X



【逆学歴詐称】大卒を高卒と偽り勤務 38年でバレて懲戒免職 神戸市職員
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(北海道) [ES]
垢版 |
2018/11/26(月) 20:59:33.13ID:Bn37TAmN0●?PLT(13500)

神戸市は26日、最終学歴を詐称したとして、経済観光局の男性事務職員(63)を懲戒免職にしたと、発表した。大学を卒業していたのに採用試験の際に履歴書には高卒と記載し、高卒以下に限定されている区分を受験して合格し、1980年5月から勤務していた。

 市が匿名の通報を受けて確認したところ、78年3月に大学を卒業していたことが発覚した。市は2006年度に学歴の全庁調査をしていたが、この職員は上司に虚偽の報告をしていたという。

 また15年7月〜18年10月、週1、2回、市役所2号館地下の喫茶スペースで1回20分程度休憩していたとして、建設局の課長級の男性技術職員(64)と住宅都市局の係長級の男性技術職員(64)を減給10分の1(1カ月)とした。

 処分された3人はいずれも再任用職員という。https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181126-00000015-kobenext-l28
0002名無しさん@涙目です。(北海道) [ES]
垢版 |
2018/11/26(月) 21:00:22.36ID:Bn37TAmN0
あとちょっとで定年だったのにな・・
0003名無しさん@涙目です。(山梨県) [FR]
垢版 |
2018/11/26(月) 21:01:03.33ID:YUxcUi/k0
退職金はどうなるのかな
0010名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/11/26(月) 21:02:18.32ID:6LuJBRkk0
60過ぎを雇わないで若いの使ってやれよな
0011名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/11/26(月) 21:02:29.51ID:MPF+3+5L0
再任用だともう退職金は貰ってんのか、チッ
0012名無しさん@涙目です。(catv?) [IT]
垢版 |
2018/11/26(月) 21:03:19.40ID:pIW8x7n80
近畿は東京周辺みたいに学歴マウンティングってあんまりないからな
0013名無しさん@涙目です。(徳島県) [US]
垢版 |
2018/11/26(月) 21:03:28.57ID:FdMLIzOC0
まあ高卒枠一人潰してるもんな
わりと悪質
0014名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [EU]
垢版 |
2018/11/26(月) 21:03:29.74ID:nuHh7io00
>>5
景気が悪いときなら選択肢を増やしたい。
0015名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2018/11/26(月) 21:03:39.10ID:osFb6e2D0
>>5
大卒者としてはどこにも採用されなかったんだろ
バブル世代以上の公務員って落ちこぼれだし
0017名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/11/26(月) 21:04:45.17ID:RGR1l72t0
関西で以前にもなかったっけ?バスの運転手で。
0018名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/11/26(月) 21:04:45.54ID:iKnsJyiv0
通報した奴だれだよw
0024名無しさん@涙目です。(愛媛県) [FR]
垢版 |
2018/11/26(月) 21:06:09.93ID:IdlOEW8M0
もう退職金ももらってるし、あと2年したら満額年金だし余裕だわな。
持ち家だと近所からちょっとひそひそされながら暮らすくらいで済む
0025名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/11/26(月) 21:06:14.82ID:K3ctSZUk0
転職するとき履歴書とかごまかすだろ
0027名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT]
垢版 |
2018/11/26(月) 21:06:59.74ID:FPFoWSlJ0
>>13
つーても、高卒後職歴ない扱いになるのに、そんなんに負ける高卒しか受験していないってーのもどうかと
まぁ、コネかもしれんけど
0030名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/11/26(月) 21:07:34.59ID:MKO0MMq80
さすが日本一狂った役所
0031名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]
垢版 |
2018/11/26(月) 21:07:50.64ID:8oRRr1IL0
一時期摘発されまくってたけどまだ残ってたんだな
0032名無しさん@涙目です。(栃木県) [CN]
垢版 |
2018/11/26(月) 21:07:56.95ID:TeqceWdC0
飲み会の席とかでついついペラって高卒連中から怒りでも買ったんかなー
学歴コンプレックスの嫉妬は凄いから高卒連中の前で下手に大学の話なんて出来んわ
0035名無しさん@涙目です。(徳島県) [US]
垢版 |
2018/11/26(月) 21:09:03.97ID:FdMLIzOC0
>>27
昔の話だから手引きした奴居そうね
まあもう退職してるだろけど
0036名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/11/26(月) 21:09:49.16ID:qmAADpMX0
三浦市役所大型不正事件まとめ
https://togetter.com/li/1292082
0037名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [EU]
垢版 |
2018/11/26(月) 21:10:04.64ID:nuHh7io00
氷河期にもあった。高卒と嘘をついて学校の用務員になってバレた人が。
0039名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/11/26(月) 21:10:46.17ID:21EbMARY0
なぜその時代にわざわざ大卒が逆学歴詐称して公務員に?と思ったが時期的に第二次オイルショックの前後か。民間には就職できなかったのかな
0040名無しさん@涙目です。(catv?) [IT]
垢版 |
2018/11/26(月) 21:11:16.11ID:pIW8x7n80
>>34
変じゃないだろ
高卒で受ける奴と、大学で高度な勉強してきた奴が同じ枠とか高卒が不利に決まってる
0041名無しさん@涙目です。(空) [DE]
垢版 |
2018/11/26(月) 21:11:24.52ID:dKa7wolc0
>>5
役所は高卒枠と大卒枠があるので高卒枠の方が試験内容や競争相手が大卒枠よりも簡単で入りやすかったからだろ。公務員になってしまえば一生安泰だし。まあ大卒に比べて生涯年収は減るけど公務員に確実になる方を優先したんだろ。
0043名無しさん@涙目です。(東京都) [RU]
垢版 |
2018/11/26(月) 21:11:57.34ID:tJ+4WJGa0
ぷっ、セクト認定もとりけせないのか。


