X



郷土料理が魅力的な都道府県ランキング 1位北海道 2位愛知 3位広島
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東日本) [BR]
垢版 |
2018/12/07(金) 17:56:24.50ID:QOtCGAvQ0?PLT(16930)

1位 北海道 石狩鍋、サケのちゃんちゃん焼、いも餅など 131票
2位 愛知県 きしめん、ウナギのひつまぶし、五平餅など 104票
3位 広島県 カキ飯、煮ごめ、広島お好み焼きなど 92票
4位 沖縄県 テビチ汁、サーターアンダギー、ゴーヤーチャンプルーなど 90票
5位 鹿児島県 豚骨、鶏飯、薩摩汁など 73票
6位 長崎県 ちゃんぽん、大村寿司、長崎天ぷらなど 68票
7位 秋田県 きりたんぽ、ハタハタ寿司、あさづけなど 64票
8位 大阪府 船場汁、お好み焼き、フナの甘露煮など 49票
9位 京都府 丹後寿司、ミズナの海苔風味和え、エビイモのしんじょ揚げなど 48票
10位 宮城県 ずんだ餅、カキ汁、はらこ飯など 47票

11位 高知県 サバの姿寿司、ぐる煮、カツオのたたきなど 44票
12位 福岡県 がめ煮、イワシの糠みそ炊き、博多雑煮など 37票
13位 新潟県 五目おこわ、のっぺ、ちまきなど 36票
14位 長野県 おやき、謙信笹寿司、やしょうまなど 28票
15位 栃木県 しもつかれ、餃子、アユの甘露煮など 24票
16位 青森県 貝焼きみそ、タラのじゃっぱ汁、けの汁など 23票
17位 東京都 小松菜の煮浸し、深川飯、にぎり寿司など 22票
17位 静岡県 紅白なますの落花生みそ和え、煎茶寿司、桜エビのかき揚げなど 22票
19位 千葉県 なめろう、祭り寿司、イワシのごま漬けなど 21票
19位 香川県 あん餅雑煮、カンカン寿司、打ち込みうどんなど 21票

(略
43位 鳥取県 いただき、こも豆腐、干しガレイの押し寿司など 7票
45位 福井県 イモ赤飯、ムカゴのゴマ和え、サバのなれ寿司など 6票
45位 島根県 イモ煮、ヒオウギ貝汁、箱寿司など 6票

https://ranking.goo.ne.jp/column/5257/
0285名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:07:55.62ID:IJdwYnuz0
>>192
別府に散々行って、今は毎週日田市に行ってるわ
0286名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [DE]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:08:06.96ID:qglddi2J0
>>280
気に入ってくれてなにより。

でもエスカはカレーうどんの若鯱家がいまいち入ってないんだよな、名古屋のものとしては他の名物に見劣りするんだろうか。おいしいのに。
0289名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [DE]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:09:59.03ID:qglddi2J0
>>192
魚ももちろん、とり天は今度こそ食べたいんだけど、大分ってとり天だけじゃなくて普通の唐揚げもあるんだよな。
名古屋に一時期大分を名乗る唐揚げ屋がやたら出来てて、とり天を期待してたら面食らったよ。
0290名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:11:49.84ID:ar/PhDZA0
北海道ってイメージだけだろ
0292名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:14:06.33ID:IJdwYnuz0
>>211
水炊きは全国に通用する郷土料理だぞ。がめ煮は地味だが美味しい。基本的に鶏肉武双地域だから鶏料理は外れがない。
0293名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:15:10.89ID:TeKtTvb90
北海道はたしかにうまいな
0294名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:15:27.89ID:IJdwYnuz0
>>250
そいつキムチだから
0298名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:18:51.82ID:iQbTq48y0
>>286
若鯱家は一回だけ行ったことがある
カレーうどん食べたんだけど俺にはちょっと辛かったなぁ

>>287
鹿児島料理美味いよな
2〜3年位前名古屋駅前で鹿児島市場とかいう飲食イベントが1年限定でやってたんだけど何度か行って食べたわ
0299名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:19:51.94ID:IJdwYnuz0
>>289
唐揚げ食べるなら大分市じゃなくて大分県中津市に行け。あそこに勝てる唐揚げの街はない。宇佐市ぐらいか。市内に唐揚げ専門店が沢山あって味付けも微妙に違ってて面白い。中津市に行くならぶんごやがお勧め。
0300名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [IT]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:20:35.03ID:XNnkS9PO0
食は九州
0301名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:21:32.40ID:HljuyYGA0
>>1
ボーッと生きてんじゃないよ!
0302名無しさん@涙目です。(茸) [NL]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:25:05.93ID:Bl2Dvu8v0
愛知が必死で草
0303名無しさん@涙目です。(中部地方) [RO]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:25:15.88ID:qu9L5jgx0
愛知に美味いものなし
0305名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [SK]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:27:02.64ID:JvlJfMRM0
愛知、ひつまぶし・天むす・味噌煮込みうどん・きしめん・あんかけスパゲティ・ココイチカレー
バラエティーに富んでる

