X



冬になるたび思うんだけど、東北に住んでる奴って頭おかしいんじゃねえの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 08:32:59.06ID:1+3Qz+/W0?2BP(1669)

https://news.nifty.com/article/domestic/society/12145-145700/
年末年始 北日本大雪の恐れ

 日本気象協会は14日、年末年始(29日から来年1月3日)は冬型の気圧配置となって寒気の影響を受ける日が多く、北日本(北海道と東北)の日本海側では大雪となる恐れがあると発表した。
車での帰省などの際はタイヤチェーンを携行し、交通情報を確認する必要があるという。

 気象庁も13日発表した1カ月予報で、北日本の日本海側の1月半ばまでの降雪量は平年並みか平年より多いと予想している。 【時事通信社】
0448名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 15:11:48.44ID:/KTocqzg0
>>446
宮城県民は、とりあえずあの会津ネタ小説家をなんとかしてくれw
あの人が、実は会津とは関係ない仙台人で、
たまたま会津に赴任してる最中、変な歴史観に染まって小説家に転身したという話を聞いたときは
こっちがひっくり返りそうになったよw

会津の地元民は、そもそも地元と関係ない徳川系(松平氏)の会津藩の苛政を嫌っていたので、
本来はあんな歴史観はもっていないらしい。
0449名無しさん@涙目です。(千葉県) [CN]
垢版 |
2018/12/15(土) 15:14:44.53ID:d+BQoFyv0
熊本行ったけど良い所だったよ。
ご飯も美味しかった。馬刺しはまた食べたいな。
黒川温泉も良かった。阿蘇山も綺麗だった。
あんな良い所を馬鹿にできるなんて変な人たちだね。
0451名無しさん@涙目です。(四国地方) [CN]
垢版 |
2018/12/15(土) 15:16:47.11ID:rC/xKtgW0
>>52
東京都市が無計画に作られて都市が汚いんだよ

あんな汚い街に平気で暮らせるヤツの気が知れん
0452名無しさん@涙目です。(千葉県) [CN]
垢版 |
2018/12/15(土) 15:17:43.32ID:d+BQoFyv0
>>451
四国は無計画じゃなくて、計画が無いもんなwww
0453名無しさん@涙目です。(四国地方) [CN]
垢版 |
2018/12/15(土) 15:19:05.10ID:rC/xKtgW0
>>452
いや、自然界こそ完璧な世界だよ
0454名無しさん@涙目です。(千葉県) [CN]
垢版 |
2018/12/15(土) 15:20:09.63ID:d+BQoFyv0
>>453
それは獣の理屈
私達は人間です
0455名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/12/15(土) 15:20:27.46ID:aPW4CpDd0
>>1
一番頭おかしくて救いようがないのはお前な
0456名無しさん@涙目です。(四国地方) [CN]
垢版 |
2018/12/15(土) 15:20:56.39ID:rC/xKtgW0
>>454
黙れ、トンキン
0457名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/12/15(土) 15:21:19.78ID:IVBRdTsj0
まぁ四国も高知のカツオとか香川のうどんとかピンポイントで食ってみたいもんはあるけどそのためにわざわざ足運ぶかって言ったら有り得ないしな
0458名無しさん@涙目です。(千葉県) [CN]
垢版 |
2018/12/15(土) 15:24:15.72ID:d+BQoFyv0
>>457
ないねぇ。先程の会話で分かったけど、少しでも気に入らないと恫喝してくる恐ろしい性根の人が多いみたいだしね。こわいこわい。
鰹や饂飩なんか、わざわざ行かなくても向こうから献上してくるから、それを食べればいい。
0459名無しさん@涙目です。(四国地方) [MX]
垢版 |
2018/12/15(土) 15:24:18.84ID:JdDOIrWQ0
東北や北海道は冬なにしてるの?
0460名無しさん@涙目です。(埼玉県) [PL]
垢版 |
2018/12/15(土) 15:25:22.64ID:AWGQc54u0
雪かきの後の冷えたコーラがうますぎる
0462名無しさん@涙目です。(四国地方) [MX]
垢版 |
2018/12/15(土) 15:27:28.43ID:JdDOIrWQ0
>>461
仕事はできるの?
通勤だけでも大変そう
0465名無しさん@涙目です。(四国地方) [MX]
垢版 |
2018/12/15(土) 15:35:16.42ID:JdDOIrWQ0
>>463
北に住んでる人は雪道の運転は上手いらしいね
俺の住んでるところじゃ雪が3センチ積もると事故や渋滞がすごいw
0466名無しさん@涙目です。(青森県) [ニダ]
垢版 |
2018/12/15(土) 15:36:01.40ID:GLSXFEBq0
バレたか
0467名無しさん@涙目です。(茸) [AU]
垢版 |
2018/12/15(土) 15:36:11.25ID:2srAruNN0
韓国にもゲーマー多い
あとネット環境が充実してる
0470名無しさん@涙目です。(四国地方) [MX]
垢版 |
2018/12/15(土) 15:39:58.27ID:JdDOIrWQ0
>>469
へー
それだけで1年暮らせるじゃん
除雪車とか乗るの?それともスコップ?
スコップなら俺には無理だな
0471名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 15:40:34.81ID:/KTocqzg0
>>430
首都圏の中の問題なんだよなあ。
上京東北民が、職場の隣のデスクにいる上京関西民(または西南日本民)を、苦手に思いまくってる構図。

