X



ペットショップ「犬猫売るのをやめるわ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 ◆mZB81pkM/el0 (茨城県) [AZ]
垢版 |
2018/11/27(火) 11:23:14.18ID:x/3yMx8B0?PLT(12345)

「ペットボックス」などを営むペット小売業のオム・ファム(北谷町・中村毅代表)が、2019年4月から犬と猫の生体販売をやめる。
企業理念「不幸な犬・猫を生まない社会をつくる」に基づいた判断で、中村代表は「ペットショップの概念を変えたい」と意気込んでいる。(社会部・宮里美紀、松田麗香)

同社は8年前から生体販売を開始。生育環境などに問題がないブリーダーから犬猫を買い取り、顧客にも動物を飼う環境が整っているか確認した上で年間約10頭を売っている。

19年からは、ペットボックス那覇店ではテナントを貸しているオーシャンペットは生体販売を続けるが、オム・ファムは犬猫を仕入れない。
ペットボックス北谷店では20年以降に計画している建物の全面改装に伴って、那覇店と同様にテナントを貸しているオーシャンペットにも理解を求め、生体販売をしない店舗にする予定だ。

中村代表は「生体販売は企業理念に反するのでは、との葛藤から決断した」と力を込める。
中村代表によると、欧米ではペットショップはなく、ブリーダーから買い主が直接引き取るのが主流。
今後は犬猫の散歩サービスなどを展開し、「生体販売しないペットショップのビジネスモデル確立を目指す」としている。

民間の譲渡会を開いているワン’sパートナーの会の比嘉秀夫理事長は「大手のペットショップが生体販売をやめるのは県内で初めてでは。殺処分ゼロに向けて社会に意識喚起するきっかけになる」と喜ぶ。

県内の犬や猫の殺処分数は、13年度の4824頭から17年度で1421頭と減少傾向ではあるが「飼い主の都合で捨てられる犬や猫はまだまだいる。ペットの飼い方や命について考える人が増えるよう民間団体と企業、行政が連携する動きが加速すればうれしい」と期待した。

https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/350643
https://www.okinawatimes.co.jp/mwimgs/4/5/-/img_454e8eda20791c78b3a9c18d5ff2704462389.jpg
0039名無しさん@涙目です。(公衆電話) [RO]
垢版 |
2018/11/27(火) 11:52:43.11ID:z53uV/2z0
ブリーダーも規制がきつくなって
年々減り続けてるけどな
ヤクザもんがだいぶ減ったわ
0042名無しさん@涙目です。(禿) [CA]
垢版 |
2018/11/27(火) 11:54:03.15ID:ZB9EyelL0
>>8>>13
お俺は子供の頃からブランド犬も雑種ミックス犬も飼ってるけど
ブランド犬を異常に叩くお前らの方が、逆に気持ち悪いわ
なにか劣等感があるっぽい感じ
0045名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/11/27(火) 11:57:06.96ID:RxFt1DvM0
売れなくて大きくなった犬猫はどーゆう扱いになってるんだろ
つか散歩とかそーしてんだろ
0048名無しさん@涙目です。(関西・東海) [US]
垢版 |
2018/11/27(火) 12:01:41.16ID:To/YsEN2O
昔雑種の犬を姉が拾ってきて育ててたけど、
予防注射に行ったら雑種連れてくる人珍しいとか言われたわ
今思えば嫌味言われてたのかなぁ…
0049名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/11/27(火) 12:02:54.06ID:LyJknVMa0
>>24
国県がやっても同じ。形骸化するだけ。やらないよりはマシだけど。
どれだけ育ててて、どう売ったのか、誰でもみたいに追跡できる仕組みが必要か。
0050名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/11/27(火) 12:05:04.95ID:VZmZzOif0
>>12
小鳥とハムスターはホムセンで買ったやつでも屈強。
0053名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/11/27(火) 12:07:48.80ID:N/hz4ymO0
単純に儲からないからだろ
ショップで売ってる犬猫ってブリーダーから買い付けてきてるんだろ?
すぐ売れれば良いけど大きくなるまで売れなかったら不良在庫の最たるもんだよな
値下げはできるけど廃棄はできないしな
0055名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2018/11/27(火) 12:09:07.73ID:FqvTI/jq0
ブリーダーってヤクザのシノギだろ
0056名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/11/27(火) 12:09:08.35ID:YsCbdKhm0
売り物にならずに廃棄処分された犬猫がペットフードになっているとか。
0058名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2018/11/27(火) 12:09:33.68ID:WrulDve/0
理想もあるだろうが
売れ行き鈍ってきたのも大きいんだろうな
0059名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2018/11/27(火) 12:10:44.65ID:hJFtppb90
>>15
本当に気持ち悪いよね
反原発、サヨク系に多いんだけど
「今どきペットショップで買うの?」とか
ヒカキンにまで大勢で攻撃しててぞっとしたわ

