X



IBM、レッドハットを買収へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]2018/10/29(月) 10:19:58.84ID:gb4z5Hs10
バイク屋かとオモタ
0004名無しさん@涙目です。(北海道) [JP]2018/10/29(月) 10:20:46.21ID:NDGUNSIb0
IBMってまだあんだ
0006名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]2018/10/29(月) 10:21:30.26ID:qQRLejcb0
タイヤ買うなら
0008名無しさん@涙目です。(公衆電話) [US]2018/10/29(月) 10:26:25.88ID:K6xCIow/0
バイク屋に進出か
0011名無しさん@涙目です。(禿) [ES]2018/10/29(月) 10:30:12.21ID:FsXjUu830
赤帽って運送屋かね
0015名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]2018/10/29(月) 10:39:26.56ID:mmiEhqVt0
RedhatAIX誕生
0017名無しさん@涙目です。(大阪府) [RU]2018/10/29(月) 10:44:46.32ID:BouCXv410
>>2
同じく
0018名無しさん@涙目です。(庭) [GB]2018/10/29(月) 10:47:41.68ID:ry8KnjNz0
>>6
マルゼン?
ミスタータイヤマン?
0020名無しさん@涙目です。(空) [NL]2018/10/29(月) 10:49:55.46ID:GPG4gQcR0
Fedoraどうなるの?
0022名無しさん@涙目です。(禿) [FR]2018/10/29(月) 10:51:21.21ID:z7v7Hk1w0
JBossとKVMとJavaサポートがIBM様にお願いしなきゃならなくなるな
0024名無しさん@涙目です。(北海道) [EU]2018/10/29(月) 10:53:52.79ID:oxRmI8fX0
JBossが死ぬな
俺死亡じゃん
0025名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2018/10/29(月) 10:55:25.17ID:+/o1j8Fe0
>>14
リンガーハットじゃねえか
0027名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/10/29(月) 10:57:42.17ID:DDQVZvte0
レーッドハットで、ブロロロロ、ブロロロロ、ブロロロロー(テレテー
0028名無しさん@涙目です。(禿) [FR]2018/10/29(月) 11:02:13.17ID:z7v7Hk1w0
SuSE「えっ」
0033名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/10/29(月) 11:25:37.71ID:iyEcKPzl0
IBMになったら保守が糞高そうだな
0034名無しさん@涙目です。(家) [CH]2018/10/29(月) 11:28:07.13ID:Cl1KFQwi0
今でもRPMってつかわれてるの?
昔色々パッケージ作って公開してたけど最近Linux自体とんとご無沙汰。
0040名無しさん@涙目です。(秋田県) [ニダ]2018/10/29(月) 11:48:56.99ID:G9F5cBeE0
イエローハットの親戚かなにか?
0042名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/10/29(月) 11:56:20.99ID:PJ8ZKnFJ0
ブルーとグリーンとピンクはどこだ
0043名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/10/29(月) 12:06:04.14ID:5KVkFkxE0
yum無い時代の人ってRPMの依存関係どうやって解決してたの??
0045名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ]2018/10/29(月) 12:08:43.92ID:5T+zNQeE0
ふざけんなJBOSS使ってんのに
0048名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/10/29(月) 12:12:32.99ID:J8EfpWPl0
運送に手を出して何をするつもりだ
0049名無しさん@涙目です。(茸) [RO]2018/10/29(月) 12:16:00.52ID:2f5FMVpi0
ストーンコールドブッシュのベースソロとハイヤーグラウンドのイントロをコピーするだけでヒーローになれる
0053名無しさん@涙目です。(東京都) [TW]2018/10/29(月) 12:22:16.59ID:G6LhuNDt0
オラクルじゃなくてよかった
0055名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/10/29(月) 12:36:09.43ID:QzR/5Aj30
山崎邦正はlinux(Redhat)ユーザー!!
mimizun.com/log/2ch/linux/1004127931/
0056名無しさん@涙目です。(庭) [KR]2018/10/29(月) 12:37:10.08ID:yLX/vv5u0
今更Debian系使える気がしないんだけど
CentOS有償化はマジでやめてくれ
0057名無しさん@涙目です。(庭) [FR]2018/10/29(月) 12:37:38.12ID:GDinsAUQ0
古いディストリビューションだな
まだあったんだ
0063名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/10/29(月) 12:54:58.92ID:uSQBIBTC0
>>43
動かしてエラーが出たらインストール(細目)
0065名無しさん@涙目です。(静岡県) [AU]2018/10/29(月) 13:01:44.82ID:cnBYefL20
>>60
GUI導入しなければ軽い
BSDよりは環境構築が楽
0067名無しさん@涙目です。(茸) [DE]2018/10/29(月) 13:23:58.13ID:z/Nf+Njs0
トントン ワーシントン!
0068名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]2018/10/29(月) 13:25:00.89ID:9VJGaP/f0
>>60
サーバーの大半がLinuxなので開発と本番で環境整えるのに適してる
このメリットがわからない人には何故かカッコつけてると思われるらしい(笑)
0069名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]2018/10/29(月) 13:35:35.48ID:r1mHIlYx0
IBMがまだ生き残ってるのすごいと思う
