X



なぜ「町田は神奈川県」と誤解されてしまうのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東京都) [NO]
垢版 |
2018/12/06(木) 15:08:58.33ID:uLHdDfXd0?PLT(13121)

東京都町田市は多摩エリアの南部に位置し、横浜市や川崎市、相模原市といった神奈川県の3政令指定都市と接する。
また、同じ東京都の大都市・八王子市と隣接もしている。鉄道なら横浜線、道路なら国道16号線で八王子にアクセスできるものの、
丘陵によって隔てられている。

都心部から市の玄関口となる町田駅にアクセスするには、新宿駅から小田急線を利用することになる。その場合も、一度は川崎市を通る。
こうした地勢的な面から、長らく「町田は神奈川」と揶揄されてきた。

実際、かつて町田市域が「町」だったときに属していた南多摩郡は、北多摩郡・西多摩郡とともに1893年まで神奈川県に属していた。
「町田は神奈川」は、あながち間違いではない。

町田が東京府に移管された理由

神奈川県だった町田が、東京府に移管された理由はいくつかある。複数ある理由のうち、決定的だったのが水源問題と自由民権運動への対応だった。

東京府が誕生する以前、江戸市中の飲用水は玉川上水から供給されていた。1653年に開削工事が始められた玉川上水は、
明治になっても帝都・東京に欠かせない水源だった。人が生きるために欠かせない水を供給する玉川上水は、
江戸幕府にとって死守しなければならない。まさに、生命線だった。

明治政府も、玉川上水を厳重に管理した。そうした事情から、玉川上水の水源・流域である多摩は、東京に所属するべきだとの意見が強まり、
三多摩は神奈川県から東京府に移管された。南多摩郡に属していた町田も、このときに東京府に属することになる。

こうした領土問題は、センシティブな問題でもある。“領土”を譲り渡すことは、神奈川県の沽券にもかかわる。
本来なら、県知事が三多摩を東京府に移管することなど容認するはずがない。

しかし、神奈川県知事は水源問題のほかにも、自由民権運動という厄介な問題に悩まされていた。
明治期、町田を含む多摩地区は自由民権運動が盛んで、歴代の神奈川県知事は対応に手を焼いた。
水源問題で神奈川県から東京府への移管が議論された際、神奈川県の内海忠勝知事があっさりと多摩を手放したのは
自由民権運動への対応に苦慮していたからだとも言われている。

全文
https://toyokeizai.net/articles/-/253027
0152名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2018/12/06(木) 23:58:40.97ID:2XQLN7vd0
キチガイだらけだから
0153名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/12/07(金) 00:02:03.99ID:QNs9Ykwp0
>>126
この前放火あってびっくりしたぞ
0155名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/12/07(金) 00:04:37.48ID:+07ksk7w0
何が誤解なの?
神奈川県町田市でしょ?
0157名無しさん@涙目です。(禿) [NL]
垢版 |
2018/12/07(金) 00:08:08.82ID:er5NrwB30
311の後は神奈川スレに町田の人達がいっぱいいたよ
0160名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/12/07(金) 00:35:35.24ID:hrIxHd7r0
>>156
どこにそんな森があるんや?
0161名無しさん@涙目です。(家) [AT]
垢版 |
2018/12/07(金) 00:46:50.75ID:es+tjF0/0
>>92
建物が低い。
0162名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/12/07(金) 00:55:16.93ID:e+pvQWMN0
(´・ω・`)あれ?神奈川とちゃうかったんか
0163名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [IN]
垢版 |
2018/12/07(金) 00:57:13.95ID:0iQdunZN0
頭の悪い人はこういうことを言うのが面白いと思ってるらしいよ。
こんな使い古されたつまらない話をね。
0164名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2018/12/07(金) 01:03:56.57ID:nrMAL9Jy0
大阪が韓国なのに日本と誤解されるようなものか
0166名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/12/07(金) 02:20:14.51ID:siTVJXaa0
町田市全域は大団地群が其処彼処にあって、
みんな建物は老朽化の挙句に住人の高齢化が進んでて
富裕層とはとても言えないめんどくせえジジババばかりが目立つんだよね
0168名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/12/07(金) 02:28:02.37ID:Yzc8lFhb0
町田以外の東京都民<町田は神奈川にやるよ

だけど、

神奈川県民<町田は俺たちと同じ神奈川!

