X



キチガイ科学者の研究旅行での「ゴボウ抜かれ体験可能」の表現めぐりサヨク同士が内ゲバ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 ◆mZB81pkM/el0 (茨城県) [JP]
垢版 |
2018/12/09(日) 21:03:43.88ID:h+by5Q0v0?PLT(12345)

7日に琉球大学で始まった日本科学者会議の第22回総合学術研究集会の一環で、名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブゲート前などを訪ねる「エクスカーション」(現地視察)の案内文に「ゴボウ抜かれ体験も可能」との表現があった。

これに対し、会員の松島泰勝・龍谷大教授が「真剣に闘っている人々を愚弄(ぐろう)するもの」と批判する。
辺野古で座り込む市民からも「現場のことを理解していない表現で悲しい」などと疑問視する声が上がっている。

研究集会は9日までで、10、11日にエクスカーションを行う。実行委員会(屋富祖建樹委員長)は当初、辺野古や東村高江を訪れるコースを設定。
希望者少数で実施しないことが決まったが、コース名を「辺野古(ゴボウ抜かれ体験も可能)・高江」と表現し、参加者を募っていた。

松島教授は8日の分科会で「学知の植民地主義批判」と題し報告した。
その中で「ゴボウ抜かれ体験」との文言を問題視し、「基地闘争をちゃかしているとの印象を与える」と指摘。

辺野古で座り込みに参加している市民からも「好きでごぼう抜きされているのではない」との声があったとし、「(市民の)思いを真摯(しんし)に聞くことが学者としての最低限のモラルではないか」と強調した。会場から異論や批判はなかった。

会場にいた実行委事務局長の亀山統一(のりかず)・琉大助教は3日の取材で「『ごぼう抜き』と言われる排除は非人道的不法行為。それを実体験して研究活動、社会活動に生かしていくという趣旨だ」とし、「ゴボウ抜かれ体験可能」との文言は「問題ない」との認識を示した。
8日の分科会会場でも本紙取材に対し、「この前話した通り」と答えた。

https://ryukyushimpo.jp/news/entry-846284.html

自称科学者さんたちの第22回総合学術研究集会の案内
https://jsasogaku.files.wordpress.com/2018/11/jsa22sogaku4thcirc.pdf
問題となったエクスカーションについての案内
https://jsasogaku.wordpress.com/22excursion/
https://i.imgur.com/RrMjmGQ.png
0002名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/12/09(日) 21:04:50.10ID:0w8IJdNl0
なんだその隠語
0005名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US]
垢版 |
2018/12/09(日) 21:06:55.04ID:vEZtaMz0O
ゴボウに失礼だろ
0007名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/12/09(日) 21:09:15.32ID:xK0rSzQG0
そういう意味かよw
ぱっと見わからんかったわw
0010名無しさん@涙目です。(カナダ) [JP]
垢版 |
2018/12/09(日) 21:15:21.49ID:VszaFEj50
インチキ学会
0011名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2018/12/09(日) 21:17:44.31ID:om0PTc0h0
ごぼう抜きってなんやねん、カーレースでもしてるのかと思って調べたら、警察が座り込みやってる奴らをひとりひとり引っこ抜いて排除することを指してるのね

というかごぼう抜きって本来、複数だと抜きにくいものを一本ずつ抜いていくって意味なんだな。勉強になったわ
0012名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/12/09(日) 21:18:03.14ID:e6Xh5o/W0
ネタでやってるやつと
本気でやってるやつで
内ゲバが発生。

歴史は繰り返す( ゚д゚)
0013 ◆mZB81pkM/el0 (茨城県) [JP]
垢版 |
2018/12/09(日) 21:21:35.04ID:h+by5Q0v0
ゴボウ抜きは安保闘争とかでも使われた極左活動家用語

地面に寝転んで場所を不法占拠する活動家を警察が強制排除する様子が
ゴボウを抜く様子に似ていることから名付けられたとか

https://youtu.be/zjYwecPOFdU
0014名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/12/09(日) 21:22:10.17ID:5k+SPt/70
さっさと潰し合えよ最後の一人になるまで
パヨクなんざ業界そのものが蠱毒の壺なんだからよ
0015名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/12/09(日) 21:22:49.87ID:0w8IJdNl0
>>13
ゴボウ抜かれるじいさん婆さん元気すぎる
0017 ◆mZB81pkM/el0 (茨城県) [JP]
垢版 |
2018/12/09(日) 21:27:01.43ID:h+by5Q0v0
動画こっちのほうがわかりやすかった
https://youtu.be/LCnEgIuxs_8
0018名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]
垢版 |
2018/12/09(日) 21:29:19.83ID:7KKLUowm0
コップの中の嵐
0019名無しさん@涙目です。(福島県) [US]
垢版 |
2018/12/09(日) 21:31:23.34ID:NFKIFQ330
どこが科学なんだよwww
0020名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/12/09(日) 21:32:50.12ID:J9YjIxQp0
なるほどなー
0021名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CN]
垢版 |
2018/12/09(日) 21:34:01.23ID:DYzWhD4r0
辺野古で座り込みに参加している市民からも「好きでごぼう抜きされているのではない」との声があったとし、
「(市民の)思いを真摯(しんし)に聞くことが学者としての最低限のモラルではないか」と
強調した。会場から異論や批判はなかった。

会場にいた実行委事務局長の亀山統一(のりかず)・琉大助教は3日の取材で「『ごぼう抜き』と言われる
排除は非人道的不法行為。それを実体験して研究活動、社会活動に生かしていくという趣旨だ」とし、
「ゴボウ抜かれ体験可能」との文言は「問題ない」との認識を示した。


ここすげー文章
0022名無しさん@涙目です。(関西地方) [ニダ]
垢版 |
2018/12/09(日) 21:34:20.65ID:wMY06nVT0
ゴボウ抜かれ合い対決ー!!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況