美味しいかどうかは個人の主観が入るからあれだが、魅力的なのは間違いない
0306名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:27:11.61ID:HljuyYGA0
>>131
いもぼう
ニシンそば
カルネ(志津屋)
0307名無しさん@涙目です。(黄昏の大砂漠) [GB]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:27:42.50ID:uGgbyrVQ0
愛知?沖縄?
0308名無しさん@涙目です。(茸) [EU]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:28:29.08ID:jCTm1aZv0
今日、埼玉のテレビで視聴者プレゼントが、米沢牛と長崎の物産だったの見て笑ったわ
ローカルテレビで、地元以外のプレゼントするぐらい埼玉って何もねーんだな(笑)

>>5
おい、混ぜんなよ埼玉
熊が出るほど田舎じゃねーか
0309名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:28:30.40ID:IJdwYnuz0
>>47
北海道の野菜の旨さは凄い。アスパラを食べて驚いた。
0310名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:29:01.07ID:mXibkgR70
>>1
>45位 福井県 イモ赤飯、ムカゴのゴマ和え、サバのなれ寿司など 6票

いやいやいやいやいや
せめてソースカツ丼と焼き鯖寿司とおろし蕎麦だろ
0311名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:29:33.12ID:qQKG5kka0
>>45
小松菜が江戸野菜だって知らないのか
0312名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:29:49.43ID:iQbTq48y0
>>305
おおあさりと味噌おでんを入れてくれ
この2つは無茶苦茶美味いのに他地方に無い
メディアにもあまり取り上げられないので俺も愛知に引っ越してくるまで知らなかった
0314名無しさん@涙目です。(岡山県) [US]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:30:16.31ID:Db7KeCtF0
>>5
ダサイタマとかただのベッドタウンやろ。冬は氷点下で糞寒いし。神奈川と同列にすんなアホ
0315名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:31:30.90ID:oC3NgyDm0
基本チェーン店だからな個人の店はあんまりw
0316名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [DE]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:31:50.99ID:qglddi2J0
>>312
おおあさりってのは普通のアサリじゃなくて?俺もよくわからん。
0317名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [DE]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:32:06.38ID:qglddi2J0
>>312
おおあさりってのは普通のアサリじゃなくて?俺もよくわからん。
0318名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:32:27.30ID:rBuLkqQC0
広島人だけど、広島の郷土料理と言えばあなご飯じゃろう。お好み焼きは郷土料理とはちょっと違う。
島根は出雲そばとか津和野のうずめ飯とかいいのあるんだがな。
山口は瓦そばも岩国寿司も不味い
0319名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:34:13.49ID:ylY984eI0
ネギとこんにゃく下仁田名産の群馬だぞ
孤独のグルメで取り上げられたことで有名なあの下仁田の名産なんだぞ
0320名無しさん@涙目です。(高知県) [RU]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:37:10.77ID:m6OTna8+0
ぐるにってなんぞ?
0321名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:37:19.41ID:q5pGhnFx0
全然同意できないランキングだな
0322名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:38:52.35ID:ydKEJkPD0
納得がいくランキングだな
これでお前らも愛知の良さん知るだろう
0323名無しさん@涙目です。(千葉県) [JP]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:39:00.16ID:BLxTiJcE0
>>228
お前がみかん好きなだけだろw
0324名無しさん@涙目です。(福岡県) [DE]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:41:30.11ID:tjs8M01L0
福岡の凋落かなCわよ
熟成とり皮うまいんだよ!みんな食べようぜ
0325名無しさん@涙目です。(禿) [CN]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:42:34.59ID:2E5yb4eg0
大分だんご汁
0326名無しさん@涙目です。(空) [BR]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:43:45.61ID:tSSUjQRX0
>>271
やたらと大阪人は起源主張するしなw
0328名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:50:10.59ID:UgHzLh/q0
岩手の餅料理はげきうま
新潟は惣菜弁当でも米がうまい
福井の焼き鯖寿司大好き
仙台の牛タン定食に必ずついてくる南蛮味噌も好き
東京はもんじゃ焼きうまいし
広島のお好み焼きはでかいのに美味しいからペロッと食べれちゃう
明石の玉子焼きも大好き
岐阜は栗きんとん入り干し柿が最高
浜松のサラダオニオンはご飯何杯も食えちゃう
全国各地に美味いもんがいっぱいある
0329名無しさん@涙目です。(中国地方) [US]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:51:18.05ID:mOuWORIr0
ダントツで福岡、
0331名無しさん@涙目です。(カナダ) [US]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:51:36.10ID:781RYTvw0
愛知ぃ?
センスねえな
