X



腕時計って一回でもソーラー電波時計にすると便利で手放せないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0327名無しさん@涙目です。(庭) [CH]
垢版 |
2018/11/02(金) 23:48:36.47ID:OPzI/h4K0
フルメタルのG-SHOCK評判良いらしいな
0328名無しさん@涙目です。(カナダ) [JP]
垢版 |
2018/11/02(金) 23:48:51.02ID:e3D5sRTP0
>>326
使ってるうちに精度落ちるよ
0330名無しさん@涙目です。(東日本) [AU]
垢版 |
2018/11/02(金) 23:54:09.58ID:GHYWp4co0
日本のソーラー電波時計、頑丈すぎてもう10年以上狂いも止まりもしない。雨風に晒されても。減価償却とうの昔にしちゃったな。
0331名無しさん@涙目です。(茨城県) [GB]
垢版 |
2018/11/02(金) 23:55:49.51ID:UstbrKL+0
>>323
それアナログいらないだろ
0332名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
垢版 |
2018/11/02(金) 23:58:30.25ID:BT7qQnaN0
>>294
GSっすかー
買えなくはないけど手軽には買えないな、、、
革ベルトにアイボリー文字盤のGMTが欲しいんだけどね、、、
0333名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2018/11/03(土) 00:29:07.86ID:CceVE/ww0
最近脳が老化したのかアナログ時計じゃないと時間が判別できなくなってきた
0337名無しさん@涙目です。(中部地方) [MK]
垢版 |
2018/11/03(土) 01:37:43.32ID:MSIVcM610
>>331
俺、アナログとデジタル両方同時に見ないと一瞬で時間判断できないもんで
どちらか片方だと、すっと頭に入ってこない
0338名無しさん@涙目です。(岐阜県) [IN]
垢版 |
2018/11/03(土) 02:10:00.39ID:oSgNdzWt0
カシオのソーラー電波を15年使ってる
2次電池は11年過ぎごろに一度交換したけど
メーカー修理窓口へ郵送して全部で5000円弱くらいだった
0341名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/11/03(土) 02:30:27.04ID:7pApJVnu0
>>323
多分それに一番近いカシオのwaveceptorを仕事で使ってるが
針でデジタル表示が意外と隠れるぞ
それにそんだけの情報量パネルに並べたら
充電できる面積が狭くなるじゃん
諦めてどっかで妥協しろ
0342名無しさん@涙目です。(中部地方) [MK]
垢版 |
2018/11/03(土) 03:09:51.18ID:MSIVcM610
>>341
今は妥協して俺も同じwaveceptorっての使ってるよ
これって上部のデジタルに常に曜日が表示されてるわけじゃん
そこに日付を表示させるのってやろうと思えば出来ないわけないと思うんだよね
なんで曜日固定になってるのか分からない
電波時計じゃなければ条件を満たすアナデジはいくらでもあるんだよ
それが何故か電波時計になると一つもない。最悪ソーラーはなくてもいいから電波だけは必須で欲しいのに
waveceptorの過去モデルに唯一俺の欲しい条件を全部満たしたのがあったみたいだが
今はもう生産してないみたいだし
0343名無しさん@涙目です。(WiMAX) [EG]
垢版 |
2018/11/03(土) 03:15:08.16ID:JCFTc9Vx0
プロトレック持ってた
0345名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [GB]
垢版 |
2018/11/03(土) 03:35:00.48ID:RkA49FbU0
おいら シチズンのPMD56-2952 。超ロングセラー時計。もう10年以上使って故障なしで使用中。エコドライブ 電波時計 サファイアガラス 耐磁 アラビア数字 デイデイト 三針 夜光 チタンケース チタンベルト 200M防水 最強です。
0352名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/11/03(土) 07:36:29.97ID:QUk+vl7P0
自慰ショック
0354名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [BR]
垢版 |
2018/11/03(土) 08:08:17.46ID:j3O2WfrS0
>>335
自分の寿命の方が先だろ
0355名無しさん@涙目です。(dion軍) [LI]
垢版 |
2018/11/03(土) 08:11:33.35ID:4rNUO1df0
スケルトンの懐中時計が好きなんだが、あまり綺麗だの何だのを言わなかった親父が
それを見て、綺麗だねと言っていたな。
晩年の母に伝えたら、そんなことを聞いたことがないよと驚いていた。
その懐中時計は針が壊れているんだが、そんなわけで捨てられず今も机の抽斗の中にある。