0070名無しさん@涙目です。(家) [BA]2018/10/29(月) 13:46:00.57ID:bKC2zZih0
>>69
IBMは仮想現実とAIでトップクラス
0071名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/10/29(月) 14:46:01.35ID:iyEcKPzl0
>>43
rpmのspecファイルに書いてあるからそれを読んで必要なものをインストールしてた
0073名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]2018/10/29(月) 15:07:58.86ID:sYMUWXhz0
Ubuntuさえあれば生きていける
0074名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/10/29(月) 15:16:50.77ID:iRTfRPkC0
商用Linuxは気が着けばWindowsより高価になってたからなこんな日が来るのも不思議じゃ無いか
IBMはRedHatLinuxをメインフレームのミドルウェアにする気なのかなw?
0075名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]2018/10/29(月) 15:17:18.92ID:VJs/06YL0
まだ存在してたのか
0079名無しさん@涙目です。(茸) [KR]2018/10/29(月) 16:40:40.65ID:NmWEyiqv0
CentOSどうなるの…?
0081名無しさん@涙目です。(大阪府) [BR]2018/10/29(月) 16:53:49.89ID:4jDN5C2H0
>>60
俺の個人的な経験からwindowsはGUIメインでlinuxはCUIメインなイメージ
CUIなlinuxは環境構築、運用をコマンドや専用ツールだけでほぼ自動化できること
windowsはGUI必須のインストールや運用のソフトが結構多いから、
それらのソフトを利用してる組織は環境構築、運用を自動化しにくい
コマンドだけで自動化できるとリモートからの監視、操作もテキストだけで可能なので
通信コストも小さくできて通信不安定な環境でもレスポンスに優れる、とかか
0082名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]2018/10/29(月) 16:58:02.95ID:bxrifSk+0
CentOSはどうなるんだろ
0083名無しさん@涙目です。(宮城県) [NO]2018/10/29(月) 16:59:03.90ID:UQJim1uA0
fedoraってどうなったん?
0084名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]2018/10/29(月) 17:01:28.33ID:WZOcd/BX0
>>43
vineでsynaptic使ってたわ。
0088名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/10/29(月) 17:40:44.36ID:8Wj6+yTC0
そんなに価値があるのか!?
0090名無しさん@涙目です。(宮城県) [ニダ]2018/10/29(月) 17:56:36.07ID:vmuGLmsv0
おわた
0091名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/10/29(月) 18:32:36.62ID:CEIc1LYy0
>>12
ホストのストレージもレッドハットになるのかな?
いまもすでにレッドハットだっけ?
0094名無しさん@涙目です。(北海道) [BG]2018/10/29(月) 18:49:22.61ID:D1fJEp5N0
赤帽買収して意味あるの?
アレって暖簾分けされたオッサンのグループなんじゃねーの???
0095【B:88 W:80 H:90 (B cup)】 (東京都) [ニダ]2018/10/29(月) 19:29:24.85ID:PP0dR1Il0
自分は家も会社もFreeBSDだわ。
仕事の鯖は仕方無くLinuxだが
0097名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]2018/10/29(月) 19:42:19.71ID:6RpwYCYq0
赤影
0099名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2018/10/29(月) 20:18:26.99ID:8Oucv/O60
OS/2復活の方が万倍インパクトあったのに・・・
0102名無しさん@涙目です。(空) [JP]2018/10/29(月) 21:14:04.32ID:MTmGDI2V0
>>91
AIX
0104名無しさん@涙目です。(愛知県) [DE]2018/10/29(月) 21:28:03.22ID:ESMaqCPm0
>>91
ストレージ(DS****)の話をしてるのだが。
0105名無しさん@涙目です。(愛知県) [DE]2018/10/29(月) 21:29:00.14ID:ESMaqCPm0
>>102
安価間違えた
0106名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]2018/10/29(月) 21:29:07.27ID:Fy8l+x8m0
長崎ちゃんぽんイエローハット
0108名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/10/29(月) 21:47:09.43ID:iQnzO1TH0
チェベックス
0112名無しさん@涙目です。(愛知県) [RU]2018/10/29(月) 22:06:50.70ID:34P8YKmU0
赤帽買収してどうすんだ?
0113名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]2018/10/29(月) 22:14:06.75ID:nKpWYGuP0
目的は明快だ。
RHELをPowerチップへ対応させることと、メインフレームのLinux対応の強化。
0114名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CH]2018/10/29(月) 22:50:20.85ID:Ge0ihCdm0
やっとか
0115名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]2018/10/29(月) 23:04:15.87ID:Od0lu0h70
SUSEは25億ドル
redhatは340億ドル
こんなに差があったか
0116名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]2018/10/29(月) 23:15:48.82ID:EGGcio6y0
OS2ワープ何とかしろよ
0117名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]2018/10/29(月) 23:20:27.73ID:mRGsSFzY0
 
