X



日本の歴代の天皇の中で一番興味の持てる天皇

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0119名無しさん@涙目です。(神奈川県) [PL]
垢版 |
2018/10/23(火) 21:27:50.36ID:mHkZ7fkl0
冷泉天皇

美形だが数々の奇行が後世に伝わる
0120名無しさん@涙目です。(茸) [ヌコ]
垢版 |
2018/10/23(火) 21:29:23.67ID:9EO6VQnz0
崇徳天皇だろ
0121名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/10/23(火) 21:33:56.07ID:H0NhNge90
宇多天皇
猫好き
0125名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/10/23(火) 21:45:51.03ID:gtjqsTAq0
大河の平清盛は色々批判されたけど 伊東四朗の白河法皇はとてもインパクトがあった
教科書で教わっただけの「院政」というのを初めて見た気がした
0127名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
垢版 |
2018/10/23(火) 21:58:23.34ID:F8AGi/F20
天智、天武、聖武あたりが実権持ってて面白い
0128名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [NZ]
垢版 |
2018/10/23(火) 22:00:12.84ID:L3cHbX9u0
武烈天皇
0133名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/23(火) 23:13:05.04ID:qkwlXYUM0
天智天皇
0134名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/23(火) 23:47:04.55ID:ToMO1F0Z0
綏靖天皇(すいぜいてんのう)の伝記を読みたい。
0135名無しさん@涙目です。(空) [CN]
垢版 |
2018/10/23(火) 23:55:05.65ID:h5dVAeFx0
え?一番人気、後醍醐天皇じゃねーの?
0136名無しさん@涙目です。(カナダ) [US]
垢版 |
2018/10/23(火) 23:55:41.18ID:OFxi5lXo0
後嵯峨天皇ですかね
その後の天皇史を事実上支配したお方やw
0137名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/23(火) 23:56:09.11ID:rNc8A4WN0
NO1はランボーもビックリの後醍醐天皇じゃないの?
0139名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [NL]
垢版 |
2018/10/23(火) 23:58:35.33ID:ke44TcVvO
武烈天皇の記述が正史として尋常じゃない
夏の桀王や殷の紂王なみの暴君として記されてる
皇統はここで一時断絶して、継体天皇から新しい皇統に変わった可能性ある
0140名無しさん@涙目です。(禿) [SA]
垢版 |
2018/10/23(火) 23:58:42.24ID:8v6X9C1k0
和気清麻呂
0142名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/24(水) 00:03:13.91ID:LCoJfglQ0
綏靖天皇
2代目ならたいしたものなのにマイナー過ぎる
0145名無しさん@涙目です。(カナダ) [US]
垢版 |
2018/10/24(水) 00:17:33.58ID:s2uPbJw60
後深草、後小松、後柏原、後奈良、後水尾、後西の方々・・・
「前」がいないじゃねーか!www
0149名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2018/10/24(水) 00:39:06.77ID:CiKQppPh0
後醍醐天皇があやかったのに
名前の挙がらない醍醐天皇の立場が
延喜の治で名を残したのに

やっぱり地獄送りが効いてるか
0150名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/24(水) 00:58:07.82ID:z/hZpCTJ0
桜井誠と岡村幹雄のホ.モセックス
0153名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]
垢版 |
2018/10/24(水) 01:21:21.55ID:DC28k29x0
応神天皇やろ
0154名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
垢版 |
2018/10/24(水) 01:24:13.84ID:UtZ0kFCY0
大正天皇
一部で「白痴」との噂もあるが、、、実際はどうだったんだろう?
病弱で在位僅か15年
けど当時皇室は近親婚が多かったから白痴が産まれても仕方のないような環境だったんだよな
0155名無しさん@涙目です。(滋賀県) [CN]
垢版 |
2018/10/24(水) 01:27:35.52ID:anlKnQSw0
お前らの四条天皇好きは異常。
大河ドラマになるのも時間の問題だな。
0158三河農士 ◆R2srkOAYfTmd (愛知県) [AU]
垢版 |
2018/10/24(水) 01:29:50.13ID:Ke6MnRJ+0
祟神天皇
0161名無しさん@涙目です。(千葉県) [RO]
垢版 |
2018/10/24(水) 01:49:25.01ID:evnVMWd90
崇神天皇
崇神天皇=倭国王帥升の可能性があり、日本で最初に人物名の記述のある英雄だから
また実在の可能性がある最初の天皇で、建国者だから
0163名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/10/24(水) 02:08:40.79ID:wbA+fm1t0
>>18
好き勝手のやり放題だけど憎めないところがあるよなあ。
皇位継承のライバルに言いがかりをつけて、全員頃した話とか。