自分らの主張のために人も殺しかねない連中
0062名無しさん@涙目です。(茸) [CA]
垢版 |
2018/11/27(火) 12:13:20.15ID:xT/hmuzG0
>>15
実際引き取るにしても家見せろ、定期訪問させろ、貯金額、給料全部見せろ、独身、カップルは不可とかいちいち五月蝿いんだよね
0063名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2018/11/27(火) 12:13:57.47ID:hJFtppb90
ペットショップ反対、毛皮反対の連中がツイッターにのせてるグロ写真どうにかしてほしい
0064名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/11/27(火) 12:14:21.22ID:lc+8nKd10
犬猫の価格馬鹿みたいに高いけどそれだけ買う奴が多のかね
0065名無しさん@涙目です。(茸) [AU]
垢版 |
2018/11/27(火) 12:14:21.86ID:kheGb1pw0
これは素晴らしい
日本中のペットショップがこうなってほしい
0066名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2018/11/27(火) 12:14:25.48ID:DZvCvLgn0
牛さんと豚さんも肉にしてスーパーで売るの禁止したら?
0067名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CZ]
垢版 |
2018/11/27(火) 12:14:40.73ID:3D1HWm1m0
>>62
婚活サイトみたいだな
0068名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2018/11/27(火) 12:14:45.28ID:hJFtppb90
気持ち悪い
杉本彩には毛皮着てほしいのに
いつのまにか動物保護の人に成り下がってしまった
0069名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]
垢版 |
2018/11/27(火) 12:15:35.46ID:6qI9mg3w0
これでいい
売ってもいいけど保健所から引き取った犬猫のみにすべき
0070名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]
垢版 |
2018/11/27(火) 12:15:36.60ID:JvSYCD5j0
>>49
サラブレッド形式か
0071名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]
垢版 |
2018/11/27(火) 12:16:56.61ID:1zFylxbG0
よいことだ
じわじわ広がっていくことを期待する
0072名無しさん@涙目です。(茸) [FI]
垢版 |
2018/11/27(火) 12:17:04.56ID:NdRwYgP20
>>13
そりゃパグとかブルドックなんて普通の人は嫌でしょうに
0073名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/11/27(火) 12:17:58.91ID:A/dqZSNm0
俺がよく行くホムセンのペットコーナーにずーっと売れなかった柴犬

この前いなくなってた

どうなったかは知りたくない
0074名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/11/27(火) 12:17:58.90ID:pBguBWJf0
犬なんか飼うもんじゃないわ
先日愛犬の柴が16歳で逝ったが最後の一年は介護で大変だった
定年退職して暇な親が面倒みられたから良いものの、普通は放置するしかない
みんなどうしてるのかね?
0075名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/11/27(火) 12:18:18.18ID:y/7yCF7m0
いいことだな
ドイツとかもう何年もまえから禁止なんだっけか
0076名無しさん@涙目です。(禿) [JP]
垢版 |
2018/11/27(火) 12:18:30.08ID:h2CYhH+d0
>>1
ていうか沖縄のちっさなニュースやん。どうでもよくね?
0078名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CZ]
垢版 |
2018/11/27(火) 12:18:51.90ID:3D1HWm1m0
>>74
一人だったらそこまで長生きしてないと思う
0080名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/11/27(火) 12:20:01.64ID:AnLu8YME0
毎日うちの敷地内に犬の小便させるバカ飼い主がいるんだが
カカオ70%のチョコで煮込んだタマネギぶっかけドッグフード置いといてもいいよねうちの敷地内になら
0082名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/11/27(火) 12:22:13.85ID:1rE9TP5t0
ウエストアンドキャット
0083名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2018/11/27(火) 12:23:19.48ID:VFF9oGcU0
愛護も自分たちは無職で
狭いアパートに犬猫を詰め込んでるくせに
里親候補にはあれこれ条件を求めて来たり
杜撰な管理なのに個人情報求めたりと無茶苦茶
0086名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/11/27(火) 12:24:32.53ID:f61ebgrX0
ホムセンで猫ちゃん(ニワトリ)買うから平気
猫ちゃん(ニワトリ)可愛い
0088名無しさん@涙目です。(庭) [MX]
垢版 |
2018/11/27(火) 12:25:34.40ID:unX7V+VE0
>>74
一生独身の一人暮らしでも犬がいるから寂しくないとか言ってるオッサンニュー速にも結構居るよな