たった一言「偽本尊」と検索すれば・・・
ttp://livedoor.blogimg.jp/sheltem3/imgs/1/3/139b18a9.png

新しい(犯罪的)価値の創造
ttp://livedoor.blogimg.jp/mona_news/imgs/b/1/b173a332.jpg


ttp://56285.blog.jp/archives/51449049.html?p=2
たった一言「盗作学会」で検索すれば・・・

さぁあなたも、革命人間の世界へ!!!

号外秘密便
「本日永遠の師匠の死刑が執行されました。
埋葬場所は足りています。」
0045名無しさん@涙目です。(三重県) [ニダ]
垢版 |
2018/11/26(月) 21:12:41.69ID:A7r9uViR0
あれ?10年くらい前、大阪市の職員が集団で同じ事やってて問題になってたような気がする。何十人もやで。誰もクビにはならずムカついた記憶がある
0046名無しさん@涙目です。(埼玉県) [GB]
垢版 |
2018/11/26(月) 21:13:56.13ID:sDLfOrEv0
>>2
再任用だから退職後の再雇用だよ
退職金も貰ってるし、悠々自適な生活するだろ

つーか、この再任用制度はいろんな自治体で問題になってないのかな
0047名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/11/26(月) 21:14:32.23ID:doEvEfgu0
大卒は高卒に含まれるんだから、それを考慮した制度設計にしてないのが悪い。どうやって大卒兼高卒と真の高卒を判別しようとしたのか。自己申告に頼っておいて、たまたま通報で判明したから懲戒免職ってのは行政の怠慢。市長の顔が見てみたい。
0048名無しさん@涙目です。(東京都) [ES]
垢版 |
2018/11/26(月) 21:14:37.68ID:XhRFCSrp0
>>40
受ける側の有利不利なんてどうでもよくて、職務内容が高卒でいいか、大卒の資格がいいかで考えると
大卒ならどちらも満たしてるので、受験させないのは変だろ
0049名無しさん@涙目です。(catv?) [SN]
垢版 |
2018/11/26(月) 21:15:01.37ID:Y7OLF5Bg0
今の神戸市長ってまともな経済対策が出来ないから左翼の喜ぶ足引っ張りで誤魔化そうとしてるのがちょっとね
0050名無しさん@涙目です。(空) [DE]
垢版 |
2018/11/26(月) 21:15:05.96ID:dKa7wolc0
>>22
それをやったら全員、大卒しか公務員になれなくなるからな。高卒も入れないと高卒枠の意味がない。弱者優先だろ。障害者枠ってのもあるわけだし。
0052名無しさん@涙目です。(茸) [AT]
垢版 |
2018/11/26(月) 21:16:30.26ID:gFBnIJHK0
>>45
大阪はB枠だから
逆らえない
0053名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/11/26(月) 21:16:43.11ID:MPF+3+5L0
>>45
今回の公務員の障碍者雇用数不正申告でも、おそらく実質誰も処分されていないんだろうな
せいぜい訓告や戒告くらいなもんでしょ
民間企業には厳しい罰則規定を設けておいて、身内にはユルユルだからな
0054名無しさん@涙目です。(福岡県) [SD]
垢版 |
2018/11/26(月) 21:16:51.01ID:kwfdAfN70
公務員試験に受かるまでつなぎで大学へ行って合格したら大学を中退するなんて話は
昔からあったからな。単位は全部取って卒論残して休学して暫く経ってから復学して
卒論出して卒業したらどうなるんだろ。
0055名無しさん@涙目です。(山口県) [ニダ]
垢版 |
2018/11/26(月) 21:17:04.05ID:TzCsXXkO0
>>46
国の政策だぞ
0056名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [GB]
垢版 |
2018/11/26(月) 21:17:29.03ID:cKrB1pVl0
>>40
高卒乙
民間なら大卒以上枠と
高卒以上枠しかないから