雄略「1晩のSEXで妊娠って本当に俺の子か」、爺や「何回やったの」、雄略「7回・・・」

その辺をぶらついていて女をナンパした歌が万葉集の筆頭にある。「俺は王様、えらいんだ」

雄略に「俺の嫁になれ」と言われた女がババアになるまで待っていて迎えが来ないから抗議しに来た話とか

狩りに行った先で「何でその場で調理しない。お前らアホか。」と一喝した話とか
(狩ってから発酵させて熟成させるとか頭にない)

皇族と似た洋式の家を建てた豪族に「お前死にたいんか」と一喝した話とか

他にもツッコミどころ満載の逸話がある
0164名無しさん@涙目です。(千葉県) [RO]
垢版 |
2018/10/24(水) 02:26:12.22ID:evnVMWd90
>>139
日本書紀は、朝廷内の中国を真似して強い国を作ろうとしてた中国被れの急進派が作ったものだろうから、信用できないよ
だから継体天皇の5代遡っても迎えられて継承されるとか、前漢から後漢の流れみたいだし、中国史に類似してるのが多々
継体の物語は完全に万世一系の強調のために創作されたものだろう
逆に古事記は出来るだけ真実に近い歴史をなんとか残そうとした保守派が作ったんだろう
卑弥呼から壱与への継承なんて女系継承だし、大化の改新あたりまでの日本の天皇史が男継継承だったかさえ事実かどうか怪しい
邪馬台国は女系相続だったかもしれない
「雄略の、その子は本当にオレの子か?」何て言葉からも、当時の日本が女を一族の主体・相続人にして、女が色んな男をセックスで受け入れる母権制社会だった可能性だってありうるし
0166名無しさん@涙目です。(千葉県) [RO]
垢版 |
2018/10/24(水) 04:16:24.86ID:evnVMWd90
>>165
宗女は、宗主の女バージョンで、嫡出の女(正統の血縁の女)という説もあるようで、卑弥呼は結婚はしてないので、この場合、壱与は卑弥呼に最も近い女の親族ということになる
つまり卑弥呼の家(大王家?)は財産などが女から女へと相続された可能性がある
邪馬台国(大和朝廷)は倭迹迹日百襲姫命、倭姫命、神功皇后、春日大娘皇女、飯豊青皇女、手白香皇女、推古天皇、皇極天皇など、強い神通力を持ち天皇と同じ立場にもなった女性皇族が意外にいる
ゆえに大和朝廷は女性になんらかの政治的な力があったのでないかと思う
ここからはあくまで持論だけど、大和朝廷は女帝が宗教的な権威に基づいて象徴として君臨し、神託政治の様なことを行い、男子の王族がそれを武力などで補佐し、その霊力的な力と宗教的な権威を女系で継承していったのではないかと思う
男子が武力で補佐といっても神功皇后の場合は自ら三韓征伐に行ったが
だから、自分は女帝や皇后にも興味がある
0170名無しさん@涙目です。(catv?) [CA]
垢版 |
2018/10/24(水) 20:16:14.23ID:6fOEkHP70
聖武天皇
正倉院とか大仏とか吉備真備、玄ム、藤原仲麻呂
次の女帝は大変だったけと

>>161
崇神天皇には賛成だけど3世紀後半以降の可能性
倭国王帥升は永初元年(107年)て事だから何とも
つか卑弥呼よりずっと前なんだね
0172名無しさん@涙目です。(dion軍) [IT]
垢版 |
2018/10/24(水) 20:19:50.50ID:jUPHnF220
>>73
「徳」もね
非業の死を遂げた天皇を怨霊にしないために良い諡つけた説、井沢元彦が書いててなるほどと思ったなあ
そう思うと現皇太子の名前がホント不思議
0173名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/10/24(水) 20:20:43.24ID:aebizshv0
山守天皇
0178名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/10/24(水) 21:13:40.16ID:lkhM0baQ0
清和天皇

祖先だから
0179名無しさん@涙目です。(四国地方) [JP]
垢版 |
2018/10/24(水) 21:40:02.61ID:uIz8uBzI0
朝鮮から来た養子の昭仁天皇の親戚 アベ最強伝説!

