X



中国企業が「パイオニア」を買収 日本の家電メーカーはなぜ負けたのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(pc?) [ES]
垢版 |
2018/12/07(金) 17:06:31.84ID:z5BelY9P0●?2BP(2500)

香港のファンドが1020億円でパイオニアを買収、非公開化へ

香港のファンド「ベアリング・プライベート・エクイティ・アジア(BPEA)」が総額約1020億円でパイオ
ニアを買収する。パイオニアは完全子会社化され、上場廃止になる見通しだ。

  ベアリングとパイオニアが7日に発表した。ベアリングは、既に提供済みの250億円のデット・エクイ
ティ・スワップ(DES)を含め770億円を出資した上で、現株主から約250億円で株式を買い取る。

  臨時株主総会は2019年1月25日の予定。第三者割当増資は、最も早い場合、3月1日に完了し、同月中の
完全子会社化完了を見込む。パイオニアの財務アドバイザーは野村証券、ベアリングはメリルリンチ日本証券
が務める。

  運転資金を確保し、安定的な事業継続に対する不安を払拭(ふっしょく)した上で、事業運営の安定を実
現するのが狙い。パイオニアは複数のスポンサー候補と協議し、ベアリングの提案が最善策と結論付けた。両
社は9月、500億ー600億円の出資で基本合意していた。

  パイオニアは世界で初めてレーザーディスクプレーヤーやプラズマテレビを商品化するなど日本を代表す
る電機メーカーの一つだったが、業績不振でテレビや家庭用音響機器から相次いで撤退。最近では車載機器事
業に経営資源を集中したものの、スマートフォンの進化もあり業績不振に陥っていた。

  ベアリングは1997年に創業。アジアで成長を狙う世界企業やアジアに本拠地を置く企業への投資に力を入
れている。日本でも産業財や消費財といった分野で総額2750億円の投資を完了した。
  https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-12-07/PJCTOX6JIJW301
0399名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/12/07(金) 19:58:04.54ID:Cf1io8SQ0
サラリーマン社長だからだろ?
NTTなんて海外投資失敗しまくりなのに、なんの責任も取らねーぞ
0400名無しさん@涙目です。(catv?) [VN]
垢版 |
2018/12/07(金) 19:58:06.33ID:T/7jDPJb0
>>396
ソニーは80年代まではパイオニアと業種はそう変わらなかったからな
テレビ絡みを除いては

だから、パイオニアはテレビをやりたかったんだろうね
でも、それが罠だったとも思える
0403名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:01:14.64ID:WjlqX7AC0
そりゃ日本は正社員保護が強すぎて簡単にクビにできねえからな
膿を出し切るには海外に買収するしかない
0405名無しさん@涙目です。(dion軍) [TR]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:02:08.74ID:cEFflqqD0
パイオニアは80年代ベータ陣営に入って
富士通ゼネラルからOEM供給を受けてた
0406名無しさん@涙目です。(庭) [NL]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:02:53.56ID:u9sWxbKL0
中学んときみんなを家に呼んでSANSUIステレオでドヤ顔してた歯科医の息子

死んでて吹いたw
0407名無しさん@涙目です。(catv?) [VN]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:03:01.68ID:T/7jDPJb0
>>404
プラズマやらんかったらマシ立ったろうけど、
テレビはあの年代の経営者の夢だったんだろうな

キヤノンですら参入を考えてたくらいだし
0408名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:03:25.32ID:A/njGmuV0
まあSONYは昔から放送局プロ用モニターで絶大な信頼があったからね。今でもアメリカ企業と思ってるアメリカ人多いし
0409名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:03:35.06ID:bIaj63U00
>>129
三菱電機はDIATONEだよ。スペルが違う。
0411名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:04:35.81ID:mwpGQ0MH0
>>367
85年の、プラザ合意で日本の製造業は海外に移転して何とか生き延びたんだよ。
秘伝とか、奥義とか、一子相伝と言うレベルの技術が、全部海外に流出してしまった。

何しろ僅か1年で、1ドルが250円から140円まで急騰。
日本亡国免れずと言う大打撃だったからね。

其れもこれも戦後廃墟にされた日本が、あっという間に世界一のジャパン・アズ・ナンバーワンの大爆走。
アメリカ人がホワイトハウスで東芝のラジカセを叩き壊したり、日本車をハンマーでぶち壊す発狂プレイ。

