X



冬になるたび思うんだけど、東北に住んでる奴って頭おかしいんじゃねえの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 08:32:59.06ID:1+3Qz+/W0?2BP(1669)

https://news.nifty.com/article/domestic/society/12145-145700/
年末年始 北日本大雪の恐れ

 日本気象協会は14日、年末年始(29日から来年1月3日)は冬型の気圧配置となって寒気の影響を受ける日が多く、北日本(北海道と東北)の日本海側では大雪となる恐れがあると発表した。
車での帰省などの際はタイヤチェーンを携行し、交通情報を確認する必要があるという。

 気象庁も13日発表した1カ月予報で、北日本の日本海側の1月半ばまでの降雪量は平年並みか平年より多いと予想している。 【時事通信社】
0592名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 18:54:15.27ID:73spCHp20
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07KY2T4M1
続・法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ49V46/


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07KN8GR27
fbp
0593名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 18:59:11.46ID:+wlQ5ADG0
東北民だが雪で毎冬嫌になるんだよ。
気候は(イメージだが)瀬戸内海周辺に憧れるんだけど
どの辺がいいとかあるの?
日用品の買い物とか車で15分以内くらいで大型店舗やホムセンがあるくらいの街でいい。
0595名無しさん@涙目です。(catv?) [IL]
垢版 |
2018/12/15(土) 19:21:28.75ID:q4uLsXJZ0
>>577
これマジだよな
このスレにも何人もいるけど。
出張で秋田行ってタクシー乗った時、俺が東京から来たとわかるとなぜか
運転手が通勤時間と電車の込み具合聞いてきたんで
混みますねーとか適当に答えてると、「そんなもん俺らからしたらバカかと思っちゃうね。けけ」
とか急に言ってきて、目が点になってもたわ
いや地下鉄に30分くらい乗ってるだけだし屁でもないわ
0598名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 19:27:22.47ID:KNr4eU5F0
これがまあ オラの寝床か 雪五尺

                  一茶
0599名無しさん@涙目です。(庭) [BR]
垢版 |
2018/12/15(土) 19:27:26.86ID:mptuHLfA0
豪雪地帯は夜中に屋根に上がって雪降ろししないと、家が潰れる
0603名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2018/12/15(土) 19:30:43.66ID:46KPVz1I0
>>593-594

小笠原諸島はカラッとした暑さらしいね。
台風の通り道だけど
0606名無しさん@涙目です。(岩手県) [ニダ]
垢版 |
2018/12/15(土) 19:37:15.12ID:/yyWRTB20
個人的に寒さで困ったことはないが、東北は昔の人は古風な人が多くて、倹約思想だから、
ストーブ付けずにどれだけ粘れるかみたいな世界に入ってしまっているから、そこだけは嫌だなーって思う
0607名無しさん@涙目です。(静岡県) [DE]
垢版 |
2018/12/15(土) 19:37:21.48ID:K5Gz9W310
>>554
メインの東海道沿線は本当に降らない。
20年に1回程度、2〜3センチの雪が降ればいい方。

でも富士山周辺、伊豆、長野との県境は割と降る。
南アルプス界隈は豪雪地帯指定されてるしスキー場もある。
0609名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 19:41:12.39ID:d7VRMTqa0
こだまかな
0610名無しさん@涙目です。(北海道) [JP]
垢版 |
2018/12/15(土) 19:41:23.72ID:qxV/T6oB0
北海道に移住して6年経過したけど快適だぞ
薪ストーブ炊くの楽しいぞ
灯油ストーブと併用だけどな
遊びにこいお前ら
0611名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 19:43:55.28ID:9+sey+6n0
お前それ言ったら南の方の夏も大概だぞ
台風とかひどいし、黄砂飛んでくるし
で真ん中も地域によっては寒暖差激しくて酷かったりするし・・・・
日本で安定するのはごく一部やろ
0612名無しさん@涙目です。(茸) [TW]
垢版 |
2018/12/15(土) 19:44:20.00ID:mfW0mXIz0
>>595
全国民が同じこと思ってるわw
あいつら頭おかしいって
0613名無しさん@涙目です。(三重県) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 19:45:07.90ID:MkvBM2O30
>>506
てか世界有数の豪雪地帯なんだよなあ
0614名無しさん@涙目です。(茸) [SK]
垢版 |
2018/12/15(土) 19:47:52.52ID:ahniRX1D0
体感だと北海道、名古屋、岩手、宮城、長野の順に寒いな
0615名無しさん@涙目です。(埼玉県) [IT]
垢版 |
2018/12/15(土) 19:48:19.95ID:w/I5VY0C0
前に年末年始あたり山形の新庄とかいうとこ行ったが
あんな雪が積もったとこで暮らすなんてありえねえわ
カッペの考えてることは分からん
0616名無しさん@涙目です。(茸) [SK]
垢版 |
2018/12/15(土) 19:48:44.47ID:ahniRX1D0
>>12
東京なんか田舎者多すぎて名古屋とか大阪(一部除く)住んでたらキツイよ
0617名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 19:50:04.81ID:J4vDwXo10
東北がイカレてる?
あたぼーよ!

