気が無いのに旗が靡いていたからな
0015名無しさん@涙目です。(dion軍) [NL]
垢版 |
2019/01/18(金) 07:04:34.56ID:crHiq7Uk0
カプリコン1かよ
0020名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2019/01/18(金) 07:06:11.91ID:m1JCC/lL0
>>17
月に大気がないってマジで信じてるの?
なんで?教科書にそう書いてあったから?
0022名無しさん@涙目です。(大阪府) [IT]
垢版 |
2019/01/18(金) 07:07:18.01ID:WfBGKFxE0
あんなデカイ白線消すの忘れるアホいてる?
0023名無しさん@涙目です。(福岡県) [DE]
垢版 |
2019/01/18(金) 07:07:46.01ID:anZ5dfep0
トカナと中国かぁ
どっちを信用しろと・・・うーむ
0025名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ]
垢版 |
2019/01/18(金) 07:09:18.49ID:8Fkzunfy0
どうなんだろうな?
フェイクだろうと何だろうと
チャイナの宇宙開発に警戒心は強く持つべきだとは思うが・・・
0026名無しさん@涙目です。(北海道) [CN]
垢版 |
2019/01/18(金) 07:09:47.09ID:zU0KkS3l0
中華ならやりかねないとは思える。見栄っ張りの強情だからねぇ
アメリカに舐められたくないんだろうな
0028名無しさん@涙目です。(千葉県) [PL]
垢版 |
2019/01/18(金) 07:10:33.86ID:yL0fSOXp0
>>23
そこはうーむじゃなくてムー
0029名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/01/18(金) 07:11:14.72ID:Qt2JCwDI0
中国の無人月面探査機が月の裏側への着陸に成功?!中国共産党が宇宙を目指す真の狙いは?!


中国共産党は、やがて利権や覇権につながるならへーきで、金も手間もかける。
米ソは月探査を争い、アメリカがアポロ計画で勝ち、そこから得た
軍事、情報、通信、探査、巨大システムの構築等の技術で世界から抜け出して、
現在地球を支配してる。中国は月面に拠点を作り宇宙の覇権を取って
地球を支配することにチャレンジしてるんだよ
0030名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/01/18(金) 07:12:41.17ID:51Kwsnly0
>>20
空気はないだろ
0031名無しさん@涙目です。(大阪府) [IT]
垢版 |
2019/01/18(金) 07:13:04.29ID:3mMp1B5S0
NASAの月面着陸もフェイクだって言ってからなぁ。
今の時代、月面に探査機を送り込むことに驚きはない。
正直フェイクだろうとなんだって良いわ。
0035名無しさん@涙目です。(茸) [BR]
垢版 |
2019/01/18(金) 07:17:09.71ID:30Dc/ise0
>>27
早く成仏してください。
0036名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2019/01/18(金) 07:17:17.03ID:m1JCC/lL0
>>27
>>30
大気と空気の区別もつかんのか!
0037名無しさん@涙目です。(茸) [SE]
垢版 |
2019/01/18(金) 07:17:34.08ID:dnatVDP30
測量で1oズレると100m先では1mズレる
それを制御できる技術があるだけでも凄いよ
0039名無しさん@涙目です。(地図に無い島) [ニダ]
垢版 |
2019/01/18(金) 07:18:30.01ID:JSM8buEi0
これは良いとこな。
0041名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/01/18(金) 07:20:20.74ID:BSOdprIk0
月の裏側って時点で なんとなく嘘の匂いがしてた
0043名無しさん@涙目です。(地図に無い島) [ニダ]
垢版 |
2019/01/18(金) 07:21:33.46ID:aPo9jgDS0
やはり見つかってはいけない何かがあるのか
0044名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
垢版 |
2019/01/18(金) 07:22:43.64ID:pUBIE05l0
裏側には宇宙人の基地があるはずなのに写ってない
0045名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/01/18(金) 07:23:53.50ID:IwmOBiF80
ローバーの反射光だろ
0046名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/01/18(金) 07:25:24.78ID:nBEwIJN00
無重力状態の撮影動画で泡が舞い上がったりってのもあったな
0051名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/01/18(金) 07:31:54.12ID:nQcms4+20
先発隊が線引いたんだよw
0054名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2019/01/18(金) 07:39:17.21ID:4y1rRRKR0
トカナなら信用出来るし
0055名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/01/18(金) 07:39:47.97ID:/TQlwWRo0
綿花の種子の発芽に成功したってニュースから
懐疑的な気分になってる
ヒーターも装備しない箱で一晩で枯らしてるとさ
ポンポン送り出せない貴重な実験チャンスに
あまりにもぞんざいな実験
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況