X



【僧衣を脱ぐ日】警察「僧衣は運転に不向きだから青切符」宗派「僧衣禁止されたら法事にもいけん」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/12/29(土) 07:37:51.72ID:EBx4SZRk0●?2BP(2000)

「僧衣で運転」に青切符、法事行けぬと宗派反発
12/29(土) 7:16配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181228-00050118-yom-soci


 福井県内の40歳代の男性僧侶が9月、僧衣を着て車を運転したことを理由に、同県警に交通反則切符(青切符)を切られていたことがわかった。
県の規則が「運転操作に支障がある衣服」での運転を禁じているためだが、僧侶の多くは日常的に僧衣で運転しており、男性は「法事に行けない」と反則金の支払いを拒否。所属する宗派も反発する異例の事態になっている。

 県警や男性の説明によると、9月16日午前10時過ぎ、福井市内の県道で、男性が軽乗用車を運転していたところ、取り締まり中の警察官に制止された。警察官は「その着物はだめです」と告げ、青切符を交付。
違反内容は「運転に支障のある和服での運転」と記され、反則金6000円を納付するよう求められた。男性は法事に行く途中で、裾がひざ下までの僧衣を着ていた。20年前から僧衣で運転しているが、摘発は初めて。

 男性に適用されたのは、福井県道路交通法施行細則にある「運転操作に支障を及ぼすおそれのある衣服を着用して車両を運転しないこと」との規定だ。

 警察官は、男性が着ていた僧衣の袖や裾が運転に支障があると判断したとみられるが、県警交通指導課は「僧衣がすべて違反ではなく、状況による」と説明。基準は明確ではない。
0004名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [RU]
垢版 |
2018/12/29(土) 07:40:01.27ID:QmxDuma8O
どうせホモスレになる (諦め
0006名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]
垢版 |
2018/12/29(土) 07:40:20.11ID:te9wXvoc0
そういう事するなよ
0007名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2018/12/29(土) 07:40:26.88ID:zWwctr9N0
京都行ったら坊主がエエ車乗り回してんで
0008名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/12/29(土) 07:40:35.66ID:S6PE8BYa0
これはあかん
0009 ◆mZB81pkM/el0 (茨城県) [NO]
垢版 |
2018/12/29(土) 07:41:21.02ID:Yo6Ilhan0
これは許してやれよ
0015名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [BE]
垢版 |
2018/12/29(土) 07:44:23.06ID:PLf3BiDj0
ハンドルに腹を擦り付けてる様なデブもアウトだな
パワステ付いてない車にモヤシが乗ってもダメ
ペダルが遠いクーペにチビが乗ってもダメ
軽に座高番長が乗ってもダメ
0016名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2018/12/29(土) 07:45:19.35ID:XFT5oSBH0
事故したわけでもなく単に運転してただけ?
アホか
神奈川県警じゃあるまいし
0017名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/12/29(土) 07:45:32.95ID:ksJ569vg0
>>2
禁止つーか、近隣住民からの苦情と
それへの配慮ってとこが多いんじゃなかろうか?

去年、うちの父親の葬式を宮型の霊柩車で出したよ
地域は東京と神奈川の境目
0018名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/12/29(土) 07:45:36.23ID:VATTNgt80
>>12
原チャリも危ないだろうと言われても変じゃないよね?
じゃあタクシー使わないと移動できなくなるね
現場判断とはこういうこと
0022名無しさん@涙目です。(神奈川県) [PR]
垢版 |
2018/12/29(土) 07:47:29.99ID:KAdFSDeg0
帰りは飲酒運転
0023名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/12/29(土) 07:47:31.02ID:NfFmmXIE0
>>11
逮捕
0024名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/12/29(土) 07:47:37.64ID:S6PE8BYa0
>>17
突起物規制が宮型廃止の理由だからそんなん関係ない
現存しているのは規制前に製造された車だからだよ
0025名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2018/12/29(土) 07:48:38.14ID:B37hjmo+0
歩いていけよ生臭坊主が
いい車乗り回しやがってムカつくんだよ
0026名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2018/12/29(土) 07:49:12.28ID:esqMIGk50
「ニセ本尊
     替えた途端に
           大震災」 H7.1.17




【ニセ本尊とは】
神名入りのご本尊を改ざんしたもの。魔入りとされる。
(サタンは神に似せて・・・)

