X



Androidの機種変更の大変さは異常 root取らないとiPhoneのiTunesバックアップみたいな方法が使えない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@涙目です。(北海道) [EU]
垢版 |
2018/12/21(金) 14:26:35.10ID:TtaonB3D0?PLT(12015)

機種変更時に発生する作業のひとつが写真やアドレス帳、アプリのデータの引き継ぎ。
TwitterやInstagramなどのSNSは複数端末で利用可能なので新端末でログインすれば済むものの、ちょっと困るのが原則的に1端末でしか使えないLINE。

この記事では、AndroidスマホからAndroidスマホ、iPhoneからAndroidスマホへ機種変更したときの、LINEのデータ引き継ぎ方法についてそれぞれ解説します。

https://time-space.kddi.com/mobile/20181220/2528
2018/12/21(金) 17:02:28.63ID:GaHAwRw30
>>41
通知ランプあるぞ

https://www.ipodwave.com/iphone/howto/ledflash.html
2018/12/21(金) 17:03:57.63ID:/kxrt9rg0
>>90
もう20年近い
2018/12/21(金) 17:07:48.43ID:Il3BI3Zi0
スマホはiPhoneとAndroidでなくゲームするかしないかで
ユーザー分けたほうが色々とすんなりいく気がする
122名無しさん@涙目です。(庭) [VN]
垢版 |
2018/12/21(金) 17:17:54.19ID:5jtDpQv60
御店にデータ移行頼んだら
他人の電話帳が合体されて200超えた
今でもlineで誰?
ってくるから適当に返事してる。
123名無しさん@涙目です。(東京都) [ID]
垢版 |
2018/12/21(金) 17:19:13.10ID:h4iW+KGN0
>>114
SDカードは物理的にデータを自己管理できる
あとはわかるな?
124名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2018/12/21(金) 17:19:16.50ID:XNHJputz0
アプリ
125名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]
垢版 |
2018/12/21(金) 17:19:18.72ID:X+k/Xb+M0
>>119
背面LEDて・・・
126名無しさん@涙目です。(空) [CA]
垢版 |
2018/12/21(金) 17:20:21.22ID:V8X9xnST0
グーグルのアカウントパス入れれば終わるじゃん
127名無しさん@涙目です。(dion軍) [ヌコ]
垢版 |
2018/12/21(金) 17:23:07.25ID:5MfPV4vn0
root厨w
2018/12/21(金) 17:25:09.94ID:agYpEJgz0
>>14
嘘付け、オナニーにも使ってるだろうがッ!!
129名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/12/21(金) 17:25:24.96ID:7FXjrX9c0
グーグルフォト使えば良いじゃん
2018/12/21(金) 17:26:26.53ID:R6erM5gc0
>>20
iphoneなんぞ何もしなくても勝手に元の通り使えてるんだけど何が大変なの?

母艦とかない人?
2018/12/21(金) 17:32:27.88ID:fZ2IOHEZ0
母艦wwww
132名無しさん@涙目です。(アラビア) [US]
垢版 |
2018/12/21(金) 17:36:43.16ID:mfE+4R8m0
>>4>>7で何も不自由してない
2018/12/21(金) 17:36:45.04ID:lUiL1WDX0
root化しない人は何のために泥使ってんのか謎だわ
2018/12/21(金) 17:36:51.47ID:Wu3amm6r0
何とかしてiPhoneに対してマウント取りたい
アンドロイド厨笑
135名無しさん@涙目です。(アラビア) [US]
垢版 |
2018/12/21(金) 17:37:54.61ID:mfE+4R8m0
もちろんrootなんて取ってない
136名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]
垢版 |
2018/12/21(金) 17:41:08.18ID:X+k/Xb+M0
>>133
安いし手に入りやすいからな
iPhoneのティザリングかませばWi-Fi専用機で十分いける
2018/12/21(金) 17:42:36.15ID:8GnqXUWI0
え?SDカード差しかえるだけだぞ?
2018/12/21(金) 17:45:22.60ID:IKQMZBvs0
逆に移行作業わくわくするじゃん。
新しい端末に変えたって感じがする。
iPhoneにはこの楽しさがないのか
139名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/12/21(金) 17:50:24.24ID:NtcF9+Q90
>>7
google now!ランチャーが…
140名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [SE]
垢版 |
2018/12/21(金) 17:57:04.35ID:IP19pvWv0
むしろそんなに簡単にクローン作れる方が怖いんだけど
2018/12/21(金) 18:01:28.78ID:5gp5xqSp0
設定の所の「バックアップとリセット」ってのじゃ、ダメなの?
2018/12/21(金) 18:04:05.54ID:5gp5xqSp0
>>15
ネタ用に、ダウンロードしてた画像とかは?

