X



中国、フランスを超える「世界一の観光大国」に成長へ 2030年までに

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]
垢版 |
2018/11/10(土) 13:11:18.68ID:TThFPOwi0?PLT(13121)

2018年11月8日、中国メディアの環球網は、中国が2030年までにフランスを抜いて世界一の観光大国になるとする見通しが発表されたと報じた。

米大衆紙USAトゥデイの6日付の報道を引用して伝えたもので、国際的な市場調査会社、ユーロモニターインターナショナルの専門家はこのほど、
「アジアの中間層の旅行消費がますます高まるとみられることから、中国は2030年までにフランスを抜いて世界一の観光目的地になる」
との見通しを発表した。

ユーロモニターは、2018年の世界の旅行者数は前年比5%増の14億人に達するとみている。さらに2030年までに10億人増え、
旅行先での支出額は2兆6000億ドル(約295兆円)に上ると予想している。

ユーロモニターの専門家は「2022年の北京冬季五輪などのスポーツイベントがこの地域の旅行業界を押し上げることになる」とし、
「観光は中国経済の重要な柱であり、『観光に優しい』政策やイニシアチブに加えて、インフラの改善に多くの投資が行われている」と述べている。
一方で、「米国と中国との間の貿易緊張が高まると、米国の旅行産業は打撃を受ける可能性がある」と警告している。(翻訳・編集/柳川)
https://www.recordchina.co.jp/b660289-s0-c30-d0054.html
0002名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/11/10(土) 13:11:49.35ID:SqC1writ0
怖いもの見たさ
0003名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/11/10(土) 13:11:55.06ID:9ISkE0Qb0
雲南省とかなかなかすごいよね
0004名無しさん@涙目です。(雨が降り注ぐ世界) [NO]
垢版 |
2018/11/10(土) 13:12:46.82ID:yA9hbVtm0
嘘やでー 🐕
0007名無しさん@涙目です。(香川県) [GB]
垢版 |
2018/11/10(土) 13:13:24.45ID:d3T64I/u0
中国ってなんか見るもんあるの?
いきなり逮捕されるイメージもあるし
0008名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/11/10(土) 13:13:47.68ID:3yXqbWYs0
フランスって観光客の半分以上がパリだけ滞在して帰るんだっけか
世界中のパリへの憧れはすごいな
ブランディングがうますぎる
0011名無しさん@涙目です。(カナダ) [US]
垢版 |
2018/11/10(土) 13:15:25.68ID:Gg12aaHR0
共産党の気分と都合で逮捕される国だから怖くて行けないわ
0012名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/11/10(土) 13:15:42.48ID:Kdlny03O0
なってから言え
0016名無しさん@涙目です。(公衆電話) [RU]
垢版 |
2018/11/10(土) 13:18:09.10ID:KB4Mnbgt0
訪日外国人約2900万人(2017)
訪日外国人の8割8分はアジア地域(その内、6割強が中国、韓国)
訪日外国人の9割は途上国
訪日外国人の9割5分は中間所得層から低所得層(約400万円以下〜約160万円)