0332名無しさん@涙目です。(福岡県) [DE]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:51:56.41ID:tjs8M01L0
>>329
え、なに?
0333名無しさん@涙目です。(アラビア) [UA]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:52:09.82ID:sO7GvibT0
チタタプは無理
0335名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:52:59.28ID:w9nNJzf50
新潟のちまきは笹団子だろ…飯にならない。
0337名無しさん@涙目です。(空) [IN]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:55:06.46ID:tm4RqsqL0
山口は給食でふぐ雑炊が出る
0338名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:55:30.99ID:hwDAnJq90
島根県の海産物もええでー
0339名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:56:29.62ID:iU5M6ZN90
>>263
大阪人はコロッケうどん(そば)発祥の地なのにゲテモノ扱いするよね
0341名無しさん@涙目です。(福岡県) [DE]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:58:44.00ID:tjs8M01L0
>>338
南北朝鮮の乱獲がなー、困るね
福岡は有明海が死にそうなのも大問題なんすよ
0342名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [DE]
垢版 |
2018/12/07(金) 21:08:47.02ID:qglddi2J0
>>299
ああ、中津の話はよく聞くね。とはいえそんなに地域ごとに分かれているとは。
今度こそそっちに行くよ。
0343名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [DE]
垢版 |
2018/12/07(金) 21:11:03.55ID:qglddi2J0
>>298
濃い目だし冷めにくいから余計そう感じるかもね。
あそこのみそかつセット1000円はかなりお得かつ手軽に名古屋を味わえるのでもっといろんな人に行ってもらいたいよ。向かいの矢場とんで延々待ってる人とか。
0344名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/12/07(金) 21:11:46.76ID:iQbTq48y0
>>317
居酒屋メニューで普通のアサリより大きい貝
正式名称はウチムラサキと言うらしい
自分が知らなかっただけかもしれないが東京では見たこと無かった
0345名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/12/07(金) 21:13:00.60ID:8bYGzJcg0
>>58
利尻昆布で出汁を摂った水ダコのタコしゃぶも加えよう!
または、滝川産の合鴨と松前産の長葱で鴨鍋して〆に幌加内か鹿追の蕎麦で鴨せいろで幸せ
0346名無しさん@涙目です。(中国地方) [US]
垢版 |
2018/12/07(金) 21:13:07.43ID:P2OxQdKM0
広島出身だけど東京の人間はマズイ店のことをマズイと言わないのには驚いた
まあまあと言ってマズイとか直接的な言葉は使わないんだよね
そんなんだから飯がマズイんだよな
0347名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [DE]
垢版 |
2018/12/07(金) 21:15:54.71ID:qglddi2J0
>>344
それなら聞いたことある。なるほどね、店によって呼び方が違うのかな。
0348名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/12/07(金) 21:19:23.57ID:zb+c03Sg0
ひつまぶしって左前になった料亭が芸者遊びでベロンベロンになった酔客に駄鰻をマトモな鰻と同じ金額で売る為にでっち上げたボッタメニューでマトモな鰻屋は出さない ってメニューなんだけどな
0350名無しさん@涙目です。(愛知県) [CA]
垢版 |
2018/12/07(金) 21:24:07.54ID:qC3K9hCG0
五平餅って岐阜の飛騨地方や東濃側の名物だと思ってた
0352名無しさん@涙目です。(茸) [IT]
垢版 |
2018/12/07(金) 21:25:39.49ID:LfSqODXj0
>>349
ヒオウギ貝は主に隠岐の島
0353名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/12/07(金) 21:26:20.11ID:8bYGzJcg0
>>77
スープカレーもあるでよ
0354名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/12/07(金) 21:27:30.10ID:GQ28M7Lz0
>>349
島根は出雲蕎麦が有名だからな
0355名無しさん@涙目です。(愛知県) [CA]
垢版 |
2018/12/07(金) 21:27:32.00ID:qC3K9hCG0
愛知が2位な事に色々文句がある奴多いみたいだけど、愛知発祥の赤から鍋はあっという間に全国展開したし県民が好む甘辛ってあれぐらいの塩梅なんだよ
観光客向けの極端な味付けの味噌煮込みや味噌カツだけ食べて名古屋飯を語るのはそろそろやめて欲しい
そもそも味噌の消費量1位って愛知県じゃないしね
0356名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/12/07(金) 21:31:48.37ID:8bYGzJcg0
北海道で土産にするなら鰊の切り込みがお薦め
酒飲み、下戸でも間違い無く旨いと思うよ
0357名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/12/07(金) 21:33:33.17ID:8bYGzJcg0
>>208
素材を活かすのが和食だが?
0360名無しさん@涙目です。(愛知県) [RU]
垢版 |
2018/12/07(金) 21:39:47.88ID:roY4xofK0
そりゃ江戸のすしに欠かせないのが愛知の酢だったからな
これがあったから寿司が生まれた
0361名無しさん@涙目です。(東日本) [US]
垢版 |
2018/12/07(金) 21:40:28.89ID:PHFfnLGY0
>>1
そういうランキングなら秋田が低いわあ
操作してるだろこら
0364名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2018/12/07(金) 21:41:54.29ID:7I4SEK6o0
> 5位 鹿児島県 豚骨、鶏飯、薩摩汁など 73票