少し手加減をしてやれば良かったんだけど、焼け跡からの復興に夢中で、全力で突進し過ぎてしまった日本人w
0415名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:05:59.09ID:BilqWhT70
株持ってるけどどうなるの?ゴミクズになるの?
0416名無しさん@涙目です。(家) [JP]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:06:04.10ID:bWzqxtr40
今、アメリカの遺伝子組み換え農産物は頭打ちです。
それを日本ではさせない…ゴミ捨て場にしようというのが安倍政権です。(36分〜)
https://youと.be/TBUq_e4OZ8A
水道民営化。「水道代のためにコンビニのトイレは封鎖まちがいなし」
https://twitter.com/lovelovesarah/status/1069922073756094464
水道料金が高くなるだけじゃないでしょう。仏ヴェ オリア社の最高責任者が、「日本で放射性廃棄物処分をする」と明言
https://twitter.com/moringa9834/status/1070507749505560576
東京五輪の間なんかもっとたくさん休んだらいいよ。所詮、安倍ら利権屋の祭典だし。
https://twitter.com/naoyafujiwara/status/1070562033437798400
大袈裟太郎氏によると、“撤去されたはずのカミソリ有刺鉄線も国道側だけで海側は残っていました”とのこと。
https://twitter.com/shantiphula/status/1070650392566886400


 戦 じ ゃ !   革 命 じ ゃ !   晋 三 を 断 頭 台 に 上 げ る ん じ ゃ !
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0418名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:08:05.06ID:wn+quMYB0
いちどパイオニアの音響システムかったことあるけど
すぐにゴミ箱行きだったし 今はパイオニアの製品なにも使ってないし
これからも使う予定もない ただ日本のそこそこの企業が中国企業に買収されるとか
時代を感じるわ
0419名無しさん@涙目です。(catv?) [VN]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:08:38.61ID:T/7jDPJb0
>>411
90年代以降の人材レベルだな
マルクス主義しか知らない文系エリート層とアナログ技術者しか90年代には居なかった

90年代に激変したマクロ経済とデジタル技術に全く追従出来なかった
0421名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:11:10.74ID:WjlqX7AC0
パイオニアは労組が強いからね
シャープみたいに海外に買収するしかねえだろ
0422名無しさん@涙目です。(埼玉県) [FR]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:13:02.07ID:8iv3Agdg0
中国人富豪たちの仰天告白「間もなく日本で中小企業を爆買いします」
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/56933
0423名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:13:02.08ID:QWoV6fPa0
レーザーディスクの頃
こんな事になるとは思わなかっただろ
0425名無しさん@涙目です。(catv?) [VN]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:14:49.61ID:T/7jDPJb0
>>423
そもそもレーザーディスク自体アナログ技術であって、90年代以降生き残れるものではないから

カーナビまでは良かったがスマホという破壊的イノベーションで爆死した
0426 (pc?) [ES]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:16:42.34
絞りカスを1000億円で買ってもらえたんだからありがたいと思わなきゃな
0427名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:17:35.97ID:yGPPH8270
事業に失敗して企業価値が無くなった会社を投資ファンドがブランド取得目的で買収したって話が勝ち負けになるのか?
0428名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [IN]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:17:36.90ID:6Sx0Bb9H0
オンキョーは?
0429名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:17:37.81ID:WjlqX7AC0
外国人が膿の正社員を出し切って甦るのだろうな
シャープのように
0432名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:19:26.94ID:NiTqQ9sOO
>>352
いい例えだ
0434名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:19:40.41ID:nCAZ/Ea80
ハゲ眼鏡「頭悪くないか東大っつーのはな、東大医学部頭悪くないか」
ハゲ眼鏡「東大医学部頭悪い!」
乗客「うるさい!」
ハゲ眼鏡「本当だからだ!」
乗客「バカヤロうっせーぞこの野郎」
ハゲ眼鏡「本当のこと言って何が悪いんだバーカ!!」
乗客「電車の中静かにしなさい」
ハゲ眼鏡「そういうことだーっ!!分かったかーっ!!」
乗客「知らねーよ!」
ハゲ眼鏡「知らねえじゃねぇ!!」
乗客「なんだとコラ」
ハゲ眼鏡「お前なんで正しいんだお前は、なんでお前正しいんだ」
ハゲ眼鏡「正しい根拠を言え!!」
ハゲ眼鏡「正しい根拠だお前が正しい根拠を言え!!」
ハゲ眼鏡「お前が正しい根拠を言えっつってんだコラ!!」
ハゲ眼鏡「根拠だよ正しい根拠だよ、正しい根拠を言・え!!」
ハゲ眼鏡「正しい根拠を言いなさい…あなたが正しい根拠を言いなさい…」
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1070912312888852486/pu/vid/720x1280/PNSt6x5t33IxEIRI.mp4
0436名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:20:29.31ID:qdq01SEM0
>>361
30年前