土人しか来ない日本
土人に大人気日本
土人大国日本!
0017名無しさん@涙目です。(愛知県) [TW]
垢版 |
2018/11/10(土) 13:19:24.90ID:OHRhpG9D0
チベットやウイグルの弾圧ツアーとか人気出そう
0018名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2018/11/10(土) 13:19:32.17ID:qqijaQqq0
あのモルタル塗りまくった長い壁どうすんだよw
0020名無しさん@涙目です。(静岡県) [CN]
垢版 |
2018/11/10(土) 13:20:39.86ID:6mVPUKgh0
いったら帰ってこれないだろ
0021名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [HK]
垢版 |
2018/11/10(土) 13:20:50.97ID:xC7PdfyL0
歴史遺跡は一回見学に行きたいとは思ってるんだがね、、、
今のままじゃあね、、、
0023名無しさん@涙目です。(庭) [IR]
垢版 |
2018/11/10(土) 13:21:12.49ID:RnvmoEVE0
こないだ武陵源に行ったけどスゴかったわ
ただ中国人が多過ぎてロープウェイに乗るのに一時間くらい待たされる
0025名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/11/10(土) 13:21:25.54ID:E1yC0ZgO0
いきなりよくわからんことで逮捕されそうだからやだ
0028名無しさん@涙目です。(茸) [CA]
垢版 |
2018/11/10(土) 13:22:16.33ID:8i96GbmQ0
8000万くらいだろ?
余裕よ
0029名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/11/10(土) 13:22:23.95ID:F8f/CIjn0
あれだけの国土だからな
むしろ今が少なすぎる
0030名無しさん@涙目です。(庭) [PL]
垢版 |
2018/11/10(土) 13:23:13.33ID:sAlZcb2G0
>>8
パリ外へのアクセスがよくないんじゃないかな。それにパリ以外は危ないよ
0032名無しさん@涙目です。(茸) [ES]
垢版 |
2018/11/10(土) 13:24:37.73ID:I0Ax+ZIe0
臓器が欲しいだけだろ
0033名無しさん@涙目です。(東日本) [GU]
垢版 |
2018/11/10(土) 13:25:18.45ID:Es4FZZbu0
チャイナに人を集められる観光資源なんてあるの?
もしかしてウイグルの強制収容所を観光名所化するつもり?
0036名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2018/11/10(土) 13:25:59.62ID:wFPYrCls0
仕事で行く時あるけど
あんまり綺麗じゃないし旅行したいとは思わないな
九寨溝とか三国志ゆかりの史跡とかは
みてみたいけど今のままじゃねぇ
0037名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2018/11/10(土) 13:26:31.37ID:qR5sI3pE0
事故があっても無かったことにされてしまうからな
0039名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [KR]
垢版 |
2018/11/10(土) 13:26:38.84ID:du1wOW6A0
先月西安と洛陽に行ったけどパリや京都みたいそんなに観光地は残ってないんだよね。
王朝が変わる都度都を焼き払ったり文化革命で文化財取り壊したりしてたからな。
兵馬俑や龍門石窟は見ごたえあったけど。
0040名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/11/10(土) 13:27:14.10ID:szgXB2gh0
内蔵抜かれるんでしょ?
0042名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]
垢版 |
2018/11/10(土) 13:30:23.48ID:XxaSm3Ef0
ヨーロッパより危ない
0045名無しさん@涙目です。(東京都) [AR]
垢版 |
2018/11/10(土) 13:31:53.56ID:aWN780K10
行くのは香港だけにしておけ
0046名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/11/10(土) 13:33:09.34ID:RaGvif5R0
シナチスも最近「願望記事」だらけになってきたよなw
0047名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/11/10(土) 13:34:21.92ID:fr7nyKKO0
少数民族の文化遺産を破壊している中国。
保存していれば凄い貴重な歴史的資料になったのに。
0049名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/11/10(土) 13:36:05.65ID:RaGvif5R0
ウイグル人間牧場とチベット人間牧場が一番の人気スポットになるかもなw
0055名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2018/11/10(土) 13:37:51.08ID:Pn3MpI2e0
中国観光に行っても楽しくなさそう
0056名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/11/10(土) 13:41:33.58ID:bo5nfCM00
フランスの旅行客が多い理由って地続きの周辺国の人達が日本人でいう国内旅行の感覚で訪れるからなわけで、
たった12年以内に中国の周辺国の人達がそんな感覚で中国に訪れるようになるとは思えない
0057名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
垢版 |
2018/11/10(土) 13:42:29.68ID:UwXXZmTS0
ネトウヨがなにを悔しがってるのかわからん
日本は文明史以来ほとんどの期間、国力で中国に負けていたんだが
努力には限界があるってわからんのかね
0060名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/11/10(土) 13:45:24.19ID:qxxv0NjR0
それまでに支那という国が存在してればね
0061名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/11/10(土) 13:46:19.73ID:6v9bhgNB0
仕切りのないトイレで隣の人と一緒にクソするんだろ?俺には無理だわ
0062名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/11/10(土) 13:46:51.03ID:QMwDpY/M0
ネチョウヨ歯ぎしりしててワロタwwww
0063名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]
垢版 |
2018/11/10(土) 13:47:12.76ID:iT7FgVJJ0
安全で快適な交通網が整備できたら呼んでちょ
0065名無しさん@涙目です。(香川県) [US]
垢版 |
2018/11/10(土) 13:48:01.03ID:7XWnf70U0
中国は見たいところいっぱいあるけど広すぎて移動が大変そう
0067名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ]
垢版 |
2018/11/10(土) 13:49:56.18ID:jTfuZVOC0
フランスには100年以上の歴史を持つツールドフランスがあるけど中国には歴史があるスポーツイベントない
0073名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2018/11/10(土) 13:53:55.77ID:xBuW70ku0
そりゃ言うだけはタダだし
0074名無しさん@涙目です。(茸) [AU]
垢版 |
2018/11/10(土) 13:54:11.94ID:3mQcNe4q0
共産国家なのに儲けてるんだから
理想郷だな
0075名無しさん@涙目です。(catv?) [NL]
垢版 |
2018/11/10(土) 13:54:25.41ID:dX7YdRt90
汚染環境体験ツアー
0076名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [RU]
垢版 |
2018/11/10(土) 13:55:37.49ID:CVNw+9qAO
見るものある?
0077名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/11/10(土) 13:57:07.38ID:e7YgYjxS0
朝鮮は行きたないけど
支那の南の方は行ってみたいわー
チェンマイあたりから北上して
0078名無しさん@涙目です。(茸) [TR]
垢版 |
2018/11/10(土) 13:57:44.66ID:l/NPXmmc0
俺もシナビル見に行ってみたいわ
0080名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/11/10(土) 14:02:51.56ID:1c+Bh6Z30
>>16
ほんまアジア土人しか見ないなw
でもテレビに出るのはいつも白人だらけ
どんだけ白人コンプなんだよ

