X



冬になるたび思うんだけど、東北に住んでる奴って頭おかしいんじゃねえの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 08:32:59.06ID:1+3Qz+/W0?2BP(1669)

https://news.nifty.com/article/domestic/society/12145-145700/
年末年始 北日本大雪の恐れ

 日本気象協会は14日、年末年始(29日から来年1月3日)は冬型の気圧配置となって寒気の影響を受ける日が多く、北日本(北海道と東北)の日本海側では大雪となる恐れがあると発表した。
車での帰省などの際はタイヤチェーンを携行し、交通情報を確認する必要があるという。

 気象庁も13日発表した1カ月予報で、北日本の日本海側の1月半ばまでの降雪量は平年並みか平年より多いと予想している。 【時事通信社】
0107名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 09:45:37.92ID:OA9wCUAz0
関東は豪雪よりはマシだろうが乾燥が嫌だ
0108名無しさん@涙目です。(空) [CO]
垢版 |
2018/12/15(土) 09:45:50.87ID:QOZCCxRf0
東北民共通の他力本願気質はどうにかならんのか?
口を開けば噂と悪口ばかり。
0110名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 09:51:41.24ID:K6WrGcfC0
>>97
新潟がそれ言う?
0111名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 09:51:43.81ID:u3qaldv/0
道民だけど、我ながら頭おかしいと思うわ

寒すぎる
0113名無しさん@涙目です。(茸) [EC]
垢版 |
2018/12/15(土) 09:52:12.93ID:Uw5+iW0d0
関東民だけど雪見たくて早起きして長野の上田に来たよ!
八ヶ岳雪なさそうだし浅間山黒雲の中だし、どうすりゃいんだよ詰んだ?
0114名無しさん@涙目です。(庭) [CZ]
垢版 |
2018/12/15(土) 09:52:34.96ID:E/M6vcJc0
東北は雪かきがって言うけど雪国のインフラは半端ないよ
出勤時間には主要道路の除雪済んでるし自宅駐車場は消雪機能付だし
強いて言えば車に積もった雪を下ろす10分くらいだろ
0115名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [NL]
垢版 |
2018/12/15(土) 09:52:43.15ID:YGMNXzWn0
子供のころ、親の転勤で住んでたが
うどん県は良かったなー、高松はそこそこ都会で便利だし
高知みたいにバカ暑くならないし、雨も少なくて雪なんてほとんど降らない。
リタイアしたらまた移り住んでもいいかも。
他はどこがちょうどいいだろうか。愛知の豊橋あたりはどうだろうか
0116名無しさん@涙目です。(四国地方) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 09:52:52.49ID:6xzSyf6s0
>>105
沖縄でも雪は降るんだが
0117名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]
垢版 |
2018/12/15(土) 09:54:48.35ID:cJPK2PeS0
>>116
屁理屈いうなよ
冬には日常的に振って積もるような地域と書かないとわからないのか?
数年に一度さらっと降るだけで傘地蔵が理解できるのか?

そんなんだから、おまえは馬鹿だって言われるんだよ。
暖かい地域ほど知能指数が低いしな。
0118名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 09:55:22.99ID:oBCQD7sG0
>>108
東北大震災以降色々な災害があったけど他の所が復興に向けて頑張ってる姿が報道される一方
東北民はやれ賠償だやれ風評被害だってそういうのばっかりで全然自分たちで復興に向けて頑張ってるように見えないよね
まぁ原発があるから仕方ない部分もあるし東北とかニュースでしか見る機会ないから本当の所がどうなのか知らんけど
0119名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2018/12/15(土) 09:56:34.86ID:0zbMxh110
>>51
おさわりまんこのひとです!!
0121名無しさん@涙目です。(四国地方) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 09:57:30.48ID:6xzSyf6s0
>>117
さすがにこっちで東北や北海道は夏が無いとか思ってる奴はいないよw
0125名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 10:01:22.64ID:YGnSEbQ+0
その代わりに飯がウマいぞ
0126名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2018/12/15(土) 10:02:43.31ID:/6IiPdtd0
>>102
東北民や雪国の人が言う降らないってのは、
生活に支障でるほどは積もらないってことね
仙台も雪自体は普通に降るし積もるけどそこまでじゃないって話
0127名無しさん@涙目です。(新潟県) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 10:04:23.21ID:DaAqekWQ0
>>117
そういえば、北海道にもお地蔵様ってあるのだろうか。
かさ地蔵は、さほど雪が積もらない地方の話だと思うけどな。
地蔵もお墓も、雪で埋まってからが雪国の冬です。
0132名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CN]
垢版 |
2018/12/15(土) 10:05:38.10ID:i85rSrIJ0
かまくらで餅とか焼くの最高やん
0133名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 10:05:42.47ID:8JhfmBTr0
何考えてるかわかんない生き物相手にして精神的に疲れるよりは
物言わぬ雪を相手に体力的に疲れてた方がいくらかいいよ
0135名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 10:08:14.52ID:77JQYY500
日本家屋は、夏の風通しにパラメーター前振りしてるからな
昔の人は、よくあんな家で東北に住んでたよ
0137名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [JP]
垢版 |
2018/12/15(土) 10:09:39.03ID:TMidgjSC0
家から出なきゃ冬って感じで幸せなんだが
家から出て雪かきするたびに自分マゾだなって思うわ
0138名無しさん@涙目です。(四国地方) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 10:09:54.58ID:6xzSyf6s0
四国や九州にスキー場があると知ったら腰を抜かしそうな奴が居るなw
0141名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 10:11:03.54ID:xblBhOqm0
北海道は旅行するならいいが
住むのは地獄
0143名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 10:11:46.14ID:qMz+m6aX0
>>139
二輪乗れないし、いいことはあまりないだろ
0145名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/12/15(土) 10:12:59.30ID:An+DhPVR0
寒いと病む
0147名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 10:14:44.44ID:BJKTFuqc0
>>1
やろやんやろやん、西日本の土人はキモイ方言丸出しで生きてて恥ずかしくないの?
0149名無しさん@涙目です。(庭) [IR]
垢版 |
2018/12/15(土) 10:16:21.80ID:lNHa6byG0
冬だしな東北のほうはアレか〜
0150名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]
垢版 |
2018/12/15(土) 10:16:28.76ID:SbDXZWQT0
>>21
朝5時に起きたけど、室温20度。

キャンプでもしてるの?
0151名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 10:16:45.07ID:D8s3TSWX0
>>127
内地みたいにその辺の道端にお地蔵様ってのはほとんど見ないけど
札幌なら藻岩山の登山道に沿って何十体も置かれてるし
円山にもいっぱい置かれてるな
0154名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2018/12/15(土) 10:17:07.91ID:j87jpmsL0
>>57
千葉の分際で偉そうにw
浦安ネズミーランドに改名しろよ
0156名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 10:17:49.35ID:z9vH6pDG0
これは激しく同意
そして人間もクズが多いしな
0157名無しさん@涙目です。(神奈川県) [NL]
垢版 |
2018/12/15(土) 10:18:17.41ID:jz5HJBTA0
割と真面目に雪かきが重要業務なんだろ
そら産業発達しないよなあ
0159名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 10:18:40.33ID:HCIzeITG0
地方出身者で東京に住んでるのが一番頭おかしい
0162名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2018/12/15(土) 10:18:54.06ID:FBra2H/o0
マイルドヤンキーちゃんは自分の子に試練与えるの辞めた方いいんじゃないっすか
0163名無しさん@涙目です。(中国地方) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 10:20:01.37ID:CNKynfBj0
>>156
でもお前群馬じゃん
0165名無しさん@涙目です。(香川県) [GB]
垢版 |
2018/12/15(土) 10:20:29.56ID:xB2i95ov0
住めば都といいまして、慣れちゃえばどこも同じ
0166名無しさん@涙目です。(新潟県) [ニダ]
垢版 |
2018/12/15(土) 10:20:34.51ID:6e3nDjlu0
>>95
おじいちゃん今年被害が凄くて連日ニュースになってたでしょ
0171名無しさん@涙目です。(大阪府) [CH]
垢版 |
2018/12/15(土) 10:23:13.23ID:9DBZiBGs0
>>109
>>126
なんだ、やっぱりそうか
その書き込み主が、東北は全部雪降ると思っている馬鹿ばっかりだなみたいな書き込みも併せてあったから
ホントかよとは思っていたが
こっちはマジで雪ちらつくことはあっても積もるなんて数年に1度、ましてや雪だるま作れるほどなんてここ十年以上記憶に無いからな
こっちの地元なみに降らないなら全然不便じゃないじゃんと思ったのに
0172名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/12/15(土) 10:24:28.62ID:4j1AuB1R0
>>15
>>20
新潟民特有の蝙蝠気質ほんときもい
お前らは東北の一部だろ
0173名無しさん@涙目です。(dion軍) [RU]
垢版 |
2018/12/15(土) 10:24:56.85ID:WdW/DwmJ0
東北弁って韓国語そっくりだよね…
話し方とかアクセントが韓国語に似てるって研究があるらしいわ…
性格もアレだし…
0175名無しさん@涙目です。(四国地方) [SA]
垢版 |
2018/12/15(土) 10:29:19.49ID:3uFRjSsT0
>>140
不必要な子を殺すやつ?
0176名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CH]
垢版 |
2018/12/15(土) 10:30:37.89ID:E3aR1kIA0
カッペは大変やなぁ
0177名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
垢版 |
2018/12/15(土) 10:31:05.65ID:dQG3v9bl0
>>1
東北は貧乏。
1次産業しかない。
企業がほんとに少ない。
人口だけは多い。900万人もいる。
900万人が細々と生活してる。
それが東北。日本の隔離地域だな。
東北の中心である宮城でやっとこ日本の標準レベルだからな。
0178名無しさん@涙目です。(四国地方) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 10:31:29.96ID:6xzSyf6s0
>>152
人生のたった3年で地獄の釜を覗いて来たかのようなリアクションw
アマゾン探検なみの苦行だったんだろうなあ。。
0179名無しさん@涙目です。(岐阜県) [NZ]
垢版 |
2018/12/15(土) 10:33:29.10ID:xt8cyC830
東北や北海道から東京に大量に人が流れてるし、それは今後も続く
もはや東京は東北人が主役と言っても過言ではあるまい
0180名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 10:33:49.24ID:JNLA2XvE0
寒いと布団から出ることすら億劫になる
暑い方がマシだわ
0181名無しさん@涙目です。(空) [PH]
垢版 |
2018/12/15(土) 10:34:08.59ID:aIeChRSh0
雪国の女性と南国の女性ってやっぱ性格違うんだろか
0183名無しさん@涙目です。(庭) [IR]
垢版 |
2018/12/15(土) 10:35:24.32ID:lNHa6byG0
そこまで寒くはないな
だって基本ナカであれでしょう?外には滅多に出ないっしょwww
0185名無しさん@涙目です。(奈良県) [KR]
垢版 |
2018/12/15(土) 10:36:28.70ID:OaJf7fOD0
関東以南では土地がもらえなかった人たちが、
東北・北海道まで行って開拓して自分の土地を手にいれたわけですし
先祖が苦労して手に入れた土地からそう簡単には離れられないだろ
0186名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]
垢版 |
2018/12/15(土) 10:36:42.39ID:IhbZ9+sf0
北海道は冬曇りばっかで日照時間少なくて嫌になるよ
年末年始は毎年天気のいい東京で過ごしててもう東京に移住することにしたよ
0187名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
垢版 |
2018/12/15(土) 10:36:59.26ID:dQG3v9bl0
>>1
関東(4000万人)は、まさに東京帝国。
東京の有り余った資本が行き先を求めて関東の隅々まで支配している。

