X



【パヨク速報】au「値下げは既に済ませましたw」⇒ 菅官房長官「利益率6%にまで絶対下げさせる」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ニダ]
垢版 |
2018/11/09(金) 05:20:06.31ID:Z+9KZm930?PLT(13000)

菅氏、携帯料金「絶対下げる」

 菅義偉官房長官が10日発売の月刊誌「文芸春秋」で、携帯電話料金について
「絶対に4割下げる」と題し、大手3社に値下げを重ねて要請していることが
8日、分かった。6月時点で3社が占めるシェアは89%に上ると指摘し「値下げ
を実現するには寡占状態を解消し、健全な競争が行われるようにする道しかない」
と強調している。

 菅氏は、大企業の利益率が平均約6%なのに対し、3社は20%前後を確保
していると問題視。携帯電話は「国民のライフライン」と位置付けた上で、
インフラ企業である東京電力ホールディングスや東京ガスと比べた利益率は
「3〜4倍にもなる。不健全だ」と批判した。
https://jp.reuters.com/article/idJP2018110801002084
0149名無しさん@涙目です。(千葉県) [FR]
垢版 |
2018/11/09(金) 07:54:06.71ID:+hI+HevB0
auだけどDocomo行くか格安行くか
殆ど使っちゃいないんだしなぁ
0154名無しさん@涙目です。(宮崎県) [GB]
垢版 |
2018/11/09(金) 07:57:12.14ID:ASqe8T710
利益をauがやってるワウマで還元してるとおもうんだけどなー
ちょくちょく3000円のクーポンがでたりするから、楽天で買わなくなった。そういう囲い込みしてんだろーけど。
0155名無しさん@涙目です。(兵庫県) [FR]
垢版 |
2018/11/09(金) 07:57:43.69ID:ihIDaPXm0
あるべき論なんかで言えば
多分賃金アップとかもろくにないよ
労組だって後ろに政党があるからなんだしな
0156名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2018/11/09(金) 07:58:05.58ID:ZqHY6G7c0
>>142
NHKに匹敵する暴利企業にブレーキかけるのも政府の役目、つかNHKは野放しのまんまだがな。
なぜ今回Softbankが率先して応じたか、それは政府の狙いが明らかに朝鮮虚業のSoftbankであるために、
禿正義がそれを察知して自己防衛のために呼応せざるを得なかっただけの事。
0157名無しさん@涙目です。(dion軍) [ヌコ]
垢版 |
2018/11/09(金) 07:58:34.02ID:OfdYg/gW0
>>42
割賦組の金利やら補助費用を加入者全員で負担してるってこと
それで見た目上金利ゼロで分割できてるように見えてる
料金に均等に上乗せされてるんだよ
0161名無しさん@涙目です。(茸) [MX]
垢版 |
2018/11/09(金) 08:01:40.82ID:w6bwHS9L0
>>112
変調方式がアナログだったってだけで、真空管使ってた訳ではないと思うが
ってアナログ式って前世紀の話もちだすなよ
0164名無しさん@涙目です。(長崎県) [US]
垢版 |
2018/11/09(金) 08:03:42.63ID:0U8/tYy80
国有企業作って通話料金3分10円にすればいい