「日本は退屈な国」欧米人アンケートの衝撃結果に挑む観光庁
「日本人気」はアジア限定
2018.2.15
http://diamond.jp/articles/-/159825
0081名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/11/10(土) 14:03:57.04ID:xddGzkhM0
三国志好きだし、歴史の観光資源も多いから何回か行ったけど、どこも人多すぎて気持ち悪くなってくる
0083名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/11/10(土) 14:05:57.22ID:f7bkMKq40
>>1
観光というのは珍しいものを見に行くことなので。中国という異常な国は、ある意味今でも観光大国と言えるな。
ただ、異常であるが故に、行くには危険が伴う国だが
0084名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/11/10(土) 14:07:37.63ID:kUeyp6zb0
拘束されます^^
空気が悪くて寿命を縮めます、これは原因を知らないまま亡くなります
0085名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/11/10(土) 14:11:45.83ID:wkaqNMKN0
飲食の危険がなければ行きたいけど
0086名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2018/11/10(土) 14:11:55.15ID:Z/CBIOQD0
でも、ホントならパリが中国人だらけになったのと同じように
中国が外国人だらけになるんだろ
良いことじゃね?
0087名無しさん@涙目です。(茸) [DK]
垢版 |
2018/11/10(土) 14:12:10.27ID:Q7dquJmq0
中国好きなんだが結局英語だらけんk西洋欧米かぶれになるなら観光大国になんかならんでいいわ
不愉快
どこも同じになる
0088名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]
垢版 |
2018/11/10(土) 14:14:24.59ID:iT7FgVJJ0
絶景・奇景だけでお腹いっぱいかな
安全なら、天津大爆発跡地も見てみたい
0090名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/11/10(土) 14:16:13.07ID:XEKg9jHT0
麗江に行ってみたいけどもう観光地化されてしまっているからなぁ
0091名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/11/10(土) 14:16:33.53ID:WnMQQPQG0
まあバンドはエッフェル塔や凱旋門よりロマンチックかもな
0094名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/11/10(土) 14:20:03.62ID:MrfSPtYd0
代理店に相当なキックバックが流れる予感w
中国行きの代理店作って、書類偽装して大金せしめるチャンス到来!w
0096名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]
垢版 |
2018/11/10(土) 14:22:28.49ID:SphkzsXO0
支那カスは、観光資源には恵まれてんだよな
本気で整備すれば世界一の観光立国も可能だと思うが
共産党が居座り続けるのはどうだろう
豪腕振るえるのはメリットだけど、半分恐怖政治だ支那w
0099名無しさん@涙目です。(庭) [ZA]
垢版 |
2018/11/10(土) 14:28:40.38ID:1wrXdNtL0
>>16
最寄りの隣国が発展途上国しかないからな。
最寄りの隣国が土人まみれだからな。

日本はかわいそう。周りはみんな発展途上国土人国家。
0101名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2018/11/10(土) 14:32:17.98ID:Z/CBIOQD0
国際観光客到着数(2017)
1フランス 8691.8万人
2スペイン 8178.6万人
3アメリカ合衆国 7590.0万人
4中国 6070.4万人

12日本 2869.1万人

Wikipediaより

>>95
訪日観光客数を6000万人にするという目標に比べたら現実的な数字だと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況