これいいなあ 西郷ドンブームが落ち着いたら、鹿児島行ってみたいわ〜
0365名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/12/07(金) 21:43:29.22ID:8bYGzJcg0
>>288
一泊8000円
画像の蟹以外を食べると違う皿が2回来る
食べ切れなければ茹でたて蟹を冷凍して持ち帰りか郵送して貰える
因みに部屋に置いてるアンケートに答えるだけで大きい発泡箱にびっちり干物や海産物を土産に貰える
しかし民宿はプレハブw
https://i.imgur.com/3RGSLIs.jpg
0366名無しさん@涙目です。(禿) [CN]
垢版 |
2018/12/07(金) 21:44:59.74ID:2E5yb4eg0
姫路のアーモンドバター
0367名無しさん@涙目です。(東日本) [US]
垢版 |
2018/12/07(金) 21:45:40.54ID:PHFfnLGY0
>>365
あ、いらねえわこんなもん
ばかん雑炊で一杯やりたい

あと伊集院静はしね
0368名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/12/07(金) 21:46:18.11ID:TImAlsXe0
宮崎の真っ黒い地鶏の炭火焼き食いてぇ
0369名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR]
垢版 |
2018/12/07(金) 21:47:09.32ID:mSRO+Kn60
>>106
柿の葉寿司美味いやん。海なし県だけど
0370名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/12/07(金) 21:49:09.72ID:n0PP75s00
愛知が2位だと?
1位だろ
0371名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/12/07(金) 21:49:13.90ID:kF/r9eXF0
埼玉がないw
0373名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/12/07(金) 21:51:01.47ID:hDUniohz0
埼玉?どこ?埼玉?どこにあるの?
0374名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/12/07(金) 21:52:07.85ID:vZtl031l0
>長野県 おやき、謙信笹寿司、やしょうまなど 28票

笹寿司は新潟の郷土料理だろ?
0375名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/12/07(金) 21:53:18.63ID:xtZQjfcp0
>>175
転勤は3年単位だ
我慢しろ
0377名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/12/07(金) 21:54:55.81ID:8bYGzJcg0
>>358

鰊の豊漁で値段安いけど?
0378名無しさん@涙目です。(茸) [EU]
垢版 |
2018/12/07(金) 21:55:20.77ID:p7IxgsQE0
富山の民宿で鰤大根と寒ブリを食べて、お供に勝駒飲んでから魚と日本酒が好きになった。
こうやってオッさんになって行くんだな。
0381名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/12/07(金) 21:56:45.73ID:8bYGzJcg0
>>367
いらねえわ?
金が無くて行けねえわだろ?
働けよ
な?
働かないと食べちゃ駄目なんだって!
知ってた?
0383名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/12/07(金) 21:58:31.70ID:qdzV1+Sz0
鹿児島を知らんとはかわいそうに
0384名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
垢版 |
2018/12/07(金) 21:59:30.50ID:FoScQTTT0
石狩鍋は北海道でもそんなに食べられてないと思う
鮭は鍋の具材にするにはクセが強すぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況