https://i.imgur.com/M7hFEA7.jpg
2018/12/21(金) 18:13:20.19ID:3wjnpVaX0
てかやはりAndroidネタだとスレ伸びないな
2chだとユーザー比率高いのにな
2018/12/21(金) 18:17:01.02ID:94mduCNi0
そもそもバックアップしないしな
2018/12/21(金) 18:17:45.04ID:6PJbJgDo0
>>143
iPhoneとMacネタだと工作員が動員されるから火消しにもならず勢いが増す。
統一協会とかガチなネタになると勢いを落とすのにな。
2018/12/21(金) 18:18:15.70ID:p1hkVA7y0
>>143
iPhoneに興味がないだけ
2018/12/21(金) 18:19:55.93ID:LE5GXnjP0
知らない人間多いんだな
148名無しさん@涙目です。(富山県) [US]
垢版 |
2018/12/21(金) 18:21:16.58ID:DFR+Oq7t0
>>143
というかそもそもの意味がわかんないんだぜ
なんでRootねーとバックアップがどうのとか紀元前の話してんだぜ
2018/12/21(金) 18:27:21.68ID:zL9AOBx50
それよりitunesで接続した端末のアプリ管理できなくなってるんだけど
appsitterは知ってるけど、それくらい純正でできるようにしろや
150名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/12/21(金) 18:27:42.37ID:QCIy8g/w0
iphoneのバックアップからリカバリは機体のイメージそのまま戻ってんのかと思うレベル
2018/12/21(金) 18:29:31.40ID:mtp9jbJI0
jkみたいな頭の悪いやつにはアホのアイホンってことでいいんじゃね
152名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/12/21(金) 18:30:08.78ID:JY9xM+Xx0
>>40
アホンだとファイナンス系以外は丸ごと引き継ぎだぞ。
機種変の簡単さで泥は勝負にならん。
2chMate 0.8.10.40/asus/ASUS_X00HD/7.1.1/DR
153名無しさん@涙目です。(家) [CN]
垢版 |
2018/12/21(金) 18:30:34.73ID:wn4jZ3fJ0
root取らないとバックアップ出来ないって、そんなクソ面倒なこといちいちやるのか
わざわざ面倒なことしないといけないとは、ずいぶん不便な頭だな、これも知識不足か
154名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/12/21(金) 18:31:00.69ID:JY9xM+Xx0
クラウドにバックアップ取ってたらiTunesも要らねえしな
155名無しさん@涙目です。(家) [CN]
垢版 |
2018/12/21(金) 18:32:39.67ID:wn4jZ3fJ0
rootがどうこう言う前に頭のアップグレードしてこいや、スマホごときすら使えてないのはまずいぞ
2018/12/21(金) 18:34:34.38ID:THt7gN0Q0
いつの時代だよ
今時Androidなんて使ってる奴がいるわけないだろ
157名無しさん@涙目です。(富山県) [US]
垢版 |
2018/12/21(金) 18:36:21.97ID:DFR+Oq7t0
一見非常にレベルが低いスレに見え
人間の不可解さを垣間見るような深いスレだぜ・・・
2018/12/21(金) 18:37:47.93ID:ZrSBr4Ov0
>>156
逆だ、未だにiPhoneに拘る奴が情弱
iPhone売れなさすぎてピンチな時代に日本人だけだ、未だにiPhone言ってるのは
159名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/12/21(金) 18:48:11.89ID:JY9xM+Xx0
>>158
お前「iPhone X全然売れてないwww」とか言ってたクチだろ?
2018/12/21(金) 18:54:50.01ID:qme3I79R0
お前らのスマホ
エロ動画しか入ってないじゃん…
2018/12/21(金) 19:13:26.08ID:dlDqP5dN0
>>154
ちょっと待ってくださいよ、月額130円が払えない貧困な人もいるんですよ
2018/12/21(金) 19:13:41.89ID:zL9AOBx50
iPhone+ソフトバンクの組み合わせの人はほんとにやばそう
2018/12/21(金) 19:30:13.93ID:tBEvVPHM0
折角、グーグルドライブがあるんだからiOSみたいにクラウドに丸ごとバックアップすればいいと思う。
2018/12/21(金) 19:41:35.41ID:CXe+7WO00
Xperia 2台重ねてNFCで
手続きしてる間に全てが終わる
2018/12/21(金) 19:55:09.93ID:hog9G6mI0
mineoは何か、古いほうのスマホのボタン押しただけで、何か機種変更した新しいスマホのアプリや環境が今までと変わらない状態になってて、何が起こったのか解らなかった。。
機種変後やったことと言えば、スイカとgoogleのログインを打ち直した位。。便利な世の中になったものだ。
2018/12/21(金) 20:01:44.02ID:hog9G6mI0
ってか 大変どころか、簡単すぎて逆に不安になるのだが。。
オマエらの言う大変さって何?
2018/12/21(金) 20:05:24.66ID:UqMXZHqW0
「ごめんねさとこ、うちは貧乏だからずっとガラケーで恥ずかしい思いさせて。やっぱり最新のiPhoneXSは高くて買えなかったの。お母さん一生懸命調べてさとこが気に入りそうな代わりのスマホを探してきたんだけど、これじゃ駄目だよね?」
「ううん、iPhone6sのシルバーよりステキな色だよ、大切にするね、ありがとう!」
「キャハハッ!あの子のスマホ、型落ちのXperiaXPだよ、ドコモのロゴも入ってないよ!おまけに背面フルメタルのヘアラインでオムツも穿いてないよ。アンテナもNTTとKDDIの2つあるから間違いないよ、FOMAとUQのDSDSで、ガラケーあがりの貧乏人だよーっ!」
「(´・ω・)」
2018/12/21(金) 20:36:30.79ID:fUJQLqmS0
過去なんて捨てろ
169名無しさん@涙目です。(家) [CN]
垢版 |
2018/12/21(金) 20:55:00.94ID:wn4jZ3fJ0
たまにAndroidは貧乏とか言うが、世間じゃiPhoneユーザーこそが貧困だということは
ニュースでも何度も出てはっきりしてる

