X



冬になるたび思うんだけど、東北に住んでる奴って頭おかしいんじゃねえの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 08:32:59.06ID:1+3Qz+/W0?2BP(1669)

https://news.nifty.com/article/domestic/society/12145-145700/
年末年始 北日本大雪の恐れ

 日本気象協会は14日、年末年始(29日から来年1月3日)は冬型の気圧配置となって寒気の影響を受ける日が多く、北日本(北海道と東北)の日本海側では大雪となる恐れがあると発表した。
車での帰省などの際はタイヤチェーンを携行し、交通情報を確認する必要があるという。

 気象庁も13日発表した1カ月予報で、北日本の日本海側の1月半ばまでの降雪量は平年並みか平年より多いと予想している。 【時事通信社】
0525名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 17:32:06.24ID:zFGncLhb0
アメリカにカナダに連なるロッキー山脈は5000キロある。その山脈沿いに住む人は豪雪だけど自然と共に暮らして幸せそうだぞ
犬ゾリとか馬ゾリで移動してさ。水も良いし温泉もある。以外と思うかも知れないが暮らしは豊かな人が多くて貧困層が少ない
0527名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 17:38:24.92ID:uhmpHGyz0
今日のモスクワの気温みたらずっと氷点下じゃねーか
0528名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 17:38:44.03ID:z7NF3VLO0
逆に考えるんだ
頭がおかしくなると東北に住みたくなるんだよ
0529名無しさん@涙目です。(愛媛県) [NO]
垢版 |
2018/12/15(土) 17:38:47.31ID:XnPcHjTD0
>>498
雪がふると花粉症が悪化する
降る前からもうすぐ降るとわかるほど
上空からPM粒子や花粉や黄砂やら、中国産の悪いもの全部ひっからめて落ちてきやがる
0530名無しさん@涙目です。(岩手県) [ニダ]
垢版 |
2018/12/15(土) 17:38:57.72ID:/yyWRTB20
>>519
基本的に東北は山林資源があるの
つまり、木炭資源

今は石油だが、昔は木炭なんだよ

昔の家はどこも山もってたんだよ
そういう点では田舎のが豊なの

田んぼもあるし、畑もあるし、水も沢水だし
だから昔は東北の山奥で10人も子供を作れたの
0531名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 17:41:08.14ID:RVqKAomn0
東北と言うより日本海側だろ
0532名無しさん@涙目です。(愛媛県) [NO]
垢版 |
2018/12/15(土) 17:41:22.52ID:XnPcHjTD0
>>501
東京から仙台に引っ越したら、むしろ東京の生活が寒かったと実感できた
とにかく冬場の空っ風が寒い
西日本と比較にならないくらい、空気が乾燥してる
0536名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 17:42:50.01ID:JTm5zH6/0
>>37
確かにそうだね
0537名無しさん@涙目です。(宮崎県) [EU]
垢版 |
2018/12/15(土) 17:43:41.40ID:I51bwcsA0
>>1
引きこもりには天国じゃん
外に出なくても言い訳できるし
0538名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/12/15(土) 17:43:53.13ID:Lh5Y0GK00
富山県南砺市は市ぐるみで私に集団ストーカーを行ってきます。
消防署員による自宅への家宅侵入、窃盗、器物破損の被害に遭っています
消防署員による近隣住民や中学生、私が行く先々に対して”危険人物”等という私の風評のバラマキ
市営バス、ゴミ回収車、大型車両が自宅前でエアブレーキ騒音連発!!
警察ヘリが頻繁に自宅上空に出現
爆音車両、爆音バイクが頻繁に出現。自宅前でクラクション多発
私が行く先々(コンビニ、銀行、スーパー等)で咳払い、ほのめかしする輩発生
私が行く先々でかなりの高確率で警察パトカーに遭遇
0539名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 17:44:22.48ID:/Q8d5fXT0
毎日雪下ろしとかどんな業を背負ってんだよ
0540名無しさん@涙目です。(dion軍) [DE]
垢版 |
2018/12/15(土) 17:45:11.09ID:LUE2xMKz0
>>519
昔の東北は、しょっちゅう餓死者が出てたんだよ。
それで、塩っ辛い漬物とかの保存食が色々発達した。
甘辛く煮詰めたイナゴの佃煮なんかも貴重な保存食。
0541名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 17:46:52.34ID:AmUqwxuN0
夏になると同じこと言われる埼玉県民ですが、スレタイは完全同意っすわ
どうかしてるわよ
0543名無しさん@涙目です。(茨城県) [SE]
垢版 |
2018/12/15(土) 17:47:14.16ID:Mokvrz9L0
東北の陰湿さを持ちつつ雪に苦しまなくて済む茨城においで
0545名無しさん@涙目です。(岩手県) [ニダ]
垢版 |
2018/12/15(土) 17:48:10.86ID:/yyWRTB20
岩手だと、女は糞働く
うちの婆さんの時代からそうだったんだから、地域性だね