それが、彼らの里帰り時の土産話などで、地元で広まる。だから伝聞でしかない。
5chと同じ。ただの又聞き話。
0472名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/12/15(土) 15:40:52.17ID:0FugUbz/0
>>72
雪が降らない代わりに、強風だ。
JRは強風の影響をもろに受ける。
0473名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]
垢版 |
2018/12/15(土) 15:41:35.22ID:A7vPph480
実際札幌とか青森とか行ったことあるけど
冬の第一印象は
室内が暑い…暑くて死にそう
だからな

熱気に耐えられず外(氷点下の雪吹きすさぶ感じの)に出て
「涼しくて気持ちいい」とかいう…
0474名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 15:42:16.53ID:baLPHffh0
マジレスすると
頭おかしくないと住めませんこんなとこ
0477名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 15:51:50.89ID:tFzhuKJk0
>>235
東家はカツ丼のお店
0478名無しさん@涙目です。(禿) [GB]
垢版 |
2018/12/15(土) 15:53:04.62ID:5PXOANJd0
東京神奈川埼玉千葉以外に引っ越すなら
自殺を選ぶかも
0479名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]
垢版 |
2018/12/15(土) 15:55:01.03ID:A7vPph480
>>451
都市が存在しない四国が何か言ってる
0480名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 15:55:08.11ID:PDVmbp+o0
>>473
そういう事を大泉洋も言ってたな
東京は徒歩や電車待ち等多いし防寒着あまり着れないから寒い
北海道はどこもかしこも室内暖かくて車移動だし防寒着しっかりだから実はあんま寒くないとか何とか
そういう色々な事を含めて東京の方が寒いんだってさ
0481名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]
垢版 |
2018/12/15(土) 15:58:03.51ID:uNJbZ0lW0
大雪が降った時に限って1日20分
休日に1時間くらい除雪機の仕事が入る感じかな

