「はじけるキャンディ ドンパッチ!」ショックで死亡者がでたという噂話本当だったのか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
あの頃これが美味しかった!ハジける刺激的なキャンディ「ドンパッチ」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181213-00010002-dime-life https://amd.c.yimg.jp/amd/20181213-00010002-dime-000-1-view.jpg ドン一、ドン二、ドン三、ドン四、ドン五、ドン六、ドン七…。
筆者がまだ幼少の頃の1970年代後半から80年代。
現代のように、子供たちがスマホや携帯ゲームを、暇つぶしとして遊ぶこともなかった時代。
娯楽と言えば、ラジオに、漫画。
そして子供たちにとっては、何をさておいても駄菓子屋で、ささやかなお菓子を購入するのが、一番の楽しみでした。
駄菓子とは…。子供向けに製造販売される、安価なお菓子です。
そして、数ある駄菓子の中でも、筆者が一番大好きだったのが、キャンディです。
キャンディとは、西洋風の飴・砂糖菓子の総称です。砂糖や水飴を主原料として、煮詰めた後に冷し固めたものです。
とても甘くて美味しいので、今でも大好きですが、血糖値がヤバいので、医者から甘いモノの摂取を禁じられています。残念!
ちなみに、近所の駄菓子屋では、様々な種類のお菓子が売られていましたが、ある時、面白いパッケージ画像の商品があるのを見つけました。
なぜだか、何かが爆発した状態の「モノ」に、「目鼻」が描かれている商品が売られていたのです
そんなケッタイなお菓子、今までみたことがありません。
そもそもキャンディとは、なんのへんてつもない、単なる砂糖菓子のはずです。
しかし、その爆風を擬人化したような商品は、何やら刺激的な味がしそうな雰囲気がします。
…「この、奇妙奇天烈(きみょうきてれつ)なキャンディの正体は…。もしや…?!」
そうです。このお菓子の正体とは…。
『ドンパッチ』なのです!
>>1 この画像見るだけで耳の奥でパチパチ音がするトラウマ
うちの学校では鼻に詰めて事故を起こした馬鹿がいて、購入禁止になった。
>>1 なんやドン一ドン二ドン三…て
ちびろくラーメンか?
口の中に入ったドンパッチがどうなっているか口を開けて鏡で見たっけな
,.-- 、 __
,..-イ:: ,.- `‐、
r' _ミ,:'ーー--<;‐ `‐,
i".:/::::::;.ィ゙,ィ':::: ゙ミ i
彡| ;;;__ ';:' ' ____ iミ; }
〉.:}.‐;ァ:::〉<´ー゚'` !ミ {
{ :;{ ::::::::} ';:´:::: `;`i'゙、
,.>.;j `::/::''''´ `:、 r'/、〈
r' ,r'r'ト, { ‐'⌒''‐ .! ,ヒ';::.';.':、
'、'-{,j:;:i、`:::.´.: _,,.ィ゙|';`i:::.‐{_
i´i .〉:ト、`':::::::''"´; ' ,ノ,:i:..:`、`、゙、
__,..;‐ァ'‐/::::! \;;;;;,,,,,,,/,.イ:..:..:.ヽt'゙':、;--、
_,.-;'´!,L:',/:/´.:.:.:.:.:{、 j j' ゙i ',.:;'':..:..:..:..:.',';:::::゙i、、}`i' 、_
f´_l,..i:'"o:::::/:.:.:.:.:.:.:.:.';:゙!、l i ト:'::/、:..:..:..:..:..',';:O::`ヽ、'_i_i`‐.、
/´::::::::::::::::::/:.:.:.:,、‐ン:.:|::! i ト;:/:.ヾ:、:..:..:..:..:',';:::::::::::::::r';、'<入
/:.:.:';:::::::::;.-、:/,、
腕にパチンってやるとクルンと丸まるおもちゃで静脈切って死んだ子がいるというわさならあった
風評なんて知らなかったし
たまに食べる程度だったから風評で買わなくなったわけでもない
ドンパッチに似たお菓子を見つけて
喜んで買って帰って
ちょっと味見したらはじける感覚が弱い?
一袋全部口に入れたけど
昔のドンパッチはこんなもんじゃなかった。
もっとこう口の中で痛くて噛んでると歯がはじかれる感じで
強烈だったはずだ。
直径2cmくらいにしてなめたらどうなるの?と思わんかった?
50のおっさんだけど今まで信じてたわ。
死人が出てないの?