高卒以上枠ならFラン大卒も流入してあて高卒は一層不利になってる

高卒のみ枠なんて時代遅れもいいとこ
0058名無しさん@涙目です。(富山県) [AR]
垢版 |
2018/11/26(月) 21:18:19.86ID:niLU7Hb60
バレても言い張れないのか?
0059名無しさん@涙目です。(徳島県) [US]
垢版 |
2018/11/26(月) 21:18:37.52ID:FdMLIzOC0
高卒即公務員て一番手堅い貧困スパイラル脱出法だよね
0060名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/11/26(月) 21:18:58.70ID:4V6xsj9J0
すごい田舎の公務員だけど、
高卒も大卒も関係なく同じ試験うけたぞ。
0061名無しさん@涙目です。(滋賀県) [DE]
垢版 |
2018/11/26(月) 21:19:01.98ID:j4/mFC5x0
>>57
そんな事も分からないやつは大学行けないから問題ない
0062名無しさん@涙目です。(山口県) [ニダ]
垢版 |
2018/11/26(月) 21:19:14.91ID:TzCsXXkO0
>>57
大卒以上が条件の職に就けば良いだろ?
0063名無しさん@涙目です。(WiMAX) [CN]
垢版 |
2018/11/26(月) 21:20:23.23ID:23O5N6Xy0
高卒の権利を奪ったことになるんだろうけど
そもそもそんなものはいらんだろw
0064名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/11/26(月) 21:20:39.10ID:gzbaAy9E0
そもそも高卒枠なぞあるのがおかしい。
大卒のオツムで高卒枠で働いたんだから、逆に未払い給料分を請求しとけ
0065名無しさん@涙目です。(空) [DE]
垢版 |
2018/11/26(月) 21:20:59.66ID:dKa7wolc0
>>2
定年って60歳だから。ここで一旦、定年になり退職金をもらうが65歳までは役職無しにされてしかもパートとして一年契約で毎年更新になる。パートだからボーナス無し。役職無しなので手当ては無し。給与は大幅に減るし、部下だったのが上司になる。普通は辞める。
0066名無しさん@涙目です。(島根県) [ニダ]
垢版 |
2018/11/26(月) 21:21:11.05ID:KZVO3DBv0
とりあえずざまーw、と言っとけばいいのか?
0067名無しさん@涙目です。(西日本) [ニダ]
垢版 |
2018/11/26(月) 21:21:32.71ID:bPr+H0Qf0
上級と下級じゃ採用基準に雲泥の差があるからな
高卒のアホ用はめちゃくちゃ温い
0070名無しさん@涙目です。(catv?) [SN]
垢版 |
2018/11/26(月) 21:22:33.78ID:Y7OLF5Bg0
>>57
バカガキwww
「何でも批判しちゃう僕カッコいい」とか思ってんだろ?
貧乏人の救済をやめたらそいつらは犯罪に走るんだよ
もっと全体を見ろ
見れないなら死ね
0071名無しさん@涙目です。(catv?) [AR]
垢版 |
2018/11/26(月) 21:23:36.23ID:RoxTHZjH0
>>42
時効も何も現在進行形で騙し続けてるやんけ
0072名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]
垢版 |
2018/11/26(月) 21:23:49.21ID:U8BhKvJi0
>>65
再任用でも普通の半分くらいは賞与でるよ
0075名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2018/11/26(月) 21:26:03.78ID:vXWwBe+b0
どうしても大学受験で歯学部に受かることができず
附属の高等部を目指してた奴が代ゼミの時にいたのを思い出した
0076名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/11/26(月) 21:27:24.66ID:gzbaAy9E0
>>69
大卒枠だけでよろしい
0077名無しさん@涙目です。(空) [DE]
垢版 |
2018/11/26(月) 21:27:52.24ID:dKa7wolc0
>>72
今まで部下だったのが上司になるので再雇用の人の扱いが難しく結局、仕事をさせないでいるので一年も持たないで辞めていく。
0079名無しさん@涙目です。(神奈川県) [GB]
垢版 |
2018/11/26(月) 21:30:47.65ID:ZEkNJXNX0
匿名の通報って誰だよ
同級生か?
0081名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/11/26(月) 21:32:24.92ID:yMk5/Aoi0
>>50
公務員なんだからそんな救済措置は要らん
使えるか使えないかそれだけ
バカ大学生より必死に勉強した中卒のが使えるのも有り得るだろうよ
0082名無しさん@涙目です。(catv?) [IT]
垢版 |
2018/11/26(月) 21:32:40.68ID:pIW8x7n80
>>80
それな
数的推理なんか絶対解けない
0083名無しさん@涙目です。(神奈川県) [NL]
垢版 |
2018/11/26(月) 21:33:27.80ID:AZfa2ysk0
>週1、2回、市役所2号館地下の喫茶スペースで1回20分程度休憩していたとして