そういう奴に限って老犬なんて捨てて、どんどん犬を買い換えてるんだろうな
0089名無しさん@涙目です。(神奈川県) [SG]
垢版 |
2018/11/27(火) 12:26:41.72ID:LV5PDzQp0
>>62
とはいえ、世話する金や時間が無い人間や虐待目的で引き取る奴を弾くには、ある程度厳しくするのはやむを得ないかなと。
0090名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/11/27(火) 12:26:48.67ID:OB/iezvC0
ペットショップにいつも子犬子猫いるけど、人間みたいに毎月子供が生まれるのか?
あと、1回に7、8匹ぐらい生まれるのに1、2匹ぐらいしか居ないが残りは何処行ったよ?
0091名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/11/27(火) 12:27:15.87ID:VZmZzOif0
犬はボケて介護。
猫は腎臓やられて自宅で点滴。

これがよくある最期。
0092名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/11/27(火) 12:27:22.55ID:6ImofPLq0
何故ペットショップが叩かれてるか理解出来ない、需要があるから供給してるだけだし
むしろ無償譲渡を全面禁止にして経済的余裕のない奴等が犬猫飼えない様にすべきだろ
0093名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/11/27(火) 12:29:07.98ID:nqSyqP/00
>>87
イエネコ外来種だけどw
0094名無しさん@涙目です。(茸) [HR]
垢版 |
2018/11/27(火) 12:29:08.13ID:jYk4VxPV0
ただの雑種でしかないのに、ミックスとかほざいてオサレ気取る奴は全てクソ飼い主だぞ
0096名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/11/27(火) 12:30:20.93ID:LHm58dIr0
テレビ番組が悪いと思うな
それみて視聴者が買いたいって思うわけだから
こないだは豆柴より小さな小豆芝とかいってチワワサイズの柴犬の特集してた
0098名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/11/27(火) 12:30:27.45ID:PW08OHeZ0
予約制にすればいいだけじゃないの?
こんな犬猫がほしい→全国から条件に合う子を探す
その手間賃が10万とか20万なら問題なくね?
0099名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2018/11/27(火) 12:30:34.06ID:hJFtppb90
>>92
ほんとそれ
ペットショップに反対してる連中の胡散臭いことw
ツイッターみたらわかるけどもれなく原発反対だし
0101名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/11/27(火) 12:31:24.35ID:LHm58dIr0
>>59
HIKAKINがかったのがスコだったからだろうな
愛護の人はスコに敏感だから
0104名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/11/27(火) 12:32:35.01ID:LHm58dIr0
>>99
左翼が多いんだよな
杉本彩が愛護関係で自民党かかわってたときにガッカリしたとか叩かれてた
0105名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/11/27(火) 12:33:14.38ID:vPULMI3o0
年間生産頭数に制限かけてちゃんとしたブリーダーに注文方式にすればいい
0106名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2018/11/27(火) 12:33:53.38ID:VFF9oGcU0
>>84
本場のイギリスやスコットランドだと
折れ耳は繁殖させないのに
日本には折れ耳とマンチカンを掛け合わせる
悪質な奴がいるからね
0107名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/11/27(火) 12:34:05.13ID:j0eQyF9h0
殺処分ぜろって綺麗事だよな
需要があるから供給あるってなら確実に廃棄前提
広域で見て購入者がいる範囲でしか出生してはいけない、近い将来犬猫の激減を伴うってこともいるかな
0108名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ]
垢版 |
2018/11/27(火) 12:36:01.03ID:Iqt/qfvt0
>>15
俺も同じ
保護犬、保護猫を強制してる奴の方がよっぽどウザくて軽蔑してる
極端な愛護動物家というか

一番の悪は人間なんだよ
大好きな犬や猫を守りたいなら
いの一番にそいつらが自殺しろと思うわ
野良猫を増やさないように野良猫を強制去勢避妊させたり
全て人間の都合に合わせてるだけじゃん
こいつら口では動物愛護家を気取ってるが
幸せそうな顔して焼き肉を食ってたりしてるんだぜ
0111名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/11/27(火) 12:37:56.20ID:N/hz4ymO0
嫁が猫飼い始めた。
餌はあれだのトイレはここと、こことか、ゲージがどうじゃら。
金使い過ぎ。
月末金無いとか言ってくる始末。
嫁の留守中に殺処分に持って行こうかと思ってる。
0113名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ]
垢版 |
2018/11/27(火) 12:39:14.78ID:Iqt/qfvt0
>>26
俺の知り合いが子供が犬を欲しがっていたので
里親から二匹犬を引き取った
最初は可愛がってた
子供もまだ小学生だったし喜んでいた
数年たち子供ももう高校生になろうとしてる
知り合いはいつも犬がどっか行ってくれないかといってた
もう要らないとね