dnf に localinstall ってあるんけ

gnome3作った奴完璧M$の工作員だろ

明日か明後日のfedora29はきちんとクリーンインストールできるのか

 
0118名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]2018/10/29(月) 23:22:17.49ID:QLeRL4Ed0
ワープはソフトなんでも付いててお得だったなあ
まあ市販ソフトが滅多にねえんでオマケ付いてないと使えんのやけんど
0119名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2018/10/29(月) 23:26:43.68ID:d9wd1tW60
centOS有料になったりしないよね?
おかずを保管するサーバに使ってるんだけど...
0120名無しさん@涙目です。(神奈川県) [IT]2018/10/30(火) 01:33:42.77ID:vl+dNlZ+0
UNIXとLinuxの関係が未だにわからない
0121名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]2018/10/30(火) 01:49:11.99ID:gs+JWNBK0
>>120
大ざっぱに言うとLinuxはフィンランドの学生がPC向けに作ったUNIX互換OSのひとつ
そもそもUNIXって何?とか面倒な話があるけどそこは気にしない
0123名無しさん@涙目です。(静岡県) [JP]2018/10/30(火) 01:56:15.97ID:zvrpiJyY0
あっくのてんさいがときにやしんをいだき
0126名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]2018/10/30(火) 02:42:26.71ID:+8xhCUbo0
linux板常駐時代にお世話になってた
0127名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/10/30(火) 02:53:47.54ID:u9wDxGMX0
ぼくはレッドホットが好きです
0128名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/10/30(火) 02:56:13.66ID:PtaDZuZ40
>>9
ちがうよ
sl打ってきしゃぽっぽするんだよ
0130名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/10/30(火) 03:01:29.17ID:hj1aQru20
Slackware から始めて、
x-windowが全然うまくいかず(それはそれで試行錯誤が楽しかったが)
試しにRedhat入れてみたら驚くほど簡単にできた思い出。
今はDebianだけど。
0131名無しさん@涙目です。(茸) [KR]2018/10/30(火) 03:04:38.26ID:+clKy0S50
Solarisを買収してよー。
0132名無しさん@涙目です。(千葉県) [JP]2018/10/30(火) 03:09:15.91ID:NB2q6gTY0
RedHatメーカーサポート付けられるから商用サーバとして納品するのによく使ってたな
個人で使うならubuntuとかでいいんだけどね
0133名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/10/30(火) 03:27:15.31ID:o73yBe210
>>116
ほんとこれ
0136名無しさん@涙目です。(福岡県) [HU]2018/10/30(火) 06:26:22.71ID:CElttV0R0
ワークプレースシェル移植してくれよ
0137名無しさん@涙目です。(福岡県) [HU]2018/10/30(火) 06:27:14.55ID:CElttV0R0
オレ、fedoraがメイン環境なんだけどどうなっちゃうの?
0138名無しさん@涙目です。(愛知県) [JP]2018/10/30(火) 06:47:34.73ID:2RavgDMh0
>>134
賢者に買われたら数年後にFedoraも有料化されそう
0139名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]2018/10/30(火) 06:48:40.71ID:NgzFw+W50
 
