X



見城徹「圧倒的努力は報われる!」 ひろゆき「ならお前が今すぐ努力してプロ野球選手になってみて

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(pc?) [EE]
垢版 |
2018/12/14(金) 20:01:32.66ID:2litsa6V0●?2BP(2500)

見城 徹
@kenjo_toru1229
圧倒的努力は必ず報われます。報われないのはそれが圧倒的努力ではないからです。

Hiroyuki Nishimura
@hiroyuki_ni
見城さんが圧倒的努力をして、今からプロ野球選手になってメジャーリーグで活躍とかしてくれるなら、納得するんですけどねぇ。。

https://dot.asahi.com/dot/2018121100061.html
0667名無しさん@涙目です。(長野県) [IN]
垢版 |
2018/12/15(土) 12:04:12.03ID:JA5Lt6eB0
努力という言葉の定義次第だろ。
例えばビジネスとかなら
色々効率化とか生産性の向上のための手段とかを頭ひねって考え出して高い目標達成するという意味ならありえるが
「努力=根性論。精神論」の発想でとにかく何も考えず今のやり方を突き進め!とかいうならアホの極みなだけ
0668名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 12:11:30.39ID:2a/5jAni0
ひろゆき「でも幻冬舎って業界一位ですらありませんよね。ていうか何度も潰れかけてますよね」
0670名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2018/12/15(土) 12:15:14.72ID:vIWsxwYj0
>>667
効率良い方法を考えるとか、明日の仕事の段取りを前日の夜にするとか、人脈を広げるために色んなパーティに顔出すとか、そういうのも努力になるよね。
ここで否定される根性論ではなくて、頭を使うのも金払って人より優位に立つのも努力なのにね。、
0672(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/12/15(土) 12:22:49.70
ひろゆきってえらそうにしてるけど、賠償金の借金で、無貯金のニート以下の存在じゃん

2ちゃん争奪でも無様晒してたし、こんなことで話題振らなきゃいけないなんて、相当金に困ってるんだろうな
0677名無しさん@涙目です。(茸) [MX]
垢版 |
2018/12/15(土) 12:54:16.36ID:YhbhED+R0
見城がなりたいって思ってなきゃ成立しなくね?
何で人から命令された目標に人生賭けるほど努力しなきゃならないんだ
0680名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]
垢版 |
2018/12/15(土) 13:02:50.31ID:sfne2ryD0
だから成功ってなんだよ?
その時の目標を達成する事が成功なら報われない事もあるけれど、その努力を出来たって経験は無駄にはならんよ。
目の前の目標を達成する事が成功なのか、その先の人生を豊かにする事が成功なのかだろ?
見城徹の「報われる」はどっちの意味なの?
小さい頃から運動していてそれで大学まで行ったけど食ってけるレベルにはなれなかったけど今は嫁と子供2人いて小さい家買ってローン大変だけど、その時の経験があったから仕事もキツイけどなんとか頑張れるし今は幸せだと思ってる。
これは努力が「報われた」にはならないのかな?
俺は報われたと思ってるけどね。
0681名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CA]
垢版 |
2018/12/15(土) 13:04:13.00ID:+fiEp2YK0
スピリチュアルな話になってきそうだな
龍が見えるとかさ
0683名無しさん@涙目です。(dion軍) [IN]
垢版 |
2018/12/15(土) 13:05:29.39ID:ES9j+qxY0
なんでメジャーリーガーになれない=努力は無駄 って思考になるのかがわからん
0684名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 13:08:35.18ID:ZvlnIZj30
スポーツは努力でどうこうできるレベルではないけどな。
身体能力を競いあうもんだし。
その点、勉強はコスパがいいよね!
0689(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/12/15(土) 13:18:19.34
報われるの定義によるけど、ハードルを下げていいのなら、トイレできるのもトイレにいった努力が報われたことになるし、コンビニ弁当を食べるのも、コンビにまでいった努力が報われたことになるわ

でも、圧倒的努力は報われる断言するのなら、世界記録並の偉業を達成してほしいとも思うわな
0690名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 13:26:25.33ID:UtYj7pxJ0
努力に勝る天才なし
0695名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 13:34:46.41ID:5AcViGdi0
読解力の問題もあるな