大変だけどそういう土地に住んでるから1時間だけスキーしにいったり、家でBBQできたり、駐車場代タダだから高級車変えたりするんだよ
0483名無しさん@涙目です。(茸) [AU]
垢版 |
2018/12/15(土) 16:05:11.51ID:2srAruNN0
>>478
全部汚染されてるから自さつ行為だけどな
0484名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 16:06:41.43ID:toBATHn80
>>25
徒歩通勤だが、その寒さから来る路面凍結が糞過ぎる
日陰を歩くたびにペンギンの真似してるJKとか糞可愛いけどさ
0485名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 16:08:51.25ID:fLfxShu+0
>>476
白川郷は超観光地化していてガッカリするぞ。合掌造りは無いけど、豪雪地帯の隠れ里みたいなのを期待するなら、会津の檜枝岐村が良い。
0488名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/12/15(土) 16:12:43.79ID:t3yJMcks0
静岡はほぼ降らない
0490名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 16:15:03.27ID:fLfxShu+0
>>486
高速と世界遺産指定のせいだろうね。
高速の橋が見えると、秘境ムードも糞も無い。
0494名無しさん@涙目です。(岩手県) [ニダ]
垢版 |
2018/12/15(土) 16:20:37.41ID:/yyWRTB20
わたくし企業は地元にいられます

って言って採用活動すれば、小さな企業だって東北大学の学生はとれると思うよ

地域限定正社員を目玉に出してる企業が少ないんだよ
0497名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 16:22:43.37ID:Vn8YxIR+0
ぐるぐる回るの見たことないの?
興奮してそうなるみたいだよ?
興奮し過ぎて吠えたりすることあるから、大抵ゲンコツ一発か尻尾引っ張ると冷静に戻る
0498名無しさん@涙目です。(空) [FI]
垢版 |
2018/12/15(土) 16:22:44.56ID:SCY8Aco80
雪は空から降るゴミっていう例え聞いて納得したわ
0499名無しさん@涙目です。(福島県) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 16:24:36.84ID:DPIQbiOI0
偏西風がきっちり吹いてくれるか温暖化が少しだけ進んでほしい
年に3回くらいは雪が積もるけどそれすらめんどい
雪かきしない程度で頼むよほんと
0500名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 16:25:08.68ID:1a+1pMVg0
東北は損だよね
住宅が寒冷地仕様になってないので
寒すぎ

あと東北って仙台とかはべつにして
平野が開けてないんじゃない?
0501名無しさん@涙目です。(青森県) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 16:28:01.25ID:RAnDYld60
東京住んでたときに
シーズンの割に厚着するの早すぎとか思ったりもしたけど
しばらくして実際に寒いことに気づいた
建物は防寒対策されてないわ売ってる服も防寒性能重視が少ないわだったりで

ここ最近はちょっと雪が降っただけで都市機能マヒってのしょっちゅう繰り返してるけど
東京は寒さ対策って概念をもっと強くしたほうがいいと思う
0502名無しさん@涙目です。(WiMAX) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 16:30:42.53ID:o0ms9gCG0
西の方から追い出された先祖がひっそりと住み着いたんだろ
または何かしでかした罪人
0503名無しさん@涙目です。(北海道) [DE]
垢版 |
2018/12/15(土) 16:33:49.86ID:Py850XQV0
マジあんな豪雪地帯に住むとかキチガイ
0505名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]
垢版 |
2018/12/15(土) 16:35:30.00ID:BhgkCA6C0
>>503
ベタなボケだな
0506名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]
垢版 |
2018/12/15(土) 16:38:49.74ID:uNJbZ0lW0
積雪量だと人口別で青森と札幌が世界トップ
人里近くの雪質だとニセコ、富良野、ルスツあたりも世界トップ

日本は雪には恵まれてるんだよ
0507名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2018/12/15(土) 16:39:50.01ID:m5lKKQ/50
>>500
北海道に比べたらダメなのかもしれないが、東京から転居した俺からすれば充分寒冷地仕様で暖かいとおもうけどな。
家に帰ると夕飯終わる頃までは暖房要らないし半袖で余裕。
でも、古い家は寒いと誰もが口を揃えて言う。
0509名無しさん@涙目です。(愛媛県) [IT]
垢版 |
2018/12/15(土) 16:49:40.07ID:BOd7tiSo0
香川県民も今東北に行けば好きなだけ茹でられるぞ
0510名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2018/12/15(土) 16:54:37.95ID:WpEStBPI0
とある国家資格取ったんだけど、沖縄ってどーよ?移住開業しようかなとか…
取り敢えず東京生まれ東京育ち東京はもういい
お腹いっぱい