って神奈川県民は思ってるの?
0172名無しさん@涙目です。(神奈川県) [NO]
垢版 |
2018/12/07(金) 03:41:59.56ID:ykeTRQ1O0
横浜線って何で横浜駅に乗り入れないのに横浜線って名乗ってるの?
0173名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/12/07(金) 03:48:43.41ID:Yzc8lFhb0
>>172
(八王子から)横浜(市内へ向かう路)線

つまりたとえ長津田(横浜市内)までしか行かなくても嘘にならないわけで。
0176名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/12/07(金) 04:09:26.56ID:Yzc8lFhb0
>>104
東京は究極を言えば都心5区だけでいいよ。
あとは全部神奈川千葉埼玉山梨で分け合えよ。
0178名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
垢版 |
2018/12/07(金) 04:15:58.15ID:sMxOHKMG0
>>80
チョン校有るし、あそこら辺日本語ペラペラのチョンコ住んでるしな
0179名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/12/07(金) 04:16:48.68ID:QYNowLpw0
池袋は埼玉
0180名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
垢版 |
2018/12/07(金) 04:20:37.38ID:U4GLOzmv0
>>178
でも韓国語はたどたどしいチョンかw
0181名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
垢版 |
2018/12/07(金) 04:21:08.84ID:sMxOHKMG0
>>100
町田のマックは何故か知らんが神奈川の営業エリアで運営やってるはず
って神奈川のマックの内部で仕事してる知り合いが言ってた
0182名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
垢版 |
2018/12/07(金) 04:24:04.13ID:sMxOHKMG0
>>180
日本語流暢だから半島系の顔した日本人かと思ったけど、支払いでクレカ出されて確認したw
多分日本育ちだろうからハングルたどたどしそう
0183名無しさん@涙目です。(茸) [DZ]
垢版 |
2018/12/07(金) 04:30:30.36ID:8NV4Hx7m0
>>103
あるよ
0186名無しさん@涙目です。(神奈川県) [NO]
垢版 |
2018/12/07(金) 04:55:25.45ID:ykeTRQ1O0
町田なんか東京にあげるよ
0187名無しさん@涙目です。(禿) [FR]
垢版 |
2018/12/07(金) 04:58:52.43ID:6cyEFEDl0
町田は要らない子
0188名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/12/07(金) 05:22:32.31ID:fWIfM/Ay0
>>168

>>169-170と同じ感覚。
>町田は町田
>一応東京だっけ?神奈川?まあどっちでもいいか
0189名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/12/07(金) 05:32:42.66ID:VeJ/mokW0
町田は昔っから神奈川扱いされてた
東京民からは東京扱いされず、横浜、大宮、千葉在住の奴らに、でも町田だろ?と言われる始末
でも町田は町田で自己完結できる街(就職以外)

町田市民のライバル(願望)→新宿、横浜
実際→八王子、相模原
0190名無しさん@涙目です。(catv?) [CA]
垢版 |
2018/12/07(金) 06:23:34.86ID:6aDEwHnj0
町なのか田舎なのか
0192名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/12/07(金) 07:05:04.14ID:sC9rKUu10
>>104
水資源が圧倒的に足りなくて神奈川県から奥多摩地方・町田に至るまで分取ったんでそれだとヤバイ

