X



糖尿病の俺らにお知らせ「今後10年で深刻なインシュリン不足の危機が世界を襲う」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/12/06(木) 06:42:01.62ID:TFUVrxo60?PLT(12000)

不健康な生活習慣と肥満によって、世界中で糖尿病患者数が増大している。
インシュリンが糖尿病患者の糖の管理に必要であるのは知られたことだが、予想では、世界は今後10年間で深刻なインシュリン不足に見舞われる恐れがある。
今日、およそ4億人と推計されている20歳から79歳の2型糖尿病患者数は、2030年には5億人超になるという。
それに合わせインシュリンの需要も20%増大する。
ところが英「BBCニュース」によれば、インシュリンを必要とする人のうち、その50%の、特にアジアやアフリカの患者たちは入手が困難となる。
専門家によれば、インシュリン不足が起きるとすれば、それは現在、インシュリンの製造が3大メーカーのデンマーク「ノボノルディスク」社、
米「イーライリリー・アンド・カンパニー」社、そして、仏「サノフィー」社の独占状態(世界の流通量96%)にあることと関係している。
また、多くの国々にとってインシュリンはまだまだ高価な薬剤であり続けている。

https://jp.sputniknews.com/science/201812065668501/
0064名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/12/06(木) 08:41:47.89ID:lNmAGT8E0
日本の場合、半分ぐらいは飲酒習慣が原因だと思うわ
酒造メーカーが負担しろ
0065名無しさん@涙目です。(庭) [IT]
垢版 |
2018/12/06(木) 08:44:32.54ID:Eg7DBPLT0
>>3
モーア
0066名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/12/06(木) 08:46:29.24ID:lNmAGT8E0
>>52
食生活似てたら当然じゃね?
その双子の体型の類似性には言及してないんか?
体型ばらばらに育ってたらまだしも両方ともだらし無い身体してたら当然だろってつっこみたくなる
0067名無しさん@涙目です。(catv?) [ZA]
垢版 |
2018/12/06(木) 08:46:30.51ID:BjlWxhf70
一型の人がかわいそう
0069名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/12/06(木) 08:50:26.97ID:Or/ax/zd0
>>67
もっと同情してくれ
0072名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2018/12/06(木) 08:55:33.73ID:vkwRY6J20
>>16
有無。40過ぎたら半年に一回は必要だな。
血糖値もそうだが、本当に怖いので血圧。
因みにデブは痩せればどちらも下がるから
食べすぎ防止で運動しとけ。
身長マイナス100の体重まで落とせば、
ほぼ正常値に戻る。既に壊れてる人は分からんが。
0074名無しさん@涙目です。(広島県) [US]
垢版 |
2018/12/06(木) 09:04:40.37ID:7OdH+Z+X0
>>61
分子量が万単位なんだよ、更に組み合わせも多種多様
プラントを作って量産なんてのは不可能
たとえノウハウを持っていても採算が合うか難しい
でなければ、とっくに日本の製薬会社も手を出している
0076名無しさん@涙目です。(新潟県) [ニダ]
垢版 |
2018/12/06(木) 09:12:17.10ID:gdhZTZXF0
1型糖尿病と2型糖尿病があって主に1型糖尿病にインシュリンが必要なんだよな。
これは生活習慣とは関係なく発病する。子供も若い層も発病する。
2型は食事制限だけでも治る可能性がある。足を無くしたり失明するのは
本人の注意不足が多い。ほんの少し前はインシュリン製剤は豚や牛の膵臓のもので、
人体にとっては適合性に問題があったが、今はヒトインシュリンを合成できるように
なり、糖尿病患者の寿命も長くなった。
0079名無しさん@涙目です。(新潟県) [US]
垢版 |
2018/12/06(木) 09:14:46.87ID:RdHO9vcO0
>>5
今は野菜より肉を食えって逝ってる
0080名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]
垢版 |
2018/12/06(木) 09:15:16.11ID:4qxrSaDA0
>>8
1本300単位で1400円-2500円くらい
製剤やメーカーによって様々
0081名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/12/06(木) 09:15:31.88ID:MLZHNGSn0
>>71
遺伝だからしかたないやーってw
なら食うなよw
遺伝子持たない奴よりも少ない食事量でより多い運動量で予防すればいい
0082名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]
垢版 |
2018/12/06(木) 09:16:41.20ID:4qxrSaDA0
>>75
それは昔のやり方(不純物が多い)
今では大腸菌や酵母菌を遺伝子組み換えしてインスリンを作るのが普通
0084名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]
垢版 |
2018/12/06(木) 09:20:28.63ID:4qxrSaDA0
>>48
富士フイルムが作ってるんだけど
日本のインスリンは前から外資メーカーのシェアが圧倒的だから
富士フイルムも今度撤退する予定らしい
といっても富士フイルムのインスリンはインドの会社が作っててそれに富士フイルムのシール貼ってるものだから
国産かどうかは微妙
0085名無しさん@涙目です。(庭) [IN]
垢版 |
2018/12/06(木) 09:21:24.88ID:/pqN0u750
>>34
さらに自己血糖測定加算が…
0086名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2018/12/06(木) 09:24:10.40ID:S3CA/6Ne0
てか糖尿病ってインシュリンないと生きていけないようなもん?
我慢できる範囲の症状じゃないの?
薬代もったいない気がする
0087名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/12/06(木) 09:29:47.69ID:W35Iac9P0
>>86
SGLT2阻害薬(尿から糖分を出して血糖値を下げる薬)
ビグアナイド薬(肝臓からの糖新生を抑える薬)
SU剤(膵臓からのインスリン分泌を促す薬)
DPP-4阻害薬(インクレチンというホルモンを分解する酵素を阻害する薬)
α-グルコシダーゼ阻害薬(腸に作用して糖分の吸収をゆっくりにする薬)