物そのものよりもそれに纏わる思い出が詰まっているから大事にできるのかな。
0357名無しさん@涙目です。(中部地方) [RU]
垢版 |
2018/11/03(土) 08:20:58.28ID:p45E4Nc00
>>2
カシオのオシアナス使ってるけど5年以上使ってるわ
0359名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [BR]
垢版 |
2018/11/03(土) 08:55:35.44ID:j3O2WfrS0
>>358
例えになってないかもしれないけど
汚いジーパンでレストランに入るよりパリッとした恰好で入った方がスマートじゃん
スマホで時間見るってスマートじゃないんだよね
もちろん見たって良いんだけどさ
0362名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [BR]
垢版 |
2018/11/03(土) 09:05:51.71ID:j3O2WfrS0
あと電池電池って言ってる人本当に使ってるか怪しいな
5年そこらで電池交換しなきゃいけないソーラーなんて明らかに不良品
0365名無しさん@涙目です。(大阪府) [UA]
垢版 |
2018/11/03(土) 10:14:10.76ID:f47NswZJ0
ソーラー使ってて普通の腕時計に変えた奴なら知ってる
不便なのかと思ってたがあいつが持ってた製品が悪いだけか
俺は懐中時計派なのでどのみち使わんが
0367名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/11/03(土) 12:48:22.09ID:0O6erCWe0
>>288
俺はGSも持ってるし オリエントスターも五個持ってる
オリエントは デザインが面白いのが多いから 増えちゃった
0368名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]
垢版 |
2018/11/03(土) 12:48:23.50ID:VT4h7QsH0
取説なくしたら設定のしかた分からんようになる
0373名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/11/03(土) 13:23:53.85ID:0EPjfbIT0
>>372
正確さが必要な鉄道時計でさえ、今はクウォーツだよ。
0374名無しさん@涙目です。(静岡県) [KR]
垢版 |
2018/11/03(土) 13:24:28.23ID:EXyCYvVY0
高級時計を身分不相応に持ちたがる奴は
例外なく、低学歴w

本人自身に中身の無い奴の典型例
0375名無しさん@涙目です。(神奈川県) [DE]
垢版 |
2018/11/03(土) 13:29:34.43ID:H4Wjg+Mg0
俺のアテッサは25年程ノーメンテで動いてるな
電波ではないソーラーだから時々時刻合わせもしている
小さくてベルトも細めだから婦人物に見られることもある
0380名無しさん@涙目です。(dion軍) [EG]
垢版 |
2018/11/03(土) 14:06:24.93ID:N0S5dStw0
>>379
ダイビングが趣味だけど
フロッグマンてかGショックはダイコンの機能を付けてくれれば買うんだけどな
趣味程度のダイビングで使うには機能が中途半端過ぎて手が出せないわ
0381名無しさん@涙目です。(福岡県) [CN]
垢版 |
2018/11/03(土) 14:07:01.14ID:1bDM6F5w0
腕時計一回落としてからそれいらいショックで買ってない
0382名無しさん@涙目です。(dion軍) [EG]
垢版 |
2018/11/03(土) 14:21:14.87ID:N0S5dStw0
趣味がダイビングって事もあって結納返しでオメガのダイバーズを貰ったけどこれがかなり気に入っている
実際のダイビングで使った事は無いけど
0385名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/11/03(土) 14:54:11.23ID:xddMTBeE0
>>384
10万前後じゃねえか?
0389名無しさん@涙目です。(西日本) [CA]
垢版 |
2018/11/03(土) 16:36:35.18ID:RlN4xpTf0
>>384
クラスというかロレックス、オメガ、ブライトリング、フランク・ミュラー辺りは確実に嫌味に見られるだろ
グランドセイコーとかIWC辺りが無難じゃないかな
0393名無しさん@涙目です。(禿) [CO]
垢版 |
2018/11/03(土) 18:13:19.93ID:iIQqXdjo0
スマホで腕時計してる奴ってマジで激減したよな
0399名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2018/11/03(土) 21:11:17.82ID:ee2F7f5M0
>>393
ポケベル時代から時計ついてたぞ
ガラケーの時も常に携帯触ってるやつ多かったぞ