りんごの奪い合いでカーチェイスの青森
日本の魔境、秋田
秋田が産んだチンポスイを育んだ岩手

上記三つは怨念渦巻く自殺の名所。

そしてマットマックス山形とフォールアウト福島。


キチガイしか生き残れねーだろ?
大阪?次元が低い低い。チョンが暴れる程度じゃ生温い。
0620名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 19:54:37.69ID:J4vDwXo10
>>618
あー、アレは腰やられる人多いけどウェストはどうだろ。
そもそも痩せたらデブスは自殺しないし、効果無いんじゃないかな。
0621名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [DE]
垢版 |
2018/12/15(土) 19:56:15.39ID:JgyOqJx/0
>>593
高松〜今治あたりの四国北部がほどよい田舎。太平洋側は本当の田舎なので耐性なり適正が必要。
0622名無しさん@涙目です。(茸) [CA]
垢版 |
2018/12/15(土) 19:56:38.68ID:4Hz9dv960
雪は金になるぞ!
0623名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [DE]
垢版 |
2018/12/15(土) 19:56:51.22ID:JgyOqJx/0
>>614
今年の名古屋は寒いな。普段はそこまでじゃないと思うけど。
0624名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [DE]
垢版 |
2018/12/15(土) 19:57:32.10ID:JgyOqJx/0
>>611
安全地帯といわれた岐阜も夏の気温上がってるしな。
0625名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [DE]
垢版 |
2018/12/15(土) 19:58:20.23ID:JgyOqJx/0
>>622
実際雪かきって一日何万円かになるらしいな。
0626名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/12/15(土) 19:58:59.75ID:BywYLA8s0
雪国での通勤通学ってどうしてんだ?
除雪が追いついてないとみんなゴム長履いてんの?
到着して普通の靴に履き替えてんの?
0627名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 19:59:10.56ID:xXlo7kBv0
人生とは修業の場
雪窟の中に閉じこもって瞑想だね
0629名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 20:01:07.07ID:J4vDwXo10
ちな、俺はマスク付ければ顔隠せるし、都内で大事件起こす大チャンスなんだわ。むしろ活動期だね
0630名無しさん@涙目です。(茸) [CA]
垢版 |
2018/12/15(土) 20:02:07.55ID:4Hz9dv960
>>625
なるよ。
だから俺はもっと降れと思うw
0631名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 20:03:41.03ID:J4vDwXo10
さーて、来年は流行りのワークマンで使い捨ての洋服買って、学生風に変装したら遊びに行くからよ。
0634名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 20:07:13.67ID:J4vDwXo10
>>632
え?2チャンで俺を煽るオマエはイキって無いのかよ。
どうせ馬鹿なんだし来年何が起こるか指くわえて待ってな
0635名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]
垢版 |
2018/12/15(土) 20:07:16.14ID:5ZmgXJEk0
>>1
しねクズ
0636名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 20:07:40.67ID:xXlo7kBv0
雪の降る所はコメが旨い酒がウマいそばが美味しい
魚介類も最高ランク
スキースノーボード

第一世界の殆どの先進国の首都は寒冷地にあるんだよなぁ
南は土人しかいない
0638名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 20:08:47.64ID:xXlo7kBv0
もうオマイラのマウンティングには疲れたよ
罵りあう人生がまともとわ
とても思えん
0639名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [DE]
垢版 |
2018/12/15(土) 20:09:11.33ID:JgyOqJx/0
>>630
やってみたいけど、1日で限界だろうな。
0640名無しさん@涙目です。(愛知県) [RU]
垢版 |
2018/12/15(土) 20:09:13.66ID:fUdAyFhD0
犬「外に鎖でつながれてる身になってみろ」
0641名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2018/12/15(土) 20:09:36.58ID:AgUs6X2/0
ガチの雪道のドライブはロード音がないから静かだし、独特の浮遊感があって楽しいよ。
深夜に雪がチラついてるとこを音楽かけて走ってるとトリップしてしまいそうになる。
0642名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 20:10:33.50ID:J4vDwXo10
>>636
んじゃロシアとかカナダ、北欧にでも行けよ。
0645名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 20:12:56.93ID:O38pxJbw0
実家八戸で時々帰省するけど冬帰ったときは
ホントに嫌になるね
何が楽しくて住んでるのか親に聞くと山菜釣り畑茸とか
自然相手の娯楽がいいとか言ってたなー

そういうのはいいけど田舎は嫌だわ
0648名無しさん@涙目です。(茸) [CA]
垢版 |
2018/12/15(土) 20:14:38.85ID:4Hz9dv960
>>639
大特あるなら重機乗ってラジオ聴きながら走ってるだけだぞ。暖房も効くしなw
融雪剤巻く車の助手席に乗ってるだけの仕事でも万いくw
0650名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 20:15:16.40ID:J4vDwXo10
東北は奴隷生産地だからな?
頭イカレてナンボっすよ?