サービスは通話だけでいい
0171名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2018/11/09(金) 08:10:36.50ID:ZqHY6G7c0
>161
アナログ携帯電話は相当に電波が悪くなっても最終的に会話が不明瞭でノイズまみれで聞き取れず通話不能に陥るまで粘りに粘った。
今のデジタルみたいに少しでも気に入らないなら強制切断なんて無慈悲ではなかったのが唯一の良いところだった。
0172名無しさん@涙目です。(栃木県) [CN]
垢版 |
2018/11/09(金) 08:11:17.37ID:llgFSE0z0
ガラケーとスマホ、選択の自由があるのに
貧困層が身の丈に合わないスマホを使って安くしろだの高いだのアホだろ
どうせゲームや動画、エロに容量を費やすもんで我慢が出来ず高額プランでも組んでいるんだろ
0174名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]
垢版 |
2018/11/09(金) 08:13:29.42ID:TGwIY/b10
>>3
なら独禁法強化して会社分割させるかね?
0177名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2018/11/09(金) 08:15:27.58ID:OiijetWQ0
>>142
携帯会社のために国民が地デジ化したんだからそれを還元するべきではあるだろ。
0178名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [HR]
垢版 |
2018/11/09(金) 08:15:40.18ID:8sorVHMn0
>>170
所得税下げ、いいね
上がり続けている公務員の給与下げればいいだけだしなw
0182名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [HR]
垢版 |
2018/11/09(金) 08:19:25.52ID:8sorVHMn0
>>181
まあNHKほど悪質なのはないな確かに
競争はゼロ、めちゃくちゃ高給、貧乏人からも強制徴収、見てなくても強制徴収w
0184名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2018/11/09(金) 08:19:45.18ID:JxsLe1kj0
アベじゃなくてガースーに首相して欲しい
0185名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/11/09(金) 08:20:21.32ID:buqMDBCs0
>>174
土管屋に専念してくれた方がいいんだがな
0186名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [JP]
垢版 |
2018/11/09(金) 08:20:22.35ID:yOQ4LWhG0
インフラで20%も利益出したらそりゃ怒られるよな
0188名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [HR]
垢版 |
2018/11/09(金) 08:22:07.48ID:8sorVHMn0
>>184
血筋が悪いから求心力が無い
野田みたいにいいこと言うけど何もできない首相になる
0190名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/11/09(金) 08:23:59.66ID:/S44QNwG0
管理費維持費別で利益率20%であっても今後来る関東大震災や東南海大震災に備えての
復旧用の資金を蓄えておくことを考えると、値下げだけが正しい施策とは思えないんだけど
0191名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/11/09(金) 08:24:41.92ID:dBQ6kgnM0
>>25
まぁ、1万払ってる人と3千円払ってる人ととの下り率は違うんだろうけどさ、プランによってパケット単価が違って大容量プランに誘導するようになってるor段階式になってる、つーのが問題なのかな。
0193名無しさん@涙目です。(禿) [CN]
垢版 |
2018/11/09(金) 08:25:42.42ID:k4XUZk3s0
>>28
その割りには通信障害だらけじゃん
0194名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]
垢版 |
2018/11/09(金) 08:26:07.70ID:wrKR2XUt0
電話会社って本当にクソだな
昔アメリカにNTTの料金が高いせいで日本のネット普及が進んでないってケチつけられた時にNTTは公衆電話の維持とかもあって大変だかなんだか言ってたのにその年に過去最高益叩き出したの思い出したわ
0197名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/11/09(金) 08:31:27.03ID:OYE80FWc0
菅ちゃんGJ!!!

