X



今では信じられない!昭和の常識ランキング 1位電車でタバコ 2位1ドル360円 3位電車のトイレはボットン

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東日本) [US]
垢版 |
2018/12/07(金) 07:25:37.48ID:YR9Ea9/P0?PLT(16930)

平成も来年で30年を迎えるわけですが、その1つ前である「昭和」はもうかなり昔の話になってしまいますね。
およそ30年の間に様々な技術や文化が進化していったワケですが、「常識」もその1つかと思います。

そこで今回は「信じられない昭和の常識」をアンケート、ランキングにしてみました。
今では信じられない「昭和の常識」とは、一体どのようなものだったのでしょうか?

1位電車内でタバコが吸えた 136票
2位1ドルは360円 134票
3位電車のトイレは線路上に垂れ流し 132票
4位飛行機でタバコが吸えた 109票
5位病院の待合室でタバコを吸っている人がいた 103票
6位駅のホームなどには痰(たん)を吐くための痰壺があった 101票
7位映画館でタバコが吸えた 100票
8位部活中などに水を飲んではいけない 98票
9位ゴールデンタイムのテレビ番組で女性の裸が放送されていた 95票
10位消費税はなかった 88票

11位バイクはヘルメットナシでもOKだった 84票
12位子供でもお酒やタバコが買えた 83票
13位職員室で先生がタバコを吸っていた 81票
14位不在時に宅配便が届くと隣の家の人が預かってくれた 76票
15位会社の中でタバコを吸いながら仕事をしていた 74票
16位正月はどこの店も閉まっていた 73票
17位車の運転はシートベルトなしでもOKだった 72票
18位待ち合わせに失敗したら駅の伝言板にメッセージを残す 66票
19位学校で先生にゲンコツやビンタされても問題にならなかった 63票
20位学校給食に鯨肉が出ていた 62票

21位給食にご飯がなく、パンかソフト麺だけ 60票
22位真冬に小学生が男女問わず上半身裸で乾布摩擦 59票
23位絵が動かないテレビCMがたくさんあった 53票
24位給料が手渡し 51票
24位1リットルのジュースはペットボトルではなくガラス瓶に入っていた 51票
26位缶ジュースは100円 47票
27位一般人にドッキリを仕掛けるテレビ番組があった 46票
28位テレビのゴールデンタイムで毎週プロレスを中継していた 45票
28位公衆電話がそこらじゅうにあった 45票
30位テレビから流れる音楽を息を潜めて録音する 44票

https://ranking.goo.ne.jp/column/4638/
0753名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/12/07(金) 19:12:59.68ID:DxojqjO20
何も知らない世代は文明文化を進化させてくださった先人たちに感謝しろよ
0754名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/12/07(金) 19:18:22.38ID:KCCVlX/S0
>>740
プラフォークで食うと美味さが増す気がするから食いたいのにブタメン用のミニフォークしか置いてないんよね
0755名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/12/07(金) 19:20:27.32ID:SvmOwdWm0
間違ってない
0756名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2018/12/07(金) 19:25:53.49ID:WE6Ig9Oo0
なんか中国みたいだな
0758名無しさん@涙目です。(埼玉県) [FR]
垢版 |
2018/12/07(金) 19:29:07.79ID:dfveVtfE0
>>743
その頃は620番台のスーパースリムじゃないのか スキニーって言葉もない時代
0760名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/12/07(金) 19:32:45.64ID:KCCVlX/S0
20年前くらいに新宿駅でイケイケな感じの女がマジソンバッグを肩に乗せて風切るように歩いてた
一緒に居た友達が今また流行ってるって言ってたけどそれ1回しか見たことない
本当に再ブームとかあったんだろか
0761名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/12/07(金) 19:33:56.94ID:KYq7t3jZ0
電車で騒いでるガキを他の大人が親の前で叩いても良かった
0762名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2018/12/07(金) 19:34:04.51ID:gVdGbIJX0
幼女がパンイチで遊んでた
0764名無しさん@涙目です。(庭) [NL]
垢版 |
2018/12/07(金) 19:35:57.93ID:u9sWxbKL0
暇つぶしに線路に置き石
0765名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/12/07(金) 19:37:00.25ID:RzMp/dxG0
戦闘機に爆弾を積んで敵艦に体当たり
0766名無しさん@涙目です。(dion軍) [AU]
垢版 |
2018/12/07(金) 19:41:24.18ID:NOV7jE410
16位正月はどこの店も閉まっていた 73票