その威力は絶大。
現証として阪神淡路大震災、イタリア大震災
等々。カルトによれば日本各地でニセ本尊交換会を開いていたらしいので・・・

神戸では回収したご本尊を焼却処分。ばらまいたニセ本尊は、翌日の大震災で自然に焼却された・・・。

【ニセ本尊はご本尊に対する大きな謗法】ニセ本尊拝んでる奴こそ仏敵か。
0027名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US]
垢版 |
2018/12/29(土) 07:49:37.51ID:p+1AD71NO
状況によって違反かOKか変わるの?警官の気分次第でどうにでもなるって事か
0029名無しさん@涙目です。(dion軍) [IT]
垢版 |
2018/12/29(土) 07:50:36.77ID:yNpXlC1C0
>>25
これ
歩いていけ
0032名無しさん@涙目です。(富山県) [US]
垢版 |
2018/12/29(土) 07:51:43.25ID:BM9WD9Lv0
国がお布施にタクシー代上乗せしてくれるんか?
0033名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/12/29(土) 07:53:49.25ID:PhehFhib0
創意工夫が必要だな。
0045名無しさん@涙目です。(三重県) [US]
垢版 |
2018/12/29(土) 08:03:22.87ID:DKCLOtUW0
画像もなしに判断できねえと言いたいが

江戸の城を裾を引きずって練り歩く服じゃあるまいし
飛び跳ねるくらいの可動域があれば運転に全く関係ないだろ
乗り降りの時だけ、ちょっと引っかかるかもしれんが
0047名無しさん@涙目です。(熊本県) [KR]
垢版 |
2018/12/29(土) 08:05:24.32ID:IOzlJcRJ0
よくビッグスクーター乗ってる坊さんいるよな
普段はベンツとかハーレー乗り回してるんだろうけど
0056名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/12/29(土) 08:11:06.66ID:Z6teNjrh0
多分実際の画像が出て来たらお前ら得意の超速掌返しするパターンじゃないかな

坊主なんか昔から車で走り回ってる訳だし、コイツだけ捕まるって事は僧衣もどきの特攻服でも着てて警察相手にオラついてたんだろ
0057名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/12/29(土) 08:11:22.58ID:u52ANn7s0
福井とか原発の放射能漏れで皆んな馬鹿だろ?
0064名無しさん@涙目です。(カナダ) [JP]
垢版 |
2018/12/29(土) 08:19:34.82ID:BfTSBb/F0
思いっきりスピード違反してたけど坊主だから点数も付かない軽い反則金で許してやろうとしたんだろ
0066名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2018/12/29(土) 08:20:53.09ID:esqMIGk50
創価、創価。
0067名無しさん@涙目です。(愛知県) [GB]
垢版 |
2018/12/29(土) 08:21:05.38ID:F2+R5xk00
嫌なら税金払え
0071名無しさん@涙目です。(カナダ) [JP]
垢版 |
2018/12/29(土) 08:23:57.39ID:BfTSBb/F0
http://imgur.com/DNNR5XA.jpg

これなら機能的だからOKかな
0073名無しさん@涙目です。(茸) [AU]
垢版 |
2018/12/29(土) 08:31:50.37ID:r06S/pxl0
まあぶっちゃけ
僧侶は遺族が車で迎えにいって来てもらうのが本当だからな

それを迎えに行かないからお車料無駄に払ってんだぞ
0075名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/12/29(土) 08:33:37.37ID:okj8uFjO0
>>51
突起物の規制で新車登録は難しくなった
0079名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/12/29(土) 08:35:19.20ID:CzxlcuLk0
車代=籠代、馬車代、タクシー代、自家用車のガソリン代
坊主が車を運転するような世の中にしたのは実は葬儀社や檀家の方
0080名無しさん@涙目です。(空) [AT]
垢版 |
2018/12/29(土) 08:35:29.97ID:PUKySrAo0
>>12
ちなみにカブはギア付きなら僧衣はアウトね
ギア付いてないスクーターならOK

これはマジな話
0084名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2018/12/29(土) 08:38:29.30ID:oNfPJqiA0
文句言うなら迎えに行けよ
車代って手抜きしてごめんなさいって金だぞ
0087名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2018/12/29(土) 08:40:47.77ID:40khrK720
福井県なんてまた仏教が根強い地域で何やってんだ警察
0090名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/12/29(土) 08:41:23.54ID:Gm4zpm3A0
この警官やっちまったな
今まで黙認してたものを個人の裁量で切符切ったばっかりに
本来はそれでいいんだけど
今の日本だと坊さんの事故件数が多くならないと民衆が納得できる形で摘発するには難しい
0094名無しさん@涙目です。(茸) [AT]
垢版 |
2018/12/29(土) 08:43:52.59ID:1mcKSYx40
坊さんが車に乗るようになったのは
葬儀や法事の喪家が送り迎えする事を嫌がるようになったからなんだよな
法事を開く方なのにまるでお客さんのつもりでいやがる
0095名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/12/29(土) 08:43:54.05ID:r6t1hZwY0
>>24
どこでそんなデマ聞いたの?
0099名無しさん@涙目です。(禿) [PL]
垢版 |
2018/12/29(土) 08:47:15.90ID:slvQFgaf0
現場で着ればいいじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています