X



自分が死んだ時、誰が葬式に来てくれるかなって考えてみたけど来てくれそうな人がいなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(青森県) [US]
垢版 |
2018/11/08(木) 01:03:28.96ID:aSZGOiTT0●?2BP(2000)

10〜20代の3割「自分自身の葬式について考えたことがある」 
希望は「家族や友人知人を招いた家族葬」が最多
https://news.nifty.com/article/economy/cc/12117-9793/
自分が死んだらどんな葬式をしてほしいだろうか。メモリアルアートの大野屋は10月30日、葬儀に
関する意識調査の結果を発表した。調査は、全国の10代以上の男女2347人を対象に実施した。

自分自身の葬儀について「よく考える」人は7%、「考えたことがある」人は29%で、合わせて約4割は
自分自身の葬儀について考えたことがあるようだ。一方、「考えたことはない」は26%、「今はまだ
考えたくない」は37%だった。

・10〜20代では「にぎやかな葬儀」「好きなものをモチーフにした葬儀」を希望する人も
年代別では、高齢になるほど葬儀について考えるという人が多くなる。60代では49%、70代以上では
51%が自分自身の葬儀について考えたことがあるという。ただ10〜20代でも31%は考えたことがある
と答えている。

自分が死んだ時に葬儀をしてほしいかどうか聞くと、「自分の希望通りの葬儀ならしてほしい」が38%、
「してほしい」が26%で、計64%はしてほしいと答えている。しかし葬儀は「してほしくない」という人も37%いた。

10〜20代の若年層では、「してほしい」(40%)と「希望通りの葬儀であればしてほしい」(36%)の合計が
どの年代よりも高かった。どのような葬儀が希望か聞いたところ、「家族や限られた友人・知人を招いた
家族葬」が44%で最も多く、2番目は「宇宙葬・海洋葬などの新しい形式の葬儀」(17%)、3番目は
「お別れ会のようなカジュアルな葬儀」(13%)だった。「生前葬」も4%いた。

10〜20代では「たくさんの人を招いたにぎやかな葬儀」(12%)と「好きなものをモチーフにした葬儀
(音楽葬など)」(10%)の割合が他の年代よりも高かった。
0053名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [KR]
垢版 |
2018/11/08(木) 01:38:37.71ID:SiN+c6gO0
まぁ2、3人は居る
わいが先に死ねば…
0057名無しさん@涙目です。(千葉県) [GB]
垢版 |
2018/11/08(木) 01:47:34.54ID:Ph7TN+tY0
誰もこなさそうというか誰一人思い浮かばん
0058名無しさん@涙目です。(魔女の百年祭) [IN]
垢版 |
2018/11/08(木) 01:50:28.77ID:HAQHpv2p0
葬式って必要か?
0060名無しさん@涙目です。(福岡県) [DE]
垢版 |
2018/11/08(木) 01:51:22.85ID:HJ2D8Xbp0
なんで来てほしいの?
0061名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]
垢版 |
2018/11/08(木) 01:51:41.34ID:Gb5fI9Zz0
死んだ後のこと心配してどうする
今を楽しめ
0062名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/11/08(木) 01:52:01.38ID:6WSWV8uN0
今日ちょっと凝った台紙の弔電打ったら5000円くらいになったわ
人様にはこんなお金かけさせるのはしのびない
自分の時は焼き場直行で頼みたいわ
0063名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/11/08(木) 01:53:24.55ID:Rz6xLNt+0
>>62
自分の弔いの金くらいは残して死ねよ
0064名無しさん@涙目です。(熊本県) [CA]
垢版 |
2018/11/08(木) 01:55:07.04ID:xUUVrp8J0
葬式ってね
生き残ったひとのためにあるもんなんよ
0066名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/11/08(木) 01:56:35.45ID:mW6AaJ5S0
猫のようにひっそりと死にたい
0068名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/11/08(木) 01:58:04.80ID:YLLcsVj70
昔の恋人が訃報で亡くなったのを知ったら
どうしようかなぁ

考えたら 泣きそうになってきた

 (´・ω・`) 死ぬなよ・・・
_(   )
0070名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/11/08(木) 02:01:19.54ID:LBxtzRan0
>>12
ヤメテ、マジモウムリ
0073名無しさん@涙目です。(三重県) [CN]
垢版 |
2018/11/08(木) 02:09:03.14ID:JxIDLtxl0
葬儀なんて要らん、坊主を肥えさせる読経も戒名も要らん、法に触れない様に焼いてくれさえすればそれで良い、死んだ自分に金を使ってくれなくても良い、金は生きてる者が有意義に使え
0076名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
垢版 |
2018/11/08(木) 02:10:12.31ID:AM7ovj/aQ
もう三回死んでみたが葬儀社がもうけるだけだな
0079名無しさん@涙目です。(京都府) [DE]
垢版 |
2018/11/08(木) 02:18:08.02ID:MmBsw71v0
孤独死確定なので、葬式なんてどうでもいい。
どこかで死んでるのを発見されたら、さっさと荼毘に付されて無縁仏扱いにしていただきたい。

ただ、将来私の遺体の発見から処分に関わるであろう人全員に対して、今から本当に申し訳なく思う。
0080名無しさん@涙目です。(京都府) [DE]
垢版 |
2018/11/08(木) 02:20:41.27ID:MmBsw71v0
>>78
献体も余ってるらしいからね。

よっぽど珍しい病気で死なないと見向きもされないかも。
0081名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/11/08(木) 02:23:23.91ID:NvWIrRTL0
38歳になるけど借金あるし生きてる意味あるのか考えるわ
0082名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/11/08(木) 02:24:56.88ID:KJRR5Q5z0
>>1
そんな事考えるから鬱になるんだよ。
俺はやりたい事やって死ぬ。
0083名無しさん@涙目です。(北海道) [ヌコ]
垢版 |
2018/11/08(木) 02:26:20.14ID:PGftHrS+0
死んだ後のことはどうせ見えないんだし葬式に何人来るかなんて気にすることなくね
ちなみに俺は血縁者以外だと5人も来ないと思うわ
0084名無しさん@涙目です。(京都府) [DE]
垢版 |
2018/11/08(木) 02:28:24.29ID:MmBsw71v0
>>83
来てくれる血縁者がいるだけありがたいと思え。
0086名無しさん@涙目です。(北海道) [ヌコ]
垢版 |
2018/11/08(木) 02:31:19.29ID:PGftHrS+0
>>84
まあそうだけどいざその時になって血縁者も死に絶えてることもあり得るからどうか分からん
0087小川ヒモ無職(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/11/08(木) 02:34:08.58ID:d0Q8bCsZ0
悲観的なレスばっかりだが
実際はめっちゃ葬式に人が来るんじゃないの〜w
0088名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [DE]
垢版 |
2018/11/08(木) 02:37:01.03ID:Oz/emTiD0
死んだ後の事なぞ知らんよ
0089名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/11/08(木) 02:39:54.91ID:+cdzh0xM0
死体見られるの嫌(´・д・`)ヤダ
0090名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/11/08(木) 02:41:19.95ID:2RypArjJ0
人が3人集まれば必ず1人以上はバカがクズ
0091名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/11/08(木) 02:44:26.02ID:KKNixFr20
死体の自分を見られたいって頭おかしい
0092名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/11/08(木) 02:45:20.03ID:l4UO4mPR0
大学でぼっちになって、中退して引きこもってから今の32歳まで一度も友達がいない
なので19歳〜32歳の今まで一度も友達と遊んだことがない