子育て、家事、田んぼ、畑

だから岩手県は結婚後も働きたいって女性が一番多い県なんだって
0547名無しさん@涙目です。(庭) [AU]
垢版 |
2018/12/15(土) 17:55:27.91ID:yC9qptSJ0
>>545
小沢の票田は元嫁のお陰だもんな
震災の時失踪した一郎に代わり後援会の皆さんに頭下げて回ったという
その後一郎に三行半と筋を通し抜いたひと
0548名無しさん@涙目です。(岩手県) [ニダ]
垢版 |
2018/12/15(土) 18:05:21.51ID:/yyWRTB20
でも仙台は女の余りの街なんだよ
女が結婚できない街なんだ

岩手に入れば、女の子は95%は結婚できるけど、仙台にいると70%だな

女性の3人に1人は結婚できない街だ
0552名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 18:09:06.83ID:+U4O5Fvj0
さすがに関東の方が寒いとは思わんがこっちは乾燥がすごいな
体かゆくなったりヒリヒリするとか地元ではなかった
0554名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [BE]
垢版 |
2018/12/15(土) 18:10:32.52ID:bNh+fa5S0
>>550
静岡降らないの?
0556名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2018/12/15(土) 18:17:48.07ID:jGPD2ClI0
>>548
基本的に男は東京行くもんな。
女の子も東京行くけど。東京は怖いって女の子は仙台に落ち着く。
0557名無しさん@涙目です。(福島県) [ニダ]
垢版 |
2018/12/15(土) 18:19:57.25ID:Io7reiM00
豪雪とか寒さで東北(北海道)それ以外って感じのスレ立てに何の意味あるんだろ
太平洋側>日本海側>内陸の豪雪地帯ってわけないとダメだよな
春先の湾岸低気圧でどかっと雪が降ると
授業が中止になって泥交じりの雪合戦したり
小5までスキーもやったことない自分からしたら戸惑うばかり
白川郷が豪雪地帯だから名古屋も豪雪地帯だろって
言われる感じに近いと思う
0558名無しさん@涙目です。(庭) [MA]
垢版 |
2018/12/15(土) 18:20:00.94ID:3Mgtwnr20
雪かきや行動制限
しなくていい苦労をしてると思う
学生時代に雪国にいたけど、良いのは物珍しい最初だけ
0560名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/12/15(土) 18:22:52.08ID:euqET5bf0
>>492
エゾなの
0561名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 18:24:14.39ID:+U4O5Fvj0
>>557
俺も福島なんだがこれほど県内で気候違う県あるのかね?
こちとら2メートル積もるってのにいわきなんか関東と変わらないもんな
0569名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 18:33:19.73ID:yI1HMjbx0
冬と雪が大好きな私は今は天国!
夏が大っ嫌いだから北海道の夏は短いのが嬉しいし
夜のしんしんとした粉雪が降る夜に出歩くのは最高だよ
冬の匂いも大好き
0570名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 18:33:29.87ID:+U4O5Fvj0
>>565
昔春先によくやってたけど結構楽しいんだなこれが
0571名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 18:34:22.11ID:/KTocqzg0
>>545
>>546
>>548
思い込みじゃないか?なんかいろいろ統計とずれてるぜ?

岩手は女性就労率は中位。北陸のほうがはるかに上。
北陸の女性就労率は北欧並み。ちなみに奈良の女性就労率は中東並みw

東北は宮城も含めて医療過疎で、看護師になってもなかなか苦しい。
まあ、医療過疎問題で知事が議会で毎日土下座してる岩手ほどひどくないけど。

そして、仙台は女性余りでもないんだなこれが。
本当に女性余りなのは福岡。最近は大阪が福岡化しつつある。

九州人は息子を東京に行って出世しろというが、娘は地元にとどまれ、出るとしても福岡までだという。
東北人は、長男は家を継げ、出るとしても仙台までだというが、娘には東京にいって楽しめという。
0573名無しさん@涙目です。(dion軍) [DE]
垢版 |
2018/12/15(土) 18:35:56.71ID:BSSFoiir0
>>438
これよーく言われるけど京都の冬なんざ東北民にしてみれば半袖で小躍りする程度の寒さよ
0574名無しさん@涙目です。(北海道) [GB]
垢版 |
2018/12/15(土) 18:36:04.33ID:kRH+LaMe0
うちは爺さんの代に、わざわざ今の渋谷辺りから北海道に移住してる。戦後のゴタゴタしてた頃。
父親がテレビで東京の地名が出ると、遠い目で
懐かしいなあと呟いてた。
0575名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 18:36:41.13ID:1WDhwnn70
中島みゆきの歌詞にある様な閉鎖社会なんだろ