このおっさんは、努力して失敗しても報われるという話などしていない

圧倒的努力をすれば!必ず!報われる!というのだから、結果が出せるって意味だ

たとえば営業成績なんか、圧倒的努力をすれば必ず伸びるって意味だ
「全然足りねーじゃん!全然足りねーじゃん!」

おまえら本当にそう思うの?
そんなこと思ってんならシビアな世界を知らない甘ちゃんの証拠だけどな
0697名無しさん@涙目です。(家) [CN]
垢版 |
2018/12/15(土) 13:36:07.59ID:QpJtJrae0
人間っていうのは努力の結果を正当化したがるものだから
むしろそうしないと病む
いいんだよ、本人が報われたって思って幸せになれるならそれで
0698名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 13:36:31.92ID:5AcViGdi0
NHKの集金人とかも、圧倒的努力をすれば俺に契約させられるんかな
たぶんその前に警察呼ぶけど
0701名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 13:38:37.75ID:5AcViGdi0
>>699
自分の仕事について考えてみればいちばん分かりやすい
0702名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2018/12/15(土) 13:39:00.60ID:C79/7nN40
努力しようがしまいが結果が出れば同じ評価
努力なんて結果出した人間の自慢話か出せなかった奴の言い訳アピール
0703名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 13:45:22.17ID:3baNNhV30
成功した奴だけが後出しジャンケンでしか喋れないこんな世の中じゃ
0705名無しさん@涙目です。(宮城県) [IL]
垢版 |
2018/12/15(土) 13:49:19.76ID:psdb0zbJ0
成功者の努力談、苦労話を大衆が好むのには理由がある

それは
冴えない自分だって努力すればあの人みたいになれるかも!

というささやかな希望を貰えるからw

例えば、

野球の練習を沢山して、将来は大谷選手みたいになりたいです!

と夢を発表した子どもに、

君は背が小さいし手足も短いからどんなに頑張ってもなれませんよ

と的確に指摘することは出来ない
恨みを買うからな
0706名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2018/12/15(土) 13:53:14.26ID:zpRhzjS00
大日本帝国はアメリカより圧倒的に努力が少ないから負けたんだな
もっと努力して貰わないと困りますよね
0707名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 13:55:33.84ID:5AcViGdi0
まあ、、、
くだらん話だ
俺も15人の部下を持つポジションにある
それぞれに対して色々思うこともある
でも俺だって雇われ人の分際だわ
たがが雇われ人同士で自主的ブラック化させるのは阿呆と思ってるので、自分の評価を高めるために部下にムチャぶりなどせん
隣のセクションはがんがんブラックやってて、そっちの方が会社からの評価高いけどね、いいよそれで
ぼちぼちのんびり行くさ
0709名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 14:01:34.23ID:5AcViGdi0
我が子はJリーグジュニアに入ってる
友だちに誘われて、まあ運動のひとつもさせていいかなと
しかし、多少困ったことに、かなり夢中だ
「おれ日本代表になる」将来の夢についてこれしか言わん
まあいずれ現実突きつけられて消滅するだろう
よかったよ、なまじ才能なくて
はんぱに才能あるやつがヤバイ
努力ってのはときとして悪魔の囁きになる
0712名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 14:10:28.43ID:ZvlnIZj30
例え目標点に到達できなくたってそのステージまで頑張れた経験は何にも代え難い。それも考え方によっては成功だと呼べるしそれも自信になる。

精一杯努力すれば良い。自ずと分岐点も見えてくる。
0713名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2018/12/15(土) 14:13:09.80ID:zpRhzjS00
努力はすべきだけど報われるって思ってするもんじゃねぇよ
何も持ってないから仕方ないからするんだよ
0715名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2018/12/15(土) 14:23:43.22ID:V8hc2j3g0
ただ、これはバカにできないよ
俺は中学生まで全く自主勉強せずとも校内トップクラスだったけど、高校入ってからは見事に落ちぶれた

努力できる才能ってのが必要なんだって分かった
0717名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/12/15(土) 14:37:25.27ID:/ceXgefj0
>>715
つーか、勉強ができるかどうかなんて、社会に出てそんなに関係ないよ

学歴あっても、仕事ができない奴は馬鹿にされるし、首になる
努力すれば報われるかどうかの話で、勉強の例を持ち出してくるなよ

ノーベル賞かなんかとれば別だけど、勉強できても、それ自体で報われることなんかないよ
暗記物なんかそりゃ、やれば伸びるだろ
だから、なんだっつーんだよ

勉強しても報われないから、みんな努力じゃどうしようもないものがあるよっていってるんだろ
お勉強ができて報われるのなら東大生はみんな成功してるのかよ?
0718名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2018/12/15(土) 14:49:16.75ID:RcTY/koM0
>>49
全く会話にならないから相手にされない奴な
0719名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 14:49:27.62ID:RCh4x3o+0
努力を努力と感じないのが一番良い
が、そうなったら一番良いかっていうとそうでもない
0723(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/12/15(土) 14:57:44.73
>>721
経営者のいう努力とはそのことだからな
胡散臭いことこの上ないわ

努力させるのはいいけど、その分給料払えや
0724名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2018/12/15(土) 14:58:54.79ID:4rVSEBj80
>>1
出たよ、極論馬鹿
0725名無しさん@涙目です。(長屋) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 15:10:45.71ID:aP5a0uik0
>>571
これこそ、能力によって結果出す競技では、
勝敗の大部分が才能で決まるって真理を表してるよなぁ〜