どこから譲り受けるかは問題ではない
有料・無料も関係ない
問題なのはそれを飼育する人間なんだよ
0115名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/11/27(火) 12:40:28.38ID:6ImofPLq0
単純に殺処分減らしたいなら一度野良猫を徹底的に捕獲駆除すればいい
一時的に数字は増えるが将来的に犬の様に激減する
ショップやブリーダーからの有償譲渡が多い犬は猫に比べて確実に殺処分数減ってるからな
0116名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/11/27(火) 12:42:11.49ID:Eurf78KH0
>>42
叩きはしないけど、純血以外を見下してる人間はクズだと思うで
0118名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/11/27(火) 12:42:13.86ID:XuVSEgBG0
犬は犬種よって性格変わるから可哀想で雑種買う意味がわからない
0122名無しさん@涙目です。(茸) [AU]
垢版 |
2018/11/27(火) 12:45:16.65ID:kheGb1pw0
殺処分を肯定する俺
かっこいいと思ってるの?だせーよwwお前らが殺処分されたらいいのに
0123名無しさん@涙目です。(catv?) [CA]
垢版 |
2018/11/27(火) 12:45:47.01ID:sKipeKU20
ペットを飼うってことは、向こう20年の責任や拘束が発生する。
それを理解していない奴が多すぎる
0124名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/11/27(火) 12:46:00.38ID:XuVSEgBG0
>>115
猫がいなきゃいないで増える厄介なのもいそうな気がするけどどうなんだろう
0125名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/11/27(火) 12:46:16.54ID:3NVQ9Id+0
欧米にはペットショップないというのは全くの嘘だぞ。
https://www.bbc.com/japanese/45279524
0127名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/11/27(火) 12:46:59.84ID:uy8EPLK20
血統種の近親出産多すぎて店頭に並んでるペットが結構な確率で先天疾患持ってるだろ
0128名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2018/11/27(火) 12:48:15.05ID:f8C3cV9V0
ボーイズ
0129名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/11/27(火) 12:48:34.00ID:XuVSEgBG0
>>123
仕事に疲れたから癒しが欲しいと言って犬を飼い
仕事に疲れたからといい散歩しろというのが女だ!
0131名無しさん@涙目です。(大阪府) [NL]
垢版 |
2018/11/27(火) 12:49:05.57ID:LbUbnXsX0
???「この光景を残酷と思うなら、君には本質が全く見えていない
彼らは人間の愛玩動物になることを前提に、生存競争から保護され、淘汰されることなく繁殖している
犬も猫も、他の野生動物に比べれば種としての繁殖ぶりは圧倒的だ
君たちは皆、理想的な共栄関係にあるじゃないか」
0132名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ]
垢版 |
2018/11/27(火) 12:51:46.62ID:Iqt/qfvt0
>>124
うちは猫を飼ってるが
飼ってからゴキブリもネズミも見なくなった
大したもんだよ
古代の人らは貯蔵してる食物をネズミから守るために猫を飼い始めたと聞いたことがあるが
本当なんだなと思ったよ
0133名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/11/27(火) 12:52:38.19ID:6ImofPLq0
>>119
そういう活動をしてる団体も多数あるけど大体失敗してるのが現実、殺処分数で大きな割合を占める野良猫の数は一向に減ってない
狂犬病予防法で行政による駆除が進んだ結果殺処分数が減った犬同様に野良猫も速やかに捕獲処分するべき
0134名無しさん@涙目です。(禿) [CH]
垢版 |
2018/11/27(火) 12:53:42.62ID:joj3Q1zE0
>>108
保護犬ゴリ押ししてくる奴らと難民受け入れゴリ押し奴らって被ってそう
0135名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/11/27(火) 12:55:08.08ID:JIYXmpKn0
生きてる動物を金で買うのがいけない事?
殺した動物の肉や毛皮を買ってるのに?
0136名無しさん@涙目です。(神奈川県) [RO]
垢版 |
2018/11/27(火) 12:55:10.55ID:24x3jH/10
売る方にも問題が無いとは言えないけど、圧倒的に飼う方の問題がでかいと思う
0137名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
垢版 |
2018/11/27(火) 12:58:17.39ID:SMuMtXz50
いいと思うわ、みんな野良か動物病院の里子、愛護施設で里子でいいじゃないか
うちの猫4匹は譲渡1♂と動物病院2♀(姉妹)、あと野良1♀
メス猫3匹が結託してつまじきにされてる最年長のオスがかわいそうだけどなw
けどまあそこそこうまくやってる

あと何でもかんでも買える日本のペットショップは規制しろよ
毒蜘蛛とか毒蛇とか何でもありじゃないか
おかしいだろ
0138名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
垢版 |
2018/11/27(火) 12:59:35.29ID:SMuMtXz50
>>132
昔は船に必ず猫を乗せてたって聞いたな
あと超レアなオスの三毛猫が船乗りたちですごく人気が高かったそうだ
0139名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/11/27(火) 12:59:48.49ID:XuVSEgBG0
>>132
じゃあぺろぺろされたらネズミやゴキブリ食った口にペロペロされてるんだね

エンガチョー!!!!!!!!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況