横浜みたいに道志村から直接引っ張ってくる力技を使えばそれでもいいが
0193名無しさん@涙目です。(神奈川県) [NO]
垢版 |
2018/12/07(金) 07:07:31.66ID:ykeTRQ1O0
町田ァ!
0194名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/12/07(金) 07:15:28.86ID:16pq5uzH0
ハンズがあった頃が一番栄えていて楽しかったな。
年々魅力がなくなっていく。
0195名無しさん@涙目です。(地図に無い島) [US]
垢版 |
2018/12/07(金) 07:20:37.40ID:/beyH9Mw0
マジで神奈川かと思ってた。
0197名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/12/07(金) 07:33:51.37ID:3nwer3pz0
静岡県東部だからだろ
0198名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/12/07(金) 08:08:05.24ID:VUGOrCfZ0
東京都になるか神奈川県になるかで税金やごみ収集などで、どっちが有利になるかだろうな
神奈川県になるほうが暮らしやすくなるんだったら住民運動起こせばいい
0199名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]
垢版 |
2018/12/07(金) 08:46:36.86ID:+PJBoeVD0
他県と隣接してる地域って文化的にも微妙に混ざってるからどこでも言われてるやつじゃん
何を今更
0200名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/12/07(金) 08:46:45.50ID:b3nkqJGm0
>>160
不思議といるんだよな
0202名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/12/07(金) 09:18:50.34ID:raoNpPU70
町田は金原組 今は半グレ
0205名無しさん@涙目です。(茸) [CA]
垢版 |
2018/12/07(金) 09:29:08.55ID:0F+h9bsT0
>>172
早期に国有化されたけれど、創世記は横浜鉄道
関西にも沿線は全て京都府、奈良県に一歩も足を踏み入れないのにも係わらず「奈良線」ってのがある
0209名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/12/07(金) 19:18:45.30ID:LWvPwwiO0
律令制では武蔵国だから、神奈川に奪われたのを取り戻しただけとも言えるけどな
0210名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/12/07(金) 19:20:15.68ID:oCS331px0
熱海もそうだろ。
噂によると静岡のテレビは全然映らないそうじゃないか。
0211名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/12/07(金) 19:34:21.03ID:V9ud9l4c0
>>210
12/9,16 熱海海上花火大会@神奈川県熱海市
よく間違えられてる
0212名無しさん@涙目です。(神奈川県) [NO]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:18:59.45ID:ykeTRQ1O0
お前らって神奈川県のこと好きだよな
0213名無しさん@涙目です。(岡山県) [US]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:35:30.90ID:Db7KeCtF0
ダサイタマや北関東の一部よりは全然マシ
0214名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:43:32.86ID:MjKVgjq90
まぁ仕方がない
こうやって書き込んでも(神奈川県)になるし、果ては電話も川崎044だし、川も鶴見川水系だしetc....
0215名無しさん@涙目です。(茸) [RU]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:44:07.18ID:UEz5dHKk0
なぜ赤羽は埼玉と勘違いされてしまうのか?
0217名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:47:53.51ID:MjKVgjq90
>>210
熱海は普通に静岡のも映る

なお静岡県小山町は神奈川県、山梨県の放送も全て見られる電波銀座
0218名無しさん@涙目です。(庭) [VN]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:51:36.71ID:VN6q/XfK0
神奈中のバスが多いから
0220名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2018/12/07(金) 20:59:44.42ID:MjKVgjq90
>>9
元大田区民、現町田市民の私のアィデンティティーは半ば神奈川県民。
ていうか川崎国民。
0222名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/12/07(金) 21:50:11.83ID:bihLKutP0
東京の人間なら誤解しないけどな。
小学生で東京のこと社会科で
教わるし。
0223名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/12/07(金) 21:56:20.66ID:guvJTjQW0
でも神奈川県に編入するじゃん
0224名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/12/07(金) 21:58:57.34ID:AX19r0OW0
>>175
稲城なしのすけ、とか言うのが居た気がする。ちなみにデザインは稲城出身の大河原邦男。
0225名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/12/07(金) 22:02:51.71ID:6tV/yOHx0
えいにゃ!えいにゃ!町田は神奈川!
0228名無しさん@涙目です。(庭) [GR]
垢版 |
2018/12/07(金) 22:18:04.96ID:IOlh23Go0
>>212
俺なんかわざわざ練馬から横浜行くし。
好きすぎて何かしら理由つけて横浜いく
0229名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2018/12/07(金) 22:30:36.31ID:MjKVgjq90
>>226
町田はバスを多用する街なので、電車に拘らなければ色々行き方はある。
0231名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2018/12/07(金) 22:47:34.90ID:MjKVgjq90
>>132
あそこはチンピラみたいな輩の溜まり場になっていて怖かった
0232名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/12/07(金) 22:47:53.14ID:KsFBKIe10
>>221
そのときは小田急は新原町田だったな
0233名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/12/07(金) 22:56:29.04ID:vlUDOX5b0
神奈中が通ってなかったっけか?
0234名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/12/07(金) 22:57:55.77ID:3Gs8wCEN0
誤解じゃない植民地だ
0235名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2018/12/07(金) 22:58:26.93ID:MjKVgjq90
>>62
小田急は柿生〜鶴川〜玉川学園前で6回、都県境を跨ぐ
0236名無しさん@涙目です。(家) [JP]
垢版 |
2018/12/07(金) 23:07:02.66ID:4quHKyg30
町田で働いてた20年前鶴川のあたりだったが
町田市民は自分たちは田舎者だからと言い
麻生区民は東京は都会だからと言い
岡上の先の三輪緑山なんて市外局番044だし
でも国士舘も玉川大学は東京って感じだし
時々奈良の緑区民も混ざるし
よくわからんなーあの辺は
0237名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/12/07(金) 23:08:46.52ID:sC9rKUu10
東急百貨店、ハンズやオッシュマンズや丸井にルミネ、ヨドバシ
相模大野には伊勢丹