中国 →人民服でチャリ漕いでた

日本 →空前のバブル景気で海外に旅行行ってブランド物買い漁ってた。高級車も飛ぶように売れてた

      ↓

現在

中国 →日本の高級デパートでブランド物爆買い。上海とか都市部じゃ高級外車乗り回すの多い

日本 →ユニクロ着て軽自動車に乗ってる


30年後

中国 →内戦で難民生活

日本 →ロハスでエコな生活が定着してアウトドアブランドを着てチャリ漕いでる
0438名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:20:37.59ID:WjlqX7AC0
シャープがよみがえったのって7000人リストラしたからだし
リストラできない日本の経営者は無能だから外人にお願いするしかない
0441名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:21:24.19ID:NjHaXfJu0
そりゃ氷河期時代に新卒の採用絞りまくって
私欲を確保するのにだけ尽力した結果
自己責任で頑張れ日本
0443名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:22:25.21ID:WjlqX7AC0
過剰な正社員保護が日本人の首を絞めてるといつになったら気付くのだろうね?
0444名無しさん@涙目です。(禿) [GB]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:22:35.70ID:5i7FBKHz0
パイオニアにここからシャープみたいなV字回復があるとは思えないが…
どんな勝算があって買収すんだろ?

中国企業って、かつて世界を席巻した日本の有名企業を買収するのがステータスになってる感じがする
「雲の上の存在だったあの日本の、中国でも名の知られてる有名企業を買収するほど、俺ら中国の経済は発展したぜー!」みたいな
レナウンとかラオックスとかも買収されたけど苦戦してるし、あんまりちゃんと考えてなさそう
0446名無しさん@涙目です。(catv?) [VN]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:24:35.77ID:T/7jDPJb0
>>441
団塊世代は自らの労働価値の最大化しか考え無かったからな
0450名無しさん@涙目です。(catv?) [VN]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:26:06.28ID:T/7jDPJb0
>>442
ソニーとパナソニックはハリウッドの映画会社買ったな
パナソニックは手放したが、ソニーはソニーピクチャーとして残ってる
0451名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:27:12.53ID:6m6WLtsH0
気にすんな。
次はアメリカの有力企業が中国に買収されるから。
ハーウェイP20ライト2万円台で作って売れるんだから、中国の経営者全員逮捕してもアメリカは負ける。
0452名無しさん@涙目です。(catv?) [VN]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:27:43.43ID:T/7jDPJb0
>>250
それはマスコミがマルクス主義に染まってるから
そのマルクス主義で洗脳された人間が多い

マルクス主義は「労働価値」を基準とする考えだから、デジタル技術と相性が悪い
0453名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:28:02.08ID:QWoV6fPa0
革命でも起こす気概の有る日本人はもはや存在しないよな
中国に飲み込まれて終わりそう
0454名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:28:14.97ID:WjlqX7AC0
パイオニアの口コミ
・休みは非常に多い会社です。プライベートとの調整は非常につきやすい会社です。
・定時退社しやすい部署であれば、6時に家に帰れる。またコアタイム制(10時〜15時)なので、出勤時間はある程度自由に調整できる。
・この会社の最も特筆すべきところは、有給が非常にとりやすいところと、福利厚生が手厚いところである。
 フレックスバケーションという制度があり、1年に1度、任意の期間に5日連続で有給を取得することができる。
 会社都合による転換では、住宅補助がかなりでる。私の場合は、月に8万円ほど住宅補助が支給されている。
・趣味や家庭など、プライベートを楽しんでいる社員が多く、仕事がすべてという人がほとんどいない。