変わったのは年収が下がったことだな
0400名無しさん@涙目です。(田舎おでん) [US]
垢版 |
2018/11/03(土) 21:11:24.78ID:ydCZaWCr0
いちいちスマホ出して時刻確認は面倒でダサい
だから腕時計は常にしている
できるだけ軽くてシンプルなのが良い
CITIZENアテッサはチタン製のソーラ電波
軽さはプラスチック製かと思えるほど軽くて丈夫で正確無比なスーパ腕時計w
0403名無しさん@涙目です。(禿) [JP]
垢版 |
2018/11/03(土) 21:14:21.46ID:YC/yzak60
>>399
スマホ高いよ
0405名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/11/03(土) 21:24:12.75ID:xH+9oyHP0
嫁からもらった20万ぐらいのシチズンの時計を使ってるんだけど
こないだ浮気がバレてキレた嫁が俺への当て付けでおれの目の前で床に叩きつけたり踏んづけたりして壊そうとしたんだけど
結局壊れず最後は窓から外に捨てられた
その場に泣き崩れる嫁をとりあえず放置して外に時計拾いにいったらちゃんと動いていてびっくりした
あのガラスなんなの?
スマホもあのガラスで作ってくれと思いました
0408名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/11/03(土) 21:39:57.94ID:OdDFu4Pj0
機械式ズレたりするのヤダって言う人いるけど、そこが可愛くない?
針の進み方とか音とか癒される。
仕事中は時刻が狂うのが嫌なんで電波チタンにしてる。狂わない信頼性は心強い。
逆に休みの日は手巻きでいい
0410名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/11/03(土) 22:09:22.61ID:UmtVuBKD0
>>405
CITIZENの一定以上のブランドになると特殊なコーティングしていて、余程のことがない限りは傷がつかない。
ケースやバンドも特殊な加工していて簡単には傷がつかない。
いい時計でよかったな。
0413名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2018/11/03(土) 22:50:24.86ID:3QpioucR0
あんまり物持ちがいい方じゃないんだけどg-shockは10年以上使ってる
去年ネットで1500円で充電池買って交換した
あと何年使えるか楽しみ
0414名無しさん@涙目です(関東・甲信越) [US]
垢版 |
2018/11/03(土) 23:28:08.05ID:C5WHiQKKO
-◎ー 中の部品(銅)に電磁波が反応する仕組みの影響か?深夜に青い光を見た 今ないと思うけど、3名が渡されたのか?持ってたらしい ソーラー電波時計とはまた違う
0415名無しさん@涙目です。(中部地方) [MK]
垢版 |
2018/11/03(土) 23:36:52.02ID:MSIVcM610
ソーラー買ってから一度直射日光に放置して満タンにしてからは
部屋のLED電灯にずっと向けてるだけだけど、HからMになったことすらないな
0416名無しさん@涙目です。(カナダ) [JP]
垢版 |
2018/11/03(土) 23:39:43.13ID:NYWz2JlO0
ID:C5WHiQKKO

完全にキチガイですわ
0417名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/11/03(土) 23:49:33.33ID:bv80J3Uh0
2年以上お蔵入りになってたウェーブセプター出してみた。
バッテリーはMID。今日1日の日干しでHI。
軽いし装着感が良いんだよな。
0418名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MY]
垢版 |
2018/11/03(土) 23:53:55.30ID:VR9JbtdZ0
チプカシのペラペラの軽いのが好き
仕事中に時刻を確認する機会が結構あるから、その中でも実用重視で時刻が見やすい奴を選ぶ
それ以外の条件は軽さが犠牲になるくらいなら何もいらない
趣味なら別のを選ぶだろうけど、チプカシでもいいんじゃねってくらい愛着がわいてきた
0419名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
垢版 |
2018/11/04(日) 00:00:08.04ID:ElnFpR720
シチズンっていまいちピンとこないんだよな
セイコーはGSからセイコー5
カシオはG-SHOCK
シチズン、、、、、?
って感じ

いい時計作ってるんだろうけど印象が薄い
0420名無しさん@涙目です。(家) [CH]
垢版 |
2018/11/04(日) 00:05:36.46ID:D3+Oejb00
腕時計を見栄とかファッションじゃなく時間を知る為の単なるガジェットだと思うとG-SHOCKとかPROTREKに落ち着く
0421名無しさん@涙目です。(WiMAX) [RO]
垢版 |
2018/11/04(日) 00:05:38.44ID:N/azNTQG0
そーらそうよ
0423名無しさん@涙目です。(茸) [DK]
垢版 |
2018/11/04(日) 00:43:29.12ID:ph2s7k9f0
カンパノラとザシチ両方欲しい
選べない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況