沖縄年中台湾みたいな気候なんだろ?
すっげえいいんだが…
0511名無しさん@涙目です。(鳥取県) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 16:56:31.98ID:0iqgUrZX0
屋根の雪下ろしは大変そうだな
0512名無しさん@涙目です。(庭) [AO]
垢版 |
2018/12/15(土) 16:57:32.31ID:vAzfgH290
ロシアや北欧にも直接言えよ
0513名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 16:57:59.05ID:ZPO9ab6r0
昔から思ってた
なんで好き好んで豪雪地帯に住むんだろうって
灯油代もえげつないとか出身者から聞いた
観光地で商売してるとかなら別だがただ住んでるなら引っ越そう
0515名無しさん@涙目です。(京都府) [GB]
垢版 |
2018/12/15(土) 17:00:06.40ID:UxTpaWM30
閉鎖的な村社会を形成してるからな
人口流出が一番激しいのも東北だった
虐めと村八分で相互監視してる世界だからまともな奴は逃げ出す
0516名無しさん@涙目です。(庭) [AO]
垢版 |
2018/12/15(土) 17:01:07.77ID:vAzfgH290
>>513
それなら東南アジアとかに住めば?
雪降らんぞ
もしかしてバカ?
0517名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 17:01:19.90ID:t1Yfd5uA0
東北の雪と関東の雪質は別もの、あと寒さもな。
関東に来ると風邪引く奴居るし。
あと、極端なのがJRの車内。
関東の車内は極端に寒い。
0520名無しさん@涙目です。(福島県) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 17:09:50.52ID:DPIQbiOI0
>>514
故郷の生活本格的に学習する前に上京しちまったからじゃね?
0521名無しさん@涙目です。(庭) [AU]
垢版 |
2018/12/15(土) 17:10:07.54ID:yC9qptSJ0
>>473
フィリピン行くとエアコン効きすぎで風邪引くわ
彼の国のもてなし精神らしいが温度設定上げても冷えすぎで寝られないんだわ
タイやマレーシアにインドネシアはそんなことなかったんで
やっぱり民度が関係するのかもな
0523名無しさん@涙目です。(静岡県) [DE]
垢版 |
2018/12/15(土) 17:26:57.69ID:K5Gz9W310
北海道民も静岡に来ると寒がる。
冬でも暖房らしい暖房がなかったりするんで。
事務仕事の職場でもブルゾンを着てたりする人も多い。
0524名無しさん@涙目です。(庭) [AR]
垢版 |
2018/12/15(土) 17:31:04.06ID:/rChYVjF0
蝦夷、トウホグ、東裏日本、キタカントン内陸+野沢菜県

この辺りは糞寒いし絶対住みたくないわ
0525名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 17:32:06.24ID:zFGncLhb0
アメリカにカナダに連なるロッキー山脈は5000キロある。その山脈沿いに住む人は豪雪だけど自然と共に暮らして幸せそうだぞ
犬ゾリとか馬ゾリで移動してさ。水も良いし温泉もある。以外と思うかも知れないが暮らしは豊かな人が多くて貧困層が少ない
0527名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 17:38:24.92ID:uhmpHGyz0
今日のモスクワの気温みたらずっと氷点下じゃねーか
0528名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 17:38:44.03ID:z7NF3VLO0
逆に考えるんだ
頭がおかしくなると東北に住みたくなるんだよ
0529名無しさん@涙目です。(愛媛県) [NO]
垢版 |
2018/12/15(土) 17:38:47.31ID:XnPcHjTD0
>>498
雪がふると花粉症が悪化する
降る前からもうすぐ降るとわかるほど
上空からPM粒子や花粉や黄砂やら、中国産の悪いもの全部ひっからめて落ちてきやがる
0530名無しさん@涙目です。(岩手県) [ニダ]
垢版 |
2018/12/15(土) 17:38:57.72ID:/yyWRTB20
>>519
基本的に東北は山林資源があるの
つまり、木炭資源

