X



【悲報】ゆるキャラGP、地方自治体による不正投票合戦に 大量の複垢で票数積み増し

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 ◆mZB81pkM/el0 (庭) [AU]
垢版 |
2018/11/09(金) 08:45:45.97ID:sCGpCef00?PLT(12345)

全国のご当地キャラクターが集う「ゆるキャラグランプリ(GP)2018」で、三重県四日市市が、市のマスコットキャラクター「こにゅうどうくん」をグランプリにしようと、市職員を動員して組織票を投じていることが、毎日新聞が入手した内部資料で判明した。

フリーメールなどのアドレスでIDを大量取得し、票数を稼いでいた。
職員は部局ごとに投票を割り振られており、「度を越している」と疑問視する声も内部から上がっている。【松本宣良】

ゆるキャラGPは8月1日から投票受け付けを開始。
今月17、18日に東大阪市で開催されるイベントでグランプリが決まる。

11月1日時点で2267万票が寄せられ、自治体のキャラクターが競う「ご当地部門」は1位がこにゅうどうくん、2位は福岡県大牟田市の「ジャー坊」、3位は大阪府泉佐野市「一生犬鳴!イヌナキン!」で、この3体が他を大きく引き離して接戦を繰り広げている。

毎日新聞が入手した四日市市の内部資料によると、担当の観光交流課が万単位のメールアドレスを各部局に割り振り、多い部局では3000超に達した。
本来はアドレスごとに割り振られたIDで1日1回投票できるルールだが、同市では部局ごとに連日大量の投票をしている。

市関係者によると、8月末から管理職を集めた会議が開かれ、投票指示が本格化した。初会合で森智広市長は「私は8月に1日30票投票した。9月から10票積み増す」と発言。担当課長も「IDを1万個は持っている。どしどし渡したい」と述べた。
各部局は投票に追われており、管理職の一人は「投票で勤務時間を割かれている。税金で働いている身なのに、明らかにエスカレートし過ぎだ」と悲鳴を上げる。

https://mainichi.jp/articles/20181109/k00/00m/040/195000c
続きます
0193名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/11/09(金) 18:38:09.45ID:4fy7dWQy0
携帯電話からの直接投票だけにすればいいのに
なんでメールにした
0194名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2018/11/09(金) 19:06:09.66ID:OKw1r8CC0
>>55
テキトーすぎだろ
0195名無しさん@涙目です。(庭) [HU]
垢版 |
2018/11/09(金) 19:08:17.29ID:5XQYGZeD0
>>67
でもね、地域イベントとか開いてる立場からすると、ゆるキャラいないと締まらないんだよ。
ゆるキャラ一体いるだけで、それが無名キャラでも子供は大喜び、
若い姉ちゃんも一緒に写メ撮りまくりで、全然盛り上がりが違う。

ゆるキャラいない商店街の福引きとか想像してみ?
どんなに賞品豪華でも廃れ感半端ないだろ?
ゆるキャラいると福引きハズレても子供達はご機嫌でハズレのうまい棒持って帰るんだよ。
ウチなんかそのうまい棒にウチのゆるキャラのオリジナル包装かけて渡すんだぜ。
若いチャラ系兄ちゃんが「おー、コレとっとこ」って畳んでポケットに入れるの見かけて、
『本当にゆるキャラ作って良かった』って実感するぞ。
あ、ちなみに都内の話だぞ。
0196名無しさん@涙目です。(三重県) [US]
垢版 |
2018/11/09(金) 19:14:29.25ID:xCrN6iUE0
辞退しろ恥さらしが
そして消え失せろ
大入道のカラクリ祭りが本家なんだよ
それがゆるキャラブームか知らんが子入道作りやがって!
大入道が居ればいいんだよボケ
0197名無しさん@涙目です。(茸) [BR]
垢版 |
2018/11/09(金) 21:32:11.39ID:qXg7Zxrm0
主催者「ゆるキャラのグランプリだしあまり厳格なルールにしたくなかった」
どっちにしてもゆるさの欠片もない結果になるんだな(´・ω・`)

幽白の黄泉が「純粋に闘いたくてトーナメントにしても結局謀略戦になるんだよ」
みたいなこと言ってたの思い出した
0199名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
垢版 |
2018/11/10(土) 01:19:38.89ID:RyZvNv/O0
>>1
知らないし可愛くねーなw
0200名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
垢版 |
2018/11/10(土) 06:05:57.09ID:jYnQn+GY0
>>196
これでも活動20年です
ゆるキャラって言葉が出来る前から市のマスコットとして頑張ってたんだよ
子供の時に出来たけどこにゅうどうのおかげで元々大入道が市のシンボルだと理解した
こにゅうどういなかったら祭で出てくる不気味な山車止まりだったと思う
0201名無しさん@涙目です。(大阪府) [CA]
垢版 |
2018/11/10(土) 08:23:05.22ID:S8vy2Sm80
名前売れちゃったな
ずるキャラグランプリ第一位の四日市市の「こにゅうどうくん」
0204名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/11/10(土) 18:28:23.50ID:n0o3MPTw0
タイムズ紙の田代まさしからなにも変わっちゃいない
0205名無しさん@涙目です。(秋田県) [US]
垢版 |
2018/11/10(土) 18:35:51.88ID:zpKsz4RI0
いくらランキングの上位になったところでキャラそのものに魅力が
無ければ結局は人気なんか出ないよな
一時メディアなんかで触れられるだけで終わり
不正に票を水増ししてるって漏れてる時点でかえってマイナスだろ
0206名無しさん@涙目です。(秋田県) [US]
垢版 |
2018/11/10(土) 18:37:40.97ID:zpKsz4RI0
以前ヴィッパーがにしこくんを上位にしようって働いたことがあったが
あれはあれでキャラに魅力があっての事だったからな
普通ににしこくんは好きだわw
0207名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/11/10(土) 22:30:33.58ID:dDedDx/s0
1700超の自治体の中で約70の自治体が地方交付税交付金を貰っていない。
その4%の不交付自治体の中に、四日市がある

自前の財政でやってる以上
お前らにとやかく文句言われる筋合いは無いんだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況