薄情もんが田舎の町にあと足で砂ばかけるって言われてさ
出てくならおまえの身内も住めんようにしちゃるって言われてさ
うっかり燃やしたことにしてやっぱり燃やせんかったこの切符
あんたに送るけん持っとってよ 滲んだ文字 東京ゆき
0579名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2018/12/15(土) 18:39:19.67ID:IpUEyiNH0
うるせぇ
雪が降れば綺麗だなって思うんだよハゲ
0580名無しさん@涙目です。(岩手県) [ニダ]
垢版 |
2018/12/15(土) 18:41:18.94ID:/yyWRTB20
岩手で看護師免許もってるってね、岩手の男性の平均年収が350万円なんだって
そこで、ほぼ間違いなく転勤もなく400は確実な仕事があったら、無双状態

家も2000万円で建つんだせ?

そのかわり、他の仕事の女の人の給料はめちゃ低いんだよ
250万円いけば御の字
0582名無しさん@涙目です。(庭) [BR]
垢版 |
2018/12/15(土) 18:42:42.71ID:mptuHLfA0
寒いところが好きなんだろ
0583名無しさん@涙目です。(静岡県) [EU]
垢版 |
2018/12/15(土) 18:43:15.13ID:aFrH19+p0
今日は快晴。
近所の低山に登山。
日差しが眩しくてキラキラ。
風の来ない斜面で富士山見ながらお昼。

静岡は気候がいいから冬の低山登山は楽しい。
登ってると身体が暑くなってくるから冬がちょうどいい。
0584名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2018/12/15(土) 18:43:16.19ID:jGPD2ClI0
>>578
1万年以上前の遺跡があるんだから縄文の頃から人は住んでただろう。
0585名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 18:43:36.30ID:+U4O5Fvj0
きれいとか思うのはせいぜい初雪くらいだな
2回目からは死にたくなる
0587名無しさん@涙目です。(catv?) [BR]
垢版 |
2018/12/15(土) 18:47:07.65ID:W+cstBc00
まぁこれ言ってしまうと
日本なんかどこ行っても
雪が降らなくても冬は糞寒いし
夏は高湿度でジメジメ蒸し暑いし
終戦後もアメリカ人は移住しなかった極東の糞国
0588名無しさん@涙目です。(西日本) [TH]
垢版 |
2018/12/15(土) 18:50:24.45ID:McTTQaIS0
夏になる度名古屋に住んでることを疑問に思うこともあるが、雪かきしなくていいと思うとそこそこペイしてる気になってくる。
0589名無しさん@涙目です。(西日本) [TH]
垢版 |
2018/12/15(土) 18:51:16.15ID:McTTQaIS0
>>586
いや、雪かきはえらいよ。除雪も費用かかるし。
0591名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 18:53:24.45ID:mXfor/r80
わかる
0592名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 18:54:15.27ID:73spCHp20
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07KY2T4M1
続・法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ49V46/


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07KN8GR27
fbp
0593名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 18:59:11.46ID:+wlQ5ADG0
東北民だが雪で毎冬嫌になるんだよ。
気候は(イメージだが)瀬戸内海周辺に憧れるんだけど
どの辺がいいとかあるの?
日用品の買い物とか車で15分以内くらいで大型店舗やホムセンがあるくらいの街でいい。
0595名無しさん@涙目です。(catv?) [IL]
垢版 |
2018/12/15(土) 19:21:28.75ID:q4uLsXJZ0
>>577
これマジだよな
このスレにも何人もいるけど。
出張で秋田行ってタクシー乗った時、俺が東京から来たとわかるとなぜか
運転手が通勤時間と電車の込み具合聞いてきたんで
混みますねーとか適当に答えてると、「そんなもん俺らからしたらバカかと思っちゃうね。けけ」
とか急に言ってきて、目が点になってもたわ
いや地下鉄に30分くらい乗ってるだけだし屁でもないわ
0598名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 19:27:22.47ID:KNr4eU5F0
これがまあ オラの寝床か 雪五尺