給料は高い、福利厚生は最高、業績は最悪
そりゃ潰れますわ
0455名無しさん@涙目です。(アラビア) [CN]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:28:38.00ID:n2BLXHCg0
ベアリング銀行が日経先物の取引失敗で潰れて
ING傘下になった後独立したところだと思うんだけど中華系なの?
独立する時中国資本が入ったんだろうか
0456名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:29:55.97ID:Vru30ZpR0
>>27
というか今まさに滅ぼしている
0457名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:30:40.59ID:TWk5nheC0
パイオニアという社名の精神がすっかり失せてたから仕方ないね。いつまでもアナログにしがみついたら消えるわ。

しかしビックリしたなあ。
つい10年前までは中堅の優良企業という認識しかなかったのに。

スマートフォンが世界を一気に変えたね。
0458名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ニダ]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:31:12.48ID:5fKPx1LD0
>>451
アメリカって買収に待ったかけられるんじゃねえの?
0460名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:32:08.16ID:648Spoj/0
中国自体が日本の後追い
バブルの頃は欧米を買い占める勢いだった支那
寧ろ、今の日本が当時の欧米並みに価値が有るとか
0462名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:32:56.17ID:2H87S2o20
>>216
ところがこういうのは、Retension Bonusと言って一定期間いたらボーナス払われるんだよ。
社員と会社を売ったご褒美なwww
0463名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:33:03.21ID:TlagdOKb0
円安だから割安感があるんだろう
0468名無しさん@涙目です。(catv?) [VN]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:34:33.49ID:T/7jDPJb0
>>463
円高だったら株価はそれ以上に下がる
民主党政権は「ソニー800円台」だったからな
0469名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [DE]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:34:48.92ID:V8NBgpkV0
JBL、harman/kardon、Infinity、Mark Levinson、Lexicon、AKG、B&Oなどはハーマンインターナショナル傘下で
かつハーマンカードンはSamsungの子会社 AV関係で生き残るには買収されるしか無い
0470名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ニダ]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:36:09.19ID:5fKPx1LD0
日本はこれから育つってわかってる新興国の企業を早めに買っとけば良かったのに
いつも余裕こいてやられる馬鹿経営者ども
0474名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:38:14.82ID:Vru30ZpR0
>>89
特にメーカーは顕著だな
当時文系大卒で製造業に好き好んで入った奴なんて居ない。
そういう奴らがバブルと国内製造業の隆盛を駆りて
身の丈に合わない経営身分に居座った結果が今。
これから他業種でも同じ事が起きていくよ。
0478名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:42:02.93ID:fkC5z63f0
プラズマとカーステを作り続けて細々とやってれば好かったのに。
0485名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:45:53.90ID:Vru30ZpR0
>>220
20年前なら信じるが30年前ならイカれポンチ扱いだろうな
まあつまりその期間の中心世代がクソバカだったわけだ
0486名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ヌコ]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:46:40.38ID:yuVePhXN0
ピピン@
0490名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:50:28.65ID:9sbmyLKr0
中華に買い叩かれるなんぞ20年前には想像だにしなかったよな
0491名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [DE]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:51:03.12ID:V8NBgpkV0
今の可動部がほとんどないAV家電とかはカスタムチップやドライバ買って作ればある程度のレベルのものが
小さい企業でも作れちゃうことを中国が証明しちゃったので重厚長大スタイルの企業が生き残れるわけがない
0492名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:51:18.35ID:cGe2b5M60
本業の技術特許開発するより金にならない改善提案優先してきたツケ
パテント全部中華に持ってかれ効率化の弊害に今苦しんでる
0494名無しさん@涙目です。(dion軍) [CA]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:52:30.40ID:0lKYE5PF0
香港が中国企業?w
0497名無しさん@涙目です。(家) [EU]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:55:49.60ID:VFL90zA60
ホンハイやここも冷や冷やして日産見てるだろ
軌道に乗ったら十分に元とっただろ返せって言われるんだから
0498名無しさん@涙目です。(庭) [BE]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:55:53.72ID:ri2EaprB0
日本製品てありがた迷惑機能が満載だよな
ゲームとかでも言われていたが日本人は制約がキツイ中では力を発揮するが制約が無いと無能
何でも出来ると感じると何でも入れようとする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況