こんなの普通じゃないの?
0084名無しさん@涙目です。(滋賀県) [DE]
垢版 |
2018/11/26(月) 21:34:26.66ID:j4/mFC5x0
>>81
まさか日本だけがこういう方法で公務員を採用してるとでも思っているのか?
0085名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/11/26(月) 21:34:35.06ID:eWWgf4Vq0
糞みたいなプライドのない合理的な奴だな
仕事もできるのかもな
0088名無しさん@涙目です。(神奈川県) [AU]
垢版 |
2018/11/26(月) 21:37:32.13ID:rlxPoyfE0
>>2
60歳定年で退職金ガッポリの後、期間限定の任用職員(月給)
再任用を任期満了すると今度は非常勤(日給月給)で勤務可能になる
公務員は退職すると、70歳くらいまでこうして段階踏んでスライド式に働ける仕組み
0089名無しさん@涙目です。(神奈川県) [NL]
垢版 |
2018/11/26(月) 21:38:12.66ID:AZfa2ysk0
>>81
必死で勉強した中卒なんているはず無いでしょ
いたとしてもコンプレックスの塊で性格がゆがんでる

高卒だって普通に性格がゆがんでるわ
0091名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2018/11/26(月) 21:38:32.30ID:ZZ3xZDPu0
高卒様になりすましてんじゃねーよ四年以上無駄にしてるゴミが
0092名無しさん@涙目です。(神奈川県) [NL]
垢版 |
2018/11/26(月) 21:39:24.81ID:AZfa2ysk0
で、どこ大なの?
0093名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/11/26(月) 21:40:06.46ID:GXag7noH0
退職金は返還なの?
0094名無しさん@涙目です。(空) [ヌコ]
垢版 |
2018/11/26(月) 21:40:25.36ID:IMCyVzn60
神戸市役所は橋下も一切触れないくらい闇が深い
0096名無しさん@涙目です。(島根県) [ニダ]
垢版 |
2018/11/26(月) 21:40:46.49ID:KZVO3DBv0
フランス「お前のところも税金で詐欺師を養っているのに、なんでゴーンを逮捕するの?」
0097名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/11/26(月) 21:42:02.43ID:yMk5/Aoi0
>>89
バカ大学でヌクヌク過ごした奴より中卒で現場に入った奴のが使えるのもあると思うけどね
勉強したかしてないかは試験で判断すればいい
大卒のが優秀なら大卒しか受からないだろうよ
0098名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [EU]
垢版 |
2018/11/26(月) 21:42:44.33ID:nuHh7io00
>>70
公務員採用だけで貧乏人が救済できるわけないだろ。
全体が見えないしょうもないおっさんだな。
0100名無しさん@涙目です。(神奈川県) [NL]
垢版 |
2018/11/26(月) 21:43:26.40ID:AZfa2ysk0
>>97
中卒なんて人間じゃないのよ
0101名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CO]
垢版 |
2018/11/26(月) 21:43:35.89ID:o5ZGzNLX0
役所て通勤手当を少なめに申告してても懲戒対象になるんだよな
あと、滋賀ではアイデアとして銅鐸のミニチュアを市の土産物として売り出す
提案を市職員がしたがまったく売れず、責任を感じて提案者が自腹で全部
買い占めたら、怒られて懲戒処分になった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況