米軍基地のない宮古島、石垣島、そして普天間基地のある宜野湾市、基地の町の沖縄市が、
普天間基地の辺野古移設の賛否を問う県民投票に参加しない方針。

宜野湾市には、選挙対策で本土から住民票を移してきた自民公明支持者が数千はいるらしい。
宜野湾市長選挙前に、市役所の職員が本土から住民票の移転が多いとこぼしていたらしい。
沖縄戦後に、沖縄県は人口が15万人以上減少したが、その分近隣の島々から住民が移動してきた。
奄美からの移住者は10万人を超えている。そして沖縄市には、米兵相手の商売をする奄美出身者が多い。
奄美の人々は、沖縄が米軍基地の集中に反対する事を、「沖縄独立」の動きにつながるとして
強硬に反対している。自分たちが、沖縄から排除されて、奄美大島に戻されることを危惧している。
普天間基地の辺野古移設の賛否を問う県民投票などもっての外という人が多い。

これは、沖縄県にとって残念な状況だが、日本国にとっては喜ぶべき状態なのか?
米軍基地が沖縄に集中する事が、日本の防衛にとってプラスになるのか?