X



ブランド品に頼るのって自分を他人に良く見せようと思うあたり、自分に自信が無い証拠だよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/11/07(水) 19:38:25.34ID:yfUgJBsG0
日本国というブランドを振りかざすネトウヨの事を馬鹿にしてんだろ
0005名無しさん@涙目です。(群馬県) [ニダ]
垢版 |
2018/11/07(水) 19:39:35.47ID:UuXHosk40
換金性の高いものを経費で落としてるだけだろ
社長が外車乗るのと一緒
0006名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/11/07(水) 19:39:46.62ID:E/l07gev0
何でも好きに買える人がスレタイみたいな事言うならかっこいいけど…
0008名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/11/07(水) 19:41:46.47ID:ToHT4vIS0
自分に自信はないがブランド買う金もねえブランド身につけてる分だけお金持ってんだから偉い自分で買ってねえクソ女とホストは論外
0009名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/11/07(水) 19:41:55.88ID:qM0efvSH0
それで良く見えてるならいいんじゃね?
自分に自信がない他人が気になるくらいにお前も自分に自信がないんじゃないの?
0010名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/11/07(水) 19:42:20.65ID:Uc9zG4wQ0
服やバッグのブランド馬鹿にしつつ
学歴ブランドは大好き
それがチャネラー
0012名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/11/07(水) 19:44:02.82ID:GBoCuh8E0
本当は何も身につけたくないんだけどな
0013名無しさん@涙目です。(dion軍) [MX]
垢版 |
2018/11/07(水) 19:44:43.00ID:glqxHKy00
641 名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMf7-mDgU [118.109.188.127])[sage] 2018/11/07(水) 16:54:32.97 ID:ocQ5Z4CWM

>>638
本当だ、ネプにガストちゃんいるw
パーティーキャラかどうか知らんが使う奴いるのかこれ
ネプは買う価値無いけどアトリエは買う価値あるシリーズ(ネルケ除く)だからプレイヤー層含めて差別化出来てると思うんだが
アトリエ買っててもネプ買ってる奴見た事無いし
0015名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/11/07(水) 19:44:49.60ID:Opah/nnx0
俺という輝きに見合う服など100万出しても手に入らない
だからユニクロでいいや
0017名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/11/07(水) 19:45:39.56ID:33zYid710
基本パラメーターの低さを装備品でフォローするのは常識だろ
0018名無しさん@涙目です。(禿) [JP]
垢版 |
2018/11/07(水) 19:45:40.98ID:xE2CNjwl0
仮に「頼ってるのが証拠」だとしても
所有していてもそれが頼ってるかどうかは分からないので結局は心の中を読まないと証拠として利用できず
心の中を読めるらば直接自信があるかないかを読めばよい

「持っているということは頼ってるということだろ」というのは論理が飛躍しているし
だったら最初からブランド品の話など持ち出さずに「お前自信がないんだろそうに決まってる」と言えばよい
0019名無しさん@涙目です。(庭) [CH]
垢版 |
2018/11/07(水) 19:46:57.61ID:GDrBs5hj0
つーか、40過ぎて軽自動車に全身ユニクロの方がドン引きだわ
0021名無しさん@涙目です。(禿) [ヌコ]
垢版 |
2018/11/07(水) 19:47:39.75ID:9+83Xyco0
>>14
語る必要あるか?
別になんとなく買ってなんとなく使ったっていいじゃん
お前は真に見極められ語れる物しか買わない高尚な人間なのか?
0024名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/11/07(水) 19:48:18.30ID:vp/B6b6k0
イタリアブランドの服を大金で買い漁るよりは
イタリア語話せる方がカッコいいよな
0025名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/11/07(水) 19:48:35.56ID:BX1RCSMK0
俺もユニクロで適当に買えばそれっぽい格好になるから頼りまくってるな
0027名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/11/07(水) 19:51:26.59ID:wxtUtIFR0
>>21
語る必要はないがなんとなく使ってて語れない奴は人間としてつまらない
ヴィトンの財布持ってdocomoのiPhone持ってプリウス乗ってそう
0028名無しさん@涙目です。(カナダ) [GB]
垢版 |
2018/11/07(水) 19:52:57.16ID:t2XPiqAm0
もうこれ貧乏人の常套句になったなw
0029名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2018/11/07(水) 19:54:02.97ID:y0raCcff0
学生の時だけだわブランド物とかに興味あったの
働き出すと週5はスーツだし休みの日も家族以外と会うことが滅多にないから私服なんかどうでもよくなる
0031名無しさん@涙目です。(禿) [ヌコ]
垢版 |
2018/11/07(水) 19:54:53.47ID:9+83Xyco0
自信がないから(キリッ

とか言って謎の上から目線で批判してるネラーも少しは外見に気を使えよ
どんなに綺麗事や屁理屈並べたって、人間見た目の印象が大きいのは事実なんだから
0032名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/11/07(水) 19:56:01.63ID:A34IB4P60
自信があって金もある奴がまあ理想だけどね。ワイは時計に金かけてる。服は安いやつを定期的に買い換え
0033名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/11/07(水) 19:58:25.17ID:YxD+UmK90
確かにブランド品とブランド品じゃない同じ形の服に違いなんてないからな
0034名無しさん@涙目です。(庭) [EU]
垢版 |
2018/11/07(水) 20:00:24.59ID:Erp7Dcax0
流石に生地や縫製に違いはある
0036名無しさん@涙目です。(兵庫県) [AM]
垢版 |
2018/11/07(水) 20:05:52.97ID:xgn9g4wK0
ベンツ乗ってると、みんなが譲ってくれて優しくしてくれるからいいよ

これが軽だともう散々な目に遭うわ
0038名無しさん@涙目です。(京都府) [TR]
垢版 |
2018/11/07(水) 20:06:20.16ID:5Y1waCob0
ブランド品より良いモノを持てる事が出来る奴の台詞
0041名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2018/11/07(水) 20:12:58.76ID:pSSfvlK60
どうせ何言っても貧乏人の僻みとしか受け取られないから無駄
0042名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/11/07(水) 20:13:39.43ID:wc1sWO6Q0
ブランド品とかダメだろ
0044名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]
垢版 |
2018/11/07(水) 20:15:27.36ID:JB1M4W3H0
そら、ちょっとでも上等に見られたいんちゃう? 誰でも。
0046名無しさん@涙目です。(茸) [PL]
垢版 |
2018/11/07(水) 20:18:25.56ID:Z4J0G1iO0
ブランド品ってそこまで見栄えいいか?
0049名無しさん@涙目です。(大阪府) [TW]
垢版 |
2018/11/07(水) 20:23:18.47ID:VhC/Szff0
>>26
マウロゴヴェルナはどうですか?
0050名無しさん@涙目です。(空) [KR]
垢版 |
2018/11/07(水) 20:27:38.50ID:fnvwC2tZ0
>>32
時計何持ってんの?
0051名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]
垢版 |
2018/11/07(水) 20:28:18.07ID:ggeLYFMm0
若い時はカッコつけてブランド物の時計なんか無理して付けてたが
いま思うと滑稽だな
絶対似合ってない
0052名無しさん@涙目です。(庭) [CH]
垢版 |
2018/11/07(水) 20:30:57.09ID:8NRohdf50
単なるモノが好きな人間も沢山いるだろう
「俺は中身があるからブランド品なんて要らない」
なんて言ってたり考えてたりする奴はすっげえキモい
0055名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/11/07(水) 20:45:26.94ID:Z/gulGjN0
まあ、年収の割に高い服着てようが結局は趣味だしな。
ただ、長期間着用出来るのは高い服の場合が多いので結果的に安く済むことも多い。
安物買いの銭失いとはよく言ったもの。
0057名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/11/07(水) 20:47:42.02ID:pR40TXe00
質を求めたらブランド品に辿り着くこともあるがな
0058名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/11/07(水) 20:51:37.26ID:6FytJweF0
安い白Tは乳首が見える
ちょっといいのは見えない
安い財布はすぐ壊れる
ちょっと2年はもつ
0059名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [NL]
垢版 |
2018/11/07(水) 21:16:02.66ID:ygx75ykd0
物がシッカリしてるならノーブランドでも良いけど探すのシンドイ
大手資本なら高品質を低価格で提供できるしやっぱブランドが間違いない。
0060名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/11/07(水) 21:16:49.08ID:c+mp2rKm0
昭和じゃね
もう若い層はダイソーまで落ちてるw
0062名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/11/07(水) 21:23:10.14ID:eecXKeHV0
最近のノースフェイスの多さは異常
金がないから買えないが羨ましい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況