>>23 まぁ昔よりは控えめになってるんだろうが
単純に大人になって刺激に強くなったってものあるけどな
パチパチを嗜んでいるとバチッとする不届きものがいるよな
ケツの穴に入れてみたい。なんで昔試さなかったんだろ。
類似品の刺激が弱い弱い言われてるけど普通に痛かった
固い粒々を舌で強くつぶしてはじけさせると痛かった。
三袋一気に口に入れた奴が死んだと言う話は聞いたことがある
>>33 あー、当時は子供だから考えもつかなかったが、絶対やってるやついたろうな
ドンパッチ旨かったのに何で消えたんだろうな
今でも不思議系お菓子として需要ありそうなんだけどなぁ
駄菓子でキャンディ系が好きとか少数派じゃね
駄菓子の醍醐味はソース・酢・きな粉、たまにチョコあたりだろ
綿飴の中にドンパッチが入ったわたパッチ
ガムの中にドンパッチが入ったガムパッチなんてやつもあったな
死にはしなかったが粒のデカいやつで口内に張り付いてバチッときて軽く出血したことならあった
なんだっけ?
綿あめみたいなのに弾けるやつが入ってる分だっけ?
あれ食べてビビって泣いた記憶があるわ。
これをどんぶりに盛ってれんげで食べてみたかったなー
弾けるショックで死んだんじゃなくてアホガキが何袋も一気飲みして喉詰まらせて死んだ
>>66 パチパチパンチ ポコポコヘッド
島木譲二のネタと混ざってね?
>>74 ドンパッチにオマケなんかついてないよ
グリコと勘違いしてんの?
頭が弾ける首領パッチ
こりゃもーう
なんかこんな唄だったような
ウチの犬に食わせたら
口を半開きにして呆然としてた
ドンパッチはキツいけど、わたパチはちょうどいいマイルドさがよかった
>>79 弾けるコインみたいなのがオマケで付いてたと思って調べたらそれはガムパッチだった
>>72 パチパチパチパチパチパチ… パアン!!!!!
>>66 わたパチらしい
>>75 そうみたい! 前の方読んだら わたパチだって 勘違いでした
>>54 なに言ってんだ??
糸引き飴とか、あわ玉と定番キャンディー色々あるやろ
最近も売ってるけど
以前のより威力が弱いゆとり仕様なんだよなぁ
小学生の頃に愛犬にちょっとしたいたずらで舐めさせちゃった
パチパチ「お前と過ごせて楽しかったぜ(フラッシュ)」
「パチパチー!!」
肛門にブレスケアを入れて放置していたら新時代の幕開けを見た
炭酸ジュースの素のデカいラムネみたいなやつの方が強力だったぞ
懐かしい好きだったわこれ今でも全然売れそうだけど見かけないね。わたパチも好きだったな。
屋上でホッピングやって落ちて死んだなら聞いたことある。
ミニストップブランドでパチパチ飴入りチョコレートがあるな
>>117 爆風がCMやってた頃にはもう威力低下のゆとり仕様になってたと思う。
>>54 チュッパチャプスは駄菓子にはいらんかね
あれ子供の頃よく買った
そう言えば10円の楕円形の飴とかも買ったな
確かにドンパッチは強い印象がある
31アイスクリームの奴食べても
「よわくね?」
って感じ出し
歯で噛んでバチらせるとウッヒョーwwってなるからやってみ?
ツレに食ってみ?って言われて手のひらに貰ったのをベロリと嘗める
パチパチパチパチおー!おもしれー!
もっとちょうだい
2秒後、てのひらでハジけまくるドンパッチ
>>23 めっちゃ痛かったな
昔の炭酸も飲めないくらい痛かった
年取って痛覚が鈍ったってわけじゃないはず
CMソングは所ジョージの「Do! Do! Do!」
ドバドバ大爆弾だと歌詞の「騒ぎ子ちゃん」のところが「かわい子ちゃん」に差し代わってたけど。
>>1 このパッケージのセンスいいよな
理屈抜きで分かりやすい
はじけろ!早くしないとギリチョンパで
疲れ知らずの 俺たちが しおしお 全く青春
死にはしないけど口の中の皮膚破れたんじゃねーかってくらい激しく弾けたことはあったな
>>132 ツブポンじゃなかったっけ?
粉溶かしたジュースにゼリーみたいなの垂らして粒にするやつだろ?
ラスト付近に残しておいた一番デカイかけらを食べるときは本当に興奮したよな
大物を味わったそのあとはラストの下に溜まった粉みたいなやつを一気飲みして衝撃のフィナーレへとなだれ込む
最後はジュースで完璧なエンディングロールが胃袋に流れる
プルコギ
プルコギ
プルコギ
プルコギ
プルコギ
プルコギ
プルコギ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
根性試しに使われた覚えがある。一袋いっぺんに食うとか、
炭酸飲料も一緒に飲むとかそういう感じで。
パチパチパンチだかパニックで名前変えて出てるな、アマゾンでも売ってる
死んだ人がいるのは嘘だけど当時のソビエト連邦が禁輸処置をとったのは本当
今でもはじけるキャンディーは売ってるけど当時のオレンジ味はない
それにはじけ具合もライト
あの粉ジュースみたいな味のオレンジが食いたい
48歳
胃袋にガスたまったのか激痛でごろごろのたうち回って二度と買わなかった記憶
森永チョコボールに期間限定なのか知らんがこのパチパチするやつが
入ってるのがあるのでたまに食うぞ
>>80 所ジョージだったかな?
