外国人技能実習生の死者数が、2010年からの8年間で174人にのぼっていることが、法務省の資料から分かった。
2010年から2017年の8年間で亡くなったうち、20代が118人で、溺死が25人、自殺が12人、凍死が1人だったという。
法務省から資料を入手した、立憲民主党の有田芳生参議院議員がTwitterで公開。BuzzFeed Newsも同様のものを入手した。
それによると、国籍は▽中国98▽ベトナム46▽インドネシア12▽フィリピン6▽タイ4▽ミャンマー3▽モンゴル3▽ラオス2の計174人。
以下のように、死亡原因が細かく記されているものもある。
東日本大震災で津波に巻き込まれて溺死した(中国28歳、24歳男性2人、牡蠣養殖)
ロープが絡まり漁具とともに海中に落下、そのまま行方不明になってしまった(インドネシア19歳男性、漁船農業)
水道管の工事中に生き埋めになった日本人従業員を助けようとして巻き込まれた(フィリピン28歳男性、配管)
パソコン用LANケーブルで首を吊って自殺していた(フィリピン33歳男性、夫人子供服製造)

溶接中の爆発(中国22歳男性、溶接)や鉄骨が崩れて下敷きになった(中国19歳男性、溶接)、
鍛造用プレス機に挟まれた(ベトナム22歳男性、鍛造)など、作業中の事故に巻き込まれて亡くなっているケースも多く散見される。
また、凍死していたのは耕種農業に従事していた中国人の28歳男性だが、その詳細は記されていない。

https://www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi/titp-1