たかがスマホごときの値段で審査落ちで買えない人間続出
月額払えないiPhoneユーザーたち、新品を買わず中古や古い機種を買う
今じゃAndroidの方が高いわな
170名無しさん@涙目です。(家) [CN]
垢版 |
2018/12/21(金) 20:58:40.27ID:wn4jZ3fJ0
審査が厳しいとしても、家や車じゃあるまいし審査落ちとか考えられない話だぜ
たかがスマホで落ちるとかホームレスレベルかよ
171名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
垢版 |
2018/12/21(金) 21:02:14.13ID:JyCysGm00
え?
ラクラクだけど
何がそんなに大変なの?
2018/12/21(金) 21:07:49.60ID:AHPsxYt20
HuaweiならPhone Clone使えばLINE以外はすべて元通りだろ
LINEは復元すればいいし
2018/12/21(金) 21:09:57.87ID:hl/Xj/pm0
マウントスレか

このスレを読む価値が無いな
2018/12/21(金) 21:10:08.59ID:xp+fTJWZ0
iPhoneのバックアップの簡単さは異常
なにしろ簡単すぎてゲス極川谷の嫁が川谷のiPhoneクローン勝手に作って
ベッキーとの浮気の証拠をつかんじゃうくらい簡単
2018/12/21(金) 21:13:59.22ID:LQX1UbPX0
バカ専用機と言われて久しいiPhoneなだけある、色々な意味で
林檎信者は情報が10年くらい古いし
176名無しさん@涙目です。(新潟県) [US]
垢版 |
2018/12/21(金) 21:18:15.02ID:UMoSL2/E0
>>1
GoogleとGalaxyアカウントで苦労なく機種変出来るが?
2018/12/21(金) 21:24:19.14ID:XPRE0BQE0
>>1
が頭悪いだけ。
終了
2018/12/21(金) 21:24:36.18ID:6oyxXHq+0
使ってないAndroidでroot取ろうと思ったら文鎮化したからもうやらない
2018/12/21(金) 21:25:38.89ID:hHx0Zc060
>>139
なくなっちゃったね
2018/12/21(金) 21:26:56.19ID:+NeD6Yp30
>>176
Androidも色々あってさ。
結局iPhoneしか分からないんだよ。
スマホいじりが趣味の人なら楽しかろうが
181名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2018/12/21(金) 21:28:18.27ID:W5Ccxle+0
じゃ俺今度もアンドロイド買うことないわ
182名無しさん@涙目です。(福島県) [US]
垢版 |
2018/12/21(金) 21:37:00.96ID:QsSu063Q0
>>42
>>46
>>58
泥の5(L)から8(O)に機種変したが、恐らくemu.../0/androidや/data辺りに保存されていると思われるアプリデータは勝手にクラウド保存されて新機種に勝手にDLされたっぽい。
何もしなくても設定やデータそのままで使えたアプリがいくつかあった。
Google設定だかにもアプリデータのバックアップ項目がいつの間にか出来ていた。