いろいろあるけど基本的に体内からのインスリン分泌がなくなったらインスリン注射に移行するのが普通
0088名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/12/06(木) 09:36:03.08ID:XnK8Lber0
シェア96%ってすげぇな
やりたい放題じゃん
0089名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2018/12/06(木) 09:37:17.79ID:Rj1E+kGt0
>>86
失明、足の壊死、人工透析からの多臓器不全と合併症の末路がやばいので、インシュリン治療が必要と診断されたら自分の判断で止めてはいけない
0090名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2018/12/06(木) 09:50:58.40ID:vK9Czdp10
大麻解禁してくれれば糖尿は減ると思うんすけどね
解禁しない国が悪い
なのでインスリンは必要!
0092名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/12/06(木) 09:54:05.90ID:mMLal/1r0
>>86
インスリンが発見されるまでは発症後数年で死亡し3年まで生きるのはまれな病だった
また食事を極端に制限する飢餓療法というものがあったか、餓死で死ぬか糖尿病で死ぬか
というほどの過酷な状態だった
家畜から抽出したインスリンを使って15歳直前の少女が餓死寸前から回復し出産し73歳まで生きたという話が
>>62に書いてあったりする
気力でどうにかなるレベルの話じゃない
0094名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]
垢版 |
2018/12/06(木) 10:03:46.10ID:tYXplYTV0
貧乏人と途上国に回らなくなるだけだろ
0095名無しさん@涙目です。(庭) [IT]
垢版 |
2018/12/06(木) 10:10:34.32ID:yjLNu+lV0
>>31
何十年も前からメトホルミンがあるだろ何言ってんだ。世界の第一選択薬だぞ。
0096名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/12/06(木) 10:11:20.69ID:8ZRLapWe0
糖尿病の新薬って痩せる効果もあって一石二鳥だってな
腎臓に負担かかるから既に腎機能低下してる人は使えないらしいが
0097名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/12/06(木) 10:14:40.63ID:JsjqdYKS0
お前らって本当に2型糖尿病患者には厳しいね
長谷川某と一緒。

だいたいの糖尿病患者って早死にするんだから保険、年金的には±0にならないか?
0101名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/12/06(木) 10:28:07.73ID:MLZHNGSn0
>>97
先進国では生活習慣病の扱いだから
遺伝子はトリガーであって、だらしなく貪り喰い、醜い肥満を晒した無能がなる病気
自ら糖尿病になる引き金を引くのはバカだろ
0103名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/12/06(木) 11:00:43.92ID:kp0gwLL90
俺一型なんだよ。どうすりゃいいんだよ。
0104名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/12/06(木) 11:13:59.85ID:JsjqdYKS0
>>101
ひょっとして長谷川?
0105名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/12/06(木) 11:18:32.16ID:jeX4Epds0
ipsで膵β細胞出来たんじゃなかったっけ
0106名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]
垢版 |
2018/12/06(木) 11:20:42.81ID:Y1CL/WFm0
なんで日本はインシュリン作れないの?
0107名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/12/06(木) 11:21:25.20ID:qgL+X2N00
片足突っ込んでたけど治ったわ
0109名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/12/06(木) 11:25:00.93ID:DJaYccKs0
>>15
献インシュリンをすればいいのか。
くれた人にはコーラ飲み放題。
0110名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/12/06(木) 11:26:00.57ID:DJaYccKs0
>>103
二型を取得すりゃいいんじゃないか?
なんなら限定解除?
0112名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/12/06(木) 11:44:54.00ID:ng/6Zi0+0
>>106
既存のメーカーだけでシェアが出来上がってる
作ったところでシェアを奪える可能性は低い
0113名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/12/06(木) 11:48:01.78ID:k30Riz2f0
>>111
Insulinのsuをシュ(ドイツ語)と読むかス(英語)と読むかの違いだからなあ
最近になって日本薬局方はインスリンに統一されたから歳を取った人だと「インシュリン」が多かったりする
0114名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/12/06(木) 11:49:27.86ID:apaSxEBf0
>>96
SGLT2阻害薬は確かに腎障害の人には使えないけど
腎臓に何も問題がない状態で使えば腎保護の効果もあるらしい
0116名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/12/06(木) 11:59:04.19ID:qQI3uarc0
40代の知り合いが糖尿で自分で注射打つようになった
でも毎晩かなりの量の酒を飲んでるしタバコもスパスパ
彼はこの先どうなるんだろう?
0119名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/12/06(木) 12:04:36.28ID:B/o0ttew0
1型糖尿病の人に優先的に回すべき。
2型は自己管理の出来ない駄目人間だからさっさと死ね
0121名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [KR]
垢版 |
2018/12/06(木) 12:24:06.67ID:QeoT7Zhg0
10年と言わず今すぐ死ねば?
0123名無しさん@涙目です。(熊本県) [CA]
垢版 |
2018/12/06(木) 12:56:04.56ID:cFZPVQIA0
ノボペンつかってる俺涙目
0124名無しさん@涙目です。(庭) [BR]
垢版 |
2018/12/06(木) 12:56:52.73ID:0+S5chL+0
別に皆が長生きする必要ないよね
0125名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/12/06(木) 13:02:09.46ID:e5JWLKWZ0
1型の人にとっては洒落にならない事態だな
2型は糖尿食食ったらちゃんと運動して血糖値下げるしかない
0126名無しさん@涙目です。(庭) [IT]
垢版 |
2018/12/06(木) 13:31:36.53ID:yjLNu+lV0
>>96
>>114
逆逆、腎機能のさらなる低下を緩徐にして腎不全を防ぐ効果があるから、腎不全のリスクが高い人にこそ使う。
ただ腎機能が30%切っちゃってるような重度腎機能障害においては元々の糖を捨てるという薬の効果が期待できないから使えないよという建前。
0127名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2018/12/06(木) 13:53:53.30ID:pEoaof4L0
中国の臓器市場で生絞り膵臓液とか売られちゃったりしないの
0129名無しさん@涙目です。(西日本) [JP]
垢版 |
2018/12/06(木) 13:57:48.87ID:lqjheDib0
品不足商法か
生産少なくして、品不足だから高く売りつける
0130名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/12/06(木) 14:04:39.49ID:qG+SKHFg0
糖尿病って痩せててもなるんだよね?
仕事がきついから太らないけど休日は昼ラーメン食って足りないから牛丼2つ食って夜は半額弁当3つか4つ買ってとかそんな食生活してるから怖い
自炊出来れば良いんだけど
0132名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/12/06(木) 14:06:56.27ID:dZi7zsPB0
何で3社独占なの?
別に新薬なわけじゃないし、儲かるならいろんなところが参入しそうだけど
0133名無しさん@涙目です。(千葉県) [RU]
垢版 |
2018/12/06(木) 14:07:06.38ID:NbAYOI4i0
俺は今の所糖尿には成ってないな、聞いた話じゃ糖尿病は生きる屍だそうな