公安は天皇の下部組織。
天皇の側近に侍従がいる。
この侍従は警察OBで警察トップと常時連絡をとる。
天皇には侍従という秘書が5人、少なくとも警察OBが5人以上はいる。 警察OBは警察トップとの連絡役。
他にも、参与というのも居る。
天皇家の重要事項の相談役も複数名いるらしい。5人はいる。
宮内庁元長官、元侍従長、元最高裁長官、元警察庁長官、元検事総長など。。
公表されているごく一部の職員だけでも、これだけの元官僚トップが、宮内庁にそろっているのです。
国民が知らない、闇の政府です。

今の警視庁は予算が6500億円という超高額な予算。
この高額予算で国民監視をしている
そして創価学会への団体依頼。これは平成になってからすぐだ。最近になってからではない。
自殺対策は財閥化した偽天皇制を廃止しないと無理です。
わかりずらいだろうけど、警察が暗殺しているのです。
天皇の側近は元警視庁警視総監や元公安トップ、警察学校のトップの人物が多数。
この警察OBが警察トップに指令して暗殺。その後自殺発表。
反抗する官僚、議員もこれらの手口で殺しています。逆らう元総理大臣も。
これらはアメリカがやっているのではない。
日本は国連に人権侵害を何度も指摘され批判されている国で、そのトップは天皇。
0182名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [NL]
垢版 |
2018/10/24(水) 22:48:42.36ID:sVIHyv5k0
>>177
逆に(?)言うと、初代〜第九代まで疑いようもなく実在はした、
ただ初代の即位を紀元前660年に「設定」しちゃったから
その間の在位年数・年齢を水増しする必要があった、
ということかもしれない。
そもそも「王朝の歴史(古さ)を誇示するため創作した」って理屈も変だと思う。
普通、自分が「初代」に即位したら「俺が初代だ!」って誇示するだろ。

まあ、推測の域は出ないけどね。確認のしようもないし。
0184名無しさん@涙目です。(catv?) [CA]
垢版 |
2018/10/25(木) 07:53:53.38ID:TlFOuUHE0
欠史八代は周辺有力豪族の歴史寄せ集めで
崇神天皇以降地方平定を進めてヤマト王権を確立したって事かな
で神武と崇神が被ると
0187名無しさん@涙目です。(千葉県) [RO]
垢版 |
2018/10/25(木) 19:20:41.58ID:vvmi4JUs0
崇神天皇とか一番興味あるな
神に祈って疫病が終息し五穀豊穣なるとか一番天皇らしい
そもそも神使え祈るのは穢れのない巫女の仕事な訳だし、その霊力を次の巫女に引き継ぐという意味でも女系継承の天皇ってのもいたと思う
崇神天皇はその名から連想しても女だったのかもしれない
武力の関係の事績は他の男性皇族か豪族のことを崇神天皇の事績としてまとめたのだろう
おそらく大和王権は神に祈る天皇を象徴とし、豪族の連合体だったのかもしれない
そして巫女のような存在の天皇が、祈ることによって神託を受け、神の意思として詔勅、勅命という形で、世の中に命令を出していたんだと思う
意外と古代日本の実情は、女系継承の天皇で、古事記・日本書紀の古代天皇家の系図は、中国から野蛮な国に思われないように、中華思想(男系継承)を意識して書き換えらたデタラメかもしれない
本当の歴史が書いてあったかもしれないであろう国記や天皇記などは乙巳の変で焼かれてしまっているし
皇位が女系継承から男系継承になったのが、大化の改新の本質かもしれないな
そういう意味で崇神天皇は天皇の本質を表してるようで興味深い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況