>>138

あんな不安定なゴミに金払うやつなんざいねーってwwww

 
0140名無しさん@涙目です。(禿) [JP]2018/10/30(火) 06:49:39.14ID:NxfINctc0
>>1
レッドハット懐かしいな
今もあるの?(´・ω・`)
0141名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]2018/10/30(火) 07:11:32.49ID:tK2RUN/T0
勘違いしてるやつが多いけどcentosは、Red Hatの公開ソース使ってるだけで資本的にはなんの関係もないからな

Red HatもLinuxの資産使ってる以上は、これからもソース公開し続けないといけないし
0142名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [TW]2018/10/30(火) 07:18:07.82ID:viaITA/h0
>>123
遠過ぎるわ
マッハバロンじゃなくてレッドバロンを出すならともかく
0143名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]2018/10/30(火) 07:25:54.19ID:l9TGeMX90
>>142
でもそっちの歌の方がかっこいいよね
0146名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2018/10/30(火) 07:47:32.18ID:Esxfxm070
AIXが嫌で赤帽子にしたのになぜそうさしてくれない
0147名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/10/30(火) 07:48:08.39ID:bCcTmdE20
>>141
関係ないわけがない。
RedHatもCentOSの公開を前提にして開発してる。
それでRHELのユーザーは増えるし、オープンソースでの不具合改修もスムーズに検証できる。
何よりCentOSでアプリ屋が検証してRHEL用として発売してくれるし。
RedHatがCentOsないがしらにして使いにくい環境にしてたらいまの寡占状態はなかったよ。
0148名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/10/30(火) 07:50:55.70ID:bCcTmdE20
いくつかの報道じゃ、先月まで予防医療プラットフォーム作ろうとしてた資金が宙に浮いてこのRH買収に充てたというけど、
そもそも医療系強くはないIBMが、なんで医療情報システム専門の会社が山ほど挑戦してはまだ成果が見えてないような分野に金突っ込もうとしたんだろう。
0149名無しさん@涙目です。(千葉県) [JP]2018/10/30(火) 07:52:42.29ID:eCCAdUBd0
>>2
はい
0150名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/10/30(火) 07:55:01.35ID:bCcTmdE20
しかしRHEL +CentOSが、サーバーの世界シェアとってるのを、昔のレーザー5とかの人はどう思ってるんだろ。
一時期は日本総代理店で、日本語リソースの提供などOSのメンテにも参加してたのに。
お前らも代理店商売やるときは気をつけろ。
自分が日本で流行らせたと思ったら代理店契約打ち切られるなんてやくある話だぞw
0151名無しさん@涙目です。(岐阜県) [CN]2018/10/30(火) 07:58:19.40ID:P8ue1Nle0
山崎邦正が入れてるやつだっけ
0152名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]2018/10/30(火) 08:00:32.42ID:xpOzN0hr0
IBMがバイク事業部を設立か
これこそがイノベーションだな
0153名無しさん@涙目です。(西日本) [US]2018/10/30(火) 08:03:31.97ID:YPOXVJnz0
でもさサーバーのシェアもUbuntuやDebianに侵食されてるんだろ
WEBサーバーに限るとセントOSと合算でも3番手だっけか