こんな人間ここにもいないだろ、俺がナンバーワンだ…orz
0093名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/11/08(木) 02:48:51.78ID:l4UO4mPR0
もちろん小中高の同窓会も同級生の結婚式も後で調べたSNSで知った
みんなまっとうなルートで人生を歩んで楽しそうだった、普通って凄いね
0095名無しさん@涙目です。(玉音放送) [FR]
垢版 |
2018/11/08(木) 02:52:45.92ID:jt+Yubbs0
葬式ビジネスしてる外国教の仏教の坊主が大嫌い
さも日本の古来の宗教みたいにしてる仏教が嫌い
葬式もそうだけど法事やそのたびに金ばかりとって死人ビジネス
0096名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/11/08(木) 02:57:09.20ID:nUrATHmN0
もう何十年もすりゃ制度自体が変わってくるから
今考えてても無駄よ。
0098名無しさん@涙目です。(石川県) [NL]
垢版 |
2018/11/08(木) 03:02:50.24ID:A4T2vvBM0
お前を亡くして悲しんでいる遺族のために参列する人もいるのですよ
友人の家族のお通夜には必ず参列するようにはしているよ
0100名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
垢版 |
2018/11/08(木) 03:13:19.75ID:Q2ffVyl20
死んだら駆けつけるから成仏してくれ。99人となると大変だが
0101名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/11/08(木) 03:13:59.82ID:On9C8jUH0
ぶっちゃけ来られても迷惑なんだよなぁ
0102名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2018/11/08(木) 03:14:05.95ID:DK8eqOEn0
>>11
NHKと社会保険庁が集金に来てくれるぞ
0103名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2018/11/08(木) 03:29:28.41ID:+x1UbjiO0
いま死んだら数十人はきてくれると思うが長生きする予定だから身内しかこないだろうな
0104名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/11/08(木) 03:33:24.97ID:z47toM1P0
多分身内以外来ないし年取ってからの話なら誰も来ないし死んだ後のことなんてどうでもいいから葬式ももちろんなくていいわ
0105名無しさん@涙目です。(公衆電話) [JP]
垢版 |
2018/11/08(木) 03:46:20.72ID:fwZCFGzu0
葬式なんて坊主丸儲けの文化もういらないだろ
0107名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ]
垢版 |
2018/11/08(木) 03:51:18.05ID:qJCKu56+0
父が亡くなった時さ、田舎の無職のじいちゃんなのでこじんまりした告別式になるだろうと思って引き出物も身内や親戚分しか用意してなかったのね
ところがお通夜から「あの時お世話になった者です」って突然知らない人が何人も現れて、告別式は市長や村長の時をも超えた数の花輪が寄せられ、ご焼香もひっきりなしに続いたよ
個人としては葬儀社ではこんなに参列した葬儀はないってびっくりされた
父が、家族の知らないところでいろんな人に親切にしたり無償で手伝ったりしてたらしい

あんな風に感謝されたいとは思わないけど、葬儀って生き様がわかるよね
私は友達という友達はあんまりいないから誰が来てくれるかわからないな
0109名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CA]
垢版 |
2018/11/08(木) 04:09:53.58ID:B29yIaMW0
そんなことより
いつパソコン捨てたら良いのかとか
0110名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/11/08(木) 04:11:00.56ID:sUIKYj+A0
旦那親族側が新興宗教やってるので面倒だから旦那より先に死にたい
問題は大量にあるBL本と同人誌だな・・・
0112名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/11/08(木) 04:15:32.92ID:uPVd8UeM0
生きてても意味ない
0114名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2018/11/08(木) 04:22:24.52ID:Rr/cSZXd0
考えてもどうにもならないから考えるのをやめた
0115名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/11/08(木) 04:30:49.23ID:3psILSnw0
自分の葬式なんてどうでもいいじゃん
0116名無しさん@涙目です。(長野県) [US]
垢版 |
2018/11/08(木) 04:34:40.52ID:gLuhTIdB0
葬儀屋が儲かりすぎるから俺の葬儀はやらんでくれ
0120名無しさん@涙目です。(茸) [VN]
垢版 |
2018/11/08(木) 05:00:08.19ID:5mVxK4sz0
>>24
その服を買いに行く服と金が無い
0121名無しさん@涙目です。(山形県) [CN]
垢版 |
2018/11/08(木) 05:01:11.97ID:r6FMTTM00
別に葬儀なんてしなくていい
とっとと火葬してそこらに散骨してくれ
0122名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2018/11/08(木) 05:01:56.65ID:+Yr+vL170
参列者は犬だけでいい

犬の知り合いしか居ないし
0123名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
垢版 |
2018/11/08(木) 05:02:24.16ID:kx6uAneu0
       \                  /
         \               /
          \            /
            \         /
             \∧∧∧∧/
             <    だ >
             < 予 れ  >
             <    も >
─────────< 感 い >──────────
             <   な >
             <  !!! い >
             /∨∨∨∨\
            /          \
          /            \
         /                 \
       /                   \
0124名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/11/08(木) 05:06:51.07ID:+NHalowW0
年寄りほど呑気に生前葬とか音楽葬とか、好い気なもんだ。それだけヌルゲーを生きてきたって事
下の世代はみんな墓も葬儀もないのが当たり前。路上死孤独死激増と焼却炉直行、及び程の良い遺骨の廃棄処分がスタンダードだろ?
0128名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/11/08(木) 05:42:08.63ID:GkTokxZE0
結婚式で友人のふりをするサクラの仕事があるけど葬式でもあるのかな
0129名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]
垢版 |
2018/11/08(木) 05:43:44.45ID:ApuBu+yH0
つか、葬式自体やってくれる人いなさそう
0130名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]
垢版 |
2018/11/08(木) 05:49:05.71ID:ApuBu+yH0
俺がこう、葬式なんて!みたいな、考え方するのも、戦後のGHQの
伝統破壊工作に乗せられてンじゃないかと最近疑うようになった

いやそれと坊主が拝金主義で腐れてるのは別の話だが
0131名無しさん@涙目です。(カナダ) [US]
垢版 |
2018/11/08(木) 05:55:05.26ID:8c6r/7Y30
行けたら行くわ
0132名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/11/08(木) 06:03:02.79ID:+NHalowW0
気に食わない親戚がおるが死んでも葬式にでないつもり
間違えたフリして伊勢海老のついた空っぽの祝儀袋を送ってやろうかとw
0133名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/11/08(木) 06:07:31.21ID:A/IBKIJi0
全くのゼロだ。だから ひっそりと送って欲しいわ。
0136名無しさん@涙目です。(庭) [NZ]
垢版 |
2018/11/08(木) 06:12:15.34ID:NHrxkfi20
契約者が死んだらハードディスクを壊す事業で会社起こせそうだなw
0137名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/11/08(木) 06:28:11.85ID:+NHalowW0
じゃあタイマーをセットするとその時間に物理的にぶっ壊れるpc(HDDはダメ?
筒のようなものがホチキスみたいにガチャって貫通するとか
ソニーなら作れそうタイマー系強いw
0139名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/11/08(木) 06:30:19.02ID:+NHalowW0
あっ、病死には使えないことに気づいたわ
0140名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ]
垢版 |
2018/11/08(木) 06:30:32.69ID:Wm3/BT7eO
死ぬの怖いよね
こうして書き込みしてるのすら幻みたいに感じる
0141名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2018/11/08(木) 06:32:13.51ID:QM9BzEdV0
葬式なんてするの?バカだな
0143名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2018/11/08(木) 06:33:44.88ID:9jXbybOl0
金払えば来てくれる業者とかあったよな
0144名無しさん@涙目です。(dion軍) [GB]
垢版 |
2018/11/08(木) 06:36:32.59ID:a+lJ469O0
葬式なんてやらなくてもいいと思っている
0145名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [RU]
垢版 |
2018/11/08(木) 06:37:00.79ID:URSDc4qR0
死んだ後はどうでもいいけど歳とって人付き合いないとか俺は嫌だな
0147名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/11/08(木) 06:39:00.60ID:7jPaqaCO0
>>136
起業できそうだな
葬儀屋が事前契約して付加サービスでやってくれてもいいような気がするけど
0148名無しさん@涙目です。(北陸地方) [CN]
垢版 |
2018/11/08(木) 06:39:16.97ID:gKaN9Usg0
独り者だからサクッと焼いて貰って
無縁墓に放り込んで貰って終わり
今から予約出来たらいいんだがね
0149名無しさん@涙目です。(茸) [ID]
垢版 |
2018/11/08(木) 06:39:59.30ID:LK8mmkOe0
9月に亡くなった元スーパーの社長だったオヤジの葬式でさえ300人位しか来なかったからなぁ
閉めて10年以上だったから減るのは覚悟してはいたけど
副社長の時は社葬で千人近く来たんだがなあ……
自分の人望のなさが親不孝だった
0150名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/11/08(木) 06:40:58.04ID:5fim36ox0
>>137
SONYタイマーを誤解してるぞ
その物理的に壊す装置がタイマーで働かなくなるんだ
0151名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/11/08(木) 06:43:08.32ID:Yg1nd+N20
大体死んでも金がかかるのはいかがなものか?
葬儀だ、法事だ、墓だの戒名だの。
長渕剛の名曲、ガンジスには俺も共感するわ。
死んだら灰になるだけだ。なんにも残りゃしねーよ。
うちの親父、去年の4月に急死した。
葬式の日には桜が咲いていてな。
頭の中を長渕の西新宿の親父の唄が流れていたよ。

老衰で惨めな姿で死んだり、苦しみながら死なずんでよかったわ。

♪わりと寂しい葬式で、春の光がやたら〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況