新しい方は爆風スランプだったような
これ大量に口に入れて死んだって話は有名だったな
世間は買っちゃいけない雰囲気になってた
で結局、死因はなんだったんや?
>>139 今はペットボトルが主流だが、これ缶に比べ炭酸抜けやすいしな。
ドンパッチの粒の大きさはかなりまばらだった
テレパッチは粒が小さく均一で粉末に近かった
>>188 そのかわりペットボトルは炭酸強めに入ってるから注意な
オレンジしか記憶にないけど
バヤリース的なごく普通の安っぽいオレンジジュースの味だった
>>182 メントスゲイザー現象みたいなの胃の中で起きて膨らんじゃったんじゃないの
ドンパッチはもう売っていないが似た商品は今でも買える
http://www.meisan.co.jp/original/2015/08/11.php コーラ以外にもグレープやソーダもあって、しかもダイソーなら4袋で100円
>>13 麺八珍はカップラーメン
コーラで歯を溶かしてR2-D2のロボットラジオをゲット
1度 マイルドにして再販して筈だけど
それでも問題が出て発売中止になったはず
食べると口の中が痛くなるし、でっかすぎるのは怖くて食べられなかった。
水をかけたらバチンと弾けて危なかった。
メントスを食いながらコーラーを飲むほうがはるかにやばいんだろ?
今は危険で売れないだろうな。
人権重視で何もできない世の中になった。
>>147 あれ美味かったのに何でなくなったんだろうな
八嶋「人間は一度にどれぐらいドンパッチを食べると死にますか、これってトリビアになりませんか?」
ナレーター「実際にやってみた…」
ドンパッチより前に似たような輸入菓子食った事ある
Fizz Fizzて名前だと思ったが
ズバリ同じのは見つからなかった
https://candy.candywarehouse.com/candy/Fizz ガキ使の笑ってはいけないかなんかでジミーちゃんが熟睡中にくちにいれられてたな
あれはわろたわw
ガキの頃にお気にの娘が乗った電車に乗りたくて駅まで
猛ダッシュして喉がカラカラなのにダイナミンツ喰って
気管に入ってむせて氏にそうになった事ならあるわ
>>211,213
>194でも書いたけどダイソーで売ってる
袋からダイレクトに口に入れようとすると目に入って死ぬ
炭酸風になる粉ジュースとガムで代用すること出来ないか?
現在にこんなお菓子が存在してたらユーチューバーが赤ちゃんにこれを食べさせてびっくりした顔を撮影しそうだから無くてよかったよ
>>221 昔遊びに来てた友達が家の猫に舐めさせて笑ってやがったのをずっと許せないでいる
今だったら3袋くらいまとめて口の中放り込んでやる
>>204 実際には宝石が入ってないから不正競争防止法違反に問われた
なつかしいな
家の爺ちゃんに食べさせたら入れ歯が飛び出して
「ふひ(くち)の中が戦争ばい!」
って言ってた。
>>47 当時はどんなお菓子なんだろうかと想像を巡らせたもんだが
何の事はないただのマカロンだったんだよな
>>143 りっしんべんは今じゃ問題になるだろうな
2袋が致死量だからな
遠足に行ったやつはみんなしんだ
>>234 お前に子供ができたとして、子供がこの書き込み読んだらどうおもうかな?
>>224 逆
金銀パールプレゼントに触発されたか本当の宝石入れるキャンペーンやって誤飲事後で販売停止
子供の頃はこういうのだったりドラキュラアイスだったりねるねるねるねだったり
遊び心が入ってたね
今やると偽善者のクレーム物になるんだろうかくだらない
>>239 野球のビールかけにも、クレーム入ったらしいな。
偽善者どもは詰まらない、感情表現すらできない世の中にしたいのかなと思うわ。
なんか弱い奴を押さえつけて耳穴に詰め水を注ぐような遊びでもだれかやらかしたんだろ
鼻に入れてケガした小学生がいたとネットで見た気もする
昔は、こういう食品ものまで
しっかりした検証をしないで世に出していたから
危険だったよなー
なにかあっても、三面記事になる程度ですまされた
所ジョージ
弾けるキャンディードンパッチ!
弾けるっ子ちゃーん
所さん初のCMだったって書いてたな
阪神百貨店梅田本店か戎橋筋商店街の千成屋か忘れたけど、お婆ちゃんに輸入品のドンパッチ買って貰ってた。
はじける頻度はそんなに高くないから印象薄い
むしろ、口の左右の奥のほうでいつまでもジラジラニラニラ云ってる印象しかない
兄に無理やり口に入れられて泣いた覚えがある(´・ω・`)
その噂は聞いた事があるんだが
ネットの無いあの時代に口コミだけで全国的に広まってんの凄いな
デマだよ
広がったデマに踊らされて発売元も販売あきらめたけど
いまでも別のメーカーがジェネリックドンパッチ作ってるよ。アマゾンで買える
>>242 別に君がするわけでもないんだから
君が要らないからって他に人がやってるのにクレームを入れることはないでしょって話だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています