X



【調査】「つぶあん」と「こしあん」どっちがお好きですか? なんと「つぶあん派」が圧勝

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(新潟県) [NZ]
垢版 |
2018/12/01(土) 12:32:32.53ID:UCPzSSAJ0?PLT(13001)

毎月1日は「あずきの日」 1万人への調査では「つぶあん派」が優勢
2018年12月1日 11時20分

全国的に「つぶあん派」が大きく上回る
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/8/0/80f2c_1615_3203e0637988c8f7ffec1afc2b9fbb88.jpg
東日本「こしあん」、西日本「つぶあん」ではない結果に
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/5/1/517d8_1615_299936da78b44849f2b17b6b8417b9f8.jpg
若い世代は「こしあん派」
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/3/1/3145b_1615_b7d8e0727a8bb2644cf0f53746fad2d0.jpg

http://news.livedoor.com/article/detail/15675956/
0004名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]
垢版 |
2018/12/01(土) 12:33:44.31ID:Kbfpgm3y0
御座候の白あん(つぶあん)が好き
0005名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/12/01(土) 12:34:01.40ID:mxTVztgU0
当たり前だろハゲコラこしあんとかオカマの食い物だろ
0006名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/12/01(土) 12:34:27.99ID:sHR3bv8N0
圧倒的につぶあんだわ

こしあんとかいらね
0008名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/12/01(土) 12:34:37.18ID:Ye0szMup0
若者はこしあんだな。
つぶあん老害はしねよ
0009名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/12/01(土) 12:34:59.83ID:gBAHKm0G0
こしあん圧勝かと思ってた
0011名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/12/01(土) 12:35:11.38ID:QdGf8SKy0
当然の結果
0012名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [FR]
垢版 |
2018/12/01(土) 12:35:16.78ID:Jmj7r+hbO
(´・ω・`)コシアン
0018名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [RU]
垢版 |
2018/12/01(土) 12:36:23.70ID:jz4eK+aT0
つぶあんのアンパンの中に
ひとつだけこしあんのアンパンが混ざってるんだ。
0020名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/12/01(土) 12:36:39.95ID:qXdYMX5G0
これは好みの問題だからなぁ。オレ的にはどっちも好きだけど正月とかは清音+お澄まし+こしあんだけで過ごしたい
0022名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/12/01(土) 12:37:08.38ID:cwT1TW2M0
いや、普通じゃね
0025名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/12/01(土) 12:37:22.83ID:5AvTEuSJ0
どっちも好きだけどぜんざいはつぶが欲しい
0026名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2018/12/01(土) 12:37:33.34ID:CuwgYsa00
アンアン
0027名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/12/01(土) 12:37:34.40ID:cyAQ6Dor0
豆の香りが好きだしつぶ餡かな〜。
こし餡はコンビニとかの安い和菓子のせいか、甘ったるいイメージがある。
0029名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MA]
垢版 |
2018/12/01(土) 12:37:52.94ID:m/GRxTOk0
こしあんは加工されすぎで、つぶあんのほうが手作り感があるからやろな

最近の和菓子は、豆の素材そのまま的なほうが人気ある
0030名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US]
垢版 |
2018/12/01(土) 12:38:05.91ID:CqYDVqbCO
我がつぶあん派が勝利したのだ
勝鬨をあげよ!
0033名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/12/01(土) 12:38:23.74ID:PfU0/x9p0
通は粒あんは分かってるし両方イケるけどコシあん派
0035名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/12/01(土) 12:38:53.51ID:HpqmRZGr0
こし派かなぁ粒は皮が舌に当たるし
0036名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/12/01(土) 12:38:56.74ID:T8fdcafO0
菓子の種類によるというか個性の出し方の問題だから、どっちが好きとか最強厨みたいな幼稚なアンケートは要らん
0037名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2018/12/01(土) 12:38:58.68ID:CuwgYsa00
通は煮豆
0040名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2018/12/01(土) 12:39:15.53ID:1LmQDRQl0
こしあんのほうが手間がかかってるのに、つぶあんとこしあんの値段が同じなのが納得いかん
0041名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/12/01(土) 12:39:22.56ID:LO7/+8DC0
両方好きだよ
0045名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]
垢版 |
2018/12/01(土) 12:40:33.40ID:LsT0Fchv0
和菓子の種類によるとしか
好きとかきらいとかじゃない
0049名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ZA]
垢版 |
2018/12/01(土) 12:41:31.26ID:Oij1Ui7p0
つぶあんの小豆の皮が歯をコーティング
0051名無しさん@涙目です。(茸) [TH]
垢版 |
2018/12/01(土) 12:42:06.57ID:gbv1WWpg0
黒文字で食べるような茶菓子はこし餡
お椀で一口大の丸餅と合わせるならつぶ餡
問題は団子屋で食べる時だな
ずんだと一緒に食べるならこし餡
みたらし団子と一緒ならつぶ餡の方が食感の違いを楽しめる
0054名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/12/01(土) 12:42:17.88ID:Yy/Ue92V0
つぶあんもこしあんも食べたあとに舌苔がびっしりつくのが苦手
0055名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/12/01(土) 12:42:35.40ID:RZLmhEvh0
あんこは好きく嫌いかの質問を先に入れろよ、それが順序だろ
0056名無しさん@涙目です。(新潟県) [GB]
垢版 |
2018/12/01(土) 12:43:01.93ID:JSQ6YT2U0
つぶあんは歯に皮がつくから嫌
0063名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/12/01(土) 12:44:12.36ID:doOPeXPD0
当然の結果だな
こしあん派はノイジーマイノリティ
0072名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/12/01(土) 12:47:09.69ID:c8sP6qS10
子供と時はこし餡だったけど
良く味わって食べると豆の美味しさが違う
クリームと違ってジャムやあんこは良く味わうと食物としての美味しさが重要
0074名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/12/01(土) 12:47:42.49ID:3JpLfPBs0
>>15
確かにねっとりと濃縮されてるけど、それが
必ずしもいいってわけじゃないからなぁ
こしあんは和菓子とか小さな菓子をお茶と一緒に少しだけ食べるような時には良いけど
あんパンとか量使うような菓子にはくどすぎる
お前の書き込みみるに、お前はこしあんしか許せないどっちも楽しめない残念な奴のようだが
0078名無しさん@涙目です。(埼玉県) [JP]
垢版 |
2018/12/01(土) 12:49:51.77ID:1rnXTTy90
あんまん あんぱん たい焼き 饅頭 粒あん

アンドーナツ こしあん

たい焼きのこしあんとか見たことないし
0081名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/12/01(土) 12:50:16.26ID:3GT1Zo6H0
あんこは食べませんwwww
食べられないでええやんけw
0084名無しさん@涙目です。(福岡県) [UA]
垢版 |
2018/12/01(土) 12:50:55.12ID:4srbubkp0
うまけりゃどっちでもいいわ
0086名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
垢版 |
2018/12/01(土) 12:52:00.38ID:WhK/IA180
ぼくはおにぎりがいいです
0087名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2018/12/01(土) 12:52:46.37ID:xiAxoiYB0
つぶあんもこしあんも食べるけどどちらか選んで良いならつぶあんを食べるかな。
0089名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/12/01(土) 12:53:04.32ID:lzzOviFX0
どっちも好き
でも甘すぎるこしあんだけは嫌い
0090名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/12/01(土) 12:53:29.86ID:HbtHk89P0
アンコが食えないとか嫌いとかいうのは論外
前世でよほど悪いことしたんだろう
0093名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/12/01(土) 12:53:57.80ID:0RrpIw9D0
こしあん派
ちなみに回転焼きは白あん派
0094名無しさん@涙目です。(庭) [MX]
垢版 |
2018/12/01(土) 12:55:04.67ID:82eu9mPU0
歯ごたえがある粒あんの圧勝だわ
0098名無しさん@涙目です。(埼玉県) [JP]
垢版 |
2018/12/01(土) 12:56:18.57ID:o1r8lVmd0
つぶあんでなければ
あんにあらず
0100名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/12/01(土) 12:56:45.04ID:rckhT8zZ0
こしあんが好きな時代もありましたよ。
美味いつぶあん食べてからは
こしあんに戻れなくなった。
0101名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]
垢版 |
2018/12/01(土) 12:56:50.33ID:iqqNDSkk0
サンプルに爺婆が多かっただけじゃねーか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況