Power9への最適化をもっと進めたいのかな
0154名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/10/30(火) 08:18:02.45ID:+2TbVs6L0
>>150
日本でアップルの代理店を最初にやった中小企業も東レとキャノン販売にひどい目に合わされたな
そのキャノン販売もアップルの日本法人設立で割食ったけど
0155名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/10/30(火) 08:31:10.25ID:bCcTmdE20
>>154
アップルも野良代理店いっぱい雇ってた時期あったよね。
当時の日本は商売広げるのは得意だけど、政治的に立ち回って有利な契約できる人が少ないという印象。
0156名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]2018/10/30(火) 08:36:12.63ID:6xE6KBYk0
>>141
もともとは無関係だったけど今はRedhatが公式に支援してるから
中心メンバはRedhatに雇用されてる
CentOSプロジェクトがIBMの支援を受けられなくて解散ということになったらまたコミュニティ主導に戻るだろうけど
0162名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/10/30(火) 20:27:09.57ID:5F0gVA0e0
オラクルに買われるよりマシ
0163名無しさん@涙目です。(東京都) [SA]2018/10/30(火) 20:28:34.81ID:h3L224ef0
レッドハットの帽子持ってる
0164名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]2018/10/30(火) 20:42:57.73ID:jAfsu+yB0
ubuntuもそのうちMSに買われちまうかもな
0165名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT]2018/10/30(火) 20:50:23.54ID:jYw2STrS0
>>150
横河電気さんのこともたまには思い出してあげてください
0166名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]2018/10/30(火) 20:51:35.74ID:HFJkRG4M0
一時期Linuxが世界を席巻する!MSの時代は終わる!!
って必死に言ってた奴が沢山いたけど、今何してるの?
0168名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [TW]2018/10/30(火) 22:36:18.27ID:viaITA/h0
>>166
ある意味達成してるから騒がれなくなったのでは?
サーバはLinux一強だし
仕事でWindows使ってる奴も大抵
Linux入れるかWSL走らせて
pythonでデータマイニングしてるだろ
0169名無しさん@涙目です。(香港) [SE]2018/10/30(火) 23:27:04.31ID:Qt/cFRp90
>>163
RHの社員がいるぞw
0170名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]2018/10/30(火) 23:28:06.85ID:NgzFw+W50
 
っで、誰も今日リリースされたfedora29についてはダンマリっすか?
 
  
0171名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2018/10/30(火) 23:29:00.02ID:7+rZeZ2o0
RHEL自体は実はそれほど影響ないでしょ