横浜や藤沢や厚木や新宿や渋谷行くより近くて楽しかったっという神奈川民も居たはず
0238名無しさん@涙目です。(庭) [GR]
垢版 |
2018/12/07(金) 23:10:49.40ID:IOlh23Go0
つか都民がバカにしすぎなんだよ町田を。めちゃくちゃ都会やん。
少なくとも俺の住んでる練馬の10倍は都会
0239名無しさん@涙目です。(家) [JP]
垢版 |
2018/12/07(金) 23:14:00.32ID:4quHKyg30
>>238
練馬の方が遥かに都会だよ
町田なんて駅前の原町田だけ街なだけで
あとは山ばっかり
0240名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/12/07(金) 23:27:57.07ID:V9ud9l4c0
>>239
チャリで町田まて北上した帰りは楽
0241名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/12/07(金) 23:29:29.40ID:fQUMrAAi0
神奈川県民からすると、町田へ行く時の横浜線を登っている感(北上している感)は異常
とてつもなく上に行っている。
行ったら、その日はそれで終わる。
0242名無しさん@涙目です。(dion軍) [IT]
垢版 |
2018/12/07(金) 23:34:13.02ID:hle5PRHd0
>>18
昔は柿生からの小田急バスがあった
0243名無しさん@涙目です。(dion軍) [IT]
垢版 |
2018/12/07(金) 23:35:17.29ID:hle5PRHd0
>>24
小田急は新原町田だったのに
0244名無しさん@涙目です。(神奈川県) [TW]
垢版 |
2018/12/07(金) 23:49:17.01ID:m2zaSQ6J0
家の向かいのマンションが町田市
0245名無しさん@涙目です。(dion軍) [IT]
垢版 |
2018/12/07(金) 23:50:33.55ID:hle5PRHd0
>>159
ヨドバシは川の跡地にあるんだな。
都県境にあるのはその名残
0247名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/12/08(土) 00:36:43.72ID:S9YSBd870
経済活動が完全に神奈川県に同化されてるからな

町田に住んでても東京都民だとか思ってる奴の方が少ないだろ
0248名無しさん@涙目です。(茸) [DZ]
垢版 |
2018/12/08(土) 00:47:49.01ID:qRlnLFQX0
>>216
多摩境じゃ電車で町田駅まで出るの面倒だからな。新宿なら乗り換えなしだし
0249名無しさん@涙目です。(庭) [SE]
垢版 |
2018/12/08(土) 01:02:17.18ID:IczwNAEP0
稲城市や日野市、狛江市など、東京にあることすら知らん人多い
それより町田の方が有名だから、ま、いいんじゃない?
0252名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/12/08(土) 02:27:59.59ID:YaMxqepP0
東京は区なんだよ
市があるわけねーだろ
東京23区って言うだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況