                  一茶
0599名無しさん@涙目です。(庭) [BR]
垢版 |
2018/12/15(土) 19:27:26.86ID:mptuHLfA0
豪雪地帯は夜中に屋根に上がって雪降ろししないと、家が潰れる
0603名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2018/12/15(土) 19:30:43.66ID:46KPVz1I0
>>593-594

小笠原諸島はカラッとした暑さらしいね。
台風の通り道だけど
0606名無しさん@涙目です。(岩手県) [ニダ]
垢版 |
2018/12/15(土) 19:37:15.12ID:/yyWRTB20
個人的に寒さで困ったことはないが、東北は昔の人は古風な人が多くて、倹約思想だから、
ストーブ付けずにどれだけ粘れるかみたいな世界に入ってしまっているから、そこだけは嫌だなーって思う
0607名無しさん@涙目です。(静岡県) [DE]
垢版 |
2018/12/15(土) 19:37:21.48ID:K5Gz9W310
>>554
メインの東海道沿線は本当に降らない。
20年に1回程度、2〜3センチの雪が降ればいい方。

でも富士山周辺、伊豆、長野との県境は割と降る。
南アルプス界隈は豪雪地帯指定されてるしスキー場もある。
0609名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 19:41:12.39ID:d7VRMTqa0
こだまかな
0610名無しさん@涙目です。(北海道) [JP]
垢版 |
2018/12/15(土) 19:41:23.72ID:qxV/T6oB0
北海道に移住して6年経過したけど快適だぞ
薪ストーブ炊くの楽しいぞ
灯油ストーブと併用だけどな
遊びにこいお前ら
0611名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 19:43:55.28ID:9+sey+6n0
お前それ言ったら南の方の夏も大概だぞ
台風とかひどいし、黄砂飛んでくるし
で真ん中も地域によっては寒暖差激しくて酷かったりするし・・・・
日本で安定するのはごく一部やろ
0612名無しさん@涙目です。(茸) [TW]
垢版 |
2018/12/15(土) 19:44:20.00ID:mfW0mXIz0
>>595
全国民が同じこと思ってるわw
あいつら頭おかしいって
0613名無しさん@涙目です。(三重県) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 19:45:07.90ID:MkvBM2O30
>>506
てか世界有数の豪雪地帯なんだよなあ
0614名無しさん@涙目です。(茸) [SK]
垢版 |
2018/12/15(土) 19:47:52.52ID:ahniRX1D0
体感だと北海道、名古屋、岩手、宮城、長野の順に寒いな
0615名無しさん@涙目です。(埼玉県) [IT]
垢版 |
2018/12/15(土) 19:48:19.95ID:w/I5VY0C0
前に年末年始あたり山形の新庄とかいうとこ行ったが
あんな雪が積もったとこで暮らすなんてありえねえわ
カッペの考えてることは分からん
0616名無しさん@涙目です。(茸) [SK]
垢版 |
2018/12/15(土) 19:48:44.47ID:ahniRX1D0
>>12
東京なんか田舎者多すぎて名古屋とか大阪(一部除く)住んでたらキツイよ
0617名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 19:50:04.81ID:J4vDwXo10
東北がイカレてる?
あたぼーよ!

りんごの奪い合いでカーチェイスの青森
日本の魔境、秋田
秋田が産んだチンポスイを育んだ岩手

上記三つは怨念渦巻く自殺の名所。

そしてマットマックス山形とフォールアウト福島。


キチガイしか生き残れねーだろ?
大阪?次元が低い低い。チョンが暴れる程度じゃ生温い。
0620名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 19:54:37.69ID:J4vDwXo10
>>618
あー、アレは腰やられる人多いけどウェストはどうだろ。
そもそも痩せたらデブスは自殺しないし、効果無いんじゃないかな。
0621名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [DE]
垢版 |
2018/12/15(土) 19:56:15.39ID:JgyOqJx/0
>>593
高松〜今治あたりの四国北部がほどよい田舎。太平洋側は本当の田舎なので耐性なり適正が必要。
0622名無しさん@涙目です。(茸) [CA]
垢版 |
2018/12/15(土) 19:56:38.68ID:4Hz9dv960
雪は金になるぞ!
0623名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [DE]
垢版 |
2018/12/15(土) 19:56:51.22ID:JgyOqJx/0
>>614
今年の名古屋は寒いな。普段はそこまでじゃないと思うけど。
0624名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [DE]
垢版 |
2018/12/15(土) 19:57:32.10ID:JgyOqJx/0
>>611
安全地帯といわれた岐阜も夏の気温上がってるしな。
0625名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [DE]
垢版 |
2018/12/15(土) 19:58:20.23ID:JgyOqJx/0
>>622
実際雪かきって一日何万円かになるらしいな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況