Cent OSコミュニティにはお悔やみを申し上げる
0173名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/10/30(火) 23:54:33.56ID:bCcTmdE20
>>165
そりゃわかるけどHPの権利取った時点であすこは勝ち組や
0174名無しさん@涙目です。(茸) [CA]2018/10/31(水) 00:17:27.10ID:ExOkq1r80
>>170
サーバーはRHELかCentOS、デスクトップはUbuntuかmintがここ最近の鉄板で、Fedoraは過激派すぎて趣味でも使うの躊躇するから…
0175名無しさん@涙目です。(神奈川県) [FR]2018/10/31(水) 01:54:15.85ID:Edot/gFa0
うちの自宅サーバーがCentOSだわ
0176名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [SE]2018/10/31(水) 03:00:49.63ID:J9OH3Xlk0
マイクロソフトもLinuxでないUNIXに移行しそうな予感がする。
だってwINDOWS作りがてきとーになってきた感じがするから。
0177名無しさん@涙目です。(茸) [FR]2018/10/31(水) 07:28:47.34ID:6yA2kT3g0
>>174
えー、俺メインで使ってるのに
0178名無しさん@涙目です。(茸) [FR]2018/10/31(水) 07:29:19.49ID:6yA2kT3g0
>>176
XENIXですね
0180名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/10/31(水) 08:54:43.20ID:eMKxg6xc0
>>148
Watsonで勝ち組や?と妄想してたんだろw
0182名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/10/31(水) 09:05:54.11ID:Syg+3rhh0
>>181
いまは商用サーバーOSとしては世界シェアトップだよ。
0184!omikuji(禿) [DE]2018/10/31(水) 11:25:59.27ID:X9ta4weX0
>>60
ウインドウズはブラックボックス多すぎ
0185名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/10/31(水) 19:27:43.39ID:fXj+iC3F0
>>184
winはドキュメントは充実してるよ。
書式も統一されてるし。
でも実行モジュールの中身は公開されてないから、例えば画像処理のAPIの中でどういう演算してるかはわからない。

対してlinuxは情報が分散してて、調べたい時に参照するドキュメントがわかりにくい。
ライブラリやカーネルに渡す値の単位も実装によりけりでバラバラだし、設定ファイルの書式も山のようにバリエーションがある。

そりゃソース見りゃ中身分かると言っても、作りがバラバラのソースを見ても効率が悪いだけ。
オープンソースの真価はそこにあるわけじゃない。
0187名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2018/10/31(水) 21:20:46.91ID:7drfJkCz0
ThinkPad、AptivaやOS/2があった時代は個人ユーザーも接点があったけど、
今じゃ縁の無い企業になってしまった
Linuxに力を入れているのは知っていたけど、こんな大金を払うほどの価値が
あるのかな? ロータスみたいにならなきゃいいけど。
おこぼれでいいから、OS/2をオープンソースにするとかに金を回してくれたら
面白かったのにw
0188【B:84 W:77 H:86 (D cup)】 (東京都) [ニダ]2018/10/31(水) 22:16:34.06ID:lhNv9ACf0
そのうち手放すと思う
0189名無しさん@涙目です。(福岡県) [HU]2018/10/31(水) 23:25:34.79ID:hsS8ktRz0
今日fedora29にupgradeしたばかりなのに(´・ω・`)
0190名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/10/31(水) 23:52:28.08ID:xPTA3UoM0
つーかIBMはRedHat手に入れて何するの
OSノウハウだけ手に入れてポイ?
0191名無しさん@涙目です。(家) [US]2018/11/01(木) 05:38:02.95ID:M4tMmW8h0
>>190
RHELの販売及びデータセンターの構築支援。
クラウド事業として従来のwebsphere、bluemix、watsonなどの製品サービスを強化。
oracleへの発言力も増し、従来やってたJava/Oracle販社としても立ち回りがしやすくなる。
0193名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]2018/11/01(木) 09:49:23.24ID:qsAOsIEE0
>>166
実際にはそれに近いような気がする
量販店で取り扱っているコンピュータだけ見たらLinuxなんてクソにしか見えないだろうけれど
0194名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/11/01(木) 09:50:12.34ID:rQcVeTj50
今、レッドハットでストックオプション持ってる奴はミリオネア続出か?
0195名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]2018/11/01(木) 10:14:56.36ID:QdST6m1x0
>>166
聞いたこと無いけどw

エンドユーザー向けじゃないだろ
今も昔も

ただ、クライアントWindowsよりLinuxのがマシとか言ってる時代はあったが
席巻ってw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況