駄馬をいくら調教しても勝つ見込みなんてほとんど無いんだよ
0727名無しさん@涙目です。(茸) [RU]
垢版 |
2018/12/15(土) 15:14:14.04ID:cQdou31m0
>>620
それわかる出来ない奴にイライラしてたけど、最近はこいつが居るおかげで俺は評価されてるんだなと思うようになった
0728名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/12/15(土) 15:28:18.33ID:/ceXgefj0
努力で何とかなると思ってる奴は、本物の天才を見たことがないんだろ

イチローと同じ練習メニューをこなしても、イチローにはなれないよ
その前に一般人はオーバーワークで身体を壊して終わる
持って生まれた頑強性がちがうんだから

猫はどんなに努力しても虎には勝てないんだよ
少年漫画みたいに努力したらカメハメ波打てるようになると信じてるのか?
0729名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2018/12/15(土) 15:29:09.09ID:Y7noT5AK0
プロ野球選手も圧倒的努力してるから精神と時の部屋でも使わないと努力の差が縮まらない
0730名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2018/12/15(土) 15:32:30.59ID:0PiABqUf0
”努力”という言葉自体が「良い結果をもたらした行動」以外に付けられない名称だしな
「良い結果をもたらさなかった行動」は”努力”じゃないしさ
”努力は報われる”なんてのは当たり前のことでしょ
0731名無しさん@涙目です。(中部地方) [ニダ]
垢版 |
2018/12/15(土) 15:33:54.25ID:YZd2gjj10
必ず報われるわけじゃないけど報われるんだって頑張ること自体良い事だと思うけどね

ひろゆきのこういう斜に構えたような幼稚なとこ大嫌いだわ
0732名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2018/12/15(土) 15:36:19.10ID:0PiABqUf0
>>731
>頑張ること自体良い事
それも間違い
良い結果を出さなかった行動をしても頑張ってるなんてみなされない
頑張ったって言われるのは良い結果を出した場合のみ
0736名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/12/15(土) 15:39:54.53ID:kqsRkmMj0
見城って人はたぶん本人自身は保守思想のつもりだけどこの思考ロジックは左翼そのものだよ
0740名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2018/12/15(土) 15:51:12.39ID:0PiABqUf0
>>738
言葉遊びじゃなくて事実を言ってるだけ
社会は結果論でしか評価されない
大事なのは過程じゃなくて結果だけだからね
0744名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2018/12/15(土) 16:07:47.34ID:6pFUv3mh0
賠償金逃げ倒した実績もあるし
報う報われる=報復を受けるって意味でも
現実はそうなってないだろっていうのがあるんじゃないの
0745名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2018/12/15(土) 16:09:23.72ID:0XCL25FK0
お前ら冷静になれ。
ここで確認しときたいんだが、努力は必要ないとか言ってる奴って、当然自分自身は底辺じゃないんだよな?
0748名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2018/12/15(土) 16:32:45.91ID:0PiABqUf0
>>745
努力は必要ですよ
行動しなければ結果は生まれないわけですしね
結果が良ければ努力となるわけですからね
努力無くして良い結果は生まれないわけですから、努力は必ず報われるわけですよ
報われない行動は努力ではありませんから
0749名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/12/15(土) 16:33:07.34ID:kqsRkmMj0
圧倒的努力していなきゃいけない発言者本人が業界下位の出版社の社長でしかないんだから詭弁そのものだよ

人の努力に寄生する側の人間の詭弁
洗脳 詐術 マインドコントロール
0750(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/12/15(土) 16:35:21.81
まあ、出版者は作家に書かせるのが仕事だからな

「努力は報われる!」と煽らなきゃしょうがないだろ
教師が「やればできる!」と生徒を励ますようなもんだ
0754名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2018/12/15(土) 16:37:56.03ID:k5+2Ellu0
ひろゆき、アホ馬鹿ピンボケ。
>>749
オマイ、業界人かな?それにしてはあまりに無知だな。
ひろゆきレベルの低能。
0755名無しさん@涙目です。(禿) [KR]
垢版 |
2018/12/15(土) 16:43:57.26ID:NnAKOZHv0
ま、中国人みたいにあめぞうパクッて隙間に入り込んだだけのタラコよりは、
作家との相互作用で色々な作品を実際に産み出してる見城徹の方を俺は支持するね。
ようするに、自分の親だったら恥ずかしい奴はどっち?
と訊かれたら即答でひろゆき、って事
0757名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/12/15(土) 16:51:38.16ID:kqsRkmMj0
言ってる側の立場しらないとこういう発言の真意は理解出来ないと思ってどんな人か調べたら

https://i.imgur.com/Tla8EwX.jpg

出版社の編集・社長とかまさに人の努力にたかって搾取して吸い上げる側…

今回は完全にひろゆきが正しい
0758名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 17:06:22.90ID:ed+1tR+10
>>695
営業成績がこれ以上絶対伸びないという前提なら正しいよ
どんだけ行き詰まってる業界の話をしてるのかは知らんけど
でも伸びる余地があるなら営業努力は必要だし、してないならケツを叩かれて当然
0763名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/12/15(土) 17:16:56.24ID:LAbBEiki0
努力は裏切らないけど妻は裏切りました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況