あのバカ三社にインフラについて明け方4時くらいまで説教してやってほしい
吉澤 孫 田中 の馬鹿三人を土下座させて国民に謝らせてほしい。
インフラを私物化して私欲を肥やすのはこりごりにしてほしい。
0198名無しさん@涙目です。(catv?) [FI]
垢版 |
2018/11/09(金) 08:32:15.37ID:mjeTENU80
利益が6000千億だからな、
そりゃ怒るわ、しかも2兆円は海外投資で失敗しているドコモ。
投資でいいように海外投資している
ソフトバンク
あれ、?auは?
0200名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/11/09(金) 08:33:03.12ID:buqMDBCs0
>>190
水道や電力も同じやで
その結果が福島かもしれんが、
震災対策を完全に民間企業に任せるのは正直無理
0202名無しさん@涙目です。(catv?) [CA]
垢版 |
2018/11/09(金) 08:38:29.96ID:4BgLih+/0
auは銀行だの、カードだの手広くやり過ぎたな。
確かに利益率20%は悪徳金貸しよりボリ過ぎ。
店と人減らしても顧客は困らん。
土管屋に徹しなさい。
0204名無しさん@涙目です。(dion軍) [DE]
垢版 |
2018/11/09(金) 08:39:41.36ID:NkLOH9dl0
世界的に見て異常な高さでそれが人員の流入に関わるかもしれないから指導入れるのは間違いではない
国から電波借りてるわけだし
0207名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
垢版 |
2018/11/09(金) 08:40:57.67ID:1DG8SVWQ0
>>28
この金含めて儲けすぎって話なんじゃないの?
0208名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/11/09(金) 08:41:51.77ID:OYE80FWc0
>>200
ほんとこれ
日本が不況に陥ったバブルの原因はNTTの民営化が大きいと俺は思っている
ただ民営化されるではなく、大切な俺らや企業の情報が管理されなく私物化されて腐らされた。
これは絶対に許してはいけない。責任を永久に追及してやる。
0210名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/11/09(金) 08:43:54.96ID:N92fPYfF0
>>3
価格もサービスも皆足並み揃えてるところに国以外どこが是正させる事が出来るんだ?
自浄力皆無の業界なんだぜ?
0212名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/11/09(金) 08:45:18.69ID:sFs//vp+0
>>3
民業圧迫だ!と悪のように言われるが、お上は気分で定期的に民業圧迫するべきだと思う。
それがないと新陳代謝しないのよね。
自浄能力に期待なんて無理と歴史が証明してるもん。
0214名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/11/09(金) 08:47:46.78ID:2zwe3ZKU0
消費税無くせやゴキブリ
0217名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
垢版 |
2018/11/09(金) 08:50:28.02ID:chkLOnKJ0
政治家や官僚、公務員なんかの報酬も値下げしろよ。
テメーらは上から物言うだけで、消費税アップの目眩しのために民間に負担を押し付けるなよ。
0218名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [BR]
垢版 |
2018/11/09(金) 08:50:28.20ID:2pDZCEcC0
続・談合三兄弟〜次男怒りの反抗期
0223名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
垢版 |
2018/11/09(金) 09:04:19.23ID:T/9nW3WP0
>>215
しかもそれをiPhone購入代に充てまくりだからな
一括で買おうがキャリアで買えば端末サポートって形でアップルに貢いでる
0226名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/11/09(金) 09:08:07.87ID:eR46zGRr0
>>29
では公共の海(漁業権)使って認可制で商売している漁師や
公共の道路使って認可制で商売している運送業が高い収益性を稼ぎ出すと
不当に儲けているので値下げしろというのか?
0228名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/11/09(金) 09:13:55.34ID:+ipos2+s0
次の大統領だな。
0233名無しさん@涙目です。(庭) [BR]
垢版 |
2018/11/09(金) 09:18:13.86ID:VhCxlF/Q0
久々にまともな政治家だわ
0234名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/11/09(金) 09:21:14.24ID:lWW86QRi0
おまけにこいつら日本のメーカー全然売らないから壊滅だわ
本当に日本のために働けよ糞会社、おまえらは営利より国民の福祉に
貢献するのがインフラ企業の役目だろうが
0238名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/11/09(金) 09:25:22.64ID:Cr/cMhgm0
>>225
300円のとこもあるし80円のとこもあるじゃろ(適当
0239名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/11/09(金) 09:25:38.22ID:eR46zGRr0
>>98
より大きな規模で行うことで利益率が向上するって規模の経済やつだ
通信会社は継続的に莫大な設備投資を続ける必要があるし
設備投資の金が尽きれば一気にシェアを失って潰れるリスクもある
製薬や半導体でも同じことだが莫大な設備投資が必要な分野の利益率が高いのは当たり前
0241名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/11/09(金) 09:26:06.80ID:ZvtHR0nm0
そういえば以前docomoはNTT回線インフラ関連で有利過ぎるから
不正競争防止法だか独占禁止法だかでau、sbより低い価格設定できない縛りあったはず
それ残ってるならdocomoが値段下げるって吹いても他社が追随しなけりゃ無理のただのプロレスなんだが
0246名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/11/09(金) 09:32:03.53ID:4H066UB70
>>243
ドコモは前身が公社だから制限されても仕方ないでしょ
auやソフバンは電波利権的な側面あっても一応民間だからそこまで利益率に口出しされるいわれ無い感じする
0248名無しさん@涙目です。(東京都) [TW]
垢版 |
2018/11/09(金) 09:34:40.08ID:KlfG1dJb0
>>1
利益率とかいうと、利益を溶かす要らん事業部署作ってウジ虫会社に拍車がかかるな
まあ、役人の天下り先だからそれが狙いかもね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況