X



フランス政府、2019年中の燃料増税見送り。 抗議行動激化でさらに譲歩

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/12/06(木) 12:56:24.97ID:QmCMojwN0?BRZ(11000)

仏政府は5日、燃料税の増税を2019年予算案から削除したと発表した。

エドゥアール・フィリップ仏首相が5日、国民議会(下院)で表明した。首相は4日、燃料税増税の6カ月延期を発表したばかりだった。

この増税をめぐっては、「ジレ・ジョーヌ」(フランス語でイエロー・ベスト、黄色いチョッキの意味)と呼ばれる抗議行動が、
3週間前から仏各地の主要都市で続いている。

フランスでは、全車両が視認性の高い蛍光黄色の服を搭載するよう法律で義務付けられている。
この黄色のベストを着た人たちが道路で抗議をしているため、抗議行動は「ジレ・ジョーヌ」と呼ばれる。

燃料税増税に反対する運動として始まった「ジレ・ジョーヌ」はこのところ、
政府に対する幅広い怒りを反映して勢いを増しており、今週末にもデモが予定されている。


フィリップ首相の一連の発言

仏政府は来年1月1日から、自動車燃料に対する炭素税と呼ばれる増税を実施予定だった。
しかしフィリップ首相は4日、これを6カ月延期すると発表していた。
増税に伴い生活水準の悪化が予想され、その緩和に向けた対策を協議するためという。

フィリップ首相はまた、この冬予定されていたガス代と電気代の引き上げを中止し、車両の排ガス試験に関する規則厳格化も延期するとも述べた。

フィリップ氏は5日、議会下院で「政府は対話の用意があり、それを示している。
この増税は2019年予算案から削除されたのもその理由だ」と語った。

エマニュエル・マクロン仏大統領はこれまで、気候変動に取り組み、国の財政赤字減少の目標を達成するため、
増税や燃料代引き上げは必要だと主張してきた。それだけに今回の延期は、政権にとっては大きな譲歩となる。




仏政府、2019年中の燃料増税見送り 抗議行動激化でさらに譲歩
http://www.bbc.com/japanese/46463588
0002名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/12/06(木) 12:56:46.52ID:QmCMojwN0
怒りが広がっている理由

マクロン氏は経済再建の主張を基盤として大統領に選出された。
失業率を下げ、経済に弾みをつけることで、仏国民の生活を向上させると公約していた。

しかし、そのような変化は起きていないと大勢が感じている。
仏公共政策研究所が発表した2018年度予算案の分析もその一例だ。
分析によると、仏政府の政策下では、下位25%の低所得世帯の収入は大幅に減少するか横ばいのままとなる。

この分析では、中所得世帯の収入は若干増加する。
しかし最も利益を得るのは、既に富裕層である上位1%の高所得世帯だという。
引退済みの人に対する分析はさらに悪い。引退した人はほとんど全員が収入を減少させるという。


抗議しているのは誰なのか

「ジレ・ジョーヌ」運動は、ディーゼル燃料への税金増税に反対する動きとして始まった。
フランスにはディーゼル燃料を使う車が多い。
またディーゼル燃料は、他種の燃料に比べて税率が低い状態が続いていた。

抗議する人たちは、都市部を出れば生活に自動車は不可欠で、大統領はそうした実態を把握していないと話している。

地方の疎外化や生活費の高騰、マクロン大統領の経済政策一般に対する怒りなどを反映し、運動は拡大している。

抗議行動にはっきりとした指導者はおらず、ソーシャルメディア経由で勢いを増している。
極左の無政府主義者から極右の国家主義者、その間にいる多くの中間層まで、参加者の幅は広い。

ここ数日で、救急車の運転手や学生らが、それぞれの生活に関係する改革政策に反対する抗議行動を始めた。
0003名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR]
垢版 |
2018/12/06(木) 12:56:49.63ID:RKcJ4VOo0
はい
0005名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/12/06(木) 12:59:29.17ID:ugmTPXSz0
話し合いの前に譲歩するのは悪手
相手は右でも左でも無政府主義者でもない、資本主義が産み落とした貧困という怪物だからな
0007名無しさん@涙目です。(広島県) [US]
垢版 |
2018/12/06(木) 13:00:09.10ID:h241/nPK0
「税収のためにしぶしぶ値上げします」ってのならまだよかったろうに、
「環境のために値上げしまーす、苦しいだろうけど我慢してねー」ってすでに生活苦しい人に求めるなんて頭おかしいとしか思えないもん
0008名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/12/06(木) 13:00:38.43ID:VJq+OYdS0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07KY2T4M1
続・法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ49V46/


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07KN8GR27
egx
0012名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR]
垢版 |
2018/12/06(木) 13:03:50.30ID:QSjToYyi0
暴動起こしてる層は燃料税なんてあまり関係なさそう
0013名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2018/12/06(木) 13:04:55.98ID:f0Yb6Nn50
マクロンなら毛糸洗いに自信が持てます
0014名無しさん@涙目です。(徳島県) [US]
垢版 |
2018/12/06(木) 13:08:19.15ID:SidJQt/60
脱原発計画の先送りもやってるんだけどほとんど報道しないな
0015名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [RU]
垢版 |
2018/12/06(木) 13:08:25.58ID:rxAAnsDxO
民主制、王政、どちらも葛は葛だ
0016名無しさん@涙目です。(鳥羽) [KR]
垢版 |
2018/12/06(木) 13:12:43.23ID:YrdPJaYr0
気に入らなければ暴力で相手を屈服させる。
このような考えが広まると、議論の段階で暴言が目立ち建設的議論すら出来なくなる。
そのような社会にならない事を希望する。
0018名無しさん@涙目です。(岐阜県) [MX]
垢版 |
2018/12/06(木) 13:16:04.61ID:GGTofNld0
やっぱり言葉より拳で語るべきなんだな
日本もこれぐらいやらないとダメだわ
0021名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2018/12/06(木) 13:20:26.95ID:+HN0/qCt0
なんかよく分からんが
先進国はスゲーな
0022名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/12/06(木) 13:22:28.64ID:f7r4bmJ80
さすが白旗揚げる速さに定評のあるフランス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況