今は石油だが、昔は木炭なんだよ

昔の家はどこも山もってたんだよ
そういう点では田舎のが豊なの

田んぼもあるし、畑もあるし、水も沢水だし
だから昔は東北の山奥で10人も子供を作れたの
0531名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 17:41:08.14ID:RVqKAomn0
東北と言うより日本海側だろ
0532名無しさん@涙目です。(愛媛県) [NO]
垢版 |
2018/12/15(土) 17:41:22.52ID:XnPcHjTD0
>>501
東京から仙台に引っ越したら、むしろ東京の生活が寒かったと実感できた
とにかく冬場の空っ風が寒い
西日本と比較にならないくらい、空気が乾燥してる
0536名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 17:42:50.01ID:JTm5zH6/0
>>37
確かにそうだね
0537名無しさん@涙目です。(宮崎県) [EU]
垢版 |
2018/12/15(土) 17:43:41.40ID:I51bwcsA0
>>1
引きこもりには天国じゃん
外に出なくても言い訳できるし
0538名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/12/15(土) 17:43:53.13ID:Lh5Y0GK00
富山県南砺市は市ぐるみで私に集団ストーカーを行ってきます。
消防署員による自宅への家宅侵入、窃盗、器物破損の被害に遭っています
消防署員による近隣住民や中学生、私が行く先々に対して”危険人物”等という私の風評のバラマキ
市営バス、ゴミ回収車、大型車両が自宅前でエアブレーキ騒音連発!!
警察ヘリが頻繁に自宅上空に出現
爆音車両、爆音バイクが頻繁に出現。自宅前でクラクション多発
私が行く先々(コンビニ、銀行、スーパー等)で咳払い、ほのめかしする輩発生
私が行く先々でかなりの高確率で警察パトカーに遭遇
0539名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 17:44:22.48ID:/Q8d5fXT0
毎日雪下ろしとかどんな業を背負ってんだよ
0540名無しさん@涙目です。(dion軍) [DE]
垢版 |
2018/12/15(土) 17:45:11.09ID:LUE2xMKz0
>>519
昔の東北は、しょっちゅう餓死者が出てたんだよ。
それで、塩っ辛い漬物とかの保存食が色々発達した。
甘辛く煮詰めたイナゴの佃煮なんかも貴重な保存食。
0541名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 17:46:52.34ID:AmUqwxuN0
夏になると同じこと言われる埼玉県民ですが、スレタイは完全同意っすわ
どうかしてるわよ
0543名無しさん@涙目です。(茨城県) [SE]
垢版 |
2018/12/15(土) 17:47:14.16ID:Mokvrz9L0
東北の陰湿さを持ちつつ雪に苦しまなくて済む茨城においで
0545名無しさん@涙目です。(岩手県) [ニダ]
垢版 |
2018/12/15(土) 17:48:10.86ID:/yyWRTB20
岩手だと、女は糞働く
うちの婆さんの時代からそうだったんだから、地域性だね

子育て、家事、田んぼ、畑

だから岩手県は結婚後も働きたいって女性が一番多い県なんだって
0547名無しさん@涙目です。(庭) [AU]
垢版 |
2018/12/15(土) 17:55:27.91ID:yC9qptSJ0
>>545
小沢の票田は元嫁のお陰だもんな
震災の時失踪した一郎に代わり後援会の皆さんに頭下げて回ったという
その後一郎に三行半と筋を通し抜いたひと
0548名無しさん@涙目です。(岩手県) [ニダ]
垢版 |
2018/12/15(土) 18:05:21.51ID:/yyWRTB20
でも仙台は女の余りの街なんだよ
女が結婚できない街なんだ

岩手に入れば、女の子は95%は結婚できるけど、仙台にいると70%だな

女性の3人に1人は結婚できない街だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況