もうすぐ再びこうなる
0767名無しさん@涙目です。(雨が降り注ぐ世界) [NO]
垢版 |
2018/12/07(金) 19:43:54.27ID:jNQOneUr0
ヨーグルトの色が白ではなく薄い茶色だった。
0768名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2018/12/07(金) 19:44:25.00ID:9QQbbhuw0
>>214
マジでびっくりした
0771名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2018/12/07(金) 19:54:26.64ID:9QQbbhuw0
>>323
靴下履け
0772名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:04:39.34ID:5qKQWXNd0
>>42
カラーひよことか売ってたなぁ
0773名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:04:44.26ID:PsqtdhT90
トラックがバックする時に音声が流れたよね
0776名無しさん@涙目です。(長野県) [US]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:06:50.04ID:MdYINxEx0
和式便器にモアイみたいな蓋
0778名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:09:36.61ID:5qKQWXNd0
野良犬が普通にいたよな
0780名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:14:33.61ID:GHE3SYfg0
全日空の飛行機の機内清掃のバイトやった頃はまだ吸えてた

なぜか機体最前方のエリアが喫煙席だった
0782名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:16:59.50ID:dZ4net7C0
週刊少年ジャンプは150円
競馬ブックは300円
チロルは10円
セコイヤは30円
0783名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:17:58.42ID:9QQbbhuw0
>>426
食べてみ、泣きそうになるぞ
0785名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ID]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:19:18.10ID:dLIKlCis0
150万ドルの違約金が3億円相当だった
0789名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ES]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:23:33.60ID:oTRuniDD0
新幹線700系はまだ普通にタバコが吸える
0791名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:26:42.92ID:IFDv94Au0
>>786
ブラックモンブランはよく、「昔は50円だったのに」と言われてたな。
0793名無しさん@涙目です。(家) [PK]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:27:59.64ID:x+iLBWGn0
給料は銀行振り込みでなくて直接手渡しだった。
だからその日は飲み屋がにぎわった。
0794名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:29:04.21ID:ryjRmptb0
>>345
結果は良かったと思うが地方の飲み屋、特にスナック系は壊滅的なダメージ受けたな
昔は水商売=儲かる
だったが今は常連に食わせて貰ってる感じ
0795名無しさん@涙目です。(家) [PK]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:29:55.99ID:x+iLBWGn0
会社に飲み屋のママがツケの集金に来た。
0796名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:31:03.19ID:8H9nhaqq0
>>1
>13位職員室で先生がタバコを吸っていた 81票

大学合格決まった時に「おまえいつも便所でタバコ吸ってるだろ!」と言って、先生が職員室でタバコ吸わせてくれたわ
0797名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:33:41.28ID:3CHwhf9j0
江東区はハエだらけだった
0798名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:35:35.59ID:9QQbbhuw0
>>437
1200 学校終了
昼飯ダッシュ
1245 校庭集合
1250 今日のゲーム確定 (野球サッカードッチボール)
1500 おやつ休み
1630 疲れて解散
晩飯食って風呂入って全員集合見て親の機嫌が良ければテレビ映画
0800名無しさん@涙目です。(新潟県) [US]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:40:17.20ID:Eapze96K0
メロンのイエロー下さい
0801名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:40:17.52ID:kLMx1S130
金融ビッグバンで日本の貧困化が進む
0803名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [IL]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:44:32.32ID:aFQ5r+XD0
そういえば
夏休みに田舎に行くとき
新幹線の車両のジョイント部分の空間で
底辺がタバコすってたよw
喫煙ザルはほんと頭悪すぎ
0804名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:44:42.30ID:b3asfTIK0
>>802
習い事やらされまくってるイメージだしな。
0806名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:45:39.98ID:3CHwhf9j0
>>556
むしろ今シャグが再注目されてるぞ
0810名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:54:35.83ID:xqY8LOFJ0
むしろタバコが吸えなかった所はどこだったんだろ?
0811名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:56:48.97ID:xqY8LOFJ0
ジャンプが170円だった
0812名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:57:44.86ID:PsqtdhT90
土禁の車が結構あったよね
自家用車の2割くらい。
0813名無しさん@涙目です。(禿) [CN]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:58:09.79ID:RMpOjYeA0
>>810
火薬工場とか石油コンビナートとか
0814名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:58:41.08ID:5u9SbqqM0
タバコの話ばっかじゃねーか
昭和が懐かしいなぁ
瓶のコーラ自販機やアイスの自販機が懐かしい
胸が締め付けられるような哀愁を感じる
0816名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/12/07(金) 21:00:27.98ID:KCCVlX/S0
>>762
そういえば海水浴場でまーん全開で着替えてた子がいたわ
0818名無しさん@涙目です。(茸) [IN]
垢版 |
2018/12/07(金) 21:02:24.39ID:tMqKdgnX0
子供の頃電車の便器から下の線路に敷き詰められた石っころ眺めるの好きだったわ
0821名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]
垢版 |
2018/12/07(金) 21:10:36.44ID:/Px5yhLZ0
>>367
ラベルがフワフワのやつなかった?
よくちぎってた記憶が
0822名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2018/12/07(金) 21:12:51.93ID:eK6XH8wH0
テレビは白黒で14型が数万円もした。大卒の初任給が1万円台だった。
東海道線が電化されたのは昭和30年ころ。それまでは蒸気機関車だった。
電話がある家は少なく近所の電話がある家に取り次いでもらった。
呼び出し電話といった。当時の名簿には(呼)と書かれていた。
>>1
>28位テレビのゴールデンタイムで毎週プロレスを中継していた
不思議なことにいつも放送時間内に勝負がついた。
場内のどこかでADが手をぐるぐる回して
早く勝負をつけろと指示してたのだろね。
0824名無しさん@涙目です。(栃木県) [ニダ]
垢版 |
2018/12/07(金) 21:23:18.91ID:V6Ji6Uc20
素人にドッキリって今でもやってるやん
モニタリング
0826名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/12/07(金) 21:29:26.36ID:S6U9WBEz0
>>822
ガチ幻想も残ってた中で猪木がそんな素人みたいな真似するかよ、きっちり時間に収めるからプロなんだよ
0827名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/12/07(金) 21:31:40.27ID:/0Qc/8LR0
しつこい。この雑なランキング面白くないんだよ
0828名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/12/07(金) 21:32:10.29ID:lj3V4eb80
猪木は放送時間内に終わらなくても、最後の提供スポンサーの場面でダァやってた。
決着が着かないまま番組終了なんて1回しか見たことがない。
0829名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/12/07(金) 21:34:35.77ID:of+WNCTr0
通信障害あるし、また伝言板つけとけば?
これから増えそうだし通信障害
0833名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/12/07(金) 21:48:54.98ID:KsFBKIe10
東海道新幹線0系には食堂車が付いてた
トイレの横には冷水器が付いてて水飲み放題
当時の列車では唯一トイレが汚物循環式で垂れ流しではなかった
流すと真っ青な水が出た
0834名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/12/07(金) 21:53:18.73ID:KsFBKIe10
>>797
夢の島はゴミ埋め立てて出来たからな
0837名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2018/12/07(金) 21:54:38.70ID:7I4SEK6o0
> 10位消費税はなかった 88票