http://clookw.com/wp-content/uploads/2015/03/healthymenu01.jpg

1日あたり1520Kcalしか食えない上に毎日運動しなけばいけないし・・・

昔パートのおばさんの旦那が成ったらしい、俺は好きな物食って飲んで死んでやる

とやけを起こした結果

両足切断、いろんな病気併発して亡くなったそうな
0134名無しさん@涙目です。(静岡県) [RU]
垢版 |
2018/12/06(木) 14:11:36.86ID:UPMGI4U+0
ランゲルハンス島っていうところへ行けば、
インスリンが得られるって、ばあちゃんから
聞いたことがある。
0135名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [SE]
垢版 |
2018/12/06(木) 14:18:49.46ID:j5fD6dZ70
>>3
お前地獄のミサワみたいな顔してんな
0136名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/12/06(木) 14:19:31.71ID:0FriOQKc0
お前糖尿かよ
0137名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/12/06(木) 14:25:01.49ID:1cMVF6w30
半々で見たほうがよさそうなニュースだな、躍らせるための脅し半分だよ。
そもそもこのニュースで3大メーカーとやらの株価は上がるだろうし、3大メーカーは増産に備える投資もするだろう
それに、ただの富豪とかもこのニュースみた瞬間からインスリンの確保で儲かるから色々リサーチしたり投資もするだろう
という他人任せな期待を寄せてるから、多分10年後インスリンは不足しないと思うよ
0138名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2018/12/06(木) 14:27:49.24ID:CFrVHGXT0
自身の生活管理が出来ずに糖尿病になった奴はインシュリン有料にしろよ糞が!
0140名無しさん@涙目です。(栃木県) [ニダ]
垢版 |
2018/12/06(木) 15:49:33.46ID:20xheZ3l0
インシュリンオブジョイトイ
0143名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/12/06(木) 16:06:12.51ID:B/o0ttew0
>>142
すぐ死んでくれるならいいけど大抵手遅れになった後で見苦しくあがきまくるから迷惑なんだよなあ
0145名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2018/12/06(木) 16:21:22.65ID:xTdJpiwF0
やはりメタボリックシンドロームを防ぐことは健康を維持し万病を防ぐ最大の策なのは間違いないようだな

高血圧、高血糖、高脂血

これらを防げば腎臓も肝臓も健康を保てるので何歳まで生きたとしても楽しく暮らすことが出来る
0147名無しさん@涙目です。(庭) [IT]
垢版 |
2018/12/06(木) 17:12:08.44ID:jWXJHX3s0
>>45
馬鹿どうした?
0148名無しさん@涙目です。(西日本) [IN]
垢版 |
2018/12/06(木) 17:23:25.64ID:FdNR48AB0
>>146
ただし副作用は尻から出る
0150名無しさん@涙目です。(庭) [IT]
垢版 |
2018/12/06(木) 23:00:02.42ID:SU+zWQM30
メーカーが儲かる仕組み
0152名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/12/06(木) 23:28:53.97ID:bq/HL7iH0
>>133
ダラダラと長生きするよりは潔いしいいと思う
0153名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/12/06(木) 23:32:39.44ID:5o7k+qON0
俺はお湯しか飲まないし小麦粉と砂糖とショートング混ぜたような菓子なんて食わないし
炭水化物も食わなくても平気だが
そんなもんがどうしても死んでも食いたいなんて依存症じゃないの
0154名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/12/06(木) 23:57:38.17ID:mPLMCxU/0
ちょっくら、気分変えよ〜〜〜〜〜ぜww
こんなの見つけた。
数日で2,700人以上が見ている。

『忌み地にテント泊してしまった釣り人の悲惨な末路』

★魍魎記(もうょうき・本当は怖い自然の逆襲)★
       ↓
  http://slib.net/87786
    上松煌
0155名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2018/12/06(木) 23:59:25.88ID:tjGa3m2D0
>>152
両足切断して脳卒中で半身麻痺になりつつ心筋梗塞でカテーテルと開胸手術して、認知症進んで誰の言うことも聞かず施設にぶち込もうとしている中で肺炎を起こしても入院を拒否され苦節している中で敗血症で死ぬかと思ったら心停止して搬送され蘇生。
ICUのクソ高い料金を払いながら転院先を探す。

どこが潔い?
0156名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/12/07(金) 00:03:47.35ID:DSaA6/Iq0
>>155
国の負担が年間500万もかかる透析をダラダラするよりはいいと思うよ
0157名無しさん@涙目です。(東京都) [FI]
垢版 |
2018/12/07(金) 00:05:17.48ID:OvWhpY0p0
>>116
糖尿失明2, 3回心筋梗塞脳梗塞多臓器不全
家族がいれば離婚される
離婚しなければ家の金は全てこいつの治療費に消える
最後は後悔と苦しみのうちに孤独に死ぬ
0158名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2018/12/07(金) 00:08:08.61ID:TYRGh6+F0
>>156
論点ずれまくってんぞい。
身内が重病患った事無いんでしょ。
0159名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [EU]
垢版 |
2018/12/07(金) 00:11:18.14ID:hMeC/Mx+0
膵臓食べる
0160名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/12/07(金) 00:11:59.37ID:DSaA6/Iq0
>>158
2型糖尿病になんかなる馬鹿は最期まで馬鹿を貫き通すほうが潔いわ
0161名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CA]
垢版 |
2018/12/07(金) 00:12:48.25ID:Bf8l5exX0
>>13
俺が野菜食い終わって麺に取り掛かったところで連れは普通のちゃんぽん完食してた
噂以上に野菜多くて笑った
0163名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/12/07(金) 00:14:23.00ID:i3zW42XO0
いまだに肝臓の構造と機能の意味がよく分かってないらしいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況