>>54
泥の場合、上に書いた場所ではなく、独自のフォルダをつくってそこに設定やデータ置くアプリの場合、そのフォルダをまるごとコピーすれば良いだけの事もある。
ユーザー特定のために、電話番号や泥のアカウントに加えて機種情報を使うアプリだと、別途機種変更操作が必要だったりする。
2018/12/21(金) 21:41:34.04ID:R6UNFhpJ0
ブックマークと連絡先が移行されれば問題ない
写真、音楽、動画はSDカード差し直すだけや
AndroidにするとiTunesから開放されて晴れ晴れするぞ
184名無しさん@涙目です。(情報都市ルディノイズ) [GB]
垢版 |
2018/12/21(金) 21:44:49.28ID:yxzMzlY/0
昔はXperiaでroot取ったり、キメラ化したりと弄くり回してたけど、今はデフォのまま使ってるわ。
ICS辺りは夢があった。
2018/12/21(金) 21:46:14.54ID:kzA6z1gm0
ブクマは黒目のアカで余裕
アプリはGoogleアカで共有化
画像と動画はpcに転送
2018/12/21(金) 21:52:47.10ID:NpjEuKwJ0
データがアプリにくっついてるわけじゃないし
Playストアのマイアプリにあるアプリを入れ直すだけだな
2018/12/21(金) 21:52:58.40ID:wFaFVK510
機種変した新しいスマホは一からアプリ厳選して設定したいもんね
電話帳も身内、彼女、前の職場で仲良くしてくれたおっさん達、だけで手動で引き継げるしw
188名無しさん@涙目です。(富山県) [ニダ]
垢版 |
2018/12/21(金) 21:55:04.55ID:LRs+KyYA0
設定ちまちま弄るのに快感を覚えるからAndroidやめられん
おもちゃみたいな変態機種で遊んだり
189名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/12/21(金) 21:59:06.89ID:MIqLaaWg0
新しい機種を自宅wifiに繋ぐと
「近くの端末からデータを移行しますか?」
と聞かれて、なんの手間もなく移行できたけどな
手間がかかるのはおサイフくらいだけど
ルート取れとかいつの時代の話だよ
190名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/12/21(金) 22:02:01.65ID:MIqLaaWg0
>>184
今はルートとる必要もないよな
買ってきたままで使えるわ
2018/12/21(金) 22:04:50.35ID:geqhBJS90
そもそも単一メーカー機種と
多種メーカー機種と比べんなよ
あいぽんはできて当たり前だろ
2018/12/21(金) 22:06:46.26ID:3H1DQ8As0
>>130
母艦
8年ぶりに聞いた
193名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/12/21(金) 22:07:05.27ID:MIqLaaWg0
アイポンはおサイフも機種変更手続き要らないってことなのか
2018/12/21(金) 22:09:04.74ID:0CBb6L6z0
機種変面倒くさいから連絡&会員登録用と
ゲーム、カメラ用で2つ使ってるわ
連絡用は電池の劣化とか防げるしまぁ割といい
2018/12/21(金) 22:20:50.73ID:sltf1KH30
iPhoneとAndroid二刀流で、先月iPhoneを機種変更、昨日Androidに機種変更したから>>1は身にしみた。
今日仕事が暇だったから朝から晩まで一日中Androidの環境を再構築して、やっとさっき終わった。