お坊ちゃまの頭のイカレた国って中々無いだろ?そういうこと。
0652名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 20:15:45.37ID:3S9h+rPt0
そだねー。
三陸海岸の辺りに住んでる人とか
何遍家を津波で流されても
その地域から離れないもんな。
マゾなの?
0654名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 20:16:40.20ID:s3f9a0/g0
夏の暑いのよりはマシ
なんだかんだ言って30℃超えるのって一か月も続かないし
陽が落ちるとどんどん気温下がってくから
熱帯夜とか数年に一回レベル
0655名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 20:18:20.72ID:Yqoccj9W0
>>654
俺も暑いより寒いほうがマシだな
40度近くまで上がるとか信じられん
0656名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 20:19:18.21ID:J4vDwXo10
来年は俺がヒャッハーする年だな。
来年夏には自作ナイフの製作に着手しますよぉ〜イーッヒッヒ


その辺の刃物じゃ心細いからね。
途中で取られないように現地に郵送しとくわ
0658名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [DE]
垢版 |
2018/12/15(土) 20:20:10.74ID:JgyOqJx/0
>>648
ええな、土日だけでも助手席に乗せてもらいたいわ。
0660名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [DE]
垢版 |
2018/12/15(土) 20:21:31.03ID:JgyOqJx/0
>>655
まあ名古屋人もなんとか生き残ってるし、割りとなんとかなるもんやで。今年はみんな注意してたようで逝く人も少なかったし。
0661名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 20:23:53.71ID:J4vDwXo10
>>653
でも地産チショウとか他県にウマイよウマイよ〜って押し付けるんだろ?
0662名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 20:24:34.96ID:sy1xHXse0
>>657
内陸百姓にはわからんよ
0664名無しさん@涙目です。(岩手県) [ニダ]
垢版 |
2018/12/15(土) 20:27:07.18ID:qohp0Jtx0
>>659
栽培してたわけじゃないし、なんもねーよ
除染だとか言って石灰配布されて全部の田んぼに振って疲れただけ
今年はその石灰すら配布されなくて、買うのも馬鹿らしいし何もやっとらん
0665名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 20:28:38.48ID:J4vDwXo10
>>663
来年が本番だぞ。マスクの季節が到来したら奮えて待てイーッヒッヒ
0668名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 20:32:11.90ID:J4vDwXo10
>>667
そうやって有害物を都内のリア充に撒き散らし、日頃の鬱憤を解消してるんですね。岩手県民の鏡ですなぁ
0669名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 20:32:23.86ID:C5H+9FJl0
やむなく転勤で東京行ったけど、暑苦しいのがいやで
岩手に帰ってきた(´・ω・`)
0670名無しさん@涙目です。(空) [CR]
垢版 |
2018/12/15(土) 20:37:19.21ID:w11jvyCF0
>>606
そりゃねえわ
ちょっとでも寒いとすぐストーブつけるぞ
0671名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 20:39:56.15ID:C5H+9FJl0
クソ熱くて冷房つけなきなゃ生活できないところも嫌だなあ。
0672名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 20:41:33.88ID:J4vDwXo10
軽犯罪法違反だの何だの言ってさっさと通報しろよ。法治国家なんだろ?やってみろアホ
0673名無しさん@涙目です。(catv?) [CA]
垢版 |
2018/12/15(土) 20:43:07.98ID:86YAE8WH0
秋田とは上手くやれてる気がする
そんな雫石と西和賀
この二つはかなり秋田感が強い

そんで気仙沼、これはもう半分岩手みたいなもんだろ…一関とトレードしよう!
0674名無しさん@涙目です。(東日本) [JP]
垢版 |
2018/12/15(土) 20:47:12.85ID:fi3lWLkf0
東北だから全部寒いと勘違いしてるだろ
0675名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 20:51:55.84ID:C5H+9FJl0
仙台あたりがいんでない?
0677名無しさん@涙目です。(空) [IT]
垢版 |
2018/12/15(土) 20:53:49.40ID:iiBbcADR0
>>676
そもそも岩手はクソ寒いけど雪はたいしたことないというイメージだわ
0678名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 21:00:55.60ID:R6c0lTvB0
お前らお外に出れないんだから豪雪だろうと猛暑だろうと関係ないだろ
アホか
0680名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 21:06:12.93ID:FEzn9IaY0
蒸し暑い関東離れて、東北に住みたいわ。
幹線道路なら除雪しっかりで、冬タイヤ履いてりゃ問題無いし。

ただ、県庁所在地ですら地元のしがらみアリアリで、無理。
0686名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 21:20:19.02ID:kboaufTi0
>>684
軽自動車登れないのはそうだろうな。
坂道登るのはむしろ湿った雪が程よく降ってる方が登りやすい。
逆に雪が量降らんでも、凍ったらあかんな。
そして一番滑りやすい、凍りついた路面に新雪が降るようなタイプで、
そっちだとそうだろうと思った。
0688名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 21:20:28.41ID:eMjw/Uw/0
>>676
カーチャンの実家は宮城との県境近くだが
雪はちょっと降るわ
0690名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 21:25:12.01ID:eMjw/Uw/0
先々月、岩手の実家に戻ってた叔父が亡くなった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況