今思えばこれだな
可処分所得でも買えるものの差が出来た
0839名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/12/07(金) 21:56:33.58ID:KsFBKIe10
利子課税が無く普通預金で年数%の利率だったから
貯金すると結構増えた
定期の利率も6%位だった
0840名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/12/07(金) 22:02:01.51ID:xqY8LOFJ0
>>837
消費税無い代わりにこれだけかかってたのが信じられんな
自動車業界にとっては消費税は神だっただろうな

普通乗用車(3ナンバー車) - 23%
小型乗用車(5ナンバー車) - 18.5%
軽乗用車 - 15.5%
0841名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/12/07(金) 22:04:15.54ID:KsFBKIe10
昭和46年までカップヌードルがなかった
インスタント麺と言えば袋ラーメンだった
鍋で具材と煮込まないと食べられなかった
0842名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CA]
垢版 |
2018/12/07(金) 22:05:55.20ID:5KgRS5GW0
国鉄職員の定年が50歳くらいで、悠々年金生活で住宅地で昼間から酒片手に将棋さしてた。


が、結構数年で死んでた。だから年金が成り立っていた。
0843名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/12/07(金) 22:06:44.12ID:hGxF6gjK0
飲酒運転が普通だった
缶ビール飲みながらなんてまだいい方
ワンカップあおりながらハンドル握ってるおっさんもいたし
0845名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/12/07(金) 22:08:21.67ID:KsFBKIe10
昭和の頃は特に田舎は公衆トイレの個室に男女別の区別がなかった
また多くがぼっとんだった
0846名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/12/07(金) 22:09:33.76ID:qH1e5/zx0
軽って車庫無くてもよかったんだよね
0847名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/12/07(金) 22:09:35.53ID:YpdMWmUJ0
電車内でタバコったって新幹線くらいだけどな
一般車両でタバコ吸えたのは汽車の時代の話
0848名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/12/07(金) 22:11:02.22ID:7HlliTOP0
ペッボトルはなかった
0851名無しさん@涙目です。(dion軍) [MX]
垢版 |
2018/12/07(金) 22:14:12.76ID:P9j5qxnI0
>>847
昭和60年代も在来線で吸ってたけどな
0852名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/12/07(金) 22:15:56.66ID:KsFBKIe10
テレビは白黒でカラーはNTSC方式だった
静岡県東部・伊豆ではキー局の電波がダイレクトに受信出来た
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況