首都圏(2000万人)は東京に直結してるが、非首都圏は東京にうんざりしてる感じ。
0188名無しさん@涙目です。(岐阜県) [NZ]
垢版 |
2018/12/15(土) 10:37:30.15ID:xt8cyC830
脱北者か
0189名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 10:37:58.45ID:I0NWZ9L30
うちの先祖は北陸住みだったらしいが雪かき雪おろしが嫌で嫌で東京に出てきたと伝えられている
0190名無しさん@涙目です。(宮城県) [NO]
垢版 |
2018/12/15(土) 10:38:00.29ID:j13AuEu30
沖縄よりいい
0192名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [VN]
垢版 |
2018/12/15(土) 10:38:56.97ID:L4vOdBH00
>>32
弱い者達が夕暮れ さらに弱い者をたたくー
0194名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 10:40:06.60ID:nsLOIkqH0
東京は人が多い、満員電車は異常という東京叩き→
満員電車の乗客は元をただせば地方から東京に来て働いている田舎者が殆ど

東京は治安が悪い→
ハロウィンで車ぶっ壊したのはこの日の為にわざわざ上京した田舎者でした

自分の知っているものは全て全国区っていう
客観性のなさが正直ウザかったけど
なんか気の毒になってきた…
0195名無しさん@涙目です。(庭) [IR]
垢版 |
2018/12/15(土) 10:41:05.25ID:lNHa6byG0
北上市って何かあるのかな岩手のほうはマダ行ったことないわw
0200名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 10:43:12.91ID:fLfxShu+0
トーホグがもっと寒い北海道より暗いイメージなのは何でだろうな。
0203名無しさん@涙目です。(catv?) [CA]
垢版 |
2018/12/15(土) 10:46:31.61ID:86YAE8WH0
東北で育って初めて東京より西に行ったのが真夏の大阪だった
暑さと湿度にびっくりした、びっくりしたと言うより体にきた

いろいろ遊ぶ予定だったけど、屋外のものは全部キャンセルした思い出
暑すぎやしませんかねえ?
俺のところはマイナス12度まで下がるけど真夏の大阪の方が辛かった
強いね関西の人達は
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況