まあ時間がかかった原因の6割は、なぜかHeliumからアプリ本体を直接インストールできなかったのと、LINEから電話帳アクセスなど怪しい権限削った改造apk使ってたせいなわだけどな。
196名無しさん@涙目です。(静岡県) [CN]
垢版 |
2018/12/21(金) 22:24:32.69ID:u/6D9t9x0
>>20
今はクラウドでポチるだけ
簡単だぞ
197名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2018/12/21(金) 22:30:38.23ID:i0cCNtW/0
どうでもいいよ
2018/12/21(金) 22:30:56.10ID:6oyxXHq+0
嫁のスマホはAndroidでおれiphoneだけどAndroidはめんどいが要らないアプリなど一度整理できるきっかけになるから割と良いかも、時間があればだけど
2018/12/21(金) 22:42:47.53ID:+nZBOCWp0
rootとるのってユーザー名をrootにすればいいの?
200名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/12/21(金) 22:58:22.90ID:6L3Quqi60
LINEってジジババ/オッサンオババンしかやってないから廃れるとビス板ニュースで見たが
201名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [KR]
垢版 |
2018/12/21(金) 22:59:59.85ID:M50kjpa50
Androidがクソ?
202名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2018/12/21(金) 23:07:00.22ID:z7azUHag0
Androidってpc繋いで管理出来ないの?
203名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/12/21(金) 23:10:57.42ID:Gxu7vr9E0
iPhoneなら新旧端末近づけただけで同期して移行できるじゃん
204名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/12/21(金) 23:16:23.33ID:Yp+u2AqP0
Androidというよりも、メーカーやキャリアや販売店が糞なだけ
それぞれの段階でアンインスト出来ないアプリや個人情報ぶっこ抜きアプリを入れくさるから
壁紙チェンジャーが5個も6個のプリインストされてるアホな状況が大杉
2018/12/21(金) 23:18:06.16ID:fvP/PszN0
今日びroot取ってるやつなんかほとんどおらんぞ
林檎信者はいつの時代で認識止まっとんねん
2018/12/21(金) 23:18:10.13ID:wle7Q1Ed0
アプリは引き継げるし何か問題があるのか
2018/12/21(金) 23:22:25.84ID:w0LD8ksy0
>>202
おじちゃん今の若者はPC持ってませんよ
2018/12/21(金) 23:29:29.31ID:csREvBt50
>>207
iPhoneがiTunesでバックアップする方式からクラウドにシフトしたのもそのせいだろうな。
2018/12/21(金) 23:35:44.43ID:Aw9ungrH0
>>34
これ
楽すぎてわろた
ホーム画面がまんま移行されてたわ
キャリアメールの設定だけがクソめんどくさい
2018/12/21(金) 23:37:52.78ID:5zY+Jj5V0
機種変もそうだけど急な故障や紛失を考えても便利だなiPhoneは
211名無しさん@涙目です。(dion軍) [IT]
垢版 |
2018/12/21(金) 23:45:42.64ID:AlmoTrGO0
LINEなんて情弱まんこしか使ってないからバックアップイラネ
音楽はもともとGoogleMusicで同期してるしバックアップもへったくれもねえ
2018/12/21(金) 23:54:05.48ID:w6quKC2v0
電話帳か電子マネーアプリ位しかねえから即終わったけどな
機種分割で買ったがデータ全然使わんから元より安くなったわ
みんなスマホ大好きだな殆どガラケの代用の用途にしか使ってねえわ
最近のはカメラが良いのは気に入ってるけど
2018/12/22(土) 01:01:02.43ID:HrLtWMhg0
つアホーン
2018/12/22(土) 01:07:59.53ID:Qq0+v5kL0
>>40
dap用途でplaymusic
2018/12/22(土) 01:32:35.13ID:Mbrn1SNk0
機種変前にやっておくことはLINEとおサイフだな、ゲームはGoogleアカウントで紐づけされてるのも増えてきたし
Galaxy使ってるけどホームも復元してくれる
2018/12/22(土) 01:36:56.06ID:f3oi7Q740
あいみょんにしても結局Googleアプリを入れんとまともに使えんぞ
2018/12/22(土) 01:37:10.84ID:f3oi7Q740
iPhone
2018/12/22(土) 01:38:27.05ID:f3oi7Q